ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2006年8月31日木曜日

Squeak 3.9g-7055

[ANN] Squeak 3.9 gamma 7055

ひぐらしのなく頃に #22 罪滅し編 其ノ壱 幸せ

  • ひぐらしのく頃に DVD 2 / ひぐらしのく頃に イメージ・アルバム かけらすび
  • Black Lagoon DVD

「じゃぁ始めるよ.竜宮レナ一世一代の頑張り物語を」 © 竜宮レナ.

最後に控えた罪し編は初めに戻って feat. レナらしい.ゴミ捨て場という宝探しの場所に黒いゴミ袋からはみ出した屍体の左手首.本編は端緒なので能天気な雰囲気から始まる.水鉄砲サバイバルで負けた梨花,沙都子,魅音は Angel Mort でコスプレ・ウェイトレス.梨花はパンツ見えそうな (見えてる) 魔女っ子,魅音はブルマに猫しっぽ,沙都子だけはふつ〜なメイド服.そこに射してくるのが不穏な影というのはこの話では常套手段.間宮リナ.彼女はレナを礼奈と呼ぶ.だんだんに明かされて行くが,レナの両親は雛見沢へ来る以前に離婚したらしい.母親はレナを礼奈と呼んでいた.つまり礼奈が本名,レナは源氏名.母親は「あきひと」氏の子種を宿して離婚した.レナはその母親を憎いでいる.憎んでいる分だけ父親に依存している.その父親が現在進行形で関係を持っているのがリナ.父親を取られそうだってんで生まれたリナへの憎悪が,リナの正体 (らしきもの) が明かされるに次いでどんどん膨らんで行く.ちなみに情報源は葛西と詩音.リナ=「りつこ」,そのヒモは北条鉄平.美人局の相方.レナの父親は現在そのカモ.ふみゅ〜,ターゲット・ロック・オンってやつですか.鉄平の妻の玉枝は,この段階ではどんな役割だったんだろ.たぶん,レナが抱えているリナへの憎悪は拡大して礼奈への憎悪という段階に至るはず.一応の着地点は礼奈の殺害=自害か.

『かけらすび』の CM で梨花の風になびく髪の毛がズレ落ちそうな鬘のように見える.つまり,梨花は見掛けどおりの子どもではない.もしかしたら人でもないのかも知れない (笑).

.hack//Roots #21 Defeat

  • .hack//G.U. 2 4PS2 / .hack//Roots DVD 3 / Strartos 4 adv. 完結編 1
  • .hack//G.U. OST / Round Table featuring Nino 2nd CD
  • 立喰師列伝 DVD / Blood+ 4PS2 OneNightKiss

「肉球団!」 © タビー. .hack//Roots は文字どおりの「大いなる助走」なのかも (笑).

その昔,二十年ほど前の話だが,犯罪者どもを震え上がらせた「射的屋のみどり」という女がいた.そして今度はサド眼の詩音こと「殴られ屋の碧」.リラダンかよ,お前は (笑).さぞや高等派の象徴派の精神貴族なんでしょうな〜.

ハセヲの目付きが悪くなるのと同時進行で,その武装もどんどん重厚になっていく.大げさになって行くにつれて,人でない感じもどんどん増大して行って,今ではもう五億四三〇〇万年前の「蟲」にしか見えない (笑).なんだが,こちらでは武装を固めるに至った原因が「ない」.志乃の不在がまぁ要因っちゃぁ要因なんだろうけど,それはハセヲにしか通用しない.通用しないばかりか,もはやその辺に理由を求めるに足る段階はとうの昔に過ぎ去ってしまって,自己充足が目的化しているようにも見える.通常はこれを暴走あるいは迷走と呼ぶ (笑).

無敵看板娘 #17 堕ちかけた巨星 #18 考える母

  • アニメロがる頃に (お持ち帰り編 + 嘘言だ編) / 無敵看板娘 DVD 1 (4 話入って ¥5,500 (笑)) / ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1

「ま,真紀子ギャグ……!」 © (サバトちゃん状態の) 鬼丸美輝.

めぐみ,勘九郎,美輝の三人が徒党を組んで対真紀子さん戦線を張るんかと思うちょったが,めぐみ,勘九郎は早々に脱落,結句,美輝 vs. 真紀子さんの単独戦.美輝が担いできた三つの袋,一つ目は,水棲の節足動物 (含カブトガニやシャコ),両生類,魚類,二つ目が地上あるいは地中の昆虫類や環形動物,節足動物.「すまん,出番なかった」という三つめの袋の中身は何だろう (笑).空中? いや,屋内生物?

カオス状態の中にあって,ただ一人不動の地位を誇っていたかのように思われていた真紀子さんも,否応なしに相互分身状態に叩き込まれるのがこの段階.従って,真紀子ギャグを飛ばす真紀子さんを美輝が別人 28 号と認識したがるのも相互分身状態ゆえ.

4 話入って ¥5,500 とお得そうに見える DVD だが,一回 30 分枠の放送で二話流すから,実質二話分である.お得感大幅減 (笑).

MacBook 電源断

一昨々日一回,一昨日二回.昨日一回.う〜みゅ,入院させた方がエエかな〜.とりあえず応急処置したんで様子見.今の時期,長期のマシン不在は仕事に差し支える.

同じ 10.4.7 でも G4Book 12" の方は至って元気.

2006年8月29日火曜日

シムーン #22 出撃

  • シムーン DVD 1c
  • シムーン 4PS2 異薔薇戦争 封印のリ・マージョン / シムーン OST 2 / Round Table featuring Nino 2nd CD
  • シムーン DVD 1c (再)

「(アーエルに) あなたがどう思おうと,あなたはシムーン・シヴュラ」 © ネヴィリル.三人の巫女さんが掌をかざすことで祝福と慰安と加護を与えているんだろうけど,クロスした腕のせいで下界の者どもにダメ出ししてるように見える.曰く「この闘いも,わしらも,もうダメぽ」.何故ダメかはこの際どうもで佳くて.コールの皆さんが腹括ったということ=ダメだということ,にだけ着目 (笑).

なんか全編通じて絵が力入ってたな〜.大ト短調 KV. 550 も久し振りに聴いた気がする.カイムが頬染めるほどパラさまが (いつの間にか) カッチョ佳くなってる.うっそ〜.立ち直り早い (笑).あ〜,パラさまだけじゃないんか.ようやく全員まとまったらしい.お〜,シヴュラくずれ (とは言わないか) アヌビトゥフもシミレに乗り込んでコールの陣頭指揮を取るとは勇ましいことだが,ぽか〜んと口を開けたままのコールの面々,とくにフロエの表情が可笑し過ぎて,そっちに注目してしまう.ってな感じで,面白くなっただけじゃなくて,盛り上がっても参りましたよ.シムーンで爽快感を得られるとは思わんかった.今まで勝手な方向ばかりを向いていた反動で,ひとたび全員一致すると圧力が凄いね.でも,礁 & 嶺国からの和平条約を呑むんだけど.あ〜,これもあと四話か〜.

というわけで,全員一致=一味同心たる連帯に属することの爽快感は,これすなわち,それに異を唱えることの心理的感情的困難さとイコールなわけで,その模倣欲望を強制する暴力の規模がいかに大きいかが如実に判りますな.そういう意味でも興味深い一話であった,とゆ〜ことで.

Coyote Ragtime Show #09 ジュピター

  • 無敵看板娘 DVD 1 (4 話入って ¥5,500 (笑)) / Coyote Ragtime Show DVD 1 sp (5.1ch)
  • Coyote Ragtime Show OP/ED CDS / 無敵看板娘 DVD 1 (再) / Coyote Ragtime Show DVD 1 sp (5.1ch) (再)
  • 北斗の拳 (新) DVD

「(アンジェリカに) あれ,もう朝ご飯食べちゃったんですか? ほんっといつもいつも食べてばかりでよく厭きないものですね」 © チェルシィ・ムーア.ハチドリの一種なんかはアンジェリカ以上に喰ってばかりだぞ (笑).彼らは喰わなきゃ死ぬんだ.メイ,ネタにマジレスかこわるい.

なんか全編ビショップ & スワンプのツイン「プ」漫才だったような気がする (笑).光子爆弾投下阻止は失敗.ってか,すでにジュピターにブツはなく,グレイスランドに在り.制御装置も破壊されて打つ手なし.所在地は神々が舞い降りる場所ゴッドウィル.スワンプ曰く,ギガバンクスの近くらしい.ひょっとしてアンジェリカたちがいるのはその付近か.だけどマーチに発見される.ミスターご一行,無事到着したらしい.残り時間はあと半日.残り話数もあと三話.

『無敵看板娘』,いよいよ DVD リリース開始ですか.って,そっちかよ (笑).

2006年8月28日月曜日

memo: 君が望む永遠 "遙ルート" アニメ化決定

今日の速瀬水月聖誕祭でも特報として告知のあった「君が望む永遠“遙ルート”アニメ化決定!!. 2006.8.27 の下の方.

え",今更ですか.とか言ってたら怒られるんかな (笑).

N・H・Kにようこそ! #08 中華街にようこそ!

  • N・H・Kにようこそ! OST / Round Table featuring Nino 2nd CD

「あの子,昔から変なところで正義感強かったから」 © 佐藤静枝.そりゃ,親の贔屓目.あ〜ゆ〜のは「中途半端」っていうんです.

上京した佐藤の母ちゃん静枝さんを巡るドタバタとフォロー.期待を裏切らない佐藤のダメっぷりは相変わらずで堂に入ったもんだが (笑),今回は (も) 岬の方に不穏な動きが.「結婚前提の模擬彼女」で A パート冒頭の化粧するシーンがめっさ怖い.怖いだけかと思ったら,「模擬彼女」の準備も実にエエ加減.すべてを知った (確認した) 静枝さんが去ったあとの「お母さんの言うとおりにしてみない?」ではまた悪魔的表情の復活.ふむ,そういや静枝さんの前では借りてきた猫以下のへどもど状態だった.あ,実は岬も佐藤と同じようなポジションにいるんか? う〜む, B パート最後で互いの唇の感触を反芻し合ってるそれぞれ,どっちもお先真っ暗的予感に充ちみちてるな〜 (笑).

横浜中華街,まだ行ったことありません.神戸の中華街しか知りません.一度行って死ぬほど喰ってみたいかも.

前回の「複合機」という呼称の件で plateau さんから「あれを複合機とは呼びません」という厳しいツッコミが入った.「複数の機能を持つ機器のこと」という定義から言えばどこが間違ってるんだと疑問なんだが,「小規模オフィス・家庭向けカラーインクジェットプリンタ方式」の場合,どうも電話機能はないものを指すらしいんでそ〜ゆ〜ことなのかも知れない.ならなんと呼ぶか.合体機とか錯綜機とか呼ぶか.素直に普通名詞を探せよ (笑).前述メールは転載不可なんでアレだが,メーカーや型番まで記載してあった.ちなみに,うちは単体コンポ派なんで.そういや,アンプ.プリ / コントロール,メイン / パワーのどちらが正しい名称なんだろ (笑).

頸部か顳顬部か:ひぐらしのなく頃に #05 綿流し編 其ノ壱 嫉妬, #20 目明し 編 其ノ伍 冷たい手

甘噛みさんが通る:ひぐらしのなく頃に(17)目明し編 其の伍 冷たい手

え,「頸動脈」付近だったの? と思って観返してみた.第五話「綿し編 其ノ壱 嫉妬」では, 梨花 の切り揃えた前髪付近のライン,第二十話「目し編 其ノ伍 冷たい手」では,そのちょい下のように見えた (笑).第五話で顳顬だと思い込んでいたので,第二十話でも脳が勝手に補正していたようである.あ〜,でも位置だけじゃないんだよな.

まずもって「壁に立てた包丁」というのがポイント.頸動脈というか首なら,まぁ『童夢』にも壮烈なシーンがあるが,刺してからぐぃと捻れば佳い,というのはともかく,包丁を壁に立てて固定する必要はないと思うのですよ.身体が子どもだから自力では突き立てられないという理由が用意してあるのかも知れんけど.まぁ,そういう先入観で顳顬だと思ったわけだけど,んじゃ,なぜ顳顬かと言えば,これは擬装.顳顬にしては出血が多いが,頸部にしては少ない.なぜか,その血はほとんど梨花の血じゃないんだろ.スタンガン女に対抗するのに梨花の武器が「謎の液体を仕込んだ注射器」だけとは思えんでしょ.

♫You can’t say no to the Beauty is the Beast♬♩ - Moonphase

月詠 - Moon Phase -』の米サイト, Welcome to the Official Moonphase website!.あちらでも DVD のリリースが始まるそうな.トレイラーのテロップが "A Young vimpire girl who encounters a boy will desire his loyalty and discover a hidden secret. That will bring forth allies and enemies. But at what const? Will she discover the truth?",映像が冒頭二話のシュヴァルツクヴェレ城からの葉月奪還というサスペンスフルなもので,これに騙されたヤンキーが "Neko Mimi Mode" でコケるさまが目に浮かぶようだ.いや,それより,あの盥ネタがヤンキーに理解できるのか (笑).

ギャグマンガ日和 2 #04 ネコちゃんの腹筋/5つ子大家族

「探せ探せ,愚かな愚民どもよ」 © 五つ子の母ちゃん.愚かでない愚民というモノが存在するのかと思うと夜も眠れない (笑).が,岩波国語辞典第二版の定義からいって,愚民の属性は愚かさである.となると,愚民の字が間違っていることになる.此処は虞の人々の意味だったのだ! つまり,禅譲を受けた舜の時代の話だったのである.

わずか五分間を二分割 (笑).ネコちゃんの ED はハリスのアレが五秒間.

もうじき第2弾、正式オープニングを放送します! 「現在放送中の大地監督謹製“仮”オープニングにかわり、9月途中の放送から、長濱博史・馬越嘉彦コンビ入魂の正式映像による放送を開始いたします。 皆様、お待たせしてしまい、ごめんなさい。でもその分、ものすっごい感じになりそうです! ご期待下さい!!

[ ギャグマンガ日和2 より ]

ワロた. 28 秒間に命掛けてるな〜.

竹本健治『フォア・フォーズの素数』

買ったのが去年の 11 月, 9 ヶ月近く寝かしていたのにはワケがあって,キーボード左の山の中に埋もれていたのをすっかり忘れていたのであった (笑).

タイトル作は,こんなプロセスをそっくりそんまま短編に仕立て上げるなんて,やっぱ傑作.『メニエル氏病』も超弩級の豪快なトリックで大笑い.でも,やっぱ決め台詞は「そこはそれ——」.『チェス殺人事件』は『定本 ゲーム殺人事件』で読了済み,『銀の砂時計が止まるまで』は徳間を経てハルキ文庫で再版されたネコ・シリーズの最終巻で読了済み.言われてみれば,確かにネコ・シリーズとは雰囲気が違う.おれはどっちも好きだけど.あとは『ウロボロスの偽書』から独立したようなカレー綺譚の『白の果ての扉』,映画『メメント』と同じ前向性健忘症 (ウェルニッケ脳症) を題材にとった『空白のかたち』が秀逸.なんか GC のメカニズムを連想した.人間の脳にもガベージ・コレクタがある?

佐伯千尋シリーズが三作.最後の『非時の香の木の実』は例によって千尋を陵辱する話でタイム・リセット部を除いた前半部は『ウロボロスの偽書』そのままだが,後半は千尋の方が殺されて分解される.と聞くとエグい話のようだが,遅い晩飯喰いながら読んでたわけで,それほどグロいわけではない.病的な熱気というよりも,もっと冷たい感触がある.竹本健治の作品のなかで陵辱されるヒロインといえば「クー」や敵にとっ捕まって拷問される「ネコ」もあるが,千尋の方は,『実験』,『闇に用いる力学』,『跫音』,『仮面たち,踊れ』,『震えて眠れ』,『空白のかたち』,『非時の香の木の実』と並べてみたときに判ることがある.初めは何やら「病い」のようなもののオブセッションかと思ったけど,それだけではなくて,千尋というキャラクタは,忌まわしいもの,不浄なもの,触れてはならぬもの云々という「聖性を帯びたもの」を封じ込める空間の擬人化なのではないかということだ.以下,つづく (続きません).

2006年8月27日日曜日

Witchblade #20 願

「に〜」 © 天羽梨穂子 & 鷹山澪士.

雅音が梨穂子の前で「闘うお母さん」の姿を見せるの巻.省略なしで書くと「(とても人には言えない恥ずかしいコスチュームで) 闘うお母さん」かも知れない.雅音がセッティングした鷹山と梨穂子の「デート」は,そのお膳立て.そういや,梨穂子って幾つぐらいの設定なんだろ.小学校中学年ぐらいなんか.この年頃の女の子というのは,よく言えば元気が佳い,悪く言えばやかましい,黙っててもその辺をぴょんこぴょんこしている,天然かまたは大喰らい,肩車をしてやると異常に喜ぶ,そして何より体温が高いぐらいの印象しかないが (笑).ま,梨穂子の言うとおり,どんな姿であろうとも中身は同じ「ママ」.ただ,いつまで「同じママ」でい続けることができるかというのが,今の雅音,そしての鷹山 & 梨穂子の父娘にとっての緊急にして最大の問題.というわけで,なかなか現状維持は許してもらえない.達興を排した まりあ は "government of the SGNG (Second Generarion of Neo Gene), by the SGNG, for the SGNG" を宣言して,そのまま NswF を掌握,西田と和銅局長は,八木の件で役に立たんと判ってるのにアルティメットブレイドで雅音捕獲作戦,失敗.そして何より,あと四回しかない!

Blood+ #46 あした天気になあれ

「しっかりやれよ,ハジ.ニヒ」 © ルルゥ.「判りました」 © ハジ.ほんとにしっかりやってくださいよ,頼みますよ,センセ〜っ!

これも あと四回しかない じゃないか,エエのか,こんなタラタラしてて.「すべてが終わったら」,まだそんなこと言ってるんかよ / 言わせてるんかよ orz.ディーヴァいつの間にか出産.ソロモンは (旧) 仲間うちからもバカ扱い.外からももちろん阿呆扱い.ジュリアさん,コアダンプは済みましたか,何の違和感もなく溶け込んでいます.が,やっぱ影響はあるんだろな,共時性の用法間違ってるだろ,それ (笑).

しかし,みんなしぶといな〜.ルルゥはちゃっかり (うっかり?) 居残ってるし,大失血したはずのソロモンは次回予告でも健在そうだし,なにより旧「赤い盾」側の人間はコリンズ教授以外はひとりも欠けてないし.

Battery Exchange Program 12-inch PowerBook G4

バッテリー交換プログラム - iBook G4 および PowerBook G4

本体付属の方は時期的に該当しないのだが,スペアで買ったバッテリがものの見事に大当たり orz.早速申し込んでおきましたよ.↑でも名指しされてるけど, Dell 製ノートの 無償交換 対象になったバッテリもソニー製だそうだ.ソニーもうダメね (笑).

ヨタ:朝三暮四

物理的に同じ音量であっても,身体的時間が異なれば感じる音量に差があることをいう.鉄壁の普遍的絶対的尺度は必ずや身体的相対性に裏切られるという戒め.同じ音量でも身体的な朝の方が大きく感じられるか小さいかは忘れた.寝てないからである (笑).朝の方が大きいのならこのままでエエが,逆なら同じ読みで「朝 (-) 三暮 (-) 四」と書く (書かねぇよ).別に,機器だけではなく人体にも「日々のエージング」が必要という意味.

2006/08/25 の収穫:アンドリュー・パーカー『眼の誕生』

泉書店じゃなくて泉書房だった.麹町.

本日の収穫:讀物篇

  • アンドリュー・パーカー "眼の誕生", カンブリア紀大進化の謎を解く 渡辺政隆, 今西康子 訳, 草思社, 2006, ISBN4-7942-1478-2, (Andrew Parker "In the Blink of an Eye", 2003)

まずは「眼」を知ろうというので,その歴史から.カンブリア紀になぜ爆発的な多様性が生まれたかの仮説的解答.

ヨタ:2011/07/24 アナログ停波

平成23年(西暦2011年)7月24日までです。

そん頃までにはテレビ放送なんぞなくてもエエ生活に戻りたい (笑).ってゆ〜か.テレビだのプロジェクタだの中途半端なのはさっさとなくなってもらって,さっさと視覚や聴覚を通さずに直接外部皮質の受容器にアクセスするようにならんかな.あ〜,そうなると問題は重低音や超高音の触覚か.

2006年8月25日金曜日

今村仁司『排除の構造』

  • 今村仁司 "排除の構造" 力の一般経済序説, ちくま学芸文庫, 1989, 1992, 2004, ISBN4-480-08021-X

やはりというか,ウンコの臭さを改良することよりも,臭さの有効な利用方法を探る方が手っ取り早いのかな〜.って,その譬え間違ってるし.ウンコの「臭さ」を認識するということはすでに「排除と物象化されたあとの結果として臭いと感じるんだよ.をいをい.

現れることが消えることそのものであるという「不在的現前」の振舞は,際限のない差異化と延期であり,とらえようとしてもとらえることのできないはるけさである.そのような運動状態を,哲学的に「ディフェランス」 (デリダ) とよぼうと,美学的に「アウラ」 (ベンヤミン) とよぼうと,どちらでもかまわない. p.93.

「アウラ」ってベンヤミン起源だったんだ……. → .hack// シリーズ (笑).

メデューサ効果.あるものを任意に価値鏡にしたり,人間を物化させる効果. p.122.

→バシュラールが「メドゥーサ・コンプレクス」と名付けたという「ユイスマンスの目」 ().

ピュシスとはカオスであり,カオスはヘラクレイトス的ポレーモスに充ちみちた状態である. p.123.

え,なんでピュシス=カオスなの? と思うだろ,ふつ〜. *1

ふつう,ひとは,カオスを「先なるもの」,コスモスを「後なるもの」と考えて,リニアーに「カオスからコスモスへ」という図式をつくりがちである. (中略) われわれの考え方は,そうではない.まずカオスがあってつぎにコスモスがくるのではなく,カオス - コスモスは一体であり,同時なのである. p.135.

*1 で引っ掛かった原因はコレ.おれの場合は逆だったけど,やっぱリニアーなステート状態を先入観として持っていたらしい (笑).

近代以前の諸社会では,暴力に呪われた力の排出口は,墓,王宮,神宮などに固定されている.それらだけが聖なる場所であった.近代社会では,あらゆる場所が排出口=聖なる空間である.逆に言えば,かつて聖性をもった空間が全般化することで,非聖化する.世俗化とは,元来聖なる空間であるべきものが,聖性の痕跡をもちつつ,非聖化することである. p.155.

例えば雛見沢 (笑).

儀礼は,タブーの作用とは逆方向に,禁止の対象となるものを一定の時空間のうちに再現するものであるが,この再現=再演は禁止されたカオス的=暴力的状況の再現=再演である. p.178.

逆に言えば,再演されたものから原初のカオス的=暴力的状況を探ることができる,と.

一味同心.現実的であれ創造的であれただ一つの第三項をたたき出すために共同体の「全員が心をひとつにする」こと. p. 182 - 184. 一味神水.参加する全員が神社の境内に集合し,一味同心すること,その誓約にそむいた場合いかなる神罰や仏罰をこうむってもかまわない旨を書きしるし,全員が署名したのち,その起請文を焼いて神水にまぜ,それを一同がまわし飲みするというものがこの時代のオーソドックスな方法であった. p. 187.

この辺りは 勝俣鎮夫 "一揆", 岩波新書, 1982, ISBN4-00-420194-2 から.この辺の風景は都市の風景に対立するものがもつイメージとしては最初の方で思い浮かべるものだろう.

一味神水の儀礼とともに「起請の鐘」がならされたこと (神社の御宝鈴や鰐口) あるいは「金打」という誓約方法があったこと (誓約者が身のまわりの金属器具を打ちならすことー武士は刀,僧侶は鉦,女性は金属製鏡をうちならす),はとくに興味深い. p. 192.

井上ひさし "雪やこんこん", 朝日新聞社, 1987, ISBN4-02-255805-9, p. 134 に,中村梅子一座の座員,金吾,信夫,ひろみ の三人が手鏡を合わせて「もう謀反はおこしません」という「「誓いの金打」をいたします」というシーンがある.「あたくしたちが侍ならば,片手に刀を抜き出して,丁々と誓いの金打をするところ」という金吾の台詞から,「武士の刀,僧侶は鉦」に相当するものが「役者の大事なこの手鏡」ということになっているのが判る.金打に用いる器具は「身のまわりの金属器具」というより,「自分の身代りあるいは分身としての金属器具」でなければならないのではないか.そういう「大事な」器具は常に身辺に置いておくであろうことから結果的に「身のまわり」にあることになるのであって,そこには「ありふれたもの」という意識はないはずだ.

人類学や民族学のなかでは,両義的存在者は,つねにモンスターとして現れる. (中略) また人類学のなかで頻出する不具性もまたモンスター性のヴァリエーションである. p. 203.

怪物が出て来たときは,まずはその両義性を探ることから始めよ,ということですね?

ひとは「第三項」という名称にとらわれて,それを物象や実体ととりちがえる傾向があるが,理論的には,第三項はあくまでも運動であり作用である.あらゆる対立的,差異的諸関係を可能にする根源的場所,それが本来の意味での第三項であり,アンビヴァラントな第三項である. p.205.

ここでも,第三項=固有名詞をもつ実体という予断をもっておりました orz.

最初の暴力的一撃以後では,全員が「ファンタスマ」になる.この状態をさして,相互分身状態という. p.214.

割りとイメージしやすい.

第三項 (犠牲者) は,単に排除されたり殺害されたりすることで終わるわけではない.排除された第三項は,何らかの形で,社会関係あるいは共同体のなかに「内面化」される必要がある. p.221.

これも当然といえば当然.

排除する身体と排除される身体のいずれの極においても,身体感覚の全体が最大限に活動する.とりわけ,「視覚」が圧倒的に優位を占める. (中略) 社会生活のなかでも眼と視覚は圧倒的に排除と物象化の原動力である. p.227.

そうそう,なぜに視覚がこれほどまでに偏重されるのか.ふつうの生活においても,五感といいつつも実は視覚が突出して優遇されてるんじゃないかと疑問に思っておったのだ.眼という構造物が生物種間の違いを超えて,大なり小なり似通った構造になっているのも,なにか関係があるのかな.メルロ・ポンティは何か書いてなかったけ.

排除の瞬間においては,被排除項との連帯,それへの共感と同乗のすべてが否認される.共同体の成員がこぞって被排除項を抑圧し,はずかしめ,汚すことに協力させられる.したがって,全員一致は,自然発生的には,また歴史的経験としても,つねに強制的一致である. (中略) 協力を強制するものは, (中略) それは共同体に滲透する恐怖にもとづく模倣欲望というほかはあるまい.強制的全員一致は,恐怖による全員一致である.全員一致はつねに暴力的である. p.241.

極めて明快.「全員一致」の胡乱さはここにある.「全員一致」から外れることの不安感はそこから要請されるものに違いない.

memo;『侍女たち』論は『言葉と物』

ちくま学芸文庫の フーコー・コレクション 3 にも収められている『侍女たち』論は新潮社の『言葉と物』, ISBN4-10-506701-X.

ヨタ:食欲不振

以前はラクショ〜で喰えたものが,この頃は全部喰うのに気力を要することがある.単なる夏バテなのか,それとも恒久的な問題なのか (笑).

雑記

太陽系惑星:冥王星除外で最終調整 IAU、今夜全体会合−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ.結果的にホルスト案で決着.五拍子万歳 (笑).

2006年8月24日木曜日

ひぐらしのなく頃に #21 目明し編 其ノ六 断罪

  • ひぐらしのく頃に DVD 2 / ひぐらしのく頃に イメージ・アルバム かけらすび
  • Black Lagoon DVD 1

「もうわたしは自分が詩音なのか魅音なのか判らなくなっていた」 © 園崎詩音.

し編 (=綿し編別解釈篇) 完結.一人分のギャランティで狂気の演技を頑張る詩音大活躍ってのは判るけど,頑張り過ぎで油っ濃過ぎ.結句,すべてを詩音に負っ被せているわけで,やっぱこれが真相とは思えんな〜と思ってたら,最後に詩音転落死.これで目し編が非真相であることは決定事項となった (笑).だいたい,圭一から「詩音」と呼びかけられた魅音は否定しないし.沙都子殺しの件でも,アクションと傷が一致せんというか,あの動作ならもっと酷い傷になってるはずで,まぁ,テレビ的表現の規制の産物かも知れんけど,あの殺しは非現実だったということで.だから,墜落する際の最後の言葉が「今度は間違えないよ,きっと」.次があるんだよ,「きっと」 (笑).

次回からは罪し編.これが鬼し編の別解釈バージョン?

.hack//Roots #20 Pursuit

  • .hack//G.U. II 4PS2 / Blood+ 4PS2 OneNightKiss / .hack//Roots DVD 2 (夜の女王バージョン) / シムーン DVD 1
  • .hack//G.U. OST / アリプロ シングル・コレクション CD (DVD)

「揺さぶってみるのはどうでしょうか」 © パイ.声を掛けても起きないヤツとか,マウントしないディスクとか.ま,レンズ清掃もしといた方が.揺さぶっても起きないヤツは,呼吸してなきゃ死んでるんで,さっさと生ゴミに出す,じゃなかった,保健所へ連絡 (笑).

俵屋藤太とハセヲが手を組む話.ハセヲは嫌々ながら.イントロの音楽ステキ.逆三角形で下をすっぱり切った配置がカッチョエエ.パイのアレは退場じゃなくて覚醒の瞬間だったそうな.紛らわしい (笑).てっきり反逆した三郎にやられたんかと.その三郎,倒したのは名無しの PC だが,パイの引いた筋道に載せられてしまい,ハセヲと手合わせ.「久し振り〜って,変わり過ぎ.何,それがクリア報酬だったわけ?」.あっという間に退場.あと動いてないのはタビーだけか.

次回予告,ハセヲがガニ股走りしてる.どしたんだ,戦闘時もガニ股だぞ (笑).

Cellular automata and music

Cellular automata and music

まぁ,鳴る音はあんま面白いものではないけど, IBM がこんなのやってるということで.

2006/08/23 の収穫:吾妻ひでお『定本 ときめきアリス』.『うつうつひでお日 記』

市ヶ谷文教堂書店.

本日の収穫:讀物篇

『うつうつひでお日記』は 2004 年 7 月 7 日〜 2005 年 2 月 16 日まで.『ときめきアリス』は 1984 年〜 1985 年のスーパーアクション連載作.このキャラクタ,どうみても市販版ミャアちゃん官能写真集の猫山美亜だ (笑).オリジナルの版元は双葉社だが,再版は筑摩の系列.

雑記

やはりというか,ほんまに今月いっぱいで終わるんかいなと疑問に思っとったが,来月にまでズレ込むらしい.げんなり.

2006年8月23日水曜日

Squeak 3.8.1 (6744)

upgrading Squeak3.8 to 3.8.1

チェリー・ヴァニラなイメージでアップデートを掛けてみた.クラスは 3 個減ったがこいつらは CardPlayer55, CardPlayer57, Player56 という Player のサブクラス群だった.メソッド数は 5 つほど増えている.

SystemVersion newVersion: 'Squeak3.8.1'. Utilities updateUrlLists setContents: #(#('Squeak FTP Updates' #('ftp.squeak.org/'))). Utilities updateFromServer.

上記をワークスペースなりにペーストして do it. 最後チェンジセット 6744FastSocketStream-gk.cs で removeSelectorSimply: を呼んでいるんだが,こいつは deprecated: であり,五月蝿うてならぬので,最初のウォークバックで basicRemoveSelector: に書き換えるよろし.

チェリー・ヴァニラなイメージで書き出す.

| classes stream |classes := OrderedCollection new: Metaclass allInstances size.Smalltalk do:         [:each |         (each isKindOf: Behavior)                 ifTrue: [classes add: each name]].stream := FileStream newFileNamed: 'Squeak3.8.1.classes'.classes asSortedCollection do:         [:each |         stream nextPutAll: each name.        stream cr.].stream close.

3.8.1 から比較する.

| newClasses oldClasses stream newOnly oldOnly aStream aModel diffBlock outBlock |stream := (FileStream oldFileNamed: 'Squeak3.8.classes') contentsOfEntireFile. oldClasses := stream findTokens: String cr.newClasses := OrderedCollection new: Metaclass allInstances size.Smalltalk do:         [:each |         (each isKindOf: Behavior)                 ifTrue: [newClasses add: each name printString]].newOnly := IdentitySet new.oldOnly := IdentitySet new.diffBlock :=         [:classes :comparativeClasses :targetClasses |        classes asSortedCollection                 do:                         [:class |                         (comparativeClasses includes: class)                                ifFalse: [targetClasses add: class]]].diffBlock         value: newClasses         value: oldClasses         value: newOnly.diffBlock         value: oldClasses         value: newClasses         value: oldOnly.outBlock :=         [:head :classes :outStream |         outStream nextPutAll: head; cr.        classes asSortedCollection                do: [:class | outStream tab; nextPutAll: class; cr]].aStream := WriteStream on: (String new: 10000).outBlock         value: 'Classes: Added on Squeak 3.8.1'         value: newOnly         value: aStream.aStream cr; cr.outBlock         value: 'Classes: Deleted on Squeak 3.8.1 (exists 3.8)'         value: oldOnly         value: aStream.aModel := (StringHolder new) contents: aStream contents.StringHolderView open: aModel.^aModel

このコード, 1.31 と 2.0 のクラスの差異を調べるために 8 年ぐらい前に書いたコードだけど,まだ動くんだ (笑).

無敵看板娘 #15 確かに奴は最強に見えた #16 悪者がやってきた

  • ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1

「あ,そうだ,ダーク・スターだよ」 © 鬼丸美輝.お前はデッド・ヘッズかっての (笑).サイケは似合わんよ.

あの「ロングのうさぎ帽子,額に三日月の旗本退屈女」は,月光将軍ヘルズバニーさま.どっかで聞いた声だと思ったら,やはり 朴ゆう さまだった.

  • ロングのうさぎ帽子,額に三日月の旗本退屈女

最近の「大きなお友だちの心を鷲掴みにした」悪役と言えば 水銀燈 だが (笑),あっちは真紅たちと同一平面上に位置する敵役であったのに対し,こちらは太田がハマっている「超空戦隊スターレンジャー」に登場する悪の女性幹部.ということは「名探偵くんくん劇場」に登場していたであろう犯人役ってぇことになるのか.えらくビミョ〜な位置にあるな.その犯人,なんでもエエが例えば「碧玉の華を盗み出したスナメリ夫人」とかが OP にまで出張っているわけで,境界もクソもない.社会的模倣欲望の拡大再生産は爆発的に蔓延し,一気に相互分身状態に叩き込む.単に「特撮ヒーロー番組の悪役」に過ぎなければ,その影響範囲はその番組を見ているものたちだけに共謀的に共有されるだけなんだろうけど,ここでは大きな「しっぽ」が付いているのが確認されている.つまり,言動や雰囲気が「神無月めぐみに似ている」という致命的な一点.この小さな穴から「向こう側」がこちら側にあっという間に流入してくるわけだ.ビバ,ヘルズバニー! いや,「向こう側がこちら側に流入してくる」だけではなくて,めぐみ が積極的に流入させている面もあるのか (笑).

この段階にまで至れば,もはやすべてがコピー,すべてがファンタスマ.真贋の区別など無意味.「なんかピンクスターが美輝ちゃんみたいになって」いても何の不思議もないわけである.んじゃ,ここでの生贄は何? なくなっているものを探すと,事前にほぼ無意識的に設定されようとする「見るもの」 (太田たち) と「見られるもの」 (ヘルズバニーたち) の間に境界線を引こうとする意識,ということになるのか.もう一段引くと,これは入れ子になっているのが判る.この場合の「見るもの」はもちろんわれわれ.そっからまた一段引くことも可能かも知れん.いや,これ,けっこう真面目に作っているのかも知れんぞ (笑).

2006/08/22 の収穫:森薫『エマ』七巻

麹町ブックガーデン.麹町駅を出て麹町大通を議員宿舎を経て四谷方面へ. Fedex の手前にある.

本日の収穫:讀物篇

  • 森薫 "エマ", 7 巻 エンターブレイン, 2006, ISBN4-7577-2787-9

そういえば,終結部がアレグロどころかプレスティシモになってるという意味のことを言っていたのは近藤大魔王だったっけか.とまれ,斯くの如く,刻一刻と未読が溜まって行くのであった.

雑記

来月暇になったら『NieA_7』と『Gunslinger Girl』と『Witch Hunter Robin』を観よう.

2006年8月22日火曜日

シムーン #21 新天地への扉

  • シムーン DVD 1b
  • シムーン 4PS2 異薔薇戦争 封印のリ・マージョン / シムーン OST 2 / Round Table featuring Nino 2nd CD / 鬼公子炎魔
  • シムーン DVD 1b / .hack//Roots DVD 2 (夜の女王バージョン)

「ダメだって言ってんのに,シムーンで遊んだりしちゃ!」 © リモネ.アルプスの少女リモネとアルプスのおばさまドミヌーラ.

コール・デクストラに関する証言その一.アーエルの爺ちゃんがコールを務めていた.このコールは後述する翠玉のリ・マージョンを完成させるために編成された.ドミヌーラはその唯一の生き残り.シューマ・イスラエル♪.

翠玉のリ・マージョンは別時空間への遁走のアタランタ.え〜と,シムーンがジーン,それに乗るシムーン・シヴュラが (通常ならその意志だろうけど,あえてここは) ミームですか (笑).リモネとともに引き出されたドミヌーラが壇上に揚げられていきなり歌い出した (ように見えた) のにはひっくり返った.いやぁ,てっきり「魔女」として吊るされるんかと思ってたよ (笑).此処の人たちって,何処ぞの時代と何処ぞの場所からいきなり飛んで来る異邦人たちに慣れてるんすかね.なら「翠玉のリ・マージョン」にもある種のパターンがあるわけだ.

いやぁ,タイトルだけだと,前回前々回が,マルカージュされたマミーナが第三項となって文字どおり (屍体損壊までされて) 下方排除されるデマルカージュの第一過程で,「新天地への扉」はその第二過程デマルカージュである上方反転かとか無駄な妄想を逞しゅうしてましたでございますよ.いやぁ,筋違いの妄想持ち込むのにも程がある (笑).マミーナという運動ではない実体を据えるという見当違いは置いとくとしても,だいたいマミーナの単一性に向き合うユニーク性が存在しない.下方排除という方向性は合っていても,そこに伴うはずのアブジェクション性がない (参考).その瞬間に一味神水という手続きをとり,一味同心なる連帯心性を持った集団がどこにいた? いや,現場にいた嶺国の四人の巫女はその瞬間に一味同心だったろうけど,その辺には「下方」という方向性はない.あるのはむしろ「上方」.マミーナのどこにも排泄物系統である黄色系を帯びたものはない. OP を観返すと耳飾りが黄色というか金色だけど.あ,タイトル・ロゴも金色だ.喧騒系統である金属製の音とも関係がない.森永理科の声も金属質とは言えん.関係してそうなのはアーエルの風琴ぐらいしかないが,だいたいそのとき風琴は現場にない.不可触性もなかったよな〜.と,まぁ,ないない尽くしなのである (笑).いやぁ,対象を実体というかある種の特定可能な個体に絞ることができるのなら観る方は楽なんだけど,さすがにそこまで視聴者を嘗めてはおりませぬ.つか,素直に間違ってましたって言えよ (笑).

次回の絵もまた怖そうです (笑).

Coyote Ragtime Show #08 ギガバンクスへ続く道

  • Coyote Ragtime Show OP/ED CDS
  • ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1/ Coyote Ragtime Show DVD 1 sp (5.1ch) / Coyote Ragtime Show OP/ED CDS

「ブルース,あなたの遺産をいただくのは娘ではなく,このわたくしよ.どう,ご感想は? 死んだあなたが悪いのよ」 © マダム・マルチアーノ.「(チェルシィに) お前,故障してるんじゃないのか?」 © メイ.「これ,全部食料ですか?」 © チェルシィ・ムーア.

ふむぅ,過去にマダム・マルチアーノとブルースの間にはどういう因縁があったんですかねぇ.

あのグレイスランドはこのグレイスランド? まるで様変わりしているグレイスランドに,先着したマルチアーノさまご一行『虚構船団』状態.コンテナに膨大な食糧詰め込んだアンジェリカご一行はちょっと離れた地点に到着.あっという間にカウントダウンが進み,光子爆弾投下まであと 24 時間.ミスターご一行は二手に分かれて,一方はフランカ,ミスター,カタナはグレイスランドへ.ビショップにスワンプのツイン「プ」は爆弾投下の阻止へ.

2006/08/21 の収穫:アーサー・シモンズ『象徴主義の文学運動』,川端康成『 眠れる美女』

麹町の泉書店.昼食のあと,ぶらぶらと.

本日の収穫:讀物篇

  • アーサー・シモンズ "[完訳] 象徴主義の文学運動", 山形和美 訳, 平凡社ライブラリー, 2006, ISBN4-582-76569-6, (Arthur Symons "The Symbolist Movement in Literature", 1899)
  • 川端康成 "眠れる美女", 新潮文庫, 1967, 2004, ISBN4-10-100120-0

アーサー・シモンズの名を知ったのはもちろんディーリアス経由で,調べてみたら『On Craig Ddu』が収められたルイス・ハルシー・シンガーズのディーリアスとエルガーのパートソング集を買ったのは 1978 年のことだった.え,そんなに前なの! (笑) 冨山房版の訳書は実は広島観音のフタバ図書で見掛けてはいたのだが,なぜか手を出さないままだった.今回のは平凡社版で新訳.ユイスマンスに関する文章は原書の再版時には二編が収められていたが,二編を同時に収録した訳本はこれが初めてだそうである.慌てないで佳かった (笑).合計十六人の作家陣のうち詩人以外で多少なりとも興味があるのは,メリメ,ネルヴァル,ゴーチエ,フロベール,リラダン,ユイスマンス,メーテルランクの七人.残念,五割行かなかった (笑).

食わず嫌いの川端康成,金を出して買ったのは学生時代のコレと『掌の小説』だけ.『雪国』も『伊豆の踊り子』も知らん知らん知らん.今なら『山の音』にでも手を出せば佳いものを,またもやコレである.確かコレ,坂崎乙郎さんの『幻想芸術の世界』で紹介されてたと思うがな〜.手元にないから詳細不明.んで.もはや仰角が直角どころか三十度も危うくなったジジィどもの肉体に吹き荒れる欲動の嵐を,やつらがどうやって処理するかというと,ネクロフィリア的な視姦,触姦,嗅姦,味姦 (あったっけ?),聴姦 (さすがになかったと思う) という具合なのである.いやぁ,象徴主義のすぐ側にデカダンスがとぐろを巻いてるでござるよ.併録の『片腕』,もう覚えてないけど,どうも「飛頭蛮」みたいな話のようだ.むははは,倉橋由美子だねぇ (たぶん順序は逆).川端康成というと枯れ切った風貌の写真しか知らんけど,どうして一筋縄ではいかん喰えないジジィだぜ.スクリャービンみたいなことを考えて実行に移す監督が出て来ない現状においては映像作品でも視姦は参考になるだろう.なりますか?

2006年8月21日月曜日

N・H・Kにようこそ! #07 モラトリアムにようこそ!

  • N・H・Kにようこそ! OST / Round Table featuring Nino 2nd CD

「何者なんだ,あいつ (中原岬) は」 © 佐藤達広.のんきな (さ) とうさん.ノンケなさとうさん?

佐藤,「あ,そうだ,おれはもう引きこもりじゃないんだ.よ〜し,学校 (伐々木デザイナー学院) に行くぞ〜っ!」って,いつからそこの学生になったんだよ.「ゼロ完全版」.だけど,素人臭ぇ〜. (MIB = N・H・K) の罠かっ! 砂漠の逃避行.マホ太陽の追撃.テレビさん,パソコンさん.ポットさん,ひきこもり星人は『へんしん魔法少女プルリン』の登場人物.エアコンさん,冷蔵庫さん,ファクス電話さんは違うらしい (笑).それはそうと,電話は複合機かよ.母親上京.「これじゃただの負け犬じゃねぇか」って,引きこもりよりかはマシだろ.母親の上京は週末土曜日の同窓会.佐藤との面会はその前日金曜日.またその場で出任せアドリブの嘘言.「簡単に信じんなよ」って,信じてるわけねぇだろ.二十二歳で他人に「母さん」って,佐藤ってマザコン兼ブリーフ派か (笑).モックアップの条件二つ. 1) それらしい偽装会社. 2) 結婚前提の模擬彼女.一回目の山崎の女装,実は岬の妄想.二回目は佐藤本人.なぜか模擬彼女役をやりたがる岬.もちろんデータ収集のフィールド・ワーク.模擬デートの BGM は挿入歌『ダークサイドについてきて』.はいはい,ヘタエラヘタエラ.「ぷにゅ」から派生した妄想に「ホテル・ニュー越谷」.スネークマン・ショー世代?

岬が把握している佐藤の個人情報.誕生日 1 月 28 日,水瓶座.血液型 A 型.出身地北海道.趣味はビデオ鑑賞.最近はギャル・ゲーと画像収集.最終学歴,私立平成文化大中退.父親の名前「たつお」,母親は静枝 (各話紹介 では「静江」になっている.これも陰謀の一環だ (笑)).「そういや,こいつ,なんでアパートの電話番号知ってんだ.田舎の親くらいにしか教えてねぇぞ,おれ……」.岬の方の個人情報.「それじゃまず家族構成から.わたしの祖父はフランス人で名前はジョージ・ブリュッフェル.祖母は日本人のプリマドンナ.ポートモレスビーで知り合った二人は,大恋愛の末帰国後結婚.そこで生まれたのがわたしの母でエリート商社マンの父と結婚したの.それでわたしが生まれたんだけど,やむにやまれぬ家庭の事情があって,今はわたしだけ親戚のところで暮らしているんだよ」.あ〜,ポートモレスビーの所在地はパプア・ニューギニアってぇのはエエとして,フランス人で「ジョージ・ブリュッフェル」だと? ご先祖はゲルマン系のアングロ・サクソン系フランス人かよ.どっちにしてもジョルジュだろ,ふつ〜 orz.

ギャグマンガ日和 2 #03 聖徳太子の楽しい木造建築

「聖徳サブレ 聖徳太子も食べたいし」.食べた石? 小野妹子曰く「魚臭いっ!」そうである.

太子 & 妹子コンビ再見.いきなり椅子引き「豚車」.カメムシみたいな匂いがする台所って…….フィッシュ竹中さんって,男だったのか (笑).小野イナフ.湯呑みマッスル・アタック.太子の超必殺飛鳥文化アタック.そのせいで崩れそうな「法隆ぢ」.台詞を喋るときの妹子の顔に微妙なエフェクト.「よもぎ」に「ポピー」って何 (笑).ちなみに小野妹子の遣隋使は 607 年, 法隆寺略縁起 によると法隆寺 (斑鳩寺) の造営も 607 年である由.

初代は 平成17年度(第9回)文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品 に輝いたそうだが,このあとに放映されている初代の短い OP で色違いのテロップ三回と最後に一回都合四回宣伝されてた (笑).

岸田國士『屋上庭園』,『動員挿話』 2005

岸田國士戯曲賞 で名前だけは知ってたけど,作品を見るのは初めて.もちろん読んだこともなかった.失礼しました.ちなみに岸田今日子の父親.戯曲作品は 岸田国士 戯曲(発表年順) によると大正十三年から昭和二十九年に掛けて 75 作が書かれている.意外に古かった.『屋上庭園』は大正 15 (1926) 年 11 月,『動員挿話』は昭和 2 (1927) 年 7 月と同年 9 月に発表されたもの.夢野久作がデビューしたての頃じゃないか.前振りに出て来てたベテラン山路和弘氏,『幻想魔伝最遊記』や『蟲師』で声優も務めてました.知らないとは迂闊でした (笑).

  • 屋上庭園
    • 並木:山路和弘
    • その妻:神野三鈴
    • 三輪:小林隆
    • その妻:七瀬なつみ
    • 作:岸田國士
    • 演出:宮田慶子
  • 動員挿話
    • 馬丁友吉:小林隆
    • 友吉妻数代:七瀬なつみ
    • 宇治少佐:山路和弘
    • 少佐夫人鈴子:神野三鈴
    • 従卒太田:太田宏
    • 女中よし:遠藤好
    • 作:岸田國士
    • 演出:深津篤史

2005 年 11 月 11 日,新国立劇場小劇場 The Loft.新国立劇場の制作.それぞれ, 35 分, 60 分と驚異的に短い.『屋上庭園』は大正末期のインテリ層における勝ち組と負け組の対比.演出はストレート.『動員挿話』の「動員」はてっきり第二次大戦のことかと思ったけど,時期的には第一次大戦ですな,こりゃ.まぁ,根本は変わってないけど.多少はったりの効いた演出で幾分観やすい.

[インタビュー]  ゲスト:山路和弘  聞き手:横内謙介/植本 潤
[舞台中継] 新国立劇場公演 「屋上庭園」(演出:宮田慶子)
「動員挿話」(演出:深津篤史)
(新国立劇場小劇場 THE PIT・2005年)
作:岸田國士
出演:山路和弘、七瀬なつみ、小林 隆、神野三鈴 ほか

8月の「深夜劇場へようこそ」は、日本の名作戯曲の特集です。
岸田國士と三島由紀夫という、演劇史に名を残す2人の世界をお楽しみください (三島由紀夫のは四月に放送した『サド侯爵夫人』の再放送)。
「屋上庭園」「動因挿話」この2作品の連続上演は、新国立劇場「THE LOFT〜小空間からの提案」
シリーズの一つです。
紀伊國屋演劇賞・読売演劇大賞をダブル受賞するなど、高い評価を得た作品の、
これが初放送になります。
演出家は別ですが、キャストはほぼ共通なので(「動員挿話」で2名が加わります)、
異なるキャラクターを演じ分ける、役者の演技も見どころの一つです。
宮田慶子演出の「屋上庭園」は、まだ高層建築が物珍しかった時代、あるデパートの屋上で、
今で言う「勝ち組」と「負け組」の夫婦2組が繰り広げる、ささやかな人間模様です。
負け組男の台詞に、強がりと本音が交錯するあたりが、なんともリアルです。
深津篤史演出の「動員挿話」は、ある陸軍少佐夫婦と、それに仕える馬丁夫婦の物語。
出征が決まった少佐は、馬丁に一緒についてくるように命令します。
しかし、かつて夫に先立たれたことのある馬丁の妻は、
「戦争に行くぐらいなら私は死ぬ、だから行かないで」と夫にすがります。
妻への愛と男としての誇りとの間で揺れ動く男。彼はついに決心しますが、その結果・・・。
トークゲストは山路和弘さん。青年座入団から徐々に頭角を現し現在に至るまでの軌跡、
また、宮田さん・深津さんはじめ、鈴木裕美さん、宮本亜門さんなど、これまでに出会ってきた
さまざまな演出家の印象など、気さくに、かつ真剣に語っています。

どうでもエエが,昭和元年は 1926 年 12 月 25 日以降の七日間だけ.

竹本健治『狂い咲く薔薇を君に』

  • 竹本健治 "狂い咲く薔薇を君に", 牧場智久の雑役 光文社カッパ・ノベルス, 2006, ISBN4-334-07631-9

『騒がしい密室 (やまかしい密室)』,『狂い咲く薔薇を君に (薔薇への供物)』,『遅れてきた屍体 (ホワイト & ブラック)』の三本入り.あ〜,ダメだろ,こりゃ.ヌル過ぎる.竹本健治ともあろうものが,二時間やそこらで読み終えるものを書いてどうするよ.生活? そんなものは家来に任せておきなはれ.智久ものじゃ『トランプ殺人事件』が最高で,あとはず〜っと落ちて『緑衣の牙 (眠れる森の惨劇)』か『風刃迷宮』あたりぐらいか.武藤類子というキャラクタはエエけど,彼女が表に出て来るモノは大半が貧乏臭くて (安直さや媚び具合が目立って) ダメだ.あとがきで言い訳めいたこと書くぐらいなら出さない or 変名で出せばエエのに,

2006年8月20日日曜日

Witchblade #19 思

「ケチとかムッツリとか,いつかハゲちゃうとか」 © 天羽梨穂子.

擲着嫡茶区.安全第一整理整頓身辺整理撤収準備.武具馬具武具馬具武具馬具.真っ先に片付けられたのは古水達興だった.やっぱ「まりあ と あおい,達興に反旗を翻す」.まりあ が達興に要求する「ひとつだけ」の「ご褒美」,父親の前でストリップを披露したどっかのエロ (ヘロ) 娘をパクって「貴方の首を」と言い出すんじゃないかと,ちと期待してもた (笑).

雅音,地味秘書コス.和銅さん,もっさりした地味な服が趣味か.これじゃ煤けた地方公務員だよ (笑).でも,旧鷹山オフィスでひとりっきりになったとき,鷹山元局長の尻の温みも残っているであろう局長椅子に座ってはしゃいでる姿はけっこう可愛いかも (苦笑).

今回のメインは雅音 - 鷹山のライン (再度の) 引き.ちょっとしたドラマっぽくてなかなかエエ感じ.梨穂子の父親であることも宣言.とかしんみりしてたら,おぉ〜,久々の戦闘シーン.相手は八木氏でした (過去形).あ,二重の意味で過去形. 1) 元八木と言った男. 2) けっきょく倒される.雅音さらにレベル・アップ.崩壊もスピード・アップ.

Blood+ #45 手のひらを太陽に

  • Blood+ 4PSP ファイナルピース
  • Blood+ 4th OP CDS / Blood+ 4th ED CDS / Blood+ 4PS2 OneNightKiss

「もう追えません」 © ハジ.いや,それ,「もうこんなグダグダ追いたくありません」の間違いだろ.

世迷いごとと繰り言を散々垂れ流してようやくモーゼス (とカルマンも) 退場.ただの直情野郎だったカルマンの方が潔いじゃないか,と思ったがカルマンはソーンゆえに動けんから結果的に「潔く」見えるだけか (笑).まだ初期のぐだぐだ時期に戻っちゃった.もう引き延ばしはエエ加減にしてくださいよ,センセ〜.あ〜,なんでプロダクション I.G のテレビ・シリーズってこんなにもダメかな.『風人物語』と『クロマティ高校』ぐらいだろ,まともなのは.

「太陽よ,そんなにぼくたちが憎いか.燃やしたくば燃やすがいい.だが,燃え尽きる前にぼくは必ず」 © モーゼス.お前,バタイユぐらい読んどけよ orz.だからみんなからバカの子だのアホの子だのエゴの子だと言われるんだよ.シフだからって言い訳にはならんぞ.

The second & last day of YOSHIDA MINAKO & THE BAND 2 Days "Door"

2006 年 8 月 18 日.ほぼ 16 ヶ月振りのライヴ. R さんのご好意と F さんのお手を煩わせて.前日はたらたら MC やってたら三時間超になっちゃってめっさ疲れたとのことで,今日はさくさくっと,とのことだったが,終わってみればやっぱ三時間近く.やっぱライヴは体力です (違う).パンキッシュ + 和服みたいな美奈子さんの衣装はけっこう印象的かも.

席は今回も最前列カブリツキ.横に二台並んだマーシャルの真っ正面.例によって PA よりも生音の方が大きく,美奈子さんの声はあんまり聴こえて来ない.今日のメニューは「かたヤンやや勝利」とのことで,ギター・ソロがけっこう目立つ.ドラムスは今回も代わって成田昭彦さん.すんません,知らない人でした.楽器はシンプルな SlingerLand のセットで,思わず Area のジュリオ・カピッツォを思い出す.ジャズ系の人かと思ったけど,ソウル,ファンク系の方のようですな.風貌は完全にジャズ・マンだけど.

  • 吉田美奈子 : vcl
  • 岡沢章 : bs, vcl, cho
  • 土方隆行 : gtr, cho
  • 倉田信雄 : pf, el-pf, cho
  • 河合代介 : hammond, moog, cho
  • 成田昭彦 : drms

アンコール二回目では "Knock, Knock" が披露されました.

& The Band のライヴは今年はこれが最後.「なんで?」という質問に答えて曰く,「吉田は隙間産業だから」,スケジュールの都合が付かず,合うのはお盆とか年末とかぐらい,とのことだそうで (笑).アンサンブル形式は幾つか予定されている.来年二月,節分の頃に何かある? (笑)

あ,そうそう.美奈子さんの和パンキーな衣装,最前列からみると黒なんだけど,見上げた 2F のモニタでは紫に映っていた.見る (撮る) 位置によって色が変わって見えるのか,動画フォーマットの特性によるものなのかは不明.

memo:訃報 岩城宏之逝去

岩城宏之オフィシャルサイト-iwakihiroyuki.com-top page-

あうう,ガキの頃のアイドルだった. BS2 で追悼演奏会のライヴを見て初めて知った.ちょと待て,「振るマラソン」やるんじゃなかったのかよ〜.

2006年8月18日金曜日

ユイスマンス『さかしま』

  • J. K. ユイスマンス "さかしま", 澁澤龍彦 訳, 河出文庫, 2002, 2005, ISBN4-309-46221-9, (J. K. Huysmans "À rebours", 1884)

À Rebours.

「一世の奇作」 (田辺貞之助) とか「隕石のように文芸市場に落ちてきて,ひとびとを仰天させ立腹させた」 (澁澤龍彦) とまで言われる本作の発表は 1884 年. 100 年以上前の話である.ゾラ一派の自然主義の獅子身中の虫,デカダンスと象徴派運動の突破口ということだが,登場人物は主人公デ・ゼッサントただ一人.筋らしい筋は皆無.全十六章に渡って,「さかしま」なダメ人間になる経緯,各分野におけるダメ人間の現世嫌悪,そして最後にそこからむりやり脱出させられる経緯があるに過ぎない.ある意味カタログ的.「さかしま」国紀行と読めなくもない (笑).有名な第四章の口中オルガンは読んでみたら微笑ましかった.第五章絵画編,モロオとルドンの絵画描写はやはり白眉か.『彼方』のグリューネワルトは伊達じゃない.ず〜っと飛んで第十五章は音楽編.グレゴリオ聖歌ぐらいだそうで,「音楽芸術から決然として遠ざかった」今,楽しく回想できるのはベートーヴェン,シューベルト,シューマンだそうである.初版刊行時,バルベエ・ドオルヴィリイが「かかる作品を書いてしまった以上,もはや銃口か十字架の下を選ぶより,作者には残された道があるまい」と予言したそうだが,カトリックに傾斜していくであろうことは最後の最後で自ら予言していますわな,「かくて彼は,ついに厭世主義の理論も自分にとって何らの慰安とならず,ただ幾分なりとも心を和らげ得るものは,未来の生活における不可能な信仰のみであることを覚った」.

バシュラールが「メドゥーサ・コンプレクス」と名付けたという「ユイスマンスの目」の意味がようやく判った.画業を生業とするフランドル系の家系に育った「ペンによる画家」の極めて緻密な目.何事も見逃すことなく,メドゥーサの一睨みで対象をページに凝固させてしまう力のことだろう.対象が凝固されて「動かない (動けない)」,いわゆる小説的なドラマがないという意味も含まれているはずである.

澁澤龍彦のあとがき集で触れてあったので見てみたら,ほんとだった. 矢野峰人 "世紀末英文學史", 上下巻 (補訂近代英文學史) 牧神社, 1926 (補訂近代英文學史), 1978, 1979, 第五章「デカダンの意義」は全体で 28 ページほどだが,そのうちの 22 ページは『さかしま』の詳しい紹介だった.アーサー・シモンズの『象徴主義の文学運動』も読まなくちゃダメ? (笑)

2006年8月17日木曜日

ひぐらしのなく頃に #20 目明し編 其ノ伍 冷たい手

  • ひぐらしのく頃に DVD 2
  • Black Lagoon DVD 1

「でもお前なんかに拷問で殺されるぐらいなら,悪いけどお先に退場させてもらうわ」 © 古手梨花.

どうしても「冷たい手」と聞くとロドルフォの例のアリアを,んでもってカルーソーがメルバの「凍える手」に熱いじゃがいもを握らせたというエピソードを思い出してしまうのだが (笑).雪野五月,田村ゆかり二大声優対決.クライマックスは第五話の avant の 梨花の自傷 なんだが,それに至るこの二人の対決,声と絵の対比のギャップがモノ凄くて素晴らしい.絵の方は,片やスタンガン持った高校生,片や謎の液体を仕込んだ注射器持った小学生で,吹いてもた.

なんだ,最初っから魅音=詩音,っつ〜か魅音は詩音のエイリアスだったのね.圭一との関係においては一人二役を押し通していたわけだ.ま,「魅音は実在する」としての話だが.だってさ,公由の爺っちゃんの反応がおかしいんだよ.まるで危機感がない.っつ〜ことは,あの状況は危機的状況じゃなかったのかも知れない.詩音の狂気もどんどん脱現実化してるようで,誰ぞの掌の上でファンダンゴといった風情だし,「目し編」といわれてもどこまでほんまやら.それに.すべて詩音が,とするのは納まりが佳過ぎて逆によろしくない (笑).それなら詩音がやってしまったのは,それとは知らずに雛見沢 (鬼ヶ淵) の自壊に手を貸してしまったってなことになりそうだし.

ところで,ちょいと前から気になっていたスタンガン.果たして昭和 58 年頃の雛見沢で入手可能だったのか? スタンガン - Wikipedia を読むと「ワイヤー針タイプの物は、1970年代末~1980年代初頭に開発された」とある.たぶん,電極を発射させる テーザー銃 のことだと思うが,これなら年号でいうと昭和 50 年代に相当するんだが,詩音がもっているのはハンディ・タイプだと思われる.このタイプが当時存在していたのかどうかは不明.大きさからいえば小さい方が時間軸上では後というのが一般原則だが,機構が異なる (射出の有無) から,この場合は当てはまらない.だから,やっぱ不明.アメリカの方で試作品でも開発されていれば,建設大臣の孫を誘拐するぐらいの実行力があるこの連中なら入手できるだろうけど.

次回予告.「血」が舞ってる (笑).断罪!断罪!また断罪!!

.hack//Roots #19 Violation

  • .hack//G.U. II 4PS2/ .hack//Roots DVD 2 (夜の女王バージョン) / 攻殻機動隊 SAC production note
  • アリプロ シングル・コレクション CD (DVD)
  • ふたご姫 Gyu! DVD sp & 1 / 鬼公子炎魔 / Blood+ 4PS2 OneNightKiss

「大人はガキにウザがられるもんだ. (中略) お前らの商いは客を幸せにできない」 © 藤太.以前のお前らはどうだったんだというツッコミは置いといて,こんだけフカしといてさっくりヤラれるとはどういう了見よ.さすが俵屋,いや藤太,意外性の男.お前,以前「おれは,強ぇぞ」と明言してたろ (笑).

真下監督お得意の,三度すれ違い劇.お〜,俵屋復活! しかも「藤太」! 百足退治と将門討伐のヤツである (笑).おや, 第 15 話 のウールとカシミヤまでも.クレジットには出なかったけど, admin の声もウール (川澄綾子) かな.というわけで,主要メンバーは一人も出て来ない.タビーまでも (笑).

次回,エンダーじゃなかった,パイ退場か.三郎が倒したのは誰だ?

2006年8月16日水曜日

ル・グィン『闇の左手』

  • アーシュラ・K・ル・グィン "闇の左手", 小尾芙佐 訳, ハヤカワ文庫, 1978, 1995, ISBN4-15-010252-X, (Ursula K. Le Guin "The Left Hand of Darkness", 1969)

太古に短編集の『風の十二方位』しか読んだことのなかったル・グィンの代表作をようやく.ジャンルも国籍も違うが P. D. ジェイムズ と同じ匂いを感じる.がっしりした骨格と重厚な文体.本書の始まりだったという,

その二人は,雪と氷にとざされた果てしない荒野に立った,ちっぽけな,遠い人影としてあらわれました.その雪原で二人は,力を合わせて橇かなにかをひっぱっていました.わたしの見たのはそれだけです

[ 山岸真『アーシュラ・K・ル・グィン『闇の左手』解説』, ハヤカワ文庫, 1978, 1995, ISBN4-15-010252-X, p. 367. より ]

このモチーフ,そっくりそのまま後期ダルグリッシュものとしても通用する.そういや二人とも「女王」の称号を戴いてるな.

宇宙連合エクーメンの外交使節ゲンリー・アイが派遣されたのは,アジアを元ネタとしたと思しき,通称「冬」の名を持つ厳寒の惑星ゲセン.そこに住まう人々は,エクーメンの母体となった惑星ハインが第一期文明時代の遥かな昔に行った遺伝子実験によって両性具有となっていた.ゲンリーはまずカルハイド王国を訪問するが交渉はなかなか進まない.お〜,倉橋由美子の『スミヤキスト Q の冒険』, 1969, (笑).お,これも 1969 年なのか.カルハイドで政治的陰謀に巻き込まれたゲンリーはオルゴレインに脱出.ここでも交渉は成立せず投獄されて.カルハイドで失脚した宰相エストラーベンは命からがらオルゴレインに逃げ出していたが,オルゴレインで囚人となっていたゲンリーを救い出したのはエストラーベンで,二人はおよそ八十日を掛けて真冬の大雪原を突破するという無謀な脱出行を企てる.お〜,夢野久作『氷の涯』.いや,踏破してしまうんで違うか (笑).

光は暗闇の左手 暗闇は光の右手. 二つはひとつ,生と死と, ともに横たわり, さながらにケメルの伴侶, さながらに合わせし双手, さながらに因 - 果のごと.

[ アーシュラ・K・ル・グィン『闇の左手』, 小尾芙佐 訳, ハヤカワ文庫, 1978, 1995, ISBN4-15-010252-X, p. 282 - 283. より ]

Robert Scholes がル・グィンを評して曰く「西の良い魔女 (The Good Witch of the West)」 Harold Bloom, ed. "Ursula K. LeGuin", Chelsea House, 1986, ISBN0877546592, だそうである.ひょっとしてあの マホ・アニメ の原作は…… (笑).やめとこ.期待するだけ無駄だ.こっちの「冬の旅」はあっち (アニメ版) では「ジェット旅行」だ.過程が大事なのに全部吹っ飛ばしてるから認識が生まれるはずもない.これで思い出したが,あっちは SF じゃなくてファンタジーだと思ってるんだけど,ファンタジーといえば,モトローラのハッカー二人がゼロックスの CP-V に仕掛けたという伝説のパッチ "Robin Hood And Friar Tuck" を忘れてはいけない.内容が事実に即しているかどうかはこの際ど〜でもよくて,伝説として生き残っているという事実がファンタジー (笑).日本語ではジャーゴン・ファイルの訳書 Eric S. Reymond, ed. "ハッカーズ大辞典", 福崎俊博 訳, アスキー, 1995, ISBN4-7561-0374-X, (Eric S. Reymond, ed. "The New Hacker's Dictionary", 2nd ed. 1993), p. 527 - 530, で読める.ところで,本書の刊行が 1969 年ということは Multics の最晩年ぐらいにあたるんだっけ.なんとなく un*x 界隈と関連があるような気がしてたが,時期的にはもっと前になってるんすねぇ.

そういや,『ゲド戦記』も アニメ化 されとる.『風の十二方位』とコレを読んだ限りでは非常に視覚的なイメージが豊富な文章を書く人だから,見るなら原作を読む前に限るな.

無敵看板娘 #13 ひきはがせ偽りの笑顔 #14 潜入!鬼の巣

  • Black Lagoon DVD 1
  • ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1

「炒飯一丁,毒盛りで」 © 鬼丸美輝.

中華料理屋対パン屋ではあるけれど,まぁ基本的に美輝 vs. めぐみ 対決で,場所がそれぞれの店内に相手が乗り込んで来るという親切設定.

  • 鬼丸丼 ¥600 ってどんなメニューなんだろ.
  • めぐみ んとこのパン屋さん,屋号はユエット (Huet).どうみても (聞いても) フランス語だがロワイヤルには載ってない.

食べ物屋とはいえ,個人経営の小規模な店は生き残りを掛けていろんな付加価値を付けてみようとする.という方向性はユエットにも鬼丸飯店にもどちらにもない (笑).あるとしたらユエットの めぐみ の方だが無意志的にやってるようにも見える.そういう性格であるとも見える.で,そちらの付加価値はスマイル ¥0 ほかの常識的なサービスの範囲内.美輝の方はそういう計算はない.なにもないから凄いのが出て来る.もっとも「ヒノマル酒場」に近いものが.「やっと判りましたわ,ここの繁盛の理由.みんな,コレを見に来ているんですわ.鬼丸親子に始まる数々のバトルは,お客にとってはもはや立派なイベントなんですわ」 © 神無月めぐみ.いや,表面的にバトルが売り物と解釈するなら,めぐみ の方にも串投げという立派な技がある (笑).いやいや,答えはそんじゃなくて,劇場型事象駆動指向的飲食店.こっちにすれば別にバトルに限定する必要はない.この形の祖形は何か? もちろん筒井康隆の『ヒノマル酒場』もそうだが,もっと古くに『注文の多い料理店』がある.なんと,宮澤賢治にまで繋がってしまった (笑).

事象駆動といっても,もちろんイベントはシステムで決め打ちなんてクラシックな形態ではない.せいぜいが read - eval - write ぐらいのシンプルなループでリアルなオブジェクトが生成されなければならないから,もちろん実行時にいじくり回せる動的な環境じゃないと実行できない.なんと,『無敵看板娘』は Smalltalk だった! (笑)

次回,いよいよ (満を持して) 「ロングのうさぎ帽子,額に三日月の旗本退屈女」が登場.

2006年8月15日火曜日

シムーン #20 嘆きの詩

  • シムーン DVD 1b / シムーン 4PS2 異薔薇戦争 封印のリ・マージョン orz
  • アリプロ シングル・コレクション CD (DVD)
  • シムーン DVD 1b

「(マミーナの三つ編みに) 宿っています.シヴュラ・マミーナの魂が.この魂は自らの命の終わりに納得しています.彼女にとって,この死は意味のあるものだった」 © オナシア.死人に口なしというのは置いといて.オナシアってなんとなく地縛霊みたいに場所あるいは象徴物に縛られたもんだと思ってたから,自ら出張って来たのにはちとびっくり.

コール・テンペスト面々によるマミーナの wake の回.マミーナの補充にはヴューラ.でも,ドミヌーラとリモネの補充はない.上はどう把握してるんすか.何も説明されません.

幻のコール・デクストラ.巨神兵みたいなもんすか.マミーナの棺を吊り下げた偵察用シミュラ,礁国の古代シムーンに撃ち落とされる.葬儀もやってもらえないマミーナ哀れ.

Coyote Ragtime Show #07 反逆のマルチアーノ

  • ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1/ Coyote Ragtime Show DVD 1 sp (5.1ch)
  • Coyote Ragtime Show OP/ED CDS
  • Coyote Ragtime Show OP/ED CDS

「みなさん,マルチアーノです.この船は,今から前方に展開する敵艦隊を突破し,グレイスラスンドへ向かいます.われらクリミナル・ギルドはギルドとして生きるためにここへ来ました.企業体質に成り下がった今のギルドのようになってはならない.ギルドの精神はわれわれクリミナル・ギルドにのみ引き継がれた.ギルドの庇護のもと,その看板の下でぬくぬくと過ごしていたものたちに,本物の力とは如何なるものか,教えて差し上げましょう」 © マダム・マルチアーノのアジ演説.やっぱ脚本はトホホだ (笑).

ギルド内紛,マダム・マルチアーノが武力行使で叛乱するお話.クリミナル・ギルドの整備担当はニルソン氏.ハリー (笑).マダム・マルチアーノの古いお仲間らしい.クリミナル・ギルドの兵隊装束は人狼だ (笑).一足先にグレイスランドへワームホールの抜けて行ったマダムたちとは別に,アンジェリカたちもグレイスランドへ向かう.コヨーテ号はゲートに入れず,ワープ不可.地道に点伝いで出向くようだが,同意 / 非同意 / あるいは秘密裏に等はともかくとして,てっきりアンジェリカたちと合流するんかと思ってた.

2006年8月14日月曜日

Squeak 3.9b-7053, 3.9g-7054

7054 から gamma バージョンになった.ソースも新しくなって, SqueakV39.sources.サイズはほぼ 3MB ほど増えた.総クラス数とメソッド数は 7053 から変化なし ().

N・H・Kにようこそ! #06 クラスルームにようこそ!

  • N・H・Kにようこそ! OST / N・H・Kにようこそ! ED CDS

へんしん魔法少女プルリン.公式トップの N・H・Kにようこそ! で,「もうだめだ?」という質問に No と答えると,上記プルリンのページに飛ばされるんだが,これは「もうダメだ!」という自覚症状がないから,ということですかね (笑).

「いいですか,発想のコペルニクス的大転換なんです.つまり,自分に自信が持てないのなら相手を自分よりダメ人間にしてしまえばいい.そういうことです.だからね.会話の相手を自分よりもダメ人間だと想定するんです,見下すんです.すると緊張することなくスラスラ話せます,和みます.ね,わたしがこうしてスラスラ話せるのもこのテクニックのおかげなのです.だけど,そう思っていることを相手に教えちゃダメだよ,絶対.怒られるから.佐藤くんだって面と向かってクズとか最悪とか人間失格とか言われたら怒るでしょ.だから,わたしは黙っています」 © 中原岬.それってどうみても解決じゃないです.単に防衛機能による棚上げでしか (笑).

対引きこもり用会話のテクニック講座があっというまに山崎の GF 探索に.佐藤も遅滞なく追尾体制.順応早い.あとは引きこもりが何故か代々木まで繰り出して魔窟探訪で逆ギレ,しかも突っ込まれて反論できずに自爆付き.

  • 佐藤の大学除籍は平成 15 年の 3 月.学籍番号は FE05205.
  • 「でもさ,引きこもりの佐藤くんがそんな人の多い場所に行くなんて,ちょっと前進だよ.ね」.そうでもないだろ.岬にとっての「人の多い場所」が,佐藤にとっての「人の多い場所」であるとは限らん.っつ〜か「人」の定義が問題になるわけで (笑).人でないものがいくらうじゃうじゃいようとも,そこは「人の多い場所」ではない.アガリ症の人がステージに立つ前にやるおまじないはソレでしょ.
  • 山崎の彼女 (仮) 緑川七奈子の中の人は宍戸留美.なんだやっぱりプルリンの人じゃないか.
  • 講師の須藤瑛人,七奈子の友人に玉田裕加里,加瀬のどか.今後も出て来る? 須藤は次回も出て来るようだな.

「しかし,いちばんの問題は人間が嘘言を付く生物だってことだ.山崎は真実を答えてくれるのか.そしておれはその言葉を信じられるのか」 © 佐藤達広.真理値の判定に悩んでいる,そんなあなたに Thomas Storer が 1962 年に発表した「ミニアック,世界最小電子頭脳」をご紹介しましょう.註) ミニアックは小型線型加速器ではありません (笑).

ミニアック作成法

  1. 硬貨を一枚用意する.
  2. 二枚の紙片にイエスとノーという語をタイプし,硬貨の両面に一枚ずつ貼り付ける.

ミニアック操作法

  1. ミニアックを親指と人差し指で支え,質問 A を問う.
  2. ミニアックを爪で弾いて,静止するまで待つ.
  3. 回答がイエスかノーかを書き留める.
  4. 1) と同じようにミニアックを支え,質問 B 「お前の次の答えは,おまえの先の答えと同じ真理値を持つか?」を問う
  5. ミニアックを爪で弾いて,静止するまで待つ.
  6. 回答がイエスかノーかを書き留める.

解説

かりに質問 B の答えがイエスであるとする.これは真の答か虚偽の答である.真であるなら,質問 A に対するミニアックの答は質問 B に対する答と同じ真理値を持つということが真であり,したがって,質問 A に対する答が真の答であったことになる.虚偽であるなら,質問 A に対する答が質問 B に対する答 (虚偽) と同じ真理値を持つということは虚偽であり,したがって質問 A に対する答は真の答であったことになる.いずれの場合にせよ,ミニアックが質問 B に対してイエスと回答するなら,質問 A に対するその答は真の答だったことになる.ミニアックが質問 B にノーと回答するなら,同様の推理によって,質問 A に対する答は虚偽の答であったことになる.

[ P. ヒューズ, G. ブレヒト "パラドクスの匣", 柳瀬尚紀 訳, 朝日出版社, 1979, p. 18 - 21., (Patrick Hughes, George Brecht "Vicious Circles and Infinity", - An Anthology of Paradoxes 1978) より ]

余計な一言.自己矛盾です.パラドクスじゃありません (笑).

ヨタ:ドクターペッパー

ふとした出来心で,生まれて初めて (というのは嘘言だろうが,自主的には初めて) ドクターペッパー を飲んでみた. Short Circuit をアメコミ風に劣化してみましたみたいなパッケージも凄まじかったが,味もこれまたエクセプション的にマニアックだった.コークが King Crinsom なら,こちらは Osanna だ.あまりにマニアック過ぎる (笑).高崎吏生が『DP 愛好会』を書いたのも判る気がする…….する?

  • 高崎吏生 "日本一のひまわり娘", アップル BOX クリエート, 1989.

11 人いる!

BS夏休みアニメ特選|11人いる!. 1986 年制作というから 20 年前.『プロジェクト A 子』や『USY4 Lum the Forever』の頃にあたる.今見りゃ古臭いんだが,意外に面白かった.細かいところはもう覚えてないが,基本的に原作準拠で余計なものを足さず減らさずという姿勢からすれば,細部のアラはともかく骨格が明確な原作のゆえでありましょう.気になったのはフロルの中の人.性的未分化段階で中性的存在と自分で明言してるのにも関わらず,どっから見ても女.ま,これは原作の時点ですでにそうだったんだけど,声が付くと気になる気になる.

ギャグマンガ日和 2 #02 来ないよ!家庭教師

「美人女子大生が家庭教師!!  2 時間 1 万円 お気がるに お金は先払いなのよ! まいったか♡」 © チラシの表.

家庭教師を待ちながら.その人の名前はたぶん後藤さん (笑).すべての不具合はサービスを受けるべき顧客の方で抱え込んでしまうんで,別名,宗教の発生.こういう商売はエエな〜. ED はふつうに戻っちゃった.がっかり. CM 五本,うち四本連射.くど過ぎて笑える. CM も作品のうちか (笑).

¶ Night Head Genesis #04 痕跡

見るのやめる.ようやく直也自身がプレコグであると知ったようだが,なんちゅう根拠のなさ,中身の薄さやねん.まぁ,ど〜でもエエか.

ローレンス・ブロック『砕かれた街』

  • ローレンス・ブロック "砕かれた街", 上下巻 田口俊樹 訳, 二見文庫, 2004, ISBN4-576-04128-2, ISBN4-576-04129-0, (Lawrence Block "Small Town", 2003)

ノン・シリーズもの.例の九一一事件 (同時多発テロ) の一年後,ニューヨークを騒がせる連続殺人事件の顛末.そこに展開するニューヨーカーの群像.ページを繰らせる力は相変わらずだが,まぁ,訳者もあとがきで書いているとおり,ひたすら「長い」.厭きさせないためか,画廊のオーナーであるスーザン・ポメランスを中心に据えた一穴共産主義者たちの狂乱の性はジェラルド・ダミアーノの『ミス・ジョーンズの背徳』みたいに同時多穴性交 (要するに 3P) を繰り返すが,脂っ濃過ぎてちとげんなりする.唯一の頼みの綱であるツイードの帽子の男も,散々っぱら期待させておいて最後の最後でヘタレであることを暴露.一気に脱力する.なんでこんなに詰まらんのだろう.話は簡単,九一一事件をもってすら,ブロックの描くニューヨーカーたち (つまりはブロック自身) を反省させることはできなかったのだ.

結論.ブロックはスカダー・シリーズとケラーのシリーズがあればあとは要らない.

これで 五月の四谷宴会 で岸田文庫から借りて来た書物は全部読了.

2006年8月13日日曜日

雑記

RD-X3 の時計がビミョ〜に遅れる.もう高校野球始まってるんすねぇ (笑).

Squeak 3.9b-7052

ひっそりと揚がっていた.

Witchblade #18 転

  • ハチクロ II OP CDS
  • Blood+ 4th OP CDS

「マサムネちゃん,なんだか妙に余裕がない感じだね」 © チョーさん.ここんとこ続いてるその変調描写はウィッチブレイドが原因なんだけど,なんか斉藤由貴的終わりの予感 (?)ってヤツを想起させられてヤだねぇ (笑).

和銅バイオ局長のリークによって鷹山の特殊機局は社外的にも社内的にも崩壊.これを (旧) 特殊機局側から見れば「リメンバー・アルティメットブレイド」,バイオ局側から見れば和銅解放.

  • 中田刑事の部下たち,髪型とか大昔の某刑事ドラマのパロディですか (笑).
  • アルティメットブレイド装着試験の被験者は「可哀想な秘書の八木氏」でした (爆).
  • 装着者が固形化して崩壊する例のプロセス,バイオ局では「結晶崩壊」と呼称.まんまやんか.
  • 「梨穂子ちゃん,こんなテレビ詰まんないでしょ.チョーさんの部屋でアニメでも見よ」,チョーさん,じじぃ・ハッカーだけじゃなくて,アニオタでもあったのか.
  • 瀬川はちゃっかりバイオ局へ.

「あんたはな〜んにも心配しないでいいのよ,リコ.大丈夫,これから先もずっと,どんなことをしたって,ママがあんたを守るから」 © 天羽雅音.いや,実身として発話してるのは確かに雅音なんだけどさ.変調過程が進行している間に,こう何度も何度も繰り返されると,発話させているのが最初は純雅音だったのが,だんだんとウィッチブレイドに変わりつつあるというのが如実に判りますな.う〜む,

Blood+ #44 光の中に

「こん千和」 © ルルゥ.まさか狙って言わせてんぢゃねぇだろな (笑).

今度の回り道はシフ編.シフしぶとい.なかなか退場してくれません (笑).絶滅危惧種じゃない人口種なんだから,長径 3200 キュービット以上のでかい穴を掘ってさっさとブルドーザで埋めてしまおう.

ソシテワシハ.おわるワシハ.大いなるおしましのオワライがくらりくらりくらくら.痛イだろか.わしは反復する.最ゴの晩サンの広間になるな.良心ハ千ノ証人ナリ.そしてあれらをつくってから,どこにいま? 何をいま? 精神ハ大塊ヲ動カスそしてわしはウマクヤリたかった.ウマクヤリたかった.優雅に.うへ! モウ充分ナリ.さてとワシハ.特情的に尻づかみの夜も昼も四六時中万人のために,すべてを終わらせる父の日.そしてワシは理解する,だが聞け,聞け,引き返すのだ.濡れ床へ.湿り夢へ.そしてワシハひとつとああ七十の年の少年,ほかの者たちと同じく,ぽつぽつぱらぱら.わしは反復反復反復反復反復する,ぽつぽつぱらぱら.覚えているいつか昔のちちの日に山と積まれた贈り物に囲まれて,代表団が挨拶し,さかなでられる音楽,アレコレノ大キサノ品々,わしはご機嫌ご機嫌,ちちの先っちょ,みんなに愛されてそそそん敬されて.おまえの果た死た協商が生み出死た死んじがたい熱狂を楽死んで.すっかり浮かれっぱなしだったみんなあのちちの日はそしてかがり火を燃やして鈴を鳴らしてカー肉バル気分で,そしてワシハあの日の大感元喜のちち,月桂樹の冠に金色のローブをまとって盛んに誉めそやされた.

[ ドナルド・バーセルミ "死父", 柳瀬尚紀 訳, 集英社, 1978, 1990, ISBN4-08-773115-4, p. 258 - 259., (Donald Berthelme "The Dead Father", 1975) より ]

AndI. EndI. Great endifiarce teeterteeterteetertottering. Willit urt. I reiterate. Don't be cenacle. Conscientia mille testes. And having made them, where now? what now? Mens agitat molem and I wanted to doitwell, doitwell. Elegantemente. Ohe! jam satis, AndI. Pathetiqularly the bumgrab night and date through all the heures for the good of all. The Father's Day to end all. AndI understand but list, list, let's go back. To the wetbedding. To the dampdream. AndI a oneohsevenyearold boy, just like the rest of them. Pitterpatter. I reiterate&reiterate&reiterate&reiterate, pitterpatter. Remember some old Papsday when heaped all round with gifties, the delegations presenting themselves, the musickingm quantuscumque, I'm a jollygood jollygood, pip of a pap, loved and rererespected by all. Endjoying the endthusiam which your endtente has endgendered. All kettlecooking they were that Papsday and bonfiring and bellringing and carnalvailing, AndI the papinjay of the day, laurelheaded and goldernrobed and homaged to the skies.

[ Donald Berthelme "The Dead Father", Quokka Books, 1978, ISBN0-671-82305-1, p. 213., より ]

備忘録: YOSHIDA MINAKO & THE BAND 2Days LIVE "Door"

YOSHIDA MINAKO & THE BAND 2Days LIVE “Door” ,久し振りに行ってきます.

2006年8月11日金曜日

ローレンス・ブロック『殺しのリスト』

  • ローレンス・ブロック "殺しのリスト", 田口俊樹 訳, 二見文庫, 2002, ISBN4-576-02074-9, (Lawrence Block "Hit List", 2000)

スカダー・シリーズでもバーニイ・シリーズでもない殺し屋ケラー・シリーズ第二作.営業と司令塔担当のドット (ランサムによればドロシアの愛称) と実行部隊であるケラーのコンビの話.長編ミステリと銘打たれてはいるが,タイトルが List<MurderCase> となっているとおり,依頼を受け,実行し,戻って来るという「殺し」のコレクションとなっている.つまりは短い「殺し」の繰り返しな訳で,筒井康隆の『夢の木坂分岐点』みたいな構成だが,あれは時間軸も縦のリストになってるのに対し,こちらは横のリストで,要するにシリアル. serial experiments なのである.繰り返されるたびに細部が微妙に異なって来て云々.別名,ミニマル・ミステリ (笑).ケラーに付きまとう「謎の殺し屋」ロジャーは実はドットなんじゃないかと思ったけど,そりゃアニメの見過ぎですな.これは面白かった.今まで読んだブロック作品のなかでいちばん面白かったんじゃないかな.第一作の連作短編集『殺し屋』も読みたくなった.

2006年8月10日木曜日

ひぐらしのなく頃に #19 目明し編 其ノ四 仕返し

  • ひぐらしのく頃に DVD 2
  • Black Lagoon DVD 1

「(圭一を評して曰く) 嘘言も演技も最低レベル. (中略) これで圭ちゃんには不信感と危機感を植え付けたはず.だけど,あの狼狽え方ったら.今度は詩音に戻って圭ちゃんを見張ってやろうかな」 © 園崎詩音.

おや,ここへ来て何となく解決編っぽい雰囲気.いや,それもまた文字どおり綱渡り的な一人二役を頑張る詩音を中心に据えた一つの仮説の構築なのかも知れんが (笑).この「仕返し」は詩音の雛見沢 (鬼ヶ淵) 村への復讐でもあり,知ったかぶりの視聴者への嘲笑でもあるんだろう.どうも,ここへ来て詩音の立場を都井睦雄的なモノとして確立させようという意志があるようなんだが,それって危険ですよ.だって,詩音の狂気の発端は「勘違い」というか確認を怠ったゆえなので.この場合,実行犯は詩音だが,その動機は悟史になる.下手すると自由意志で姿を消した悟史が黒幕であるとか (笑).こちらの方が据わりが佳いかな.まずはお魎さん,次いで (未実行だが) 魅音と公由村長.でも,まぁ,あれだ,つまるところ詩音=魅音になるっぽい.だとすると二つに分けた意図が判らん.単なる目眩まし.というのはバカ気てるよな〜.

なんだが,どうもこの壊滅的な絵は何とかならんかったのか orz.いや,その凄まじいまでの壊れ具合 (たとえば,白眼がなくなる詩音の表情とか) がかえって詩音の狂気にマッチしている場面もいくつかあるので,一概にダメとは言い難いんだが (笑).

.hack//Roots #18 Limit

  • .hack//G.U. II 4PS2 / .hack//Roots DVD 2 (夜の女王バージョン)
  • .hack//Roots OST / アリプロ シングル・コレクション CD (DVD)

「パイ,間違いない.彼が因子所有者だ」 © 八咫.

痛みの森のイベントは八咫の息が掛かったモノ,選抜試験だったという,ちとエエ加減にせぇよ的設定を見事クリアしたハセヲ,四ヶ月掛かってようやく ED ラストのスペインの宗教裁判的な悪魔的相貌を獲得.あ〜,長かった.とまぁ,盛り上がる場面であったにも関わらず,このへちょい絵はなんだぁ〜っ! 他にも散見されるな orz.

救いは飄々とした三郎のキャラクタ.「焼けた鉄版の上の水滴みたいなヤツ」,それをいうなら「焼けたトタン屋根の上の猫」通称トタネコだろうが,まぁエエや (笑).

¶ イノセント・ヴィーナス #03 倭寇

「でも変よ,あの着物.襟,反対だし」 © 登戸沙那.リアルの日本では右前がふつう.虎二は左前だ.左前であるということは反体制の証でもあり,機動力を誇る武力闘争に長けているぞとの意思表示 (ほんまか (笑)).

倭寇はロゴスとレヴィナスの間の中間層.中間層故に明確な境界線がない.というか境界線代わりにある階層.よって吹きだまる.ある意味そよそよ族.それほど吹っ切れてるわけではなくて,あくまでも現世的.少なくとも司馬虎二一派は (笑).

曰く「倭寇と思しき船の中に「いしん (維新)」と佳く似た船があった,と」,「外には薩摩,内にはドレイク.まさに内憂外患ですな」,ということで,どうも江戸幕末らしいんだが,何故幕末でなければならない意味がさっぱり判らん.いや,ドレイク船長は 16 世紀,日本だと戦国時代だけどさ.それより本編になかなか興味が持てんのがどうにもこうにも.もそっと余裕ができたときに改めて最初から見るために録画は続行することにして撤収〜.

2006年8月9日水曜日

無敵看板娘 #11 対決!ワンワン VS ニャーニャー #12 赤い糸に見えた溝

  • Black Lagoon DVD 1 / ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1
  • アニメロがる頃に x 2

「この方法で十年以上も.佳く考えたらわたしが生まれる間だよ.ダメだ.わたし子どもだから理解できない」 © 遠藤若菜.

果たし状が「ハタシ・ジョー」という人名に転化するという,たとえ思い付いたとしてもとても人前では口にできないような禁忌の駄洒落落ちが威風堂々と披露されるのを見ていながら,好きが「隙」に変化嘆詠するであろうことを予測し得なかった愚か者がここにいる orz.

ところで.今のところ OP 「だけ」に登場しているロングのうさぎ帽子,額に三日月の旗本退屈女は誰?

  • 旗本退屈女

いやぁ,遠藤敏行は実は雌で擬人化したらこうなった,あるいはヒトに変身した姿 (笑).番組ケツのスポンサー・コールでその姿顕してるやん.と思ったんだが,キャラクターデザイン & 総作画監督担当の中路景子さんのインタビューで編集曰く「本編後半に登場予定です!」,え,敏行じゃないの? (笑)

  • 敏行じゃないの?

どう見ても敏行なんだが…….ひょっとして敏行の永遠のライヴァル敏子とか? (誰某?)

2006年8月8日火曜日

シムーン #19 シヴュラ

  • アリプロ シングル・コレクション CD (DVD)
  • シムーン DVD 1b / .hack//Roots DVD 2 (夜の女王バージョン)
  • シムーン DVD 1b

「仲良くしよっ.みんなここで同じ鍋の飯を食べた仲じゃないの」 © マミーナ.ネズミ・ネタがここでリヴェンジとは (笑).でも知ってるのはロードレアモンだけ.

生態的にもおよそ掛け離れているゲセン人の考えることは佳く判らん.

蒼星石死す.よくよく途中退場させられてしまう中の人.なんだが,その経緯は佳く判らん.嶺国シムーンの乗員はやはり嶺国の巫女さまだが.彼ら (彼女ら) に銃を突きつけられながらも「戦の時は過ぎた」とあっさり説得させられたり,ネヴィリルを逃がしたのにも関わらず,そのせいで彼ら (彼女ら) に厄災が降り掛かるからと自ら居残って銃弾を受けてみたりと,一度見たくらいじゃさっぱり判らん.国は違えど巫女さま同士通じ合うものがあるということなら,宮礁嶺は政分離であって教的には非分離だからという説明が成り立つのかも知れん.けど,それだと縦横の区分線が増えて面倒くさいんだけどな〜.でも,アングラスさまの例もあるし,これにはあまり説得力がありそうには思えんのだが.だとすると,マミーナを殺したのは誰? (笑) っつ〜か,マミーナ殺しによって,誰がどのように利益を得る?

で,ほんとうにマミーナは死んだの? 次回予告でネヴィリルが「誇り高きシムラークルム宮国シヴュラにして少女,シヴュラ・マミーナ死す」と宣言しとりますし.いや,それは冗談としても,死体 (だろ,あれ) が残っている.何も残さなかったドミヌーラとリモネの場合とは異なる.死因も先の二人のように宗教的 (笑) なものじゃなくて,物理的な弾丸だし.

ワウフ艦長の思い切った発言「シヴュラ・ドミヌーラが仰っていたとおり,中央は何も判っていない (=偉い人にはそれが判らんのです)」.

Coyote Ragtime Show #06 激闘

  • ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1 / Coyote Ragtime Show DVD 1 sp (5.1ch)

「エイプリルに伝えなさい.帰る場所をなくしてあげるわ」 © マダム・マルチアーノ.一瞬,役立たずの継子を見限る非道な継母という図式が浮かんだが,もちろん違う (笑).当然ながら.エイプリルに伝えるのは「帰る場所なぞないのだぞ」という最後通告ではなくて,「それぞれコヨーテを捕捉.マーケット・プレイスに向かっています」というフェブの情報..

フランカ,マダム・マルチアーノに拉致られる.でも緊急脱出用のパラシュートであっさり逃げる.手に入れたのはペンダントだけ.ミスターもエイプリルの弾丸を二発 (他にも撃たれたっけ?) 喰らって沈没中.マダム・マルチアーノの追い込み喰らってゲートに逃げ込むコヨーテ号,まるでスペース・チャンネル 5 pt.2 第四リポートのラスト,爆発炎上するする本局から発電しながら脱出するシーンみたいだった (笑).

オーガスト (ボケのシルク・ハット手榴弾投げ),マーチ (ツッコミのツイン・テール機関銃手),ジューン (無口なセミ・ロングの大型ナイフ使い) の三対は漫才トリオか.エイプリルの銃って,マダム・マルチアーノがブルースを撃った銃? どうでもエエが,誰がどの銃を撃ったかちゃんと判るように描いてくれる親切描画はありがたいが,頭部に弾丸喰らったエイプリルが衝撃で一瞬カクンとなってあっさりと体勢建て直すのは,なんか微妙に可笑しいな.

2006年8月7日月曜日

N・H・Kにようこそ! #05 カウンセリングにようこそ!

  • N・H・Kにようこそ! OP CDS / アリプロ シングル・コレクション CD (DVD)

「もしかしたらそんな (マスター・オブ・引きこもりみたいな) 感じかなって,ちょっと予想済みだったけど.ごめんごめん,半分冗談」 © 柏瞳.ハーフ・シリアスなんじゃんよ (笑).

引きこもりであることをゲロはしたがカタルシス体験を伴っているわけではないので,これは大契約とは言い難い.それどころか,状況さらに悪化の一歩をたどる.まだだ.まだ底を打ってはいない.どこまで堕ちる,佐藤よ.どうでもエエけど,公式のタイトル・ロゴは「Welcome to the N・H・Kにようこそ!」なんですよ,「Welcome to the N・H・K」じゃなくて.メタ・アニメなんですか? (笑) これも,どうでもエエけど,河野伸さんの切ない弦楽アレンジはいつ聴いても最高っすね.これもパール兄弟のサントラ欲しいかも.ベースがバカボン鈴木だし.

  • 四年四ヶ月振りに再開した柏先輩は病院三つ掛け持ちの薬漬けですっかり荒んでますが.契約は柏先輩の卒業時のアレですか.ならヘタエラは佐藤の方だったんだ (笑).
  • ま,そりゃ置いといて.なんでまた柏先輩にはあっさり白状してしまうわけ,たいしたテライもなしに.う〜ん,現時点でいちばん開放的なのは対瞳の方向なのですか.柏先輩が女医さんというか看護婦さんで,佐藤が患者を指向してるわけか?
  • 荒んでしまった哀しみや,じゃなかった柏瞳,まるで毛深い男の髭の剃り跡みたいな「そばかす」を (偏執狂的に) 描く山崎薫,後述の中原岬のカウンセリングはまるでデタラメ.せいぜいが学生のレポート・レベル.そう,引きこもりの佐藤がいちばんまともっぽいんだよ,この段階では.
  • 散々っぱら拒んでいた佐藤が,岬とのカウンセリング契約書にここであっさり拇印押すのはちょっと唐突じゃないかえ? 何かあったんだ.何かが省略されているのだ.誰が省略しているんだ.誰の陰謀なんだ.
  • 「いいか,ぜったい牧場は継がないからな!」,山崎の実家は牧場を経営してるのか.土地持ちか〜.資産家じゃん (笑).
  • 佐藤,フロイトの初歩ぐらいは知ってんのか.全部男根の象徴だな (笑).林檎は女陰だけど.ま,これが「世界」あるいは「宇宙」はたまた「銀河」に転じたりもするんだが.
  • 岬のカウンセリングを受ける契約を結んだ時点で,ゲームの話はチャラになったはずだが,山崎はもちろん佐藤も諦めない.踏み潰したプルリンの屍を超えて行け! (笑) 一見明るい結末へ繋がりそうなエピソードだが,フィギュア踏み潰したりしてぜんぜんそんな感じがしない.っつ〜か,これもまた一つの枷のような.

佐藤曰く「たとえ部屋に閉じこもっていても,何か目標を持って行動している間は引きこもりじゃない」,え,そうなの? 引きこもり - Wikipedia.なるほど,社会的引きこもり (=ニート=NEET) と引きこもり (social withdrawal) は違うそうですよ. NEET に年齢制限 (15歳から35 (4) 歳まで) があるとは知らんかったな.考えてみればあって当然だが.そういや,ロリコンのターゲットも「9歳から14歳」と限定されてるんすよね.

Mozart Symphonies Nr. 29, 40, 41

上記の一巻め 00440 073 4131 に入っている頭から三曲, Nr. 29, 40, 41 番.ホルンがやたら強調されて聴こえる.部屋の反響のせいかも知れんけど (笑),その遅いテンポも相まって,かなりロマン的に聴こえて来る.いやぁ,ザルツブルク音楽祭での第 29 番を聴いたときからそうだったけど.ロマンティックじゃなくてロマン的.つまり,シューベルトのロ短調がその (一つ置いて) 隣ぐらいにあっても,少しも不自然に感じないような.モーツァルトと,ブルックナーやマーラーまでの距離も異様に近く感じる.直後の時代にあたるベートーヴェンは却って遠くにあるように.耳タコな曲のはずなのに,いろいろ発見があるもんでございますことよ.これがカラヤン & BPO (#29, #33) だとまた違った聴こえ方するんだろうな〜.

I’ve in Budokan 2005 - Open the Birth Gate -

釘を刺されつつも 師匠 から拝借した一品.黒歴史ですか. 2005 年 10 月 15 日の武道館でのライヴ.

トップは Mell さま.延ばしで豪快に音を外す.後続の方々も外してるし PA の返り不調ですかぃ? いや, Mell さまだから何をやらかしてもおけですけど (笑).だいたい一人当たりソロ最大三曲で,あと, Shiho,詩月カオリ,彩菜, Lia,川田まみ, Momo, えい子先生, Kotoko (+ with 佐藤裕美,怜奈) と続く.いやぁ,長いプロモだ.本編 186 分,おまけが 84 分.体力勝負.ヴォーカルがソロ・ラインなのに同じ声でカウンター・ラインが聴こえてくるのはかなり違和感があるが,分身の術だ分身の術だ (笑).

…….う〜む,こりゃ参ったね.音質だのミックスが変だの以前の問題だ. 1) I've ってライヴ向きじゃないのね. Yes のライヴが詰まらんのと同じだ.その上,ひょっとするとライヴを披露する体力がないのかも.これは Under 17 もご同様だった. 2) MC がコッ恥ずかしい上に,同じような内容を (ヴォーカリストが変わるたびに) 何回も聞かされる.ほとんど拷問.なんかモー娘。のライヴみたいだ (笑).

結論, ¥7,140 は高価過ぎ.慌てて買わなくて正解. Kotoko Live Tour 2004 Winter 〜冬の雫が連れて来た君が聖者だ★ Happy White X'mas★〜 も,ますます手が出し難くなった (笑).

ローレンス・ブロック『泥棒は野球カードを集める』

  • ローレンス・ブロック "泥棒は野球カードを集める", 田口俊樹 訳, ハヤカワ文庫, 2000, ISBN4-15-077461-7, (Lawrence Block "The Burglar Who Traded Ted Williams", 1994)

シリーズ第六作.まぁ,面白いっちゃぁ〜面白い.んだが,二番煎じというか柳の下というか偉大なるマンネリ.正直,もう厭きました.途中飛んでるんだけど.抜けを補完する気も起きないっす.最初に読んだ 第二短編集 で,宮部みゆき あたりが「いやあ,巧い,巧い! おみそれしました!」と評したとのことだが,しょせんはその程度ってことか.え〜と,嫌いな作家が評価する作家は面白くないっつ〜こってすが.岸田文庫のバーニイ・シリーズはこれでおしまい.

ギャグマンガ日和 2 #01 名探偵だぞえ!うさみちゃん

ギャグマンガ日和2

「わたしもそう思うんだけど,事件がないのよ.今クマ吉くんがミイラ化するのを待ってるとこ」 © うさみちゃん.

一年ちょい振りに再開されたシリーズ,まるでこの空白期間がなかったかのように (笑),うさみちゃんのからスタート. OP でいきなり「間に合わない OP 承ります。仮 OP アーティスト 大地仮太郎」とトバしまくっております (笑).うさみちゃんの T シャツの書き文字,「皇紀」って何だよと思ったら,「古稀」だった.還暦=60,古稀=70,喜寿=77.

  1. ◯うさみちゃん 朝から事件解決!◯
  2. ◯うさみちゃん転校生と推理対決!◯
  3. ◯うさみちゃん ペン介君をはげます◯

の三本立て.しかもこのあとには無印第一期という親切放送. OP はまぁ第一期ほどのインパクトはないが, ED の破壊力は数段アップ.ポリかと思ったけど,単に入りを遅らせてるだけか.それでもこんだけパワーが出るのか〜 (笑).

¶ Night Head Genesis #03 焦燥

なんか週末夕方ぐらいにやってる,非物理的小学生をターゲットにした (あるいは,しそこなった) プログラムみたいだ orz.あと一回だけ猶予を与える.直也はリーディングじゃなくて,プレコグなんだそうな.どっかで予知してるような描写ってあったっけ (笑).直人はまず直也を何とかしろ,っつ〜か,してくれ.お前のためじゃなくて,われわれのために.

2006年8月6日日曜日

雑記

今のお仕事,唐突に今月いっぱいということになった.現在のチームも解散だそうである.

Java Sound プログラマーズガイド

Java Sound プログラマーズガイド,なんと日本語のドキュメントですよ,どしたんですか.いやぁ,ここ最近 JavaPress #41 を読み返してたりしてるもんで.お仕事マシンにこっそりインストールしてプロジェクト作ってますが.

Blood+ #43 こころ乱れて

  • Blood+ 4PS2 OneNightKiss
  • Blood+ 4PS2 双翼のバトル輪舞曲
  • Blood+ 4th OP CDS / Blood+ 4th ED CDS

「そして,そのときからわたしは翼手の力を封じたのです」 © ハジ.苦し紛れの事実捏造による歴史の書き換えっていうヤツですか.迷走しとるな〜.

予告どおりソロモンご乱心の回だったけど,カール・フェイオン氏に比べてソロモン・ゴールドスミス氏は湿度が高いから,なんか水っぽくて鬱陶しい.おまけに勘違い度も甚だしいからさらに倍増.ボゴン光線に汚染され過ぎですよ.リクの子云々,あやや,ソロモンの離脱は実はアンシェルの指示だったのか (笑).回りくどい作戦だが.

ジュリアさん産休 (笑) から復帰? いやぁ,その前にコア・ダンプさせられてから,だろうけど.

リクの子を産んだらディーヴァを貰い受けるというネイサン,自身でプロデュースして云々とかいってるけど,それだとディーヴァをいちばん葬りたがっているのはネイサンその人ということになりますが.

次回予告はカルマンで久々にシフ連の登場.しかし,こりゃどう聞いても退場予告だな (笑).

2006年8月5日土曜日

Witchblade #17 錯

「(和銅局長に) 埃が」 & 「(鷹山局長に) ああ,埃が」 © 瀬川弘樹.意外に小物でガッカリと思わせといて…… と期待しておこう.バイオ局が開発したアルティメットブレイド,和銅局長自身が装着するか,それとも可哀想な秘書の八木氏が着けさせられるのか (笑).

  • 雅音変調 & 過保護というか過剰な愛情.
  • 古水達興の父親,遺伝子研究の第一人者成弥氏.母親は現段階では名無し.達興は学生結婚で生まれた子.冠水地帯? 釣り合いが取れない家柄.達興は種無し.
  • 達興のネオジーン・プロジェクトも停滞中.というかコレ以上の発展は望めないそうで.西田りえ によると理由は父方の遺伝子が固定されているから.
  • まりあ と あおい (?),達興に反旗を翻すか? 「選ばれし」ネオジーンが下賤な俗人の個人的欲望に支配されてはならない,とかアジテートして.

達興は母親を作り出したかったんだそうな.「完全なる母体」なるであろう まりあ に気付かれてないと思って「お母さん」.ううむ,父親作りに励む玲音が痛々しいのに対して,母親作りに邁進する達興がキモいのはなぜ.というか,同じコンプレクスでもエレクトラなら佳くてエディプスだとキモいのは何故 (笑).

六年前の大震災って,アメリカ同時多発テロ,通称「九一一事件」の暗喩なんかな〜.

『Blood+』の第三期 OP を歌っていた UVERworld,このヴォーカルが佳い声なのかどうかは判らんけど,意外に覚えやすいのかも知れない.というか,すぐ判った.

合掌:エリーザベト・シュヴァルツコプ

Sankei Web 生活・文化 20世紀最高のソプラノ歌手、シュワルツコップさん死去(08/04 13:12)

うちの Win マシンは,フル・コンピュータ名が「Schwarzkopf」,説明は「Marschallin」なのよ.もちろん,この方の名前から拝借しました.なんということだ.九十歳なら大往生と言ってもいいかも知れんが,エリーザベト伯母さまは永遠に死とは無関係なように思ってた.ポップさんのレコード・デビューにあたる,クレンペラーとの『魔笛』録音の際のオーディションで,

It was 1964. Listening to the audition of the Königin der Nacht, Elisabeth Schwarzkopf had exclaimed in amazement; "What a Fantastic Creature you are!". A young, unknown but powerful Slovakian soprano caused a pretty sensation.

と宣った話は有名です (ポップさんファンには).この頃はもうウォルター・レッグ夫人だったんだよね.カラヤンの『薔薇の騎士』と吉田秀和が絶賛していたモノラル録音のモーツァルトの古いアリア集は CD で買い直さねばの.デッカは最後のスタジオ録音をさっさと復刻しろよ.

関係ないけど,広島はにはエリザベト音楽大学 (Elisabeth University of Music) という学校があって,ザベトと略されていたのを思い出してみたり.

Firefox 1.5.0.6

Firefox - Rediscover the Web

Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; en-US; rv:1.8.0.6) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0.6.

PBG4 12" に入れたのは Firefox lzyc build, Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.0.6) Gecko/20060804 Firefox/1.5.0.6 (lzyc).

燃えるコンピュータ

MAC REVIEW » PowerBook G4も燃える・・・交換をお忘れなく

他人事なので大笑いである.バッテリ・リコールも無視していたようなのでさらに大笑いである.とはいえ Dell だけではないのである. PowerBook よりも熱くなる MacBook (Pro) が火を噴いたという話はまだないのか (笑).

雑記

休眼日ってぇのもエエもんだ (笑).

2006年8月4日金曜日

ローレンス・ブロック『泥棒は抽象画を描く』

  • ローレンス・ブロック "泥棒は抽象画を描く", 田口俊樹 訳, ハヤカワ文庫, 1998, ISBN4-15-077460-9, (Lawrence Block "The Burglar Who Painted like Mondrian", 1983)

またまた飛んでシリーズ第五作.巻頭いきなり古本屋の話でなんだこりゃと思ったら,バーニイ更生して古本屋の主人に納まったらしい.しかしながらタイトルはいまだに "The Burglar ..." なので,やっぱり盗むのである (笑).今回は,相棒のキャロリン・カイザーの愛猫アーチー・グッドウィンが「誘拐」されて要求された身代金が二十五万ドル.日本円にすると \27,500,000 ぐらい? 当然キャロリンに支払えるはずもなく,バーニイに泣きついて云々.例によって,巻き込まれ型である.実は二回目の連絡で選択肢が増えて,それがヒュウレット美術館に掛けられているモンドリアンの 1942 年作の『色のコンポジション』でも可となる.まぁ,こういう場合は二回目以降,あるいは最後の選択肢が本命だったりするのだが.といった感じでドタバタが始まる.巻末解説では「バーニイ密室に挑戦」云々とあるが,まぁ余興の類い.死体と推理が目紛しく展開して,最後は例によって全員集めてバーニイが「さて,お集りのみなさん」,これはどんな本格パロディですか (笑).

タイトルは「モンドリアンみたいな絵を描いた泥棒」だが,確かに作中ではモンドリアンの贋作が五点登場する.「贋作が多すぎる」というわけで,アーチー・グッドウィンはレックス・スタウトが生んだネロ・ウルフの相棒の名でもある.それだけじゃなくて,アーチーが誘拐された部屋は「ジョン・ディクスン・カーだって脱け出られないわ」.悪ノリし過ぎ (笑).

アーチー——フル・ネイムはアーチー・グッドウィン——というのは,君の悪い声を長々と出すのが好きなビルマ猫のことだ.ユービ——フル・ネイムはユービクウィティ (偏在) またはユービクウィタス (どこにでも姿を現わす),そのどっちだったかは忘れた——というのは,彼のビルマ猫の友達より温和で,独善的ではないロシアン・ブルー.二匹とも牡としてこの世に生を受けたが,多感な年頃に,鳴き声がソプラノのままになってしまう外科手術を受けていた.

[ ローレンス・ブロック『泥棒は抽象画を描く』, p.56. より ]

翻訳が出たのは 1998 年だけど,この頃ってまだ「ユビキタス」という言葉は一般的ではなかったのかな.そういやアーチーを誘拐されて寝るどころではないはずのキャロリン,「眠くない」などとホザいてたくせに,バーニイに言われてベッドに潜り込むと「五分後には彼女は鼾をかいていた.」,やっぱブロックは女嫌いなのか (笑).

Squeak 3.9b-7049, 7051

broken ディレクトリ はなくなっちょりますな.

2006年8月3日木曜日

ひぐらしのなく頃に #18 目明し編 其ノ参 鬼の血脈

  • ひぐらしのく頃に DVD 1 / ひぐらしのく頃に OST
  • Black Lagoon DVD 1

「そのとき,わたしの中に鬼が生まれた」 © 園崎詩音.お前は,自身の内なる鬼を魅音 / お魎さん (鬼婆) として,つまりは他者として見てるだろ.それが鏡を覗き込んでるのと同じことであることにさっさと気付け.お前の血は何色だ!? そしてその血は誰から受け継いだんだ?

あ,目し編は綿し編になだれ込む位置なのか.

  • 魅音 (と本人は言っている) も詩音 (と本人は言っている) 同様に爪三枚を捧げる.「詩音だけが爪をはがされるなんて可哀想過ぎるんだもん」,またややこしい真似を.
  • 自称魅音は悟史の消息不明とは無関係,と本人は言っている.それによれば,詩音のケジメでお魎さんも納得しているそうだが.
  • 詩音は鷹野のノートを読んだんだろ?
  • 自称詩音は悟史への想いを封印して云々.一年経過して,同じ舞台装置で圭一が (久々に) 登壇.圭一は相変わらず魅音と詩音を混同している.って,詩音の存在を知らんのだから当たり前か (笑).
  • 綿流しの晩,詩音が圭一を祭具殿に引きずり込んだわけは.ま,そのちょい前から身の回りに「悟史」の気配を感じるようになってるから.壊れて来てるから.その割りに「(圭一といっしょなら) 今度は魅音もきっと見逃してくれる」と計算高いところも抜かりなく.
  • 「じゃ,何,祭具殿に忍び込んだときから,わたしの後ろをべたべたと付きまとっているのは」,ディレイをディレイとして認識できるようになったということだな.ユクスキュルも書いてたけど,その差異の粒度が感知可能な最小単位よりも大きくなったということだ.違います!
  • 今回も出て来たけど, 第十六話 でも出て来た「黒い箱」って,マジカル・スタンガンだったのか.いや,「マジカル」は付かんだろうが.

佳く考えたら (佳く考えなくても),ほとんど全編雪野五月の一人芝居なんだよな〜.プロって凄いっすねぇ.

¶ イノセント・ヴィーナス #02 凶気

  • 鬼公子炎魔 / イノセント・ヴィーナス OP CDS
  • yozuca* CD / 姫様ご用心 DVD 1a (ぱんつ〜まるみえ 6.5 回バージョン)

「判らんのか,この状況が.もうわれわれに残された時間などない.依頼したからにはこちらの指揮に従ってもらう.ファントム副司令であるわたしの命令に」 © レニー・ヴィクロー@豊口めぐみ.

画面暗くてご迷惑お掛けします,ってか.ごら って,ただの「ぱらっぱっぱ〜ぱらっぱっぱ〜」なマホの子じゃなかったのね.丈と仁が A パートで活躍中のファントムから脱走して来た「逃亡者」だったのは公式にも書いてあるとおりだが,「倭寇」って何だよ,「完全オリジナル近未来幕末アクションアニメ」に「倭寇」って.しかも高速潜水艇持ってるし (笑).ごら は彼らの仲間だそうだが,頭領っぽい司馬虎二は白装束に赤マント.雪駄,腰に日本刀,頭に赤い海賊帽.なんか一気に Gonzo っぽくなった (笑).

  • 賞味期限を二年前に過ぎたコーンビーフの缶詰って喰えるのか,ごら は「喰い頃」とか言ってるけど?
  • 丈が操るドードー,ごら 曰く「ヨロイ」は「グラディエーター」というそうな.
  • あ,ここでいう「幕末」の幕府ってのは江戸幕府じゃなくて室町幕府なの? なら後期倭寇の時期とも合うし (笑).

待望のはずの妖精帝國 OP 「Noble Roar」はサビが savage genius みたいで少しガッカリ orz.

free drumsamples & drumloops

free drumsamples & drumloops - AudioForum.とりあえず使えそう,かな.最初はバラけてるのより,ある程度組み上がっているのがテストしやすいんだけど.

ヨタ:能登麻美子 lisp

「能登麻美子 lisp」で検索して飛んで来た痕跡があって眼を剥く.え,彼女はリスパーなの!?

2006年8月2日水曜日

無敵看板娘 #09 白黒つけようぜ #10 踏み台はお前だ!!

  • ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1
  • Black Lagoon DVD 1

「朝っぱらから何て理不尽な逃走劇」 © 神無月めぐみ.

お,美輝が看板娘の服装してないと思ったら 14 秒だけだった (笑).そういや めぐみ の方はちゃんと着替えてるようだが,美輝の方は一張羅の着た切り雀だな.ってのはともかく,美輝の苦手なものなる伏線の張り方がめちゃくちゃ強引だな〜 (女人参加の相撲大会ネタは次回予告のラストまで引っ張ってるけど).で,顔相撲.無茶するな〜.でも,優勝は茅原センセ.自身が笑わないというのは判るが,どうやって対戦相手を笑わせたんだろ.謎だ.という謎が四方をビルに囲まれた空き地,脱出口のない空間を呼ぶ.実質,穴である.虎穴である.蠱穴なのである.よって,今までの主要な登場人物 (含犬) が集結して来て覇を競うのである (笑).ただし,真紀子母ちゃん除く.で,勝者は? これも茅原センセか.でも,お化け呼ばわりされて撃沈.え.いちばん強いのは一般人かよ.

雑記

plateau さん上京迎撃.といったほど大掛かりなもんじゃなくてプチ・オフ at 初台.オペラ・シティのくまざわでランデヴー後,降りてしばし.あとの方は各自 notebook マシンの見せ合いになっちょりましたが (笑).いやぁ,画像の操作とフォーマット変換の sips は便利そうよ. 細線化 とかはなさそうだけど.ま,ないなら作れば.

2006/08/01 の収穫:筋少『エリーゼのために』,大槻 & 橘高『踊る赤ちゃん人 間』.Round Table feat. Nino『パズル』

大槻関連は秋葉タワー.ヨドバシでは無線のマイティ・マウスは品切れだった.『パズル』はリバティ 5 号店.

本日の収穫:聴物篇

タワーのカードが満杯になってたんで.ふと目に付いた『Für Elise』を.そうだ『戦え! 何を!? 人生を!』.『踊る赤ちゃん人間』の方,「冒頭の生ピは三柴江戸蔵 (理) かな〜」,大当たりだった.ふつうよりも一曲二パターン多い六トラック収録で, 1991 年の 踊るダメ人間 の 2006 バージョンが入ってた.

備忘録: Round Table featuring Nino 補遺.@Victor Entertainment 作品詳細 ROUND TABLE featuring Nino 「N・H・Kにようこそ!」OPテーマ パズル のページによると「2ndフルアルバム「Nino」には、「パズル」はアレンジ別バージョンが収録される為、シングルバージョンは未収録」だそうで.

2006/08/01 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 001

リバティ 5 号店.アマゾンで買った方が ¥55 ほど安価いんだが,こういうのは勢いだ (笑).

本日の収穫:観物篇

型番で判るとおり箱付き.後続も買うのか,をい (笑).

2006/08/01 の収穫:相田裕『Gunslinger Girl』 7

くまざわ書店 at 初台.

本日の収穫:讀物篇

  • 相田裕 "Gunslinger Girl", vol. 7 メディアワークス, 2006, ISBN4-8402-3532-5

読一のオタク生活25年+ - GUNSLINGERGIRL Vol.7   メディアワークス を読んでたので,すでに出てるのは知ってた.あと,高橋葉介の『夢幻紳士』って,また復活しとるんですか,それとも新刊なのか.危うく買いそうになった (笑).

2006年8月1日火曜日

Coyote Ragtime Show #05 ネバーチェンジ

  • ワるきゅーレ OVA 時と夢と銀河の宴 1 / Coyote Ragtime Show DVD 1 sp (5.1ch)

「その甘っちょろい発想でサンドヴィルでもチョンボったんだ」 © スワンプ・ゴードン.

佳く食べ佳く遊べ.フランカの手料理が食べられるコヨーテ連中よりも,アンジェリカの方が食生活は貧しそうだ.ファースト・フードに寿司弁当か〜.ツラ突き合せてポポイのメイから聴取.あら,アンジェリカとミスターってのはあんま深い仲じゃないのか.今回もアメリカンだな〜.秋鮭艦とのランデブーで変奏しているミスター,ビショップ,スワンプの三人.これじゃまるで ZZ Top だろう.ミスターはレオン (リオン) ・ラッセルかも知れんが (笑).秋鮭艦の今後の最初の予定地「ビッグ・ピンク」は ザ・バンド かよ.でも入国審査のときのカタナの変装はフレディ・マーキュリーだ (笑).

メイからミスターご一行の目的地を聞き出したらしいアンジェリカもグレイスランド行きのゲートに集結してくる.銀河連邦警察の刑事って,実は軽んじられてる? それともアンジェリカだけ? (笑) メイとチェルシィとアンジェリカのトリオ漫才はなんかエエ雰囲気.お〜,マダム・マルチアーノご一行さまもご到着.エイプリルが 9 フレームほど凄い眼をしてた (笑).あら,やっぱセプにメイがいない.う〜ん,コピらないのか,コピれないのか.それともキャラクタはシングルトンなのか.いやぁ,絶対 sole instance じゃない方が面白いと思うけど (笑).

フランカの疑惑を一掃するクーロンからアクエリアへのツアー五名様.ということは,一度戻って来てからですか.まぁ,誰か一人は写真で参加かも知れんが.いや,ツアーそのものがナシになるかも知れんけどね.まぁこれが「ネバーチェンジ」な 約束の地 なわけだが.このタイトル (『約束の地』) ではクィーンズライチのアルバムが有名らしいんだけど,どうもこのアニメの路線に合わんなと思って探したら, プレスリー にもありますな.

シムーン #18 葬列

  • アリプロ シングル・コレクション CD (DVD) / シムーン DVD 1b
  • OVA 鬼公子炎魔

「彼女はテンプスパティウムの守護を受けました.新たなる彼女の旅立ちに祈りを」 © 宮守さま? 死人に口なし,視聴者に眼 (耳) なし.をい.いやぁ,交戦中の敵国工作員の喪儀を執り行うということの意味が佳く判んなくて.宮国って宗教的にも左前だったりするですか.

アーエル説によると「アングラスは,シムーンが爆発した瞬間違う世界に行ったんじゃないか」,え〜と,エルグが星を飛ばしたようなアレ? (笑) そのワームホール移動機能がシムーンがシムーンたる所以ですか.ってか,シムーンの危機回避機能かよ.をい.というわけで,ネヴィリルもリモネ & ドミヌーラ生存説に傾く.というのは置いといて.何か凄ぇ回だったな〜.

  • マミーナのネズミのシチュー,マジすか (笑).
  • ネヴィリルとアーエル,ついにツーカーに.嫉妬に心千々に乱れるパラさま.記憶をねじ曲げて合理化の世界へようこそ! (笑).あなたもこれ↓で踊るダメ人間.
  • いやぁ,まさか「一曲踊らないか?」とはね.なんかブッ飛んだ演出だな〜. ED でコンセプトデザイン:長濱博史になってんのに今頃気付く.具体的にどういう役割なのか知らんけど.
  • シムーンは鏡だ!
  • アーエルの祖父ちゃんって「異端の人」かよ.

司兵院の,アーエルとユンは居残り命令は佳く判らんが,けっきょく命令違反を誘発するハメに.