ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2005年9月30日金曜日

本日の収穫:アルヴォ・ペルト・ベスト

永田町終わってから 15 時過ぎに上野に出て,秋葉までとぼとぼ.今月オープンしたヨドバシが目に入ったのでふらりと. 7F に入ってるのはタワー.フロアはあんまし広くないが,在庫はまぁまぁ.石丸の優位性は崩れないね.だけど,二番手ができたのはエエこっちゃ.有隣堂の方は覗いて来なかった.

本日の収穫:聴物篇

  • Arvo Pärt "The Best of", Paavo Järvi, Little, Roscoe, Studt, Cleobury, Vasari SIngers, Jeremy Backhouse, EMI (classics for pleasure) 7243 5 85914 2 2, 2004

ペルトが少々あったんで『カントゥス』探したらコレが出てきた. \1,250. ECM 盤の『タブラ・ラサ』はこれの二倍近いお値段 (笑).『カントゥス』と "Fratres" はそちらにも入っていて,クレーメルとキース・ジャレットだが,こちらのヴァイオリン・ソロはタズミン・リトルだよ!

その後,石丸をうろつく.リヒターの教会カンタータ全集 (20k 以上),青木さん推薦のヤーコプス & レオンハルトによるモンテヴェルディのマドリガーレ・ベスト盤とヤーコプスの『戦いと愛のマドリガル集』二枚組,店内で ML への青木さんの投稿が読めず,その場で確認できなかったので,メモって帰宅後に在ったのを確認.

『アリアンナの嘆き』は第六集,『戦いと愛の〜』は第八集.明日,また行けたら行こう (笑).

フルメタル・パニック! TSR Scene 10 ふたつの香港

  • フルパニ TSR OP ED CDS
  • フルパニ TSR DVD 1

「そうだな.すまない.おれにはもう無理だ……」 © 相良宗介.

前回 で かなめ が「悪足掻き」と云いながらも正面向いてるのに対し,宗介あくまで低迷中.挙げ句に命令放棄.重症.チェスタトンだったっけか,殺したい部下を故意に危険な斥候任務に赴かせるという話を思い出したが,まぁ勘繰り過ぎだろう (笑).

そういや,ミスリルの所属人員って,スレ違った時に敬礼しないのね.なんか妙だな.

冒頭でテッサが読み上げているのは賛美歌第 407 番「涯しも知られぬ青海原をも (Eternal Father, strong to save / Almighty Father, strong to save)」.これ,映画の方の『タイタニック』でも使われていたらしい.タイタニックの讃美歌.もっとも,この時点では沈みつつあるわけではない.沈没プロセス中に演奏されるのは賛美歌第 320 番「主よみもとに近づかん (Nearer my God to Thee)」で,『銀河鉄道の夜』も同様.ならばもしかして,と買ってから二ヶ月ほど 放ったらかし だった Gavin Bryars の Obscure 盤 "The Sinking of the Titanic", "Jesus' Blood Never Failed Me Yet", Virgin EG CDVE 938, 1975, 1998, を引っ張り出してみたら,おお〜,ほんまだ.

...from aft came the tunes of the band. It was a ragtime tune. I don't know what. Phillips (the senoir wireless officer) ran aft, and that was the last I ever saw of him alive... the ship was gradually turning on her nose - just like a duck that goes down for a dive. I had only one thing on my mind - to get away from the suction. The band was still playing. I guess all of the band went down. They were playing "Autumn" then. I swam with all my might. I suppose I was 150 feet away when the Titanic, on her nose, with her after quarter sticking straight up in the air, began to settle slowly.... the way the band kept playing was a noble thing. I heard it first while we were still working wireless, when there was a ragtime tune for us, and the last I saw of the band, when I was floating out in the sea with my lifebelt on, it was still on deck playing "Autumn". How they ever did it I cannot imagine.

[ The Sinking of the Titanic Point recording より ]

人間の尊厳というか,そういうモノをひしひしを感じさせてくれる文章だ. 1912 年 4 月 15 日午前 2 時 20 分前後の人たちには,こういう崇高な側面をも持っていた.

だからといって,↑を無理矢理結び付けて,これは破滅の前奏曲なんてホザくのは「妄,想するより他にない (© 野田秀樹)」的な症状です (笑).

2005年9月29日木曜日

かみちゅ! #12 小さな一歩で

  • かみちゅ! DVD 2
  • キノの旅 II 4PS2

「神社の娘は凄いのよ」 © 三枝祀.

2 月 14 日はほんとに「煮干しの日」だ〜 (笑).というわけで (?) 最終回は貧ちゃん / タマをも巻き込んだ神様に恩返しのお話.

ゆりえさまのリアル中学生のエピソード,しかもヴァレンタイン・ネタで正直タルいんだけど,最後にやってくれた.強風が吹いて,畳二畳大の半紙に乗って空を飛ぶ.紙が舞うのは第一話以来だと思うので,どっかで読子さんが操ってるんじゃないかと探したんだけど,見付からんかった.しかも,こんだけじゃなくて半紙に描いた文字が変わる.さすがだね〜.半紙に乗って空を飛ぶまでは, 80 年代の若手監督による邦画っぽい感じだったけど,「空を飛ぶ」という演出がソレっぽくてなかなかエエなと.これが安っぽくならないのはアニメーションならではってな感じか.しかも,「空を飛ぶ」半紙に描かれた文字が替わるという小ネタまで付いてる.

小ネタといえば,本殿でヘタクソなギターをかき鳴らしている八島様とか,なぜかボヤいてる英語教師の授業だのが面白い (笑).

動きという点なら,二宮くんの筆捌き.二回目を観ると,書いてる字を見なくても,筆の捌き方でちゃんと「恋」という字を書いてるのが判るようになっている.

自分が変であることをさっぱり自覚していない変人に「変」と言われたくはないよね〜 (笑).でも,告白が受け入れられたあとは,互いに呼び方が露骨に替わるのね.

ほんとに読子さんがいないのなら,空に飛ばしたのは周りの神様たちということになるけど,じゃ半紙の文字をかえたのは誰? これもまた,近くの神様たちなのか知れんけど,二宮くん自体が神様だっつ〜説も少しは可能性があるかも.だって,自分が変人であることすら自覚してないんだから,自分が神様だなんて予想もしとらんでしょ.だから自覚のない神様 (笑).

ぺとぺとさん #12 プロジェクト・アケガラス

  • ぺとぺとさん OST 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1 (二発目)
  • 苺ましまろ DVD 1 / プリキュア MH ミュージカル

「夏休みのお代わりが欲しいよ……」 © 藤村鳩子.

ほんまに『明烏』だ (笑).与太郎 (ぺと子),ご隠居 (守口ジェレミー),若旦那 (シンゴ),太夫 (くぐる),熊さん 1 号 (加藤竜太),熊さん 2 号 (関谷現右衛門定任),プーさん 2 号 (ぬりちゃん),プーさん 3 号 (こぬりちゃん),その他エージェント (橋光至,小田嶋美由紀,ユーちゃん),協力:沙原ちょちょ丸という配役,登場人物が多過ぎるが,まぁその通り.談志版 (『立川談志独り会』第一巻, 三一書房, 1992) ではくぐる役の太夫は花魁の浦里.堅物若旦那の日向屋時次郎を吉原に連れてくのは源兵衛,太助の二人だが,これが熊さんズの二人か.守口ジェレミーの解説では,ぺと子が日向屋半兵衛になってて,源兵衛,太助の二人組が熊さん 1 号 (加藤竜太),ご隠居 (守口ジェレミー),橋光至の三人と,人数や配役がめたくたになってる (笑).オチの前には「太夫 (花魁) は口では起きろといってるんですけど」っつ〜のを入れなくちゃ.

バケダニがくぐるとぺと子の気分のバロメータになっちょるですな.

プロジェクト・アケガラスにくぐるが乗ったということは,単純に考えれば,第三幕でのマルシャリンの役になって,守口ジェレミーと "Sind halt aso, die jungen Leut'", "Ja, ja" という会話を交わす=ゾフィとオクターヴィアンを結びつけることになる,っつ〜ことだと思うんだけど,もっと凄い展開をやってくれるのだろうか (笑).

ぺと子ロゴ,なし / Pretty Band -> SUMMER / ?

2005年9月28日水曜日

雑記

ぱにぽにだっしゅ!』 #13 「悪の報いは針の尖」,全くやる気のないベッキィの ED と挿入歌も含め,凄かった〜! (笑) 何度でも書くが「最初から観とけば……」.三部構成中の第二部最後の黒板,「吹き替え版だしてくれ デニス・ムーア」って,やっぱモンティ・パイソン第三シリーズ第十一話? あ〜,見返したら確かにそうだわ.「ちょんちょん!」ってのは第一シリーズ第三話の「Nudge Nudge」だし,左のデカいのはテリー・ギリアムお得意の足首 (オリジナルはブロンツィーノの『愛の寓話』) だし.

Gun x Sword ep.13 夢の途中

  • ガン×ソード DVD 1
  • See-Saw CDS / 戦闘妖精雪風 DVD 5 / ガン×ソード OST DVD 1
  • 月詠 −MOON PHASE− DVD 8 (台詞なし)

「いいや,違うね.これが始まりだ.やっと見つけた.あとは捕まえてブッ倒すだけだ.おれの旅は間違っちゃいなかった」 © ヴァン.

なんか凄いことになってますよ,センセ〜.あ〜,ちょうど区切りなのか,んで,ここまで盛り上げたんすかね.いやぁ,とにかく凄かった.

決断,あるいは歴史は夜作られる.ガドヴェドさん,カッチョエエ.熱いです.島本和彦キャラみたい.ガドヴェドさんとヴァンのヨロイ対決の間に,カギ爪の男を中心に据えて,今まで顔を出してきた主要登場人物が集結,がちゃがちゃやっとります.

狂信者ビル,じゃなかったカギ爪の男側に,ファサリナ,ミハイル,ウー,カロッサ,メリッサなんだが,中心のカギ爪の男が,これがまた死者をも喰らう蟒蛇型の巨大キャラ.ある意味従来型ですわね.対するヴァンとレイ・ラングレンも,今回は狂信者っぽい側面を披露.似た者同士.ウェンディとジョシュアも表立ってはないけど,それっぽい.唯一カルメンさんだけがプライヴェイト半分入ってるけど「商売半分」で片足突っ込んでることもあって,とりあえずは客観視できる立場っぽい.

兄ミハイル (ミヒャエル) に捨てられた拳銃を拾い上げるウェンディ,あとあと尾を引きそうな予感.

OP のシルエット軍団,第二話で判別できるのはヴァンとウェンディだけだったが,いつの間にか残すは一人だけ.ポニーテールでくるくるしてるのが,次回出てくるプリシラさんらしい.

「よし,今日からおれは,夜明けのヴァンだ」 © 夜明けのヴァン.すまん,三遊亭円朝の『牡丹燈籠』思い出した (笑).

The Styrenes "In C"

re-sound の In C は何やら軟弱ひゅ〜じょん (貶している) という感じだったが,こちらは「a high speed rock band」であるところの The Styrenes のモノ.ギター四本 (うちキーボード兼務一人),ベース,ドラムス,ヴァイヴという七人編成.クリーヴランド出身で現在はニューヨークで活動してるそうだ.意外と骨太な演奏で,けっこうカッチョエエ.なんか昔のクラウス・ディンガーやミヒャエル・ローターがいた頃のクラフトワークを思い出しちったぃ.

緩急が考えられているので,フリー・フォームっぽい側面よりもグラス風の静的ミニマルっぽい導入の仕方がなされているように聴こえる.ぐわわ〜んと盛り上がる箇所でドラムスを含め全員が細かいパターンを繰り返し,ヴァイヴやキーボードが比較的長いノートを出すところなど,いやぁ,聴いててけっこうアドレナリン出ますな〜 (笑).

本日の収穫: boa "get there", "twilight"

本日の収穫:聴物篇

本国のウェブ・サイト boa ::: the official website ::: に発注掛けたのがようやく到着.えと,これで「ご注文の品」はこれで全部届いたんかな.

  • boa "get there", BOACD1, 2005
  • boa "twilight", Pioneer Entertainment USA PIO-CD-5153-2, 2001

"twilight", はファースト・アルバムの "The Race of a Thousand Camels", PSCR-5688, 1998 (頭三曲の曲順が異なる) に "Duvet (acoustic)", "Little Miss" (Tall Snake E.P. に収められていた 2 曲), "Drinking" の 3 曲を足したもの.メンバー四人のサイン入り (笑).

ちなみに, "The Race of a Thousand Camels", のときは六人写っているが "twilight", の裏では五人, "get there", では四人.

親父は金に困った (笑) Queen の出稼ぎに便乗して来日などと嘗め切ったコトやっとるが,子どもたちは地道に頑張っておるよ.やりたいことなくなっちまったのなら,音楽界からとっとと足洗えよ > Paul Rodgers. Free とか好きだったのに哀しい.

Seaside ヴァニラさん化 (無表情一直線) の謎

猿人 <-> Seaside と繋いだときに「Seaside側のイメージがまったく反応しなく」なってしまうことがあるらしい. Seaside プロセスにシグナル 9 ブチかまして (赤の女王ね),再度 Seaside を立ち上げ直しても,ある地点から同様に固まる. OS (Linux) から再起動掛けると直ったらしい.

う〜ん,何がどう悪いのか佳く判らん. OSX だと「フリーズしてしまって無表情一直線」状態になったことって,まだ一度もない.たいていはイヴェント系にちょっかい出してウォークバックが止まらなくなり,面倒になって kill というのはありがちなパターンなんだけど,この場合は反応があるし,しつこくインタラプト掛けてれば (経験上) いつかは止まるはずなんだが.

イメージ再起動ではダメで, OS 再起動だと OK ということは,もしかしたら根が深いのかも.まず疑うべきは手前の実装だが (笑).

それはそれとして

モデルを外出しにした形だととりあえずは即断しちゃって実験してみればエエじゃんと思うのは間違ってるのか.「誰がどういう順番に何をするかを指定する」だけのもので「何」の中身が判らないから作れないっつ〜んじゃ話にならん.中身が判らんのは当たり前だ.何がくるのかはその場そのときで異なってくるんだから.だから,ここは何らかのアクションが付いた printOn:toString() のようなもの,ととりあえず判断しちゃわないと先へ進めんでしょ.端折り過ぎ?

伊能忠敬

いや〜,裃を着た絵しか見たことなかったので,てっきり根岸鎮衛みたいな幕府のお役人だと思っていたのだが,なんと元々は造り酒屋と運送業を兼ねた商家の主だったらしい.それが五十歳で息子に家業を譲って楽隠居かと思えば,江戸に出てきて浅草の幕府の天文台に入り浸り,地道に修行に励む.歩測という特技があって,歩幅 69cm を維持して歩くことができたらしい.歩く計測器である.素質もあったらしく,二点間で北極星の高度差を計測して地球の円周距離を算出しようなんて考えていたらしい.凄いぞ,爺っちゃん.仕事場の浅草と自宅の深川間の距離を歩測で計測して地球の円周を出そうとしたんだけど,上役に二点間の距離が近すぎてまともな距離が出せないと指摘されたが,この上役がまた人を見る目があって,当時近海に出没してた外国船の脅威から北海道の地理を詳しく知る必要に迫られていた幕府が測量を行うことになり,これに忠敬を推薦したことが,例の日本全国の地図を作製する発端になったそうだ.五十五歳の時に半年掛けて北海道の地図を作製,これが好評で引き続き東日本の地図を作製する.これを献上された将軍家斉が出来映えの良さに西日本の地図作製を命じる.トータルで 35,000km を踏破して全国の測量を終えたのが七十一歳.この二年後に忠敬は没するが,地図が完成したのが翌年.以来百年ほど日本地図のベースの座を維持したというからたいしたもんだ.

五十を過ぎて全く別の業種に飛び込み,しかも理論方面ではないとはいえ随一の業績上げるんだから凄いよな〜.当時も今もいちばん元気な (暴れている) のは「不良中年」?

2005年9月27日火曜日

奥さまは魔法少女 #13 あなたがそこにいる、ということ

  • 奥さまは魔法少女 OP ED CDS
  • ぺとぺとさん DVD 1
  • 灼眼のシャナ prelude DVD / プリキュア MH ミュージカル

「そうか,わたし,判ってたんだ,自分がどうしたいのか,どんな世界を作りたいのか」 © クルージェ・ギャップ / 紅さやか.…… をいをい,今頃何言ってんだ (笑).

いやぁ,尺繋ぎに出て来ることを強制されたとしか思えんブルガ,シャネ,エルメの三人衆にヴァレンタイン,お仕事ご苦労さまです.というわけで,怒濤の最終回.いやぁ,終わってみれば「保守反動」より悪い.「退行」ですわ.どんな「変化」であれ何の希望も抱けないから変えない訳でしょ,例えそれが 平衡死 へ至るしかない道程であっても.そこまで酷い状況なのか? ほんとに?

好奇心が「知る」とか「学ぶ」とか「筋を通す」といった真っ当な方向を向かずに,安易に「何でもあり」の魔法を連発して,けっきょく海千山千のインチキ山師にコロリと騙されてしまうグロテスクなカリカチュアだと思っていた.いや,それでも,最終的には「銀河へ向かって真っ直ぐに飛んで (© キーツ)」行くような信念が暗示されると期待していたのが.事態はそんなに甘くはなかった.これは,だだっ広い砂漠のド真ん中に壁をおっ建てて外界との接触を断ち,丸く胎児のようになってその中に閉じ籠る.何をやろうとも反応はない.いやぁ,メロキュアの OP と第二話以外は観る / 聴く価値なしの駄作っつ〜ことにして済むかと思ったんだが,何か気になっちゃって.どうしましょ,コレ.放っといたら壁はどんどん成長して行くよ…….

今更ながら,金城うるる / ジョアナ・ゴーチェさんの中の人がフライング・バニーの中の人であることに気付いた.いやぁ, OP での美杉紀 / マーラ・アックスさん,谷嶋由貴 / ヴァレンタイン・ヴァレンティーノさん,それにうるるさんの三人の有り様は愉快.とくにヴァレンタインさんの困った表情と気のなさそう具合 (笑).

D.C.S.S. #13 アイシアの夏

  • フタコイ alt. DVD 2 / 瓶詰妖精 PCG
  • D.C.S.S. アイシア CDS / D.C.S.S. ED CDS

「どうもこうも,わたしには帰るべき故郷もないし,待っている家族もいませんから」 © アイシア.

アイシアの元家族.父母は詳細不明.祖母はフリーの魔女で,しかも非定住者.もしかしたらヨトゥンヘイムの笛吹き婆さんとかオウルの魔女とか呼ばれてたりして (笑).アイシア側の発言では「滞在中の村に幸福をもたらす」とされているが身内の発言だ.村人側からすれば破壊と混乱をもたらす存在だったのかも知れん.ならばお婆さんはカスパーの一族,火刑に処されたのである (笑).北欧からニュルンベルクに護送され,そこの宗教裁判所で処されたお婆さんは,アイシアに自分が果たせなかった望みを托した.「八月の炎に燃やしつくされた世界が,六月の驟雨で静寂の花びらのもとへ帰ってきたら,一月に世界を蘇らせ,三月の復活の季節を待つ」.そのためにアルプスを下り,初音島へ至る,と.アイシアの両親は元から存在しない.あえて言うなら暖炉が両親.そこから生成されたホムンクルスがアイシア.ま,通常とは別種の秩序に従う存在であることには間違いない (笑).

いやぁ,お婆さんが何かポンと出すたびに,その村の子どもが一人ずつ消えて行ってたりして.

コイトゥスというのは,ふつうの場合 (笑) 人目を憚るものだから鍵の掛かる環境を求めるのは当然としても,音夢のソレはあまりに性急で,あたかも発情期の如く.単に時間帯をずらせば済むんじゃないかと思ってしまうのは他人事だからですか〜 (笑).

「噫乎,もう,どうして日本の夏はこんなに暑いんですか〜〜〜」 © アイシア.

それは東にある猿が治める国が言語が読めないもんだから京都議定書が理解できないんだよ,というのは置いといて.そういや初音島って何処にあるんだろ.今までは漠然と隠岐と輪島を結ぶライン上にあるもんだとばかし思ってたが,そりゃ発音は佳く似てるが別の島だ.あっちは「真夏に雪が降り,歪んだ舘が聳え,絶えず地が揺れ,二十年前に死んだはずの女声の影が全てを支配する不思議な島」ということで,おどろおどろしさと「あけてびっくり玉手箱ポン」じゃ似たようなもんだが (笑).

「では,自由を勝ち取るため最後まで試験という名の難関に雄々しく立ち向かった戦士たちに哀悼を込めて,乾杯」 © 杉並名無し.

「哀悼」って,みな戦死したんかよ (笑).

更に追記:2005.09.30

そりゃ〜私も二年前、真っ先にその島を連想しましたとも。

[ えむいち。: 「D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜」#13 アイシアの夏(KBS京都)感想 より ]

第一期が二年前だったかどうか,すでに忘却の旋律の彼方なんですが,いやぁ,無印は第一話だけ見て「こりゃダメだ」と撤退したです.その後に展開が凄いよと云う風伝を聞いて最後の方の四話ぐらいは見てました.ラスト三話は保存してるみたいですね,何処行ったか判らんけど.というわけで,「初音島」というのはけっこう新鮮な名詞だったりします (笑).

更に追記:2005.10.05

なんか 読一さん にも妙に 刺激 してしまったようで,どうもすみません.いやぁ,アイシアのお祖母ちゃんっていうのにハーメルンの笛吹き男を連想しちまって,そこから野田秀樹に行ってしまいました (笑).

アイシアが背後から ことり に囁く台詞は「あなたの夢を魔法でかなえましょう」という方が,より曖昧でダークでゴシックで非合理主義的でマニエリスムで (やめぃ) エエです (笑).

『電気羊』の方では,デッカードは入れ替わり立ち替わり現れるレイチェル・ローゼンを廃して,妻のイーランのところへ戻るんですよね.もし,レイチェルにも共感する能力があれば,そちらに走ったかも知れませんが (笑).

Live info: Hatfield ant the North (ハットフィールド北新地川崎)

ひょんなコトから 10/01 の Hatfield ant the North live at 川崎 に行くハメに.申し訳ないが,全然期待してない.いやぁ,往年の Hatfields 〜 National Health は Soft Machine より好きなんだけど.金払ってまで同窓会聴いてみようと思えるのは, Gong と Magma だけなので.今回はチケット代はいらないからということで (笑).ま,大学の先輩が九州から出てくることでもあるし.

Arigoni のモーツァルト

  • Mozart "46 Symphonies", Arigoni / Orchestra Filarnonica Italiana, Trino, Membran 203300, 2005

Nr. 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29 の九曲で十枚組中の二枚.いやぁ,イタリア人の指揮者にトリノのオケ,勝手に軽快という先入観を持っていたが,昔のカラヤンの方がずっと軽快.こちらは遅めのテンポでかなりロマンティック.第二五番のト短調や第二九番イ長調なんかは,しっとりしていてかなり雰囲気がある.オケはちょっと雑かも.でも弦楽主体の小編成の曲はかなり佳い.モーツァルトは弦かピアノか迷うな〜.声楽は別として (笑).

2005年9月26日月曜日

Squeakers’ Night in 未来パーティ

10 月 28 日の Squeakers' Night in 未来パーティ,デモ予約締め切りが 09/28 で umejava さん曰く「例の未来パーティですが、プログラムがスカスカですので、皆さんよろしくお願いします。このままだと私の一人舞台になります」とのことで,う〜ん,どうしよう.枯れ木も山のなんとやらで出してみようかとも思うし,今さらこんなヘボいものを出してもしょうがないというか同工異曲だという気もするし,どうしたもんか…….

ギャラリーフェイク #37 メトロポリタンの一夜

  • フェイク OP 2 CDS / フェイク DVD 箱 type A
  • フェイク 4PSP (二連発) / フェイク DVD 箱 type B

「それよりさ,あの晩伝説の男が来てたんだって?」 © 名無しのキュレイター A.

なんか唐突と云うか,回数からすると,まるで打ち切りみたいな最終回.んで,夜のメトロポリタン美術館を訪れたフジタが夜の小人さんになって小さな奇蹟を振り撒く話.え,違う? (笑)

ボスがタコでもクソでも,組織が宗教的な隷従を求めていない限りは,大きな組織となれば内部にエエ人が居る割合は確実に上がる.だから,人を見せたいのなら大勢を見せるというのは,時間が許す範囲内においては正攻法でしょうな〜.

芸術が「判る」と言えるようになるには,野坂昭如じゃないけど,三代経ないとダメだと思うが,「好き嫌い」なら一発「でも」判る,というか判断できる.もちろんその判断が時間の経過によって覆ることもあるだろうが,「好き」か「嫌い」か,「どうでもエエ」かなら,われわれ凡人にも可能,ってか,スタート地点はそこしかない.一見さんがルーベンスを判らないのは恥ずかしいことかも知れないが,まぁ,どうしようもないことだ (笑).が,「何も感じ取れな」くても,それはそういうもんだということでエエということにしときたい.そうでないとワタシの立場というものが (笑).

五番街では『Lady Sara』なるタイトルの芝居 (ミュージカル?) が掛かっているらしい.フジタは気付いてなさそうだが (笑).

物欲を退ける

物欲に走っても、所詮は生きている間だけの所有欲を満たすだけ。いろいろあって、なるべく物を持たないようにしている

その考え方には共感する部分もあるんだが,ほんとにそれでイケるの? 「持つ物も、自分が生きている間だけレンタルするという考え方」で全部賄えるの? という疑問が残る.つまり,「あんたの人生,全部が借り物で済ませられるの?」.吉田秀和は名著『LP 三〇〇選』で,確か住まいの近くに充実した図書館と三〇〇のアルバムがあれば佳い,みたいなことを言っていたけど,それだって,そのアルバム群は自分だけのライブラリ,つまりは他には替えられない図書館だ.公共の図書館ではカバーできない自分というものがそこに在ると云っている訳だ.

前はこれほど消極的というか,佳い意味でも悪い意味でも (笑),生きていることをもっと楽しんでいたと思うし,こちらもそういう部分を見習って来たんだが,どうしてそんな風になっちゃったんだろ.まぁ,「お前にだけは,んなこと云われたかねぇよ」と云うだろうが (笑).「物を持つ」ということが「生きている間だけの所有欲を満たすだけ」としか解釈できないのは,何か心理的な抑圧があるとしか思えない.

世代の問題もあるのかも知れんな.

同年代の人間に限って云えば,われわれのような凡人では身の回りのモノが多い人間ほど話を聞いてて面白い.全部がそうだとは言わんが,半分ぐらいは当てはまるんじゃなかろうか.結婚して子どもが出来たとたんに面白くない退屈なヤツになってしまうんじゃないか.身の回りにモノを置かずにそういうことが可能な人間となると,江美留 (稲垣足穂『弥勒』) みたいなヤツだろうなと想像する他なくて,そうなると,そういった悟りを目指しているのだとなれば,これはわれわれ凡人を遥か眼下に広がる海に置き去りにして (笑),気球に乗って苦難の道を歩むことになるのであるから応援せねばならぬのだろうが.

でも,まぁ,最近でも iPod とか .hack//SIGN とか serial experiments lain とか Betterman とかを買い込んでるから,「持つものを厳選しよう」とかいう話だったら,これは心配要らないんだが (笑).その場合は済みませんと謝って引き下がれば笑い話で済む……のか?

Gainax, ウエダハジメ『フリクリ』

  • Gainax, ウエダハジメ "フリクリ", 全二巻, 講談社, 2000, 2001, ISBN4-06-349034-3, 2001, ISBN4-06-349062-9

アニメ版より難解だ〜 (笑).一回読んだぐらいじゃ訳判らん.大まかなストーリーはほぼ同じようだが,細部はまるで別物.絵もまるで別物.何か往年のサイバーパンクっぽい匂いを感じるのは気のせいか?

2005年9月25日日曜日

雑記

死んだように寝て,起きたら腰と右肩が痛い.起きたように思えてはいるが,実はまだ死んでるのかも知れん.

本日の収穫: The Styrenes『In C』

本日の収穫:聴物篇

AMP 発注分が届く.

フリーというかアヴァンギャルドなジャズ・レーベルという先入観を持っていたエンヤ・レーベルからの一枚. The Styrenes - In C. 12 セット目.あと未入手なのはモスクワでのライヴ盤だ.

Update: Firefox 1.0.7, iTunes 5.0.1

セキュリティ回りのアップデート らしい

  • Firefox 1.0.7 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7.12) Gecko/20050915 Firefox/1.0.7

もう一方は「「iTunes 5」では、より強力で高速になった新しい検索機能が搭載されました。また、iTunes 内や iTunes Music Store の 100 万曲以上の中から的確に検索するのに役立つ検索バー、プレイリストを整理するためのフォルダ作成機能、音楽の再生や共有および Podcast を制限するための新しいペアレンタルコントロール機能なども備えました。「iTunes 5.0.1」では、「iTunes 5」に対して安定性が改善されています。

  • iTunes 5.0.1 (4), Jaguar (10.2.8) 以降.

絶対少年 #18 十七歳の出会いと絶望

「あれは,独りぼっちの二人組,ってとこかね」 © 土岐宮はな.

希紗の十七歳の誕生日はある意味最悪の一日.

なんとか成基と対等のレベルにまで上がりたい りえぞ〜,将棋に手を出してみる (みようとする).それって,それを教えることを生業としていない限りは逆効果だと思うがねぇ.でもまぁ,何もせんよりかはマシだ.暇潰し / 気晴らしにはなるだろう.

歩が希紗と接触.脛に傷持つ身は互いに匂いで判るってか.成基を交え三者会談の場に須河原とまっきーも乱入.そこで歩が見せた どっしる と しっしん だが,なんとブンちゃんを攻撃.ブンちゃん,外装がバラバラになってしまう.し,死んだのか……? 希紗の絶叫が響き渡る.意外な展開.ボウグとイエローナイフの対決みたい (やめぃ).

そういや前回出て来た話だが,成基の父親は警察官だが,元は演劇青年だったらしい.成基の命名の由来は "make base" で "Macbeth" のもじりだとか.なんで『マクベス』なの? という気もするが,実はポランスキーの映画版のファンだったのかも知れない (笑).だとすると, Third Ear Band が好きだった可能性もある (なぃなぃ).

横浜上空の巨大なマザー・シップはこれからどうなる? 降りてくる.そして横浜市をそっくり覆い隠す帽子になる.その中でブンちゃんの破片を被った希紗が現れて言う.「あたしはこれから夢を見るのよ」.

ところで,まっきーは己が「犬」のような眼をしていることに気付いているのだろうか.

ふしぎ星の★ふたご姫 #26 大変大変☆プロミネンスできな~い

キャメロットの「いやいやダ〜ンス」という珍しいものが見られた (笑).

え〜と,賢者の躓きの石は善意と愚昧蒙昧ってなところですか.いや,そんなもんで躓いてる時点でまだ賢者とは言えんのだが.

本編中でもやっている『ふしぎ星の★ふたご姫』の DVD CM だが, plateau さん曰く「DVD特典として、各話のふたご姫ダンスが本編とは別メニューで見られます」,ぬわにぃ〜っ! こっちは毎回々々セコセコと手動で切り出しているというのに! (笑)

2005年9月24日土曜日

苺ましまろ #09 育ちざかり

  • 苺ましまろ DVD 1
  • 苺ましまろ ドラマ CD / 小麦 ラスト・エピソード / これが私の御主人様 DVD / 苺ましまろ OP CDS
  • Blood+ 番宣

『んじゃ,来場所も勝ち越せよ,千佳乃太』 © 松岡美羽.

うわぁ,小学生の時点ですでにコンプレクス産業の餌食かよ〜.何でそんなに型にハマらないことを怖れるんだ〜ってのは,すでに外れてしまったヤツの言い種なんだろうか (笑).真っ当な道を歩んでなくて済みませんって,んな自虐に走ってどうする orz.

第八話 でゲットした Richard と James (金魚二匹) がちゃんとフォローされてる (笑).名前は King Crimson ファンなら Richard Palmer James と覚えておけば忘れません (笑).

  • 『小麦』って,まだやってたんかぃ (笑).
  • Blood+』,夕方 18:00 時の放送らしいし,う〜ん,あんま期待できんかな〜.なんかコ綺麗になっちゃって, Blood the Last Vampire の噎せ返るような濃密な匂いがないよ.

ハチミツとクローバー chapter. 23

  • ハチクロ DVD
  • ハチクロ ED 2 CDS

『そしてぼくはもう一度走り出す.もう走って答えが出せるなんて考えはなくなってたけど.走り出したのだから,とりあえずもう一度』 © 竹本祐太.

「とりあえず」飯炊き係として頭角を表した竹本, 70 年代フォークみたいなクサい展開はアレだが,まぁ,最初はそんなんでもエエよ,早く自信を付けてくれ.

真山,山田,原田の三ダメ・トリオは相も変わらず沈没したまんまで,森田の「真実の斧」も利かない.「ユージン」じゃないから無理? (笑) はぐも停滞中で,いつになったら浮上するのやら.ってな感じで登り坂にいるのは竹本だけだ〜.三ダメ・トリオ,三人とも三文字で母音は全て「あ」.なんか意味があるのか〜?

鳥類の刷り込みってのは上書き不可じゃなかったっけ.だからローレンツはマルティナが死ぬまで母親代わりを勤めたんじゃなかったっけ.

実動 16 時間強で日当 \4,200 って,時給 \260 以下か〜.そりゃ辛いわな〜.

ママチャリがブッ壊れた竹本,しんさんの好意でツーリング仕様のロードバイクを借りることに.なんか北海道まで行くらしいが,エエなぁ〜.おれもタイヤを替えたいな〜.

次回が最終回らしいが,竹本は稚内にまで到達するらしい.それはエエんだが,ところで事態は何か進展するんか? どうもそうではなさそう.「あのときのぼくたちは奇蹟のような時間を過ごしていた」ということなんで,輪転機室の隣の部屋でポラーノの広場に思いを馳せるレオーノ・キューストよりも.

本日の収穫:富沢ひとし『エイリアン 9』,ドーキンス『虹の解体』,青池保子 『エロイカ』,スタイナー『ハイデガー』,コミック版『フリクリ』,コーバー ン『アジャイルソフトウェア開発』

本日の収穫:讀物篇

大杉ブックオフ.いやぁ,ドーキンスにスタイナーに富沢ひとし!

  • 富沢ひとし "エイリアン 9", 全三巻, 秋田書店, 1999, 2000, 2001, ISBN4-253-14607-4, 1999, ISBN4-253-14608-2, 1999, ISBN4-253-14609-0
  • 青池保子 "エロイカより愛をこめて", 27, 29, 30, 31 巻, 秋田書店, 2002, ISBN4-253-07462-6, 2003, ISBN4-253-07480-4, 2004, ISBN4-253-07481-2, 2005, ISBN4-253-19451-6
  • Gainax, ウエダハジメ "フリクリ", 全二巻, 講談社, 2000, 2001, ISBN4-06-349034-3, 2001, ISBN4-06-349062-9
  • リチャード・ドーキンス "虹の解体", いかにして科学は驚異への扉を開いたか 福岡伸一 訳, 早川書房, 2001, ISBN4-15-208341-7, (Richard Dawkins "Unweaving the Rainbow", Science, Delusion and the Appetite for Wonder 1998)
  • ジョージ・スタイナー "マルティン・ハイデガー", 生松敬三 訳, 岩波現代文庫, 2000, ISBN4-00-600027-8, (George Steiner "Martin Heidegger", with a new introduction 1978, 1989)
  • アリスター・コーバーン "アジャイルソフトウェア開発", 長瀬嘉秀, 今野睦 監訳, テクノロジックアート 訳, ピアソン・エデュケーション, 2002, ISBN4-89471-579-1, (Alistair Cockburn "The Agile Software Development Series", 2002)

『エロイカ』, 16 - 25 までは手元にあるので, 31 巻までの欠落は, 26, 28 の二冊.『エイリアン 9』は,全三巻+補完エピソードにおまけの書き下ろしもついた『エイリアン9-コンプリート』なるものが 2003 年に出とるらしい.むむむ.しかも,続編で『エイリアン9-エミュレイターズ』もあるそうな.口惜しいので,「ま,そのうちに機会があれば」と自分に言い聞かせる.ドーキンス,『延長』がなかなか見当たらんよ.新本も見当たらんから古本は尚更だ.

U99 号チンタリング:葛飾区高砂通水記念公園〜船堀

という わけ で,徹夜明けだとハイなのである (笑).かつやで昼を食べた後,今日は新中川の西側を走ってみようかと,明和橋の北辺りから新中川西岸の CR に昇って北上.春江橋〜南椿橋 / 新椿橋〜一之江橋〜大杉橋〜鹿本橋〜鹿骨新橋〜松本橋〜小岩大橋〜辰巳新橋〜上一色中橋〜上一色橋〜奥戸新橋〜八剣橋〜三和橋〜細田橋〜高砂諏訪橋と来て,ようやく新中川と中川の分岐点に至る.細田橋辺りで頭痛がし出して,もう引き返そうかと思ったが,地図開いたらもう少しで分岐点なんで,なんとか誤魔化して走る.と,すぐだった (笑).ここに通水記念公園がある.記念公園と言っても貧相なもんだが,ここでお茶飲みながら 30 分ほどウダウダしてると頭痛も収まって来た.この手前,奥戸新橋付近に宝蔵院と八剣神社,八剣橋付近に北沼公園とかあって,休憩場所に佳さそう.

帰りは中川の東岸沿いに下ることにする.新中川は割りと一直線だが,中川の方は古いオリジナルなんで,うねうね蛇行している.青砥橋〜奥戸橋〜本奥戸橋〜平和橋〜上平井橋 (この辺りで荒川と並走) 〜平井大橋〜小松川橋 / 新小松川橋〜荒川大橋〜船堀橋と来て,船堀到着.こちら側は,平井から南側には CR がない.だめポ.

船堀街道に降りて,師匠宅を襲撃 (笑).しばらく休憩.朝青龍が琴欧州に勝ったのを見届けて,晩飯は新大橋通りの「麺や 多久味」.なんでも青木さんの奥さんの推薦だそうだ.焦がし大蒜焼豚の大盛と餃子を頼んだら多過ぎた.しかも味が濃い.ダブル・パンチである (笑).もう喰えねぇとぼやきつつ帰宅するも,何故か環七通を北上してしまう (笑).というわけで久し振り (3.5 ヶ月) にブックオフでお買い物して,今度は本当に帰宅.

dist 44.92km, ave 15.4km/h, max 30.4km/h, total 185.2km. だそうだが,計算が合わん.前回 (0903) までの累計が 151.2km だから,そっからだと dist 34km になる.データ・リセットし忘れたかな.

迂闊丸

今日は金曜日なので定例ミーティングの日.遅れてるので徹夜で Seaside <-> 猿人 (サンプル) アプリをでっち上げて,何とか上がったのが午前 8 時.やれやれと一休みして,お出掛けの支度.家を出てしばらくしたところでバルトーク (着メロ (笑)),めたぼうさんから架電.「今日はフツーのひとはお休みなのだよー. 今日はないからねー」.がちょ〜ん.とうとう今日が休日であることすら判らんようになったか…….

2005年9月23日金曜日

フルメタル・パニック! TSR Scene 09 彼女の問題

  • フルパニ TSR DVD 1
  • フルパニ TSR OP ED CDS

「あんた,さっき死んだ方がマシだって言ったわよね.もう少し悪足掻きしたらどう? あたしはするわよ.これからも,ずっと」 © 千鳥かなめ.

A パートのサスペンスフルな展開がカッチョエエ.超展開の B パートではテッサの兄貴のレナードとかも出て来た.レイスは出て来んかったが, アラストル とかいうのが出て来て,あっけなく敗退.う〜ん,レイスってのもアラストル (人間サイズのアームスレイブ) だったんすか? 夏玉蘭 (CV:沢城みゆき) はこれで見納め? (嘘言〜ん)

「ウィスパード」って,無敵じゃん (笑).何か覚醒すればモア・ベター? (笑)

夏姉妹が言う「先生」ってのが「ガウルン」なんすか? 佳う知らんけど.

雨の中の嗚咽というのも狙っているんだろうな〜.

瓜奈良漬

瓜だとさすがにコリコリ感がある.旨い.

2005年9月22日木曜日

かみちゅ! #11 夢色のメッセージ

  • かみちゅ! DVD 2

「ご飯残したら罸当たるわよ.お米の一つにはね,七人の神様が入ってるのよ」 © タマ.そ,そうなのか〜,知らんかった (笑).

お正月,って,何時の時代の正月なんだろ.木目調で,リモコンなし,ロータリー式のチャンネル切り替えのテレビとか,そのテレビ台とか.石油ストーブの着火方式とか.昭和中期〜後期の頭ぐらいなんだろうか.タンスの上のコンポの入力ソースはアナログなんだろうな〜.

六畳間ぐらいの居間が舞台で,場面はそこから決して出ない.登場人物も一橋家以外の人員は声だけ.しかも,ゆりえさまに至っては,炬燵から決して出ない (笑).というわけで,絵が凄かった.とくに,唐辛子入りの黒豆を喰ってしまったタマの動き (笑).

ぺとぺとさん #11 『いもてん』お試し版

  • ぺとぺとさん OST 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1
  • ぺとぺとさん DVD 1 / ワるきゅーレ III DVD 5
  • 苺ましまろ DVD 1

「こんなエエ女を何であいつは……」 © 沙原くぐる.健気やないか〜.「けなげな八つや九つで,親にかわって恩送り」 (『菅原伝授手習鑑』松王丸の台詞),べべん.

さよなら,ぺと子,空を飛ぶ.いや,「さよなら」って……,まぁ,確かに『いもてん』本番後らしいんだが.っつ〜わけで,「空を飛ぶ」というのはいかにもな「想い出を作りたい」的シチュエイション,複数人員が飛ぶのはあざとい演出かと思いきや,次回は『明烏』だと.『明烏』ってのはすでに「想い出が作られた」後までの話じゃなかったっけ (笑).というわけで,けっこう意味深なお話 (ほんまか).

ぺと子ロゴ,蚊取り / 線香 -> 手羽先 / 一升瓶 -> ふた / ? -> 一番 / ?.

2005年9月21日水曜日

Gun x Sword ep.12 帰らざる日々…

  • ガン×ソード DVD 1
  • ガン×ソード OST DVD 1 / 月詠 −MOON PHASE− DVD 8 (台詞なし)
  • Loveless DVD 1

「ヴァン,人を動かすのは過去ではなく未来だ.わたしと共に新たな時代の剣となれ」 © ガドヴェド.

ゾネットは狂信者の街.ヴァンはガドヴェドと再会,ウェンディはカギ爪の男と接触,カルメンさんも,ハエッタの友人だと名乗るファサリナと喧嘩 (笑).なんか,あっという間に進展しちゃって.

「な〜に,簡単なことだよ.みんなで同じ夢を持てば佳い.そのためなら命すら賭けられるほどの大きな夢,そうしたらみんな怖れがなくなる.つまり,この世から不幸が消える.そう思わないかい」 © この時点では「謎の爺さん」,実はカギ爪の男.

謎の爺さん=カギ爪の男の狂気が伝染したガドヴェドさんは,入信後にオリジナル・セヴンの召集にご執心.んでもって,オリジナル・セヴンとやらは「木曜日のダン」を与えられたヴァンと同様,外部に (も) 身体を持つ (持たされている) ものたちらしい.まぁ,合体しちゃってる訳だ.ディック的にすぱっと別けられるということではないらしい.

"Dann of Thursday" って,チェスタトンかよ〜 (笑).

The Musical Box - Squeak Musik Nacht 無事終了

帰ったら 23 時過ぎで,爆睡した (笑).無事終了:2005.09.20

2005年9月19日月曜日

The Musical Box - Squeak Musik Nacht 当日

The Musical Box.どの程度やれるんか判らんけど,一応の予定.

  • Terry Riley 風 "in C" モドキ.
  • Philip Glass 風 "Music in Fifth" モドキ.
  • Steve Reich 風 "Drumming" モドキ, "Come out" モドキ..
  • Hugh Shrapnel 風 "Cantation I" モドキ.
  • Arvo Pärt 風 "Cantus" モドキ.

音は悪いが,手を入れるつもりはない (断言).っつ〜か,まだその段階にまで至ってない orz.

無事終了:2005.09.20

レシピ

割りと早めに着いたので何か喰おうとしたけど軽食系が本日ナシとかで喰えない.しょんがねぇからケーキでお茶を濁す.

総勢 5 名.トップバッターは (って打席に立つのは二人だけだけど) こーぼ さんで,まずは Symphony というミドルウェアを使った F 近藤さんの MemeMusic. FM 音源を使ってリアルタイム生成とのことなんだけど,どうもそうは聴こえない.何か魔法があるのかな〜.ディスプレイでミームがぴょんこらしてるのは, Rhythmic Circle 風なんだけど,こいつに干渉したら生成側に影響が出るようになればオモロいと思う (ほんまか).イベント系は独自に持っている.やっぱそうだよね〜.その辺のソースって見られないのかな〜.ってか,分散系でリアルタイム (10ms の単位でのやり取り) なんてできんと思ってるんだけど (笑). Musique de Swimmy の方,主の性格ってか状態に応じてスケールが変わる,卵のときは微分音で,幼虫になったらクロマティック,んで成虫になったらフリギアンとかなったら,などと妄想する.現実にはうるさ過ぎるだろうけど (笑).

んで当方. 前回 も聴いてる連中なので TRIC は端折って PGMF, SRD, SRCO, HSCI, APC などの Mock シリーズをご披露.時間に余裕があったので,一応全部. SRCO 二本と APC は前日にエイヤッと作ったもんで GUI なし (操作はインスペクタから (笑)). 銀座 からの帰りの地下鉄内で思い付いた SRCO は,英語版の「serial experiments lain」と「君が望む永遠」 (「君が望む永遠」) をネタにして,出来たときには自分でも笑っちゃったんだけど,あんまウケなかったもよう orz.えと,英語と日本語ということなんだけど,イントネーションのレンジが高い方が,繰り返したときにリズムが出やすい.だもんで,ドイツ語だともっとオモロいのかも (妄想).

今回はティアックのアンプを内蔵したヘボいスピーカを持ってったが,そんなに広くない会場なのにやっぱ音量足りん.う〜ん…….

そういや,自宅では dos -> mac,お仕事でも dos -> X-Window だったから,最初期の Windows 環境って知らなかったりする. Windows3.1 って,触った記憶がない. X-Window 機は NeWS やら Sun の IPX だったから3 ボタン・マウスだったし, Mac の方もロジテックの 3 ボタン・マウスだったから,ホイールのない 2 ボタン・マウスって触ったことがないな.というわけで,現状のホイール付きトラックボールを含め,左ボタンが人指し指,ホイールが中指,右ボタンが薬指という配置.ずっとそうやってたんだけど,そうでない人もいて,そういう輩 (笑) は人指し指で左ボタンとホイールの両方を操作するらしい.ちょっとカルチャー・ショック.おれには無理だ (笑).

D.C.S.S. #12 初音島の W スター

  • フタコイ alt. DVD 2 / 瓶詰妖精 PCG
  • D.C.S.S. OP Re-mix CDS / D.C.S.S. ED CDS
  • 苺ましまろ DVD 1

「お前の魔法も初めて役に立ったしな」 © 朝倉純一.

北欧産のドリル頭娘,月城アリス登場.って,何処国人やねん.北欧産なら,年齢取ったら太るぞ (笑).

というわけで,アリスの紹介話かと思ったら,メインはほとんど日野まどか.両親が海外赴任中で,めったに見舞いに来れなくて云々.って,どっかで観たような話だなと思ったら, 東京ミュウミュウ #35 「泣かないで、ひとりぼっちの小さなざくろ」か.アイシア,バカだけどなかなかエエ子やんか〜 (笑).

こっちも絵が変 orz.

奥さまは魔法少女 #12 心に生きている、ということ

  • 奥さまは魔法少女 OP ED CDS
  • ぺとぺとさん DVD 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1 / ワるきゅーレ III DVD 5
  • 灼眼のシャナ prelude DVD

「クルージェとともに,アニエスもまた成長して行けば佳いのじゃよ」 © 長老 (本平舞子 / カルダン・エルゼの旦那).

って (↑),ラス前まで来て,なんぢゃ〜,そりゃ〜っ! お粗末の極みではないか〜っ! 舐めとんのか (笑).頼んますよ,センセ〜.死者の世界でもなんでもねぇよ.むしろ新興宗教だ.もしかして,そっち方面のデキの悪いもじり?

バスト・アップから遠景ぐらい,なんか人体パーツのバランス変.やる気もなくなっちゃったのかな?

こわれた首飾り・青 - Broken Necklace, Blue 〜 ISU 2005 − グループ復活第 14回展

絵というか「ミニ・サイズのタブローを複数枚使って,エッチングとアクリル・メディウムそれにコラージュ技法を組み合わせ,ひとつのイメージの変奏形を色彩とマチエールで作り出す」作品を買った.いやぁ,美術作品のオーナーになるとは思わんかった (笑).

お誘いメールが来てたので,「ISU 2005 − グループ復活第14回展」 at 銀座へ.以下,

今年は,いろいろな事情で大きな絵を描くことができなかったので,10センチx10センチ というミニ・サイズのタブローを複数枚使って,自己流のエッチングとアクリル・メディウムそれにコラージュ技法を組み合わせ,ひとつのイメージの変奏形を色彩とマチエールで作り出すという実験を試みてみました.

中略

この試みは,Agha Shahid Ali というカシミール生まれのイスラム詩人の作品からヒントを得たものです.かれが,ペルシャ語でもアラビア語でもなく,現代英語を用いて復活させようと努力していたガザル(Ghazal)と呼ばれる古詩の形式はひとつの主題をさまざまな角度から詠う2行の短いフレーズ(Sher) の連なりから成っています.

絵画の世界で,同じように小画面の繰り返しを用いて複合的なイメージを構成しようという試みは Bob Rauschenberg あたりが何度かトライしていますが,お世辞にも成功したとはいえないように思えます.

中略

わたしの今度の実験もまだ緒に就いたばかりなので,それなりの成果を達成できるまでには,あと何年かの時間を必要とするでしょう.それまで生きていられるかという問題もありますが,とりあえず,今年の展示は,そこにいたるプロセスのワンステップにすぎません.

なんか,ミニマルっぽい.購入したのはタブロー一枚の作品なので,作品の中に入り込めば別だが,遠くから見てると,ミニマル的な繰り返しというより,その種のような感じ.会場は 1 -> 3 の繰り返しで,一発だけ 4 が入るという,これまたミニマル的な展示がなされていた.

ヤマハへ買い出し後に撤収前に再度覗いてみたら, N 島さんがいた.お久し振り〜で少し話してから, k2 手ずから梱包してもらった箱を抱えて帰宅.

本日の収穫:讀物篇:リゲティ『アヴァンチュール』,『永遠の光』,ペルト『 カントゥス』,ライヒ『六つのマリンバ』

銀座ヤマハ.

本日の収穫:讀物篇

  • György Ligeti "Aventures", Edition Peters, Nr. 4838, 1964, 1992
  • György Ligeti "Lux Aeterna", Edition Peters, Nr. 5934, 1968, 1996
  • Arvo Pärt "Cantus in Memory of Benjamin Britten", Philharmonia, PH 555, 1981, ISMN M-008-06505-7
  • Steve Reich "Six Marimbas", Boosey & Hawkes, HPS 1195, 1992, ISMN M-051-21195-1

ぱっと見,『カントゥス』は『アルボス』タイプのオーケストレイションがなされてそうだ.

本日の収穫:聴物篇:カンタロープ・サンプラー, Bang on a Can のグラス『 五度の音楽』 & イーノ『空港の音楽』,クーベリックの『パルジファル』

本日の収穫:聴物篇

AMP 発注分が届く.

  • Wagner "Parsifal", Weikl, Moll, Salminen, King, Mazura, Minton, Popp, Kubelik / Bayerischen Rundfunks, Arts 43027-2, 2003

ケースは割れてるわ,爪は全滅だわでクレーム中 (笑).

2005 年 9 月 16 日の収穫:聴物篇

ニューヨーク発注分が届く.

絶対少年 #17 それは関与できない問題

「いろんな意味で,眼に見えるものが全てじゃないのさ」 © 土岐宮はな.

なんで此処までりえぞ〜を嫌らしく描くんだろう.些か不可解だが,おかげで成基の大きさが反作用的に描かれる.希紗は半分イキ掛けてるし,まっきーは何をやってるのやら.

深山美佳,まっきーに接触.須河原は観覧車に九時間閉じ込められて「都会で遭難」.あ〜,「ディスコミュニケイション」というよりアイソレイションの問題かも知れない.

ギャラリーフェイク #36 ハワイの万華鏡

  • フェイク OP 2 CDS / フェイク DVD 箱 type A
  • フェイク 4PSP (二連発)
  • フェイク DVD 箱 type B

「バ〜カバ〜カア〜ホ,バカフジタ」 © サラ・ハリファ.

三田村館長とサラの女の闘い (?).

万華鏡が燈台の光の到達距離を延ばす研究から派生したとは知らなんだ.へぇ〜.しかしまぁ,燈台と来れば霧笛.霧笛と来れば『半神』というかブラッドベリ.果たしてソレは百万年後に届くだろうか.

「ありがとう,フジタ」 © サラ・ハリファ.

ふしぎ星の★ふたご姫 #25 いなごでびっくり☆プリンセスパーティ

「だめだめダ〜ンス」に加えて「がっくしダ〜ンス」. ||: だめっだめっだ〜めっ だめっだめっだめだめだめ :||, ||: がくがくが〜がっくりくり がくがくがくがっくりくり :||.やっぱ「だめだめダ〜ンス」は難しい.

なんかプーモがやたら肉感的 (笑).

苺ましまろ #08 お祭り

  • 苺ましまろ DVD 1
  • 苺ましまろ DVD 1 (二発目) / これが私の御主人様 DVD / 苺ましまろ OP CDS

「ってゆ〜か,ダメだよ,こんなドロパンに隙見せちゃ」 © 伊藤伸恵.

美羽,笛たたきの歌 -> 虚無僧泥棒大熊猫忍者と暴走中.てな感じで,お祭り前の A パートはハイ・テンションだったが本番の B パートはまったり系.ま,美羽は相変わらず暴れていたけど.

子猫 MTV みたいなもんだから,引っ掻き回し役の美羽が暴走してると安定しているという一見二律背反.設定された枠内での暴走だから,実は二律背反でも何でもない (笑).

2005年9月17日土曜日

永田町で 13 時間耐久レース

永田町で 13 時間耐久レース.疲れました…….しかしながら収穫 (というか再認識した事項も) も. 1) 仕事場の問題.今,近所で昼間に水道工事やってて煩ぅてならん. 2) コミュニケーションの頻度.順調なら週一でも構わないんだが. 3) システムの探索には大きなディスプレイが必要,ってか,マルチ・ディスプレイが欲しくなった.

現場には 30 インチのシネマ・ディスプレイに加えて,あとからパイオニアの 50 インチのプラズマ・ディスプレイも到着.

というわけで,なんかひじょ〜に疲れた.とっとと寝よう.

ハチミツとクローバー chapter. 22

  • ハチクロ ED 2 CDS / フェイク OP2 CDS / ハチクロ DVD

「大事なことは,どんな道を選んだとしても,それを言い訳にしないことだ」 © 花本修司.

ママちゃりで仙台に到達,一皮剥けつつある竹本,エエ感じやんか〜.宮大工群に乱入するなど,とにかく身体を虐める.頑張れ〜.君は (たぶん) 主人公なんだ.

それに引替え山田は相変わらずのどん底.いったいどうしたんだ.エレベータで偶然出逢った原田を見て,入り込みたいのに拒まれている世界に対する疎外感.そりゃ判るが,そのどうしようもない現実を認識せんと先へ進めんだろうが.何か心配になってくるな〜.

みんな頑張れ〜.

2005年9月16日金曜日

フルメタル・パニック! TSR Scene 08 ジャングル・グルーブ

  • フルパニ TSR OP ED CDS
  • フルパニ TSR DVD 1

「それでは戦力になりません.必要なときに確実に作動する信頼性,それこそが兵器システムの命です」 © リチャード・マデューカス.

三週間振り? もう忘れちゃってますよ,センセ〜 (笑).という感じで宗介たちの新しい上官クルーゾー中尉が着任.コード名は Uruz 1.旧 Uruz 1 のゲイル・マッカラン大尉の戦友で,メリッサ・マオ曹長とも知己,の紹介エピソード.ヘタレてる宗介を相手にいきなり対マン張っとる.あり得ねぇが,まぁエエか.そんな感じでしばらくは彼が宗介の導き手になるらしい.

プライヴェイトなネタで,部下の前で激昂してみせるテレサ,なぜにそのようにダメな部隊長を演じるのだ? 訳判らん.

ゲイツは相変わらずゲイツだが,一方でちらちらしていた夏姉妹も本格的に動き出すもよう.そうこうするうちに香港で大規模な破壊行動発生.待ったなしの状況が迫る,っつ〜訳で助走の回,でもあった.

「お前はあのアーバレストを嫌悪している」 © ベルファンガン・クルーゾー.

2005年9月15日木曜日

雑記

しょぼいカレンダー 復帰! 佳かった佳かった.

Squeak プロセス・ブラウザとかグルーピングとか

といっても Ned Konz さんの ProcessBrowser ではなくて自前のツールのお話.そもそも「プロセス」の語が指し示す意味からして違う.

とりあえず出来上がってから気付いたが,どちらも Model がスーパークラスで,上が二分割された三ペイン構成.カッコだけは似てる (笑).こちらはコンテクストやらメソッドを表示する必要がないので,プロセスの絵 (Form のインスタンス) や属性を表示する.いずれはコレを DBMS と繋げたいんだが,何がエエかな〜.

で,問題.

  | src copy |  src := AlignmentMorph rowPrototype.  src addMorph: RectangleMorph new.  src addMorph: EllipseMorph new.  copy := src copy.  ^ {copy . src}

この src と copy を「これら複数の独立したインスタンスを束ねて実は同じものと認識できる」ようにせよ.実はこんなに単純なもんじゃなくて, allMorphs すると 100 個ぐらいいるのが判る.複雑に入り組んだものなら,数倍にも膨れ上がる.

とりあえず,要素が組上げている構造が同じなら「同じもの」ということにして,ブラ下がっているのを隣接行列に突っ込みリスト化,これを文字列化して id を返すみたいなもんにしてみたんだが,もっとエエ方法がないかな〜.

インスタンス生成時に例えば oop とかをインスタンス変数に取っておく.コピー時にはちゃんとコピーされることを保証するってのが軽いんだけど,コピーされた方で構造が変えられた場合は新たに振り直す必要があるんだよな.

正式名称は The Musical Box - Squeak Musik Nacht

Squeak セッション at Mota Jump (仮称) の仮称が取れて,正式タイトルは「The Musical Box - Squeak Musik Nacht」.間に合うか?

Squeak でぶ; Mock TRIC その後 #10

QueueSound を使わなくなった せいで (笑), examples が軒並みアウトになっちょるんでちまちまちまちま.

samplesRemaining  ^ done    ifTrue: [0]    ifFalse: [super samplesRemaining]

UI なしでモデルのみ動かしたら止まらないんで↑加えたり.

  | player1 player2 size aListener |  player1 := M3PlayerInC new.  player1 sound: M3MediaStorage nani.  player1 pitch: #c5.  player1 pan: 0.1.  player1 reinitialize.  player2 := M3PlayerInC new.  player2 sound: M3MediaStorage karl.  player2 pitch: #c4.  player2 pan: 0.9.  player2 reinitialize.  {player1. player2}    do: [:player | player score leafs sounds        do: [:each | each instVarNamed: #setting put: 1]].  size := (player1 class class organization listAtCategoryNamed: #phrases) size.  aListener := M3Listener with: player1.  aListener    compute: [:aspect :value |      value = 3 ifTrue: [player2 start].      Transcript cr; show: value printString.      Transcript space; show: '/'.      Transcript space; show: size].  [player1 start]    ensure: [player1 stop.      player2 stop].  ^ {player1. player2}

よう判らんのが↑で,アクセサを切ってないインスタンス変数をいじくったりと,非常にお行儀が悪いってのはともかく,なんで途中で止まるんだろ?

Squeak VM 3.8.9beta1

(雛苺風に) う"〜とか言ってると,「う"〜じゃないでしょ,はいでしょ」と怒られるんだろうか (笑).

ヨタ:「大島さんにふつーじゃないと言われた」というフレーズをミニマル風味 で料理するレシピ

大島さんにふつーじゃないと言われた」というフレーズを作る.で,この料理の仕方.

Terry Riley 風
なるべく文節の区切り位置じゃないところで分割してコレクションを作る.そのコレクションの要素を頭から順番に好きな回数だけ繰り返す.飽きたら次へ進み,さいごのフレーズで気が済んだら終了.移動のタイミングは各個人次第.楽器は問わない.京劇で用いられる楽器群を使うと刺激的でヨーロッパ方面やスノッブ連に注目されたりする.
Philip Glass 風
なるべく文節の区切り位置じゃないところで分割してサブ・コレクションを作る.元のコレクションの好きな位置にサブ・コレクションの好きな要素を足したり,引いたりする.全員がユニゾンで唱和する.テンポは極端に速いのを混ぜると佳い.オルガンと木管の組み合わせが効果的.声も混ぜると佳い.
Steve Reich 風
元のフレーズをイン・テンポで繰り返す.別のプレイヤーは,まずユニゾンで何度か唱和した後,ほんの少しテンポを上げる.一字分前に出たところで,イン・テンポに戻り唱和後にまた少しテンポを上げる.これを繰り返し,元のフレーズのプレイヤーを周回遅れにしたところでイン・テンポに戻り唱和,あとはいつ終わっても佳い.オルガン,木管,ピアノを含めた打楽器,声などを混ぜると佳い.シンセサイザーは不可.
Gavin Bryars 風
元のフレーズを,一度外部を通して再入力する.人の声を使う場合は,その辺を歩いている酔っ払いやホームレスに歌わせるとテンポに不確定性が生じて効果的 (をい).再入力されたフレーズはイン・テンポで繰り返す.叙情的な弦楽合奏などのバックを付ける.ハリウッド風の甘ったるいアレンジだと効果的.声のソロを用いるときは,なるべく塩っぱいヴォーカルを用いると佳い.
Hugh Shrapnel 風
元のフレーズを分割し,二つのコレクションに分ける.追加順は元のままにする.まず,どちらかのコレクションの頭の要素を好きなだけ繰り返す.次にもう片一方のコレクションの頭の要素を繰り返す.ただし,開始は直前に開始された要素の頭に合わせなければならない.各コレクションの要素は交互に次へ進み,いずれも好きなだけ繰り返す.音量は大きめで,テンポは極く速い.
Arvo Pärt 風
どのように分割しても佳い.例えば,低い声部はゆっくり,高い声部は速くなど,各プレイヤーのテンポが異なっていても佳い.ただし,どんな形にしろ,全体的に何らかの宗教的観念または音響外部の象徴的な観念を想起させるようなアレンジおよび演奏がなされなければならない.アコースティックな楽器または声が好ましい.

う〜ん,イマイチ面白くない.

ぺとぺとさん #10 スカウト

  • ぺとぺとさん OST 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1
  • ぺとぺとさん DVD 1 / 灼眼のシャナ prelude DVD

「もう知ってるし,お世話になったし,それに友達のお父さんだよ」 © 前田カンナ.

ぺと子ロゴ,表が「一家」,裏が「団欒」.裏の方,最初は「団栗」と読んじゃって (笑),「団栗一家」とは何ぞや,と.なんとなく意味がありそうななさそうな,びみょ〜な感じが心地佳い (嘘言).しかし,まぁ「一家団欒」となれば,いよいよ藤枝静男ですなぁ (ぺとぺとさん #02 特定種族).デンデコデコデコ.

都丹雄父の件は前半であっさり終了.シンゴの宇宙空間での予知夢がステキ〜 (笑).プレコグ的に言うと,どのくらいの確率ですか.

一発芸だったが,くぐるの「なまはげ」 (© 大橋智恵) がなかなか.忍ぶ恋ですか〜,さすがは九州産だけに『葉隠』ですな.

かみちゅ! #10 ふしぎなぼうけん

  • かみちゅ! DVD 2 / かみちゅ! OP CDS
  • キノの旅 II 4PS2

「ゆりえさま.来年またこの学校に来てください.そのときは「ゆりえちゃん」と呼んで歓迎したいと思います」 © 学級委員の阿部直人.

神無月に付き,ゆりえさま出雲へお出ましの巻.

弁天さまのライヴは速水果月 (竹本健治『殺人ライブへようこそ』) のソレを思い出したけど,ゆりえさまは武藤類子にはならんかったな〜.いやぁ,死神さまの髑髏アクセサリーとか,芝居が細かい細かい.

弁天さまのお言葉のごとくに,弁天バンドのメンバー間には特別の関係があるとすれば,それはゆりえさまにもご同様なのが最後の「ひのでちょう駅」のホームに迎えに来ていた光恵や祀との間にもあるはずで,ならば ED の絵馬で三人が「演奏してる」ってのにも,ちゃんと意味がある訳だ.

牛車でかみコン (神様コンヴェンション) 会場へって,牛車を愛用してるのは面堂了子だったっけ,その母親もだったっけ.あちらは重箱弁当が腐るぐらいのスピードだったが,こちらは飛行能力があるんで段違いですな.

一ヶ月間の転校先の出雲の中学校,学級会でゆりえさまを「ゆりえちゃん」と呼ぶのに一票を投じたのは誰だろう.クリスチャンかムスリムかマニ教信者か創価学会や幸福の科学の会員か.単に本人あるいは保護者がアニメ・ファンだったりして (笑).

かみコン会場でのゆりえさまのプレゼン.『二十一世紀のおみくじは,どうなっているか?』,1) 「超大吉」,2) 「大吉 (松)」3) 「プチ吉」だそうである.かみコンって, OOPSLA というか Camp Smalltalk (Squeak) みたいなもんか. Smalltalk や Squeak なんぞの神様も来てるのかな〜. Squeak, Dolphin, VW, VA (IBM), MT, X, Ambrai とかの神様たちが集まって ANSI 策定に動いてたりして (笑).あとは,会場の一角の丸テーブルを占領して,黙々とコーディングしてたりして.法被着てたり被り物してたり.もしかすると,アンプやスピーカ持ち込んで鳴らしてるヤツもいたりして.

Gun x Sword ep.11 さよならのありか

  • ガン×ソード DVD 1 / 戦闘妖精雪風 DVD 5
  • ガン×ソード OST DVD 1 / Stratos 4 adv. DVD 3 / ベターマン DVD 箱
  • 月詠 −MOON PHASE− DVD 8 (台詞なし)

「ウェンディと云って (妙な手真似) こんな娘なんですが,知りませんか?」 © ヴァン.

登場したはエエがマイケル (ミハエル) は敵方に堕していたということで,続々と敵役が登場.ガドヴェドさんを初めとして,すでに何度か出てきたファサリナさん,ウーさん,カロッサとメリッサの昆虫兄妹など.このうち,ガドヴェドさんがエルドン・ローゼン残りのオリジナル・セヴンとやらがネクサス VI 型に相当しそうだが,そうなるとファサリナさんはレイチェルってなことになる.んなはずねぇぢゃん (笑).マイケル (ミハエル) は金属製の,カロッサとメリッサは革製 (?) の首輪,ファサリナさんはネックレス.これが軛であっていずれは解放されるという象徴……なのか知れん.ウーさんは不明.ガドヴェドさんはしてなさそうだが,これはエルドンならば当然.

ウェンディ,ヴァンら一行から脱落したように見えるが,アンティゴネーの年齢でもないし,単独でふらふらと塔 (岩屋) にお隠れになった (苦境に陥った) ところをヴァンらが助け出して再度合流することになるのではないか,と.その後に一皮剥けたお姫さまが生きてるポリュネイケースを助け出しに行くのかどうかは,まだ判らん.

なんだ,こりゃ? N-10=4=10=10, S-682

ヨタ:ヘルガ・ネルデシュ

ヘルガ・ネルデシュ ってウケるかも知んないと思ったんだがな〜 orz. Helga Dernesch Biographie

2005年9月13日火曜日

うる星やつら #101 (78) みじめ! 愛とさすらいの母!?

BS2 の『うる星やつら』 #101 (78) 「みじめ!愛とさすらいの母!?」(Jul 27, 1983 放送) を録画.やっぱ,コレが最高だね.テーマは不可知論,展開法は重層的というかドグラ・マグラ的というか,まぁ,とある方面ではありきたりなんだけど,お茶の間に流すようなもんじゃない.当時の反応ってどんなのだったんだろうね.途中で温泉マーク (もどき) の台詞「それは夢です,奥さん.夢ですよ」は,『Beautiful Dreamer』終盤でのあたるの台詞の先駆けだったのか〜.

君が望む永遠』の第一回みたいに OP / ED なしの方が佳かったんじゃないかとも思うけど,そうすると特異点になっちゃって,コレが普通であることが失われるか〜.それはそうと,予告編がないんですが,なぜですか〜? も一個,予告編なしでも 25’15" もある.

Squeak セッション at Mota Jump (仮称)

Squeak セッション at Mota Jump (仮称) の日にちが 09/19 の夕方で確定.中身は「仲間内で集まって音を鳴らしてみて濃い話をする」というものらしいんだが,とにかく音が出せるネタがあればエエんだろうとお気楽極楽にしか考えてない.

PPB12" バッテリ死亡? 誤報?

何かバッテリが死んだっぽい.電源アダブタ抜いたら墜ちるし.再起動してみたら「使用できるバッテリがありません」.終了させてバッテリを抜き差しして再度起動させるとバッテリ容量 0% で「計算中」のまま.さて,どうしたもんか.

取説眺めながらしばらく放っぽらかしとくと……,あれ,バッテリ・インジケータのパーセント表示が出来てる…….生きてるんか.発熱で接触不良でも起こしてたんかな.この機種 (M9139J/A) のパワー・マネージャのリセット方法って,「パワー・ボタンを押した直後に cmd + opt + P + R を,起動音が二回鳴るまで押し続ける」でエエのかな.

とか言ってるうちにフル充電完了.抜いても認識しとるわぃ.インジケータも四つ点灯.

D.C.S.S. #11 ただいま執筆中

  • フタコイ alt. DVD / つくねちゃん
  • D.C.S.S. アイシア CDS / D.C.S.S. ED CDS
  • プリキュア MH ミュージカル

「クリエイターにとっていちばん大切なものは,誰にも邪魔されずに想像の羽を広げられる空間」 © 杉並名無し.いやぁ,コレで ヴァージニア・ウルフ*1 や倉橋由美子さんが言ってた (のと同じような) 台詞を聞こうとは (笑).でも,経済的な側面は無視ですか.

あ,暴れ山羊だ〜.なんちゅうストレートな関節技やねん (笑).というわけで謎の高校生漫画家である彩珠ななこのフィーチャ回だったらしい.なんか,こういう自足している世界の話が前にもあったな〜.なんてたっけ,『ファフナー』だったっけ (笑).

ななこ先生にとっての魔法は想像力と同じもの.つまりは内在するもの.アイシアにとってはそれは外在するものであるが故に,他人の迷惑顧みず (笑),外に探し求め続けるものになる.メーテルランクの『青い鳥』でも読めってか.

「プリキュア MH ミュージカル」,被り物で飛んだり跳ねたり歌ったり,バスドラ叩いたり (ジェネシス時代のピーガブぢゃねぃっつ〜の).いやぁ,凄いんですね.演じる人たちはたいへんだな〜.dwango のアニメロミックスの CM (ネギま!版),うるさい (笑).どうでもエエ曲を何度も何度も聴かせると 1) 気に入るようになる. 2) どうでもエエまま遷移. 3) 嫌いになる.の 3 パターン考えられるが,こいつの場合 3) になった.個人的には珍しいパターン.という訳で,この曲,大嫌いにさせられてもた.

*1: The Victorian Literary Studies Archive: Concordances - Virginia Woolf で「A Room of One's Own」を選択し,「room with a lock」で検索するよろし.訳書はみすず書房から.自分だけの部屋

奥さまは魔法少女 #11 秋の風が吹いた、ということ

  • 奥さまは魔法少女 OP ED CDS
  • ぺとぺとさん DVD 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1 / 灼眼のシャナ prelude DVD

「ここは時を忘れた街か?」 © 浅羽保.  「この街から,ワンダーランドから出れば,あなたは消えない」 © 浅羽嬉子 / アニエス・ベル.

あ〜あ,世界の果ての外部まで持ち出しましたか.もうグダグダだよぉ〜.年齢の功かクルージェもあっさり懐柔しちゃって,嬉子さん爆裂迷走中.

という感じで,「保守反動」より悪い (笑).何せ冷凍保存したいんでしょ? でも,その理由がさっぱり判らんから,ちっとも入り込めないよ.感情移入は巻き込まれることによって発生するんであって,それが生じ得ないジェイスン的な視点からのみ見せられても判んないよ.

いやぁ,同じ日の出し物なら『ぱにぽにだっしゅ!』の方がずっとオモロいわ,ってか,エーコじゃないけどずっと開かれてる感じがする.こっちを追い掛けてれば佳かった (かも).

2005年9月12日月曜日

雑記

けっきょく,メモリの自動管理なんてやって欲しくないのね.好き好んで苦労したい訳ね.ファイル・ベースでちまちましてて煩瑣極まりないけど,ガベコレがあるだけでそっぽ向かれるのね.もう,どうしようもないのね.何かさぁ〜,戦前の挙国一致体制って,こんなんだったのかな.過去保守一本槍だった実家の方でも,今回は自民圧勝に泣いておるというのに,

Squeak でぶ; Mock TRIC その後 #9

という訳 で,けっきょく新たにクラスを三つ作るハメに.まぁ,「ループの最後のフレーズが何故か短くなるというシャレにならん不具合」は何とかなった訳だが.

  • SerialCompositeSound,とりあえず QueueSound のサブクラス.
  • ↑が内部的に保持する SerialArray というのは実にエエ加減な命名 orz.

同期機能を外して,読み込み先が空だったらそこで停止 (?).currentSound を nil 化せず,ランダム・アクセスを可能に.「とりあえず」とはいえ QueueSound のサブクラスとしたのは,使用者側に通知が必要なので以下のクラス・コメントに従ってみた結果.

You may want to keep track of the queue's position so that you can feed it at an appropriate rate. To do this in an event driven way, modify or subclass nextSound to notify you when appropriate. You could also poll by checking currentSound, but this is not recommended for most applications.

  • RepeatingSound のサブクラス.

iterationCount の初期値も保持して元に戻せるように.

その他,細々とした追加や修正. WaveEditor や EnvelopEditor を開けるようにしてみたり (笑).「使用者側に通知が必要」ってのは,反復回数が指定されている場合,次へ移動する際に表示の関係で通知する必要があるため.というわけで, "Mock SRD" も一応は可能.でも,「a musical process should happen extremely gradually」というか「flexible and gradually changing」が,あんまし slightly じゃない.不自然.

モノ・ミックスの方も iTunes で 50MB ほどを変換して再度インストールしたら,イメージのサイズは 71MB 弱になった.現在使用可能なサウンド数は 367 個.このうち Squeak 標準なのが FMSound (17 個), PluckedSound (1 個), SampledSound (13 個) の計 31 個.残りの 336 個も多過ぎるんで,一種類の楽器に付き数個等楽器別けされてる分はピッチを見て自動的に選択できるような仕組みがないと使い難い..

  | isSampledSound defaultSampleTable aSound compositeSound |  [aSound := M3Memo asFakeMonoSound: (M3inuSounds soundNamed: 'simedaiko01-04') copy.  (isSampledSound := aSound isKindOf: SampledSound)    ifTrue: [defaultSampleTable := SampledSound classPool at: #DefaultSampleTable.      SampledSound defaultSampleTable: aSound samples].  compositeSound := M3SerialCompositeSound new.  compositeSound    add: (M3ScoreMakerInC        repeatForever (M3ScoreMakerInC            noteSequenceOn: aSound            from: (M3ScoreMakerInC                produceSoundArraysFrom: M3PlayerReichy phrase08                on: #c4                volume: 100                tempo: 148                mmNote: 2)            pan: 0.3)).  compositeSound    add: (M3ScoreMakerInC        repeat: (M3ScoreMakerInC            noteSequenceOn: aSound            from: (M3ScoreMakerInC                produceSoundArraysFrom: M3PlayerReichy phrase06                on: #c4                volume: 100                tempo: 148                mmNote: 2)            pan: 0.3) count: 4).  compositeSound    add: (M3ScoreMakerInC        repeat: (M3ScoreMakerInC            noteSequenceOn: aSound            from: (M3ScoreMakerInC                produceSoundArraysFrom: M3PlayerReichy phrase07                on: #c4                volume: 100                tempo: 148                mmNote: 2)            pan: 0.3) count: 4).  compositeSound    add: (M3ScoreMakerInC        repeatForever (M3ScoreMakerInC            noteSequenceOn: aSound            from: (M3ScoreMakerInC                produceSoundArraysFrom: M3PlayerReichy phrase08                on: #c4                volume: 100                tempo: 150                mmNote: 2)            pan: 0.3))]    ensure: [isSampledSound        ifTrue: [SampledSound classPool at: #DefaultSampleTable put: defaultSampleTable]].  ^ compositeSound inspect

とかやって返ってきたのを self play でスタート, next で次へ移動,jump: index でランダム・アクセスってな感じ.頭とケツの無限ループはテンポが違うので同時にならすと「evolve gradually」ってか, 《ピアノ・フェイズ》のプロセスと構成(篠田大基) 風なのが.

下北沢 で可能なのはこの辺りまでかな〜.なんでパーカッション・アンサンブル版の "Mock TRIC" もできまっせ〜 (笑).でもまぁ,もうこの辺でやめとこ.やっぱちゃんとしたスケジューリング・システムが要るよ.

ギャラリーフェイク #35 修復するは我に有り

  • フェイク DVD 箱 type A
  • フェイク OP 2 CDS / フェイク DVD 箱 type B
  • フェイク 4PSP (二連発)

「言ったろ,この世界は恐いって」 © 藤田玲司.

わははは, Gun x Sword ep.7 復讐するは我にあり ですかぃ.でも,なんだか妙な話だったな〜.えと,眼に見える具象クラスだけを別の環境に持ってってちゃんと動かすには,抽象クラスのサポートが同じように動かないとダメだし,それをサポートするクラス,サポートされるクラスとの関係がピタリとハマらないといけないって話なんだけど (笑).けっきょく辻堂ルナの策謀を逆手に取ってフジタがドラクロアの自画像を買い叩くという,ある意味エゲつない話.ルナがフジタの下で修行を積むうちに,美の使途として自覚を持ち独り立ちできるまでじっくり研鑽を積む.その過程で父親秘蔵のドラクロアの修復に取り組むという話にすれば後味は佳かったかも知れないが,そういや,最近はフジタの悪魔的側面があまり表に出て来なかったからな〜.たまにはエエのかも.

「お茶〜っ! お茶よ〜っ! お茶〜っ!」,サラの焼き餅焼きっ振りが堂に入っている (笑).

ED が元のヨットに戻った.何だったんだ〜?

2005年9月11日日曜日

雑記

丸一日寝てた.そんなに疲れてたんか?

Squeak de Petri Net

近いうちに Squeak でペトリネット組まにゃならんらしい.共立の JLP 本でも読むか〜.

絶対少年 #16 目に見えない巨大な何か

「失礼だねぇ,あたしがいるじゃないか」 © 土岐宮はな.

復活したのは逢沢歩だったが,深山美紀と堂丸史郎ちゃんも声だけだけど復活.そういや,ミコシバさんはこっちでも出て来んのか.オカカ婆,ニヤリと笑いながら,どっしる と しっしん を引き連れて歩と接触するも一晩で姿を消す.

歩はあの後も何度か田菜を訪れているらしい.美紀と写っている机上の写真は,現在地点からごく近いもののような.あの背景はやっぱ田菜でしょ.

寒色系と暖色系,たぶん,同じもの.見え方に二種類あるのは,知覚系統に暖色系 := 寒色系 abs みたいな関数があるため.どちらがレシーバになるか決めるのは,たぶん本人の在りようか何か.成基の棋盤が上下逆さまになって同じパターンを描くのから連想.

  • またもや横浜上空に「謎の蜃気楼的な大きさの巨大なマザーシップ」.
  • 今回やたらと携帯電話での会話が頻出.呼び出し音はみなうるさい.はなさんの言葉にもあるように,ディスコミュニケイションの問題?
  • 須河原の三畳間とデスクトップ,仕事に没頭しとる人間のソレや (笑).見覚えがある.整理整頓 (笑).

歩の本棚,五冊ある『絶対がーる』のうち何故一册だけ丸背ってのは置いといて.『リテークの (何ちゃら)』ってのは現場の心の叫びなんだろうか (笑).チャリンコも相変わらずのようでツーリング本まである.やっぱ,他人の本棚を見るのは楽しいねぇ (笑).

ふしぎ星の★ふたご姫 #24 かざぐるまの国☆ルーチェとっちゃだめだめ〜ん

「いやいやダ〜ンス」が二発.

「ちょーじんぞく」,超人族かと思って,もしかしてフーセン頭と甲羅のレオ・ビュレロみたいなのが出て来るんか,まさか,いくらなんでもそりゃマズかろうと思っておったら,鳥人族だった.あ〜 (笑).

2005年9月10日土曜日

雑記

永田町行きはどうもタイミングがつかめんな〜.

「もう寝ろ,と呼ぶ声あり」,もう,ヘルガ・ネルデシュ.

Squeak でぶ; Mock TRIC その後 #8

QueueSound で RepeatingSound を包み込む」ようにすれば上手く行くんだけど,このままでは使えない.名前の如く QueueSound は内部で SharedQueue 使ってるんだけど,別に同期させる必要ないし,空のときに読み込もうとしたら待ちに入るのはイヤん.ここは,そこで停止して欲しい.ストリームっぽく使えるようになっているのはエエが一度読み出すと nil 化されるんで再利用できないし,ランダム・アクセスができない.まぁ,最後のは必要ないっちゃないんだけど.つまりは,ジャストな (ように聴こえる) タイミングだけか,欲しかったのは (笑).ただ,ここは SoundPlayer (のプロセス) と絡んでくるんで,なかなかに面倒クサい.

ステレオのモノ・ミックスには iTunes を使うのがいちばん手っ取り早いかな〜. Audacity とか DigiOnSound とかでちまちまやるよりも,圧倒的に速いしな〜. Squeak 内部で完結させようと SoundBuffer>>mergeStereo でミックスするとサンプリング・レートが半分になっちまうだよ.つまりレートを合わせようとすると音程が変わる orz.片側だけ取り出した方がエエ音がする,ってか元のレートと音程だから.

Update: iTunes 5, QuickTime 7.0.2, Squeak VM 3.8.8beta15

iTunes のプレイリストフォルダぐらいか.デザインはダサくなったな〜 orz. iTMS にアクセスしてみたが,けっこうエエやん. Fields of the Nephilim も Delius も Terry Riley も Philip Glass もあった. Glass は旧作もあって,これは狙い目かも.美奈子さんは MCA ビクター期のが二枚.ポップさんに至っては,『スペードの女王』とか『ナブッコ』,『イェヌーファ』とかの端役の分まであった (笑).

例えば Linn とか Meridian がこういうネットワーク & シリコン・オーディオに対応した HDD 内蔵プレイヤーなりを出さんかな〜. Linn なら Classik シリーズなんかエエんでない? チューナはもう要らんでしょ (をい).外部コンポーネントで対応するなら,もちろん Uni* シリーズと同居も可能だよね〜. Knekt という AirTunes みたいなコンセプトの実績があるんだから,それを外に繋がるようにしないんかな〜?

Added a NSServices info.plist key to allow Squeak to interact with Mac OS-X Services. With the ServicesPlugin you can now push/pull any type of binary data.

(メソウサ風に) もう,何が何やら〜 (再見).再見と滓見とサイケン・ラマ.いみふめ.

苺ましまろ #07 海水浴

  • 苺ましまろ DVD 1
  • 苺ましまろ ドラマ CD / これが私の御主人様 DVD / 苺ましまろ OP CDS

「さすが日本通.山葵漬けの精神ってやつだね」 © 松岡美羽.

さすがは演劇空間というかラプラス逆転密室漫才,ファミレスはもちろん,海ですら密室 (自室) の延長に過ぎない (笑).「家」じゃなくて,あくまで「部屋」.だから,海にも壁がある.ある意味ディック?

というわけで,一見外へ出ているように見えてはいても,その実,自分の部屋での密室劇であることに変わりはない.だから安定.美羽が埋められている? 茉莉が泳いでる? 千佳が西瓜割りしてる? 気のせいですよ,気のせい (をい!).どんな環境であっても五人を収めたフレームで切っちゃって,それ以外は存在しないのと同様.思えばえらく排他的な構造だなや.

千佳の自由研究はへちまの観察かぃ?

「この,ノー・ボイン・シスターズ!」 © 松岡美羽.

ハチミツとクローバー chapter. 21

  • ハチクロ ED 2 CDS
  • ハチクロ DVD 1 (二連発)

「ぼくは,ずっと怖かったんだ」 © 竹本祐太.

薄井さんの事務所のエピソードとか,藤原デザイン鳥取支店閉鎖とか,原作 or スタッフがいったいどの程度先を考えてやってんのか,単なる暇つぶしっつ〜か,悪い意味での軽佻浮薄感を撒き散らしていて「何か腹立ってきた」,といいたいところだが,妙におかしい (笑).クソでも臭気を消して見栄えを佳くすれば見られるということか (そこまで言うか!).でも,なんだ,以前はもっとお話に張りがあったような気がするんだが,気のせい? でも,クソ詰まらんかというと,これがそこそこ面白かったりする.

空っぽの音って,ふつうは「どほん」と「しんしん」だよねぇ.

どん底竹本,底辺を彷徨う.とりあえず何か攫んだらしい.ようやく前向きになるんか.竹本フロントのセットでは,今回初めて肯定的に見られたような気がする (笑).

観覧車と自転車に共通するイメージ.普段とは違う見慣れぬ光景を目にすることを可能にする道具.ただし,観覧車は受動的,自転車は能動的に働きかける必要がある.

2005年9月9日金曜日

雑記

今週も wowow ノンスク二本はお休みか〜.平和で佳いかも,という感じでお仕事お仕事 (笑).

しょぼいカレンダー が颱風 14 号に やられた らしく繋がらない.いかに依存しているかが佳く判る事態である (笑).こういう状況だと有り難さも身に沁みて判ろうというもの.いつもお世話になっております.

胡瓜奈良漬

今度は胡瓜.やっぱ胡瓜はどう喰ってもイケますな.コリコリ感はさほどないけど,西瓜よりもしょくしょく感があって,ご飯の友に佳ろしい ,って酒呑めんのだが (笑).

ちと実家に聞いてみたら,刈谷出張のおりにたびたび買ってきて食べてたとのことなので,そっちに四季彩シリーズの発送を依頼.

糠のアルコール度は かなり高い そうなんだけど,平気で喰えてる.もしかして隠れた酒呑みの素質がある?

サイトを発見. 大和屋守口漬

2005年9月8日木曜日

Steve Reich "Drumming"

DG (1974), Nonesuch (1987), cantaloupe (2005) と 4 種持ってるこの曲の全曲 CD では,この ictus と Synergy Vocals による Cyprès (2002) 盤がいちばんカッチョエエ演奏.まずドライヴ感がある.次いで,ボンゴがきちんとチューニングされているだけでなく,最もメロディックに聴こえる.次点は cantaloupe の So Percussion 盤.

ictus のサイトでライナー・ノートのページを発見. Drumming の頭の 8 パターン が載ってる.ここでの繰り返しは 1 x 6, 2 x 6, 3 x 6, 4 x 6, 5 x 7, 6 x 6, 7 x 9, 8 x 〜.

バラだと例のキッチンの アーカイヴ・シリーズ に Pt. 1 (omm0015), Pt. 4 (omm0018) のライヴなどが収められているが,各部は単独に演奏可能とはいえ,全曲聴きたいよね〜.

The Steve Reich Website

ぺとぺとさん #09 一日署長

  • プリキュア MH ミュージカル
  • ぺとぺとさん OST 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1
  • ぺとぺとさん DVD 1 / 灼眼のシャナ prelude DVD

「都丹雄(トニオ)ですって.悪戯た名前ですこと」 © 沙原ちょちょ丸.  「うちのお父ちゃんや……」 © 藤村鳩子.

ぺと子ロゴ,「青春」 -(着替えた)-> 「田舎」.

ぺと子とちょちょ丸が一日署長コントやってる間に,カンナが兄の言海探索.不在なんだが,あ〜,そういや「#07 ちりんちりん」で,近々旅行に出るみたいなこと言っとったな.これに絡んでくる妖しいオヤヂが,身長 175cm ぐらい,茶色のチューリップ・ハットに丸眼鏡,夏なのにポンチョ型のベージュのオーバーを着込んだ藤村都丹雄なる怪人物で,ぺと子の父親らしい.まさか『無能の人』がネタじゃないだろうな (笑).その都丹雄,借金取り立てで沙原本家から追い込み掛けられていて,世界は狭いな〜.

  • 1) 絡まれる 2) 助けられる というのは二段階の騙しネタであるのがふつうなんだが,まぁ,そこまで底意地が悪い世界じゃない (笑).
  • 博多の沙原本家の座敷は八十畳あるらしい (笑).
  • カンナの父親,名前は罫市.
  • 鮎川町って,てっきり郡部にあるんかと思ってたら市バスが走ってる.市バスが走ってるから市制を敷いてるとは限らんが,ベッドタウンとか大都市近郊の衛星都市なんか知れん.市町村合併でなくなってしまった町とか.まぁ,近郊型であるほど,死滅するモノが多いのは確かだろう.

鮎川町署への架電, 0825-2261-3892 こんな 12 桁の電話番号なんてある訳ないが, 082- は広島市とその周辺なんだが「0825」という市外局番もないらしい.ちなみに 0824 が三次や庄原, 0826 が安岐高田や山県郡など.

「やっぱカツ丼は取調室に限るわ〜」 © 藤村鳩子.

「いろいろあるよね,家族っていうのは」 © 藤村都丹雄.

かみちゅ! #09 君に決定

  • かみちゅ! DVD 1
  • かみちゅ! DVD 1 (二発目) / かみちゅ! OP CDS

「今思えばこれが,我が中学校の歴史に残る,神と人の選挙戦の始まりだったのです」 © 四条光恵.

やっぱ,「保守反動アニメ」だよ (笑).西村受の選挙公約見て,こりゃいったい何時の時代かと.まぁ,箸休めのお話だからエエか〜.

浦等高校生徒会 (麻耶雄嵩『あいにくの雨で』) はやり過ぎだと思うが,こっちの生徒会も中学とはいえ,こんなに牧歌的でエエんだろうか (笑).

神様でも権力が欲しいのか〜.なんで矢面に立つんじゃなくて裏に回って操ろうとせんのじゃ〜.

「努力とお賽銭なしのお願いなんて叶う訳ないのよ!」 © 三枝祀.そゆこと.「人事を尽くして天命を待つ」と言うじゃん.とくに人間が下等になってて権利ばかりを主張する昨今は.

更に追記:2005.09.10

読一さん捕まって もた.すみません,むしゃくしゃ喰いながら書きました.今は反省しています.いやぁ,実は コレ が頭にあったもんですから (笑).

2005年8月度アニメ感想率調査結果発表

光希桃さんとこ にて 2005年8月アニメ感想率調査の結果が公表されちょります. アニメ感想率調査 2005年8月[終了番組評価].お疲れさまです.

  • 平均評価点:2.60 ( 153サイト中 60 位 )
  • 平均評価点(見切りマイナス換算):0.64 ( 19 位 )
  • 見切り 6 / 評価 5 (+ 1)

終了番組.

  1. 殿堂入り
    • -
  2. 名作
    • エルフェンリート(地上波)
  3. おもろ
    • 英國戀物語エマ
    • フタコイ オルタナティブ
    • ふたつのスピカ(再)
  4. ふつう
    • ああっ女神さまっ
  5. 駄作
    • こいこい7
  6. 見切り
    • まほらば〜Heatful days〜
    • いちご100%
    • 魔法先生ネギま!
    • LOVELESS
    • ピーチガール
    • IZUMO〜猛き剣の閃記〜
  7. 見てない
    • -

2005年9月7日水曜日

雑記

NHK きよしとこの夜,グッチ裕三と氷川きよしが『一週間 (Smoke on the Water)』を披露.氷川きよし,これが上手い! (笑) 何を歌わせても上手いっつ〜のは,これぞプロだね.いや,もしかしてハード・ロック (無印ヘヴィ・メタル) と演歌って案外近しいのかも (笑).

asahi.com:ニューオーリンズの8割冠水 米ハリケーン被害最大級に - 国際,カトリーナが直撃したニューオーリンズでは放火や略奪が横行しとるとのこと. asahi.com:略奪凶暴化、救援隊に発砲も 治安失うニューオーリンズ - 国際.サルが仕切る国には人間はいないのか.んじゃ,コリーが仕切る国には? やっぱいないのかも orz.

颱風 14 号,ようやくスピード上がった.南九州,とくに宮崎ではとんでもないことになってる.山ちゃんの実家は鹿児島だけど,庭がめちゃくちゃになったが全員無事とのこと.鳥栖の方も無事.ウチの実家も無問題.

memo: いろいろ発注:クーベリックの『パルジファル』,Styrenes の『in C』,グシェルバウアーの『こうもり』,boa 2 枚,安倍吉俊『yoshitoshi ABe lain illustrations』

すんません,ついついぽちっと…….

危うく, NieA_7 Scrap も発注して ダブってしまう とこだったが,無事キャンセル (笑).

memo: 備忘録:ポップさんがロザリンデを歌う『こうもり』の DVD とクーベリ ックの『パルジファル』

太田裕美ちゃんファンでもある、LuciaPoppファン さん (長い! 笑) の グシュルバウアーの『こうもり』 と掲示板にて. HMV Japan で入手可能とのことでタワーで探したら,来月 (10/26) に国内盤も出るそうな (TDK TDBA-0089). J.シュトラウス:喜歌劇《こうもり》/グシェルバウアー、ウィーン国立歌劇場管.ポップさんがロザリンデを歌うのは 1986 年録音のドミンゴ盤 (EMI) と 1983 年クライバー指揮の MP3 (Opera from Munich) でしか聴けなかったのに,「観る」ことができるぞ〜 (笑).しかも,アデーレがグルベローヴァさんという超絶盤だ〜.ソースは 1980 年末の TV 放送用だそうで,全盛期と昇り龍.他のメンツもヴァイクル,クンツ,ベリー,ファスベンダーなどなど,凄いメンツ.これは相当に聴き応え見応えありそう.うしししし.アデーレを歌ったクライバーのスタジオ録音が 1975 年だったから,その 5 年後にはもう大晦日のライヴでロザリンデを歌っていたのか〜.

さらに, Wagner: Parsifal / Kubelik, Weikl, Moll, Minton, et al.ライヴとかじゃなくてスタジオ盤らしく,しかも初出.これも 1980 年の録音.花の乙女を歌うのは 1972 年のショルティ盤 (Decca) と同様.

Philip Glass 『glassworks』

  • Philip Glass "glassworks", Sony 500617 2, 2001

これって,セルフ・リミックスか何かなんかな〜.同じカリフォルニア楽派の中でも,グラスだけ異質な感じがする.プロセスの推移を演奏者に委ねるか,最初からガッチリと構築してしまう (とにもかくにもスコアリングできてしまう.即興とかの余地がない) かという見方で, Terry Riley が Gong で Steve Reigh が Magma とするなら,Glass は何だろう? パッと聴き,そういう派手さが全然ない.フレーズはユニゾンだし,和声と進行はポップだし.余地がないという点では Reigh に近いのかも知れんけど,推移のズレすらないというのはどゆこと (笑).ってか,明らさまな推移のズレではなく,単純な繰り返しから生まれてくる全体的なドローン効果っつ〜か,絶えずうねうねと動いているが全体的には静止しているかのように見える「何か」が目標なんかな〜.

それ故か,この三人の中ではいちばん聴きやすい. BGM にも使える.ってか,それ用途がほとんど? 映画音楽やらたくさん手掛けてるのも,そういう理由なんかな.そういや,ロックに導入されたミニマルって Glass 風の静的ミニマルばっかのような気がする.

Squeak Standard Plugin Download for Mac OSX

tak さんの 言語ゲーム - スクイークランド突然リリース から孫引き. Standard Plugin Download Windows. windows となっちょるが実際は Mac OSX 用のプラグイン・イメージのダウンロード・ページ.ま,まだいろいろと問題があるようだが,日本語版開発者のみなみなさまのおかげである m(_ _)m

ところで, 3.8.8b14 vm with the Marvin changes って何? (笑)

Gun x Sword ep.10 海よ サンキュー

  • ガン×ソード DVD 1 / ガン×ソード OST DVD 1
  • 戦闘妖精雪風 DVD 5 / きらめき☆プロジェクト DVD 2 / ベターマン DVD 箱 / 月詠 −MOON PHASE− DVD 8 (台詞なし)

「あんたがあの百人撫でのヴァンだったの?」 © ムーニエール・サルヴェージ組合長ヴィヴィアン.  「いえ,寝たまんまヴァンです」 © ジョシュア.  「んあ〜,とにかくヴァンだよ」 © ヴァン.

エイハブ気取りのバカ・キャラであるキャプテン・カイジ登場.こりゃまた露骨なネーミングやな.おバカ度では第六話のクラット & バニーに及ばず,シュール度では第二話のバロン・メイヤーに及ばないのが残念なところ (笑).

あんなに岸壁に近い場所で圧壊深度もないもんだろうと思ったが,「girl, bye」 x 8 のリフレインを見せられると,ど〜でも佳くなった.あひゃひゃひゃひゃ.

ゾネット駅ホームで,ウェンディ,兄のマイケル (ミハエル) を見掛ける.ウェンディ脱落=分岐か,それとも「また増える」のか (笑).

ついに『月詠 −MOON PHASE−』の CM,台詞がなくなっちまったよ.売れてないのか.

2005年9月6日火曜日

雑記

ぱにぽにだっしゅ!』が新 OP 「ルーレット☆ルーレット」になってた.前の「黄色いバカンス」が 60 年代のイタい GS 仕様なら,こちらは 70 年代の「ですこ」仕様ですかぃ.前期の OP は評判高いらしいんだけど,ストラヴィンスキーの新古典主義と同様で,「過去のやり方で,だが当世風に表面を仕上げて」っつ〜のが見え見えで,全然エエとは思わん.たいていのリヴァイヴァルがクソなのも同様.歌が上手いなら聴けるんだろうけど,たいていは下手クソで聴くに耐えんってか,嘗めとるとしか思えん.同窓会に至っては (以下略).リヴァイヴァルするんなら,せめて yamataki eye の "master builder" ぐらいはカマして欲しい.アウトテイクス程度のを作ったってしょうがないでしょ, 0 はいくら加算しても 0 にしかならんよ.

昨日の大雨はかなり酷くて,杉並では床上浸水とかしてるらしい.ひょえ〜.四国の方,とりあえず水不足解消に少しは役立っているのか.的な状況下,非常食を確保して籠城戦の準備.って,何に対して? (笑)

Air in Summer 後編 あめつち -universe-

A パートは音声ブツ切れ,映像もダダ乱れ,挙げ句の果てには「現在,受信できません」とは,なんちゅう信頼性に欠けるインフラであることよ. B パートは多少復帰したとはいえ,ときたま音声が切れ,画像も乱れる.こんなもんに金を払わねばならぬのか.

かと言って,今んとこ DVD に手を出そうとはこれっぽっちも思えん訳で,びみょ〜なところだわぃ.そのうち何処かで再放送するかな.

奥さまは魔法少女 #10 心を開く、ということ

  • 奥さまは魔法少女 OP ED CDS
  • ぺとぺとさん DVD 1
  • 奥さまは魔法少女 DVD 1 / 灼眼のシャナ prelude DVD

「後悔しないように.心を開いておかなきゃ」 © 浅羽嬉子 / アニエス・ベル.

史上最強 (かどうか知らんが) のエゴ・アニメに,某系の特攻精神まで加わる.救い難い (笑).評議会も全然本気じゃないし,まだまだ遊ぶ気なんかな〜.

D.C.S.S. #10 入部します!

  • フタコイ alt. DVD / つくねちゃん
  • D.C.S.S. OP CDS / D.C.S.S. ED CDS

「思いの強さが大切です.大切なのはお願いした本人がほんとになりたいと強く思うことです.思いは行動に現れます」 © 胡ノ宮環.壷売りとか一部の新興宗教とかの商売のやり方と同じやな.それに引っ掛かったバカ共が周囲に迷惑を掛け捲るのも同様.これはそ〜ゆ〜阿呆共を弄って遊ぶもんだったのか〜 (をい).

やる気なし野球部は,キャッチャー・ミットすらないのか〜 (笑).パンク的精神論は心根が貧しいから謹んで拒否させていただく.

2005年9月5日月曜日

ギャラリーフェイク #34 神々の宝石

  • フェイク 4PSP (二連発) / フェイク DVD 箱 type A
  • 鋼錬劇場版 / フェイク DVD 箱 type B / フェイク OP 2 CDS
  • 鋼錬劇場版

「シヴァ神,パールヴァティ神.今回出品されている中では,この二点が抜きん出ている……」 © 藤田玲司.ひょえ〜,まさか『ギャラリーフェイク』で Parvati の名を聞こうとは.一気に Slapp Happy と繋がっちまったぜぃ (笑).

宗教の世俗化とか身分制とか重くなりがちなモティーフを用いながらも,あっさりと料理したなかなかの佳品では.フジタがロンドンの露店で冷やかしていたパチモンのヒンドゥー神像が,倹しくも精神的な柱礎として信仰の対象となる暖かい扱いとか.ほんでもって, 第六話 翡翠(フェイツィ)の店 以来,久々に登場する翡翠も単に S の宝石泥棒であるに留まらず,フジタの顔を立ててから犯行に及ぶなど,なかなかエエところを見せてくれる.もっとも, M の部下である瑪瑙が出て来んから S 振りを発揮できなかっただけなのかも知れんが (笑).

士農工商 / プログラマというぐらいだから,職業別カーストであるジャーティ制じゃなくて,バラモンを頂点とするヴァルナ制下のアウト・カースト,ハリジャンに相当するのがプログラマ.ハリジャンと命名したのはカンジーで,その意味は「神の子」だそうだが,その実,婆娑羅の風を纏い聖と賤の挟間に跳梁する異類異形,無縁の集団である飛礫衆である.

オープンソースソフトウェアにまつわる人は、物と物、時と時との間(あわい)で暮らす河原者。公界(くがい)の中で踊る傀儡(くぐつ)かもしれないと思えます。近い将来、卑賤視される覚悟が要ります。

でも卑屈になる必要なし.

能登(のと)の時国(ときくに)の話を読んで、表日本は実は裏日本なのねとか、海運に関係する人々の話とか、自然と都市の境界で暮らす人々の話とか、川民・海民から白拍子にいたる卑賤視される人々が日本の歴史を担ってきたこととか、・・・。

それに、東国と西国に共通して、穢れが伝染すると考える。しかし、河川や道路には伝染しない。それは、なぜか? 河川や道路に暮らす人との関係です。(中略) コンピュータネットワーク上に暮らすプログラマを暗示していますよね。そして、オープンソースソフトウェアが何であるのかも。

[ 今は亡き某 ML より ]

西瓜奈良漬

まずは西瓜奈良漬から.糠が強烈,っていうか西瓜が負けてる感じ (笑).思ったよりしっとりめで,あまりコリッとした歯応えはない.それでも,ご飯はかなりイケる (笑).やっぱ旨い.日本人万歳 (笑).

アーノンクールの『目覚めよ,と呼ぶ声あり』,『心と口と行いと命もて』

  • Bach "Wachet auf, ruft uns die Stimme" BWV.140, "Herz und Mund und Tat und Leben" BWV.147, Harnoncourt, ワーナーミュージック・ジャパン (Teldec) WPCS-21092, 2000

ソプラノとアルトがボーイ・ソプラノにボーイ・アルト.加えて合唱もテルツ少年合唱団.ノン・ヴィヴラートの天上的な響きなるかと思いきや,意外と下世話.う〜ん,アーノンクールのテンポ速過ぎ? やっぱリヒターかリリング?

2005年9月4日日曜日

雑記

寝る部屋 (寝室と呼べないのがなんともはや) の蛍光灯が切れ掛かってて,ちかちかとうるさい.とうとう我慢できなくなって,というのを言い訳にして新宿へ (笑).

U99 号チンタリング:船堀〜西葛西

師匠 からのお土産.大和屋守口漬総本店.

  • 西瓜奈良漬 09/26
  • 胡瓜奈良漬 09/30
  • 竹の子奈良漬 10/02
  • 瓜奈良漬 10/03
  • 守口漬 10/06

大和屋は旨い.

dist 11.03km, ave 13.0km/h, max 26.9km/h, total 151.2km.

本日の収穫:シュレーダーの「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティー タ」,アーノンクールの『目覚めよ,と呼ぶ声あり』,『心と口と行いと命も て』,ヤナーチェクのオペラ集,グラスワークス,グラス『五度の音楽』他アメ リカン・ミニマルの初期

新宿タワー. "Music in Fifths" by Bang on a Can があるかと思ったんだが…… web で事前に検索したとおり,なかった (笑).カンタロープに直接発注するか,アマゾンだな.

本日の収穫:聴物篇

  • Bach "Drei Sonaten und drei Partiten für Violine solo", Jaap Schröder, Naxos 8.557563/4, 2005
  • Bach "Wachet auf, ruft uns die Stimme" BWV.140, "Herz und Mund und Tat und Leben" BWV.147, Harnoncourt, ワーナーミュージック・ジャパン (Teldec) WPCS-21092, 2000
  • Janáček "Jenůfa", "Příhody Lišky Bystroušky", "Z Mrtvého Domu", "Věc Makropulos", "Kát'a Kabanová", etc Mackerras VPO, Decca 475 6872, 1977, 1980, 1981, 1982, 1983, 1986, 2005
  • Philip Glass "glassworks", Sony 500617 2, 2001
  • Philip Glass, Steve Reich, Terry Riley "Music in Fifths", "Pendulum Music", "Dorian Reeds", "1 + 1", "Reed Phase", Early American Minimalism - Walls of Sound II Ulrich Krieger, Sub Rosa SR218, 2001, 2000

ヤープ・シュレーダーの名盤,ついにナクソスから復刻! ナクソス,偉い! アーノンクールのカンタータは青木さんに買わされたもの (笑).リヒター,ヘレヴェッヘ,コープマンなどいろいろあったが,いちばん安価かったアーノンクール盤を選択.ヤナーチェクの 9 枚組はマッケラスが振ったもの.ポップさんは『イェヌーファ』と『ビストロウシカ』で参加.どちらも持ってますが…….おまけはシンフォニエッタ,「タラス・ブーリバ」,「嫉妬」序曲など. "Music in Fifths" by Bang on a Can はなかったんだが,ウルリヒ・クリーガーのミニマル集を発見,なんとこれに "Music in Fifths" が入ってた.多重録音のサックス・アンサンブル版.掘り出しもん.

本日の収穫: Kleiber "Der Rosenkavalier 1979"

新宿タワー.

本日の収穫:観物篇

  • R. Strauss "Der Rosenkavalier", Jones. Fassbänder, Popp, Jungwirth, Kusche, Araiza, Kleiber, Universal-DG 00440 073 4072, 2005

クライバーの名盤. Polydor WOOZ24017/8 (LD), POBP-1008/9 (DVD) の海外盤 (リージョン 0).旧国内盤 DVD は LPCM 音声のみだったが,コレはそれに加えて DTS 5.1 も収録.トール・ケース仕様.シアター再開希望 (笑).新録も入手せにゃ〜な〜.

絶対少年 #15 アーバンフォークロア

「ブンちゃん,ずっと傍にいて.いなくなったら嫌だよ」 © 谷川希紗.

田菜編の二年後という設定なんだそうな.だから高校生なのか.りえぞ〜が意外にイヤなやつになってて,ちとびっくり.人間関係に於ける弱者の位置を嗅ぎ分けるメカニズムってどうなってるんだろう.

  • 須河原晶, 39 CTV を退社,自称ジャーナリストとして独立.田菜の変を題材にして「事実に基づいた再現小説」であるところの『妖精たちの夏 - マテリアルフェアリー -』を出版.山田太一のは『異人たちの夏』だったか.横浜での前哨基地は ときみや の二階の三畳間.
  • りえぞ〜の父親は地元に根ざす不動産業者.
  • nil ← (ブンちゃん) ← 希紗←成基←りえぞ〜←まっきーという具合のリスト構造.そういや田菜編も単方向のリストだった.
  • 深山三姉妹の長女美佳, OL (?) 姿で登場.大学は卒業しましたか.ひょっとして,この地味〜な格好は公務員か? 髪も短くなっちゃって.
  • 39 CTV は「静岡のローカル・ケーブルテレビ局」 © 深山美佳.とすると,田菜も神奈川に近い静岡の何処かということか.
  • りえぞ〜 に肘鉄を喰らった まっきー は須河原と共闘を組む.

弱者のリストを辿って行くと最後には nil (最下層) に至る訳だけど,そこからどうなるかといえば,例えばそれが集団だったりすると下克上とか一揆とかになる訳ですねぃ (をい).

次回予告,「あのキャラが復活する」 © オカカ婆.

ふしぎ星の★ふたご姫 #23 運命の種☆なかよしプリンセス!?

「ききたいダ〜ンス」. ||:きっき ききたいききたいききたい:||,これもバックとどう合うんか判らん.難しい〜.

食い意地の張ってる方が色ボケより勘が佳い (笑).

2005年9月3日土曜日

雑記

今日は永田町じゃなくて二子魂.めたぼうさんにお昼を奢ってもらった後,二子魂商店街を通って目的地へ.ほ〜,ここが「好きだから」の商店街か〜 (をい).杉作のおばちゃんはいなかった (当たり前だって).イカファイアに破壊された街並みもみごとに復興しとりました (エエ加減にせぇ).

北の方でもやるらしいんだが,何か合宿流行りなんかね.九月中旬だそうだが,こちらは内乱があって (笑),泊まりなしのオール・デイになったそうだ.

14 号だっけ,何かまた特別デカいのが接近中.来週頭以降か.九州は直撃かも.

NHK からいきなり「メイドの女神」という単語が流れてきて仰天.「ルーヴル美術館 古代エジプトの至宝」での「冥土の女神」でした.もうダメぽ.

備忘録: Philip Glass’s "Music in Fifths" by Bang on a Can

こういうのがあ〜るじゃぁあ〜りませんか.Bang on a Can Store - Bang on a Can/Philip Glass: Music in Fifths - Bang on a Can

サンプルを聴いた限りでは,いわゆる快速ミニマルじゃないのね.

ハチミツとクローバー chapter. 20

  • ハチクロ DVD 1 (二連発) / ハチクロ ED 2 CDS

「あれは外から眺めるもんだ.たぶん」 © 野宮匠.「あれ」は例の観覧車.

観覧車ってのは神様にとっては時間を意味するらしい.その一部分を固定化して振り返っているのが野宮さんで,その真下で見上げているのが山田や真山という配置か.

空中高く浮遊する森田さんを見上げているのは和むな〜 (笑).

森田さんの修ちゃん先生告発はたいしたことなかった.本番はまだ先だ.それはそうと,何か,中身混乱してない?

DVD CM 二連発ってぇのは芸がないな〜.

苺ましまろ #06 真夏日

  • 苺ましまろ DVD 1
  • 苺ましまろ ドラマ CD / これが私の御主人様 DVD / 苺ましまろ OP CDS
  • 苺ましまろ DVD 1
  • 苺ましまろ DVD 1 / これが私の御主人様 DVD / 苺ましまろ OP CDS

「自分の鞄を他人に持たせて,楽と蜜の味を味わうって計画だろう」 © 松岡美羽.

第五話再放送:2005.08.27 ゆえの二話連続放送. CM もテンコ盛り.

まず片一方がセリフをひとつ飛び越え,次はもう片一方が二つ飛び越え,ってな感じで五つ飛び越えた時点で抜かした台詞に戻るというのが,すなわち予定調和に対する反逆,運命に対する抵抗であるところの正式なラプラス逆転漫才 (© 北村想) だそうだが,こちらは「#04 アルバイト」で酷い目に遭わされたお爺さんを,ホラーの報復者風に出してくるという大技が出てきた (笑).

クソ暑い夏の妙テケレンな台詞劇,やっぱ『NieA_7』だねぇ〜.そういや音楽も似てる感じだ.いやぁ, B パートのベッド争奪戦〜筆記会話からオチの「ああ〜ん,あたし火照っちゃって〜」 (オチてないけど) まで,妙なテンション.絵コンテと演出は神戸守氏だそうで.

伸恵姉が読んでるのは『丸太のタカ』.なぜにハメット,なぜにサム・スペード,なぜに真夏にハードボイルド.

2005年9月2日金曜日

雑記

今週の wowow ノンスク二本はお休みか〜.

Seaside サーバと Squeak エンジンで Soap でのお喋り

何とも無様というか無惨だけど,とりあえず Seaside サーバとエンジン間で Soap でお喋り.何だかんだ言いつつ,けっきょく,この程度しかできんのか,をれは〜 orz.ブラウザのリロードって,メタタグで refresh カマすしかないんかな〜.

Squeak でぶ; Mock TRIC その後 #7

逃避行動以外のなにものでもないな.

QueueSound で RepeatingSound を包み込む

現状の Mock TRIC (Mock TRICPGTJSRHS) は,ループの最後のフレーズが何故か短くなるというシャレにならん不具合があるのだが, RepeatingSound を生のまま使うんじゃなくて,一度 QueueSound に突っ込んどくと佳さ気に聴こえる.

    | aSound queue |    "ここはもう一工夫必要,ってか,最初から SampledSound にしとくべき."    aSound := (M3inuSounds soundNamed: 'simedaiko01-04') asSampledSound.    queue := QueueSound new.    queue        add: (M3ScoreMakerInC                repeatForever: (M3ScoreMakerInC                        noteSequenceOn: aSound                        from: (M3ScoreMakerInC                                produceSoundArraysFrom: M3PlayerReichy phrase06                                on: #c1                                volume: 100                                tempo: 148                                mmNote: 2)                        pan: 0.5)).    queue        add: (M3ScoreMakerInC                repeatForever: (M3ScoreMakerInC                        noteSequenceOn: aSound                        from: (M3ScoreMakerInC                                produceSoundArraysFrom: M3PlayerReichy phrase08                                on: #c1                                volume: 100                                tempo: 148                                mmNote: 2)                        pan: 0.5)).    queue play.    "次に移るのは"    "queue currentSound iterationCount: 1"

というわけで, Mock TRIC at Squeak Night ではバグ持ちのままデモったっす.すまねぃ. 下北沢 までには間に合うんかな…….

ルーピングのポイント

サンプルド音源できちんと指定したとおりに duration を鳴らすには,ディケイ後のサスティン部分でルーピングのポイントを指定すればエエらしいんだが, WaveEditor はズーミングできんし,対数仕様のクロスフェイドなんてやってくれないよね〜.綺麗なループが作れません orz.

YAOSC on Squeak 3.9

別の実装を発見. OSC by Markus Gälli.このマークスさん,音楽ネタでは他に Musinum (A fractal music generator) なんてのもリリースしておられます.

2005年9月1日木曜日

本日の収穫:Terry Riley『in C』,Steve Reich『Drumming』

本日の収穫:聴物篇

アマゾンから.メール後は速いな〜.もう届いた. 11 番目の "in C" と 4 番目の "Drumming"

  • Terry Riley "in C", re-sound, move MD-3262, 2002
  • Steve Reich "Drumming", So Percussion, cantaloupe CA21026, 2005

アマゾンでの注文は面倒くさい.ジャケ写がないからどれがどれやら判り難いし,型番,レーベルの記載がないのも,その判り難さに拍車を掛けている.

かみちゅ! #08 時の河を越えて

  • かみちゅ! DVD 1 / かみちゅ! OP CDS

「小型艦ゆりえ,現状を報告せよ」 © 四条光恵.  「深く静かに沈没中, over」 © 三枝祀.

ぬわんと.坊ノ岬沖に沈む大和を浮上させるげな.こりゃまた玄界灘の北の方で (またぞろ) 物議を醸しそうな題材を.これって保守反動アニメだったのか! 「貧乏は,しない,させない,持ち込まない」なんて台詞もあったしな (笑).

ブリッジじゃなくて,大煙突後部の「ラムネあり〼」の旗はめちゃくちゃデカいな.何畳分あるんだろ.最後のシーンの大和は明らかに大き過ぎだが,実体じゃないからエエか,ということにしとこ.

沈没船といえばディスカバリー・チャネルで見たタイタニックの映像が思い浮かぶが (ブライアーズも絡んでるし),国内だと大和より青函連絡船洞爺丸の方が印象に残ってるな.典型的な人災の象徴として,こちらを引き上げて反省材料にするってのもありかも知れんが,どうでしょ.

幽体離脱っつ〜か,神様部分離後のゆりえさまの物理的身体の方,髪の毛がオカルトっぽく延びる.オノマトペると,ずんばらりんという感じ.今回はどうもそれが植物の根のように見えて仕方ない.だからというわけじゃないが,そのときの物理的身体の体重は非常に軽いんじゃないかと思える.そこから連想されるのはマンドラゴラのソレだ.

ゆりえさまの机上の書籍タイトルの一部.

  • 學 (?) 取り扱い注意
  • ひらがなでよむ こうじえん
  • ひらがなでよむ えいご
  • こてこてに 古典
  • せかいじゅうが すうがく
  • あいらぶゆう

今頃気付いたが,一橋ゆりえ,二宮健児,三枝祀,四条光恵,五六七がなくて八島様となるのね〜.

ぺとぺとさん #08 サマーキャンプ

  • 銀色の髪のアギト
  • ぺとぺとさん DVD 1 / 奥さまは魔法少女 DVD 1
  • ぺとぺとさん OP ED CDS

「うちな,キャンプって初めてやねん.野宿はいっぱいしたけどな.キャンプっていうと,何か格好エエやん」 © 藤村鳩子.なんちゅう不憫な (笑).

止め絵は多いし,別に特別なイベントはないし,主役もとくになくて,ぺと子,シンゴ,くぐると智恵の四人がフロントに立ってるんだが,それぞれの心理の動きがなかなか佳くて,もしかして今まで最高のデキかも知れん.なんか,ほっとする.その理由はまさに不在であること故だろうが,たまには頭を垂れて来し方を振り返っても罰は当たらんだろ.

こぬりちゃんの蒟蒻ボール化はバカ受け.くぐるは (も) 健気だのう.

OP のショートカット, ED でキャッチャーのプロテクタ付けてるのは,本編で金属バット持ってる小田嶋美由紀らしい.