ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2009年6月30日火曜日

2009/06/29 の収穫:ぱにぽに11,まろまゆ2,三角草3,黒い家,失楽園物 語,ブライス・ラプソディ,吉田式球体関節人形制作技法書

2009/06/29 の収穫:讀物篇

『ぱにぽに』ようやく先へ進めることが出来るんだが,綿貫どこ行った〜? ヤキソバパンを喰う南条さんに癒される.でもカオス (笑).『まろまゆ』アナーキーで完結 (笑).『ミスミソウ』も完結.二巻目までだとラスボス不明だったが,三巻頭で判る.お〜,そうなのか.そして誰もいなくなった.大津馬三十人殺し.いや,面白かった (笑).『腑抜け』より後味エエやんか.『黒い家』はなんで買ったんだ? これの第一の殺人に似ている話ってなんだったっけ.『失楽園物語』は廃墟系というか廃墟化現在進行系というか,そんな感じ.パト 2 でお馴染みの幻の銀座線新橋駅も出て来る.なんか BTLV 版の小夜が走ってそうだ.

『ブライス・ラプソディ』 (ブライス公式サイト | blythedoll.com) なぜか宇野亜喜良作品が一つ混じってるが,やっぱ一発目 momolita の眼力が凄い.ところで, Pullip の本はないのか.『吉田式』,もちろん自作しようなんて考えてもいない (笑).しっかし,この写真ヤバ過ぎ.

夏のあらし! #13 プレイバックPart1

  • 夏のあらし! DVD 1
  • 夏のあらし! DVD 1

「凄い,テクニックがテクノロジーを凌駕している!」 © ,上賀茂潤.

最終回.サブタイトルは 1978 年の曲.ベスト盤にしか収録されてないそうだが,確かに巻かれていた帯にそう書いてありました.細かい (笑). 第一話 の水着バージョンかと思ったら,コスプレ・バージョン + αだった.最終回方舟の店内メニュー:ボッタ・クリームシチュー,かなこの腹黒カレー,やよいの純白カルピス.トカゲの串焼き,キンニクカレー,カレーシュー,大どんでん返し,などなど.さくらんぼの枝,加奈子は結べて……ないのか (笑).しゃふと 愛と風と大地の牛乳.

挿入歌は既出曲のみで,『恋のダイヤル 6700』,『プレイバック part 2』,『少女 A』,『氷の世界』,『東京ブギウギ』,インスト『サウスポー』.

最後のおまけコーナー担当は塩ください男と,一つ空いた先の席に座ってる謎の長髪ヒゲ男.「正義に悩む青年の物語」.「伝説の英雄を崇拝する彼は,自らが悪人と戦い正義の鉄槌を下すが,罪のない者まで犠牲にしてしまう.明晰なる頭脳を駆使し,事件を追う判事と手に汗握る心理戦を闘う中,己が罪に葛藤し苦悩する彼だが」小夜子が一刀両断で『罪と罰』.まとも過ぎ〜っ (笑).まぁ確かにラスコーリニコフはアリョーナ以外にリザヴェータも殺してしまいますがね.

で,まぁ終わっちゃったわけだが,「だから何?」.な〜んも始まっとらんやんけ.結論の下しようがありません.「忘れられない夏」舐めんな.古い英国ジュヴナイルに負けてどうする! って,メインとかターナーとかガーナーぐらいしか知らんけど (笑).

2009年6月29日月曜日

クリムトの三本柱→フェイズ・パターン

クリムト・黄金にきらめくエロス|日曜美術館

クリムトといえば,マーラーやドイツ表現主義の頃のウィーン楽派のアルバム・ジャケット群[ポップさんのアルバムだと,例の ユーゲントシュティール歌曲集 が『水蛇 I』, 最後の録音 が『ユディト I』である.いずれも外盤の方が黄が強い.加えて,前者は国内盤の方が暗い.]や,『エルフェンリート』の OP/ED や『巌窟王』を思い出すわけだが (笑).

  • 金細工師の家庭
  • ビザンチン美術
  • ジャポニスム (ヤポニスムと表記すべきですか? (笑))

尾形光琳の『紅白梅図屏風』の構図というか輪郭線を,『ダナエ』や『アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I』と対比させているのは面白い.

でも,でも,ですよ,クリムトの絵を見てまず思うのは,黄金の多用ではなくて,主題を埋め尽くさんばかりの装飾の方じゃないんすか? どう見ても,ありゃ「フェイズ・パターン」だろ (笑).晩年になって金を使わなくなってもパターンの方はあんま変わってない.選択された絵のせいか,やや地味になったように見えるが.人物は屍体っぽいですがね (笑).

2009/06/27 の収穫:エロイカ35.ぱにぽに12,錯視芸術の巨匠たち,廃墟/工 場,三角草,ベホイミ

2009/06/27 の収穫:讀物篇

  • 青池保子 "エロイカより愛をこめて", 第 35 巻, 秋田書店, 2009, ISBN978-4-253-19455-6
  • アル・セッケル "錯視芸術の巨匠たち", 世界のだまし絵作家 20 人の傑作集, 坂根厳夫 訳, 創元社, 2008, ISBN978-4-422-70044-1, (Al Seckel "Masters of Deception: Escher, Dali & the Artists of Optical Illusion", 2004)
  • HEBU "廃墟 / 工場", Ruins and Plant, 〜彩やかな世界がここにある, インフォレスト / ローカス, 2008, ISBN978-4-89814-932-4
  • 押切蓮介 "ミスミソウ", 1, 2 巻, ぶんか社, 2008, 2009, ISBN978-4-8211-8575-7, ISBN978-4-8211-8664-8
  • 氷川へきる "ぱにぽに", 第 12 巻, スクウェア・エニックス, 2009, ISBN978-4-7575-2576-4
  • 氷川へきる "新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん", 1, 2 巻, スクウェア・エニックス, 2007, 2008, ISBN978-4-7575-2044-8, ISBN978-4-7575-2275-6

『エロイカ』新刊は毎度お馴染み読一さん とこ で知ったので.少佐にとって頭が上がらないもの: 1) 規律, 2) 鋼鉄親父 (笑).『ぱにぽに』新刊出てるぞ〜は M くんに教えてもらったもの.第 11 巻が未入手なのでしばらく封印.『ベホイミ』も以前 M くんからお借りしていたそうだが,すっかり忘れてた (笑).とりあえず入手.基本的に氷川へきるは真面目なんだよな〜.『まろまゆ』は完結したんか.知らんかった.『ミスミソウ』も M くんのお薦め.詰まらんかったら実費で買い取ってもらおうと思ってたが,サイコ=精神破壊(メンチサイド)にしては薄味っつ〜かひねりがないのが残念だけど,そこそこイケる.次巻で完結だそうなんで,とりあえず読んでみたい感あり.

工場萌え」なる用語があるそうなんだが,「廃墟萌え」という用語もあるんかな (笑).『工場萌え』にも確かなかったと思うけど,こちらにも撮影データは記載なし.写真見りゃ判るでしょってことですかぃ.『錯視芸術の巨匠たち』,前書きはホフスタッター (笑).序章とアルチンボルド以外は 20 世紀以降の作家のみ.名前も知らん作家がいっぱい載ってて楽しい.書籍なんでヒューズの『水の都』みたいな半分インタラクティヴな作品が載ってないのが残念 (参考文献には例の『匣』が揚げられている).載っていても,マチュー・ハマーケルスやギド・モレッティみたい,見る確度によってまったく見えるものがまったく変わってしまうような作品は,単純に多カットの写真を載せただけじゃ判り難い.訳者の名前どっかで見たことがあるなと思ったら,エルンストの エッシャー本 の訳者だった.この本には 連動サイト があるらしいんだが,繋がらねぇよ orz.取り上げられている作家はアルチンボルド,ダリ,サンドロ・デル=プレーテ,ヨース・ド・メイ,エッシャー,福田繁雄,ロブ・ゴンサルヴェス,マチュー・ハマーケルス,スコット・キム,北岡明佳,ケン・ノールトン,ギド・モレッティ,ビック・ムニーズ,オクタビオ・オカンポ,イシュトバン・オロス,ジョン・ピュー,オスカー・ロイテルスバルド,ロジャー・シェパード,ディック・タームズ,レックス・ホイスラー.ロジャー・シェパードは,例の「シェパード・トーン」の人だそうな.

2009年6月27日土曜日

Phantom: Requiem for the Phantom #13 偽装

  • Phantom: Requiem for the Phantom DVD 1
  • 神無月の巫女 DVD-box

「昔,誰かといっしょに住んでた?」 © キャル・ディヴェンス.キャルの勘の佳さを伝えるエピソードの一つ.

なんか最近ツヴァイは顔付きが変わったな.その顔付きが変わったツヴァイ=名うてのファントムをエエようにあしらうキャル (笑).「あなた,ほんものの殺し屋なのね」,「殺し屋なのね」,「殺し屋なんだ」,重要なことなので三回言いました.消えた 500 万ドルはキャルが所持していた.どういう経緯だよ,それ (笑).ツヴァイの大芝居,え〜と,嘘言から出た真実ってぇヤツですか.とりあえずキャルには上原都なみの才能 (機械いじり) と先回りの勘の佳さがあるらしい.アドリブ合戦ができるようになってるので,リズィとの間にはほんまに確執はなくなったんだな.

インフェルノの幹部連って,ワイズメルさんのクロウディアさんの二人だけかよ.他の幹部連中はファントムに関しては関係なしですかそうですか (笑).

2009年6月26日金曜日

2009/06/25 の収穫: Lucia Popp is BACK! プリーストマン『セルセ』,テリー ・ライリーのピアノ曲

2009/06/25 の収穫:聴物篇

  • Händel "Serse", (Xerxes) Forrester, Popp, Tyler. Lehane, Miller, Hemsley, Brannigan / Priestman, DG 477 8339, 1965, 2009
  • "Piano Music of John Adams & Terry Riley", Cheng-Cochran, Telarc CD-80513, 1998

Westminster から WGSO-8202-3 としてリリースされていた『セルセ』が,なんとグラモフォンから CD 化されたぞ! めでたい!

チェン=コクランさんのテリー・ライリーとアダムズのピアノ曲のアルバムは,バーゲンで ¥490 なり. "The Heaven Ladder, Book 7" は本邦初録音だそうな.

2009/06/25 の収穫: Lucia Popp is BACK! バーンスタイン『天地創造』

2009/06/25 の収穫:観物篇

  • Haydn "Die Schöpfung", Popp, Blegen, Moser, Moll, Ollmann / Bernstein, DG 000440 073 4551, 1986, 2009

昔,WOOZ 24027/8 として LD でリリースされていた映像が,ようやく DVD 化! これまためでたい! おまけでバーンスタイン自身の解説付き.

次はムーティのヤツもよろしく!

2009年6月25日木曜日

STB10 (第10回 Smalltalk 勉強会)

第10回Smalltalk勉強会 ‎(main)‎

久々に参加. Barbara (二代目) 神谷町デビュー (笑).お題が「Smalltalk で正規表現」っつ〜ことなので,出掛けにとりあえず Squeak-dev (3.10.2) + VBRegex で. 62.5% と Mac 率高し.いつからこんなに増えたんだっけ.

VBRegex は拡張 regex (grep でいうところの E オプションを使うヤツ. '(jpg|img)' みたいなの) は扱えないのか. 鬼車 for VisualWorks の OSX 版はいずれ公開してください〜.

次回の予定は金曜だそうです.というわけで,とりあえず動機揚げできた……かな?

Thunderbird 2.0.0.22

Thunderbird - Reclaim your inbox, version 2.0.0.22 (20090605).

セキュリティ・アップデート (Mozilla Thunderbird 2.0.0.22 Release Notes) のメンテナンス・リリースっすね.

2009年6月24日水曜日

Camino 1.6.8

Camino. Mozilla Power, Mac Style. Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en; rv:1.8.1.22) Gecko/20090615 Camino/1.6.8 (like Firefox/2.0.0.22).

恒例のメンテナンス・リリース (Camino. Releases. 1.6.8).ちょい前に 2.0b3 が出てるんで.てっきりメジャー・アップデートかと思ったですよ.そういや RC もまだだったな.

夏のあらし! #12 時の流れに身をまかせ

  • 夏のあらし! DVD 1 (6 月 24 日発売だそうだが,今頃 CM 流すっすか.同じテレ東でも『Phantom -Requiem for the Phantom-』とはエラく扱い違うんだな)
  • 夏のあらし! DVD 1

「ここでわたしと遇ったんですか?」 © 嵐山小夜子.

冒頭におまけコーナー.「科学の粋を集めて生み出されたロボット」云々でマスターの茶々は以下のとおり.鉄人 28 ○,ジャイアント・ロ○,マジン○ー Z,鉄腕アト○.キーワードは「ワガハイ,判ったナリ〜」で,藤子・F・不二雄の『キテレツ大百科』 (1974-77),その決め台詞はコロ助なんだそうである.知らんがな (笑). OP 歌詞にナンバリング復帰.最後のおまけコーナーはグラサン含む全員参加で,「十三歳の夏」のナレーション.

1 クールでも最後から二番目の回が最終回仕様なのか.さすがはシャフト,一貫してます (笑).サブタイはテレサ・テンの 1986 年の曲. BGM に小夜子『少女 A』 (1982),インストの『黒猫のタンゴ』,これって やよゐ のテーマ的な扱いなのか, B パートに入っていきなりマスターの『夢は夜ひらく』 (1966),この曲の歌詞は二十種以上あるそうだが,少なくともここで歌われている詞は三上寛版ではない (笑).「十五 十六 十七と わたしの人生暗かった」とか「明日はジョージか ケン坊か」とかが聞き取れるので,石坂まさを版らしい.山代武士再見.エンド・カードは あぼしまこ.結句, 1 クールでできることって,状況を設定してメインの幽体四つ集まって終わりかぃ.

塩ください男,まだまだ健在です.

もう厭きたかも > 新房アニメ.

2009年6月21日日曜日

Phantom: Requiem for the Phantom #12 亡霊

  • Phantom: Requiem for the Phantom DVD 1 / まりあ†ほりっく DVD type b
  • 神無月の巫女 DVD-box

「沽券の問題だ.インフェルノの門を叩いた者が襲われた.それが客であろうと物乞いであろうと違いはない.我々の門前でそんな狼藉を許す気か」 © レイモンド・マグワイヤ.お,たまにはまともなこと言うのね,マグワイヤさん.

いきなり六ヶ月後,ヴェルディの『仮面舞踏会』.メトっすか? ニューヨークということなので,そうらしい.オペラ・ハウス・フロントとかの絵もまさにコレで間違いないですな.いや,このオペラもオリジナルの戯曲は国王暗殺の話なんすけど.白熱の舞台にツヴァイが登場,ステージから狙い付けずに一発で仕留めるってどんだけ〜.もう,やりたい放題やな (笑).社会福祉公社もここまでド派手なことはしねぇっすよ. OP はとくに変わったとこなさそう.あ〜,佳く見たら前からキャルって出てたんだな.ラストのリズィさんのあとに出てくる緑眼がそれ.なんか幾度となくモンゴル (Mongolia) のガイド・ブック出てくるけど,なんか関係あんのか.アイ・キャッチはアインからキャルに変更.梧桐組を襲撃し五百万ドルを強奪したのは,というか,あのシルエットはアインすか? ん,あれから 3 + 6 の九ヶ月経って,リズィさんはツヴァイはそれなりに認めたようですね.え〜と,ジュディが先の五百万ドル強奪事件に巻き込まれて撃たれた.んでツヴァイ,ジュディの妹,捨て猫キャルを拾う.また石川に「手前らでなんとかしな」と怒られそうですな (笑).

2009年6月17日水曜日

夏のあらし! #11 世界は二人のために

「あらし! 恐ろしい子!」 © マスター.

A パート頭の柱時計,何だよ,外反母趾って (笑).サブタイは佐良直美 (1967). OP の歌詞からナンバリングが消えた.やよゐ と一が飛んで来た先は昭和 20 年の 3 月 11 日? ラヂオで言ってた」東京空襲の翌日かな.前回に加奈子が言ってた「5 月 29 日」の午前以外にも, 4 月 15 日の夜にも空襲.やよゐ の「兄さん」って何だ.すでに故人なのか.う〜ん,なんかシーンの変わり目が唐突,というか余裕がない感じ.なんかシナリオでカットでもあるの?  ED は 第二話 で使われていた加奈子の『喝采』.非キューブ・バージョン.

ほんまに 1 クールだとトバ口で終わりだな.

おまけコーナー, BGM のハープシコードのフレーズが変わった.「それは恐ろしい少女の物語」とカヤが振ったネタは,間髪を容れずにマスターがバラす『グ (ガ) ラスの仮面』.小夜子,やっぱりうなされてます (笑).

2009年6月15日月曜日

Phantom: Requiem for the Phantom #11 襲名

  • Phantom: Requiem for the Phantom ED CDS / Phantom: Requiem for the Phantom OP CDS / Phantom: Requiem for the Phantom DVD 1
  • まりあ†ほりっく DVD type b
  • 神無月の巫女 DVD-box

「亡くしたものも,奪われたものも,いつか取り戻せば佳い」 © クロウディア・マッキェネン.

そういや,アインの特徴的なこのポーズ┏●┓って何なんすかね.クロウディアさん,というか久川綾のナレーションと言えば,『エル・カザド』だっけか (笑).

まぁ,基本的に「総集編みたいなもん一部新作映像あり」ってな感じですな.ここで初めて語られた事項. 1) クロウディアさんの組織は四年前アイザック・ワイズメルさんに潰され,インフェルノに下った.弟のロメロが殺されたのはこの抗争のとき.リズィさんはそれ以前からクロウディアさんと組んでいた. 2) クロウディアさんの最初の陰謀は,サイス=マスターからファントム (ツヴァイだけでなくアインも) を奪取することだった? (嘘言〜)  3) 「3 ヶ月後」のいろいろ,その一.サイス=マスターは, KGB (嘘言) 時代のジュゼッペというコードネームで,梧桐組の庇護下にある.あるいは,庇護下に入ろうとしている.まぁスカウトだな,こりゃ.まぁ,このコードネームは既出であるが,なんでこれもイタリア系なんだ (笑). 4) その二,経緯は不明だがインフェルノに舞い戻ったツヴァイ,マグワイヤさん直々にファントム二代目を襲名.何なの,この KKK みたいなカッコは (笑).真下監督,ほんまにこういうの好きだな〜 (笑). 5) 次回予告に沢城声登場.え〜と.キャル・ディヴェンス (Cal Devens) という名前だそうで,これが三代目か.

どうやって舞い戻ったか不明だが,しかし,僅か三ヶ月で二代目襲名って早過ぎるんじゃありませんか,マグワイヤさん,ワイズメルさん? その言に反して,インフェルノは人手不足ですか.ってか,インフェルノにとってファントムってのはその程度の存在でしかないということなんだろうな.

サイス=マスターと梧桐組の関係も佳く判らん.単体じゃないんだろうな,ということはアインはまだ生きて,しかも動ける状態にあるってことっすかね.

ワイズメルさんの配下はブラディーズと呼ばれている.スペルは Bloodies でエエのか.一方,クロウディアさんの方は,レイモンド・マグワイヤさんの言葉だと「そのような後ろ盾がない」とのこと.いや,ほんまに梧桐組とクロウディアさんとの関係を知らんの? アンファンの情報制御力が欲しいですね.

マッキェネンのスペルは McCunnen となるので,モロにアイルランド系移民の子孫らしいんだが,弟の名が Romero,自身が Claudia ということでラテン系も入ってるもよう.あ〜,だからアインの無表情一直線じゃなくてツヴァイのモードが気に入ってるのか (笑).

雑記:カメラ欲しい病 2: D700? D300?

潜伏期に入ったか? というより,むしろ迷いの森です (笑).

DX にするとなると,何か秋頃には D300 の後継機が出るらしいんだが,それがほんまなら今は待つべきだよな, D300 だと高感度耐性辛いし, D5000 は持ち難いし.しかしニコンのレンズはデカくて重いな. DX なら AF‐S DX Zoom-Nikkor ED 17-55mmF2.8G (IF) ですかね. FX だと,どれだ? (笑) 浜松町ならレンズ交換できるような余裕ないんじゃね? 有明でボディ合計 2.5kg 抱えてうろうろすんのは辛いだろ,ハイ・テンションになってるとは言え. D3 に望遠で山なんて,考えられません (笑).まぁ,重さはともかく,いずれにせよ,西新宿で試し撮りさせてもらわにゃいかんですかね.

一方, 5Dmk2 の黒点 (鼻糞) 問題は「解決」したんじゃなくて「改善・軽減」なのか.う〜ん……. EF70-200mm F4L IS USM は意外に小さい.これなら楽か.

2009年6月10日水曜日

Pd-extended 0.41.4

[PD] [PD-announce] Pd-extended 0.41.4 released!

この前に final test release というのが出てたけど.ところで, macosx104-i386.dmg はあるけど macosx105-i386.dmg がないのはなんでなんすかね.教えてぷりーず.

次は Pd-0.42.5-extended か〜.

夏のあらし! #10 異邦人

  • 夏のあらし! OP CDS / 夏のあらし! ED CDS

「あなた, (昭和) 二十年の五月二九日には飛んだ?」 © 山崎加奈子.少なくとも,この四人が幽体になったのはこのときですか?

サブタイは久保田早紀 (1979).加奈子と やよゐ の参入が一気に話を進める (笑).ってか,小夜子たちを出さない方が進行は早まるのか.そういや塩ください男も今回は出番なし.二人の出自はまぁんなもんなんだろうが,グラサンが村田英雄 (小夜子と一が助けた三吉の息子) だったのは,ちょと意外.今回は回想シーンを除きシャフトお得意の夜 (あるいは夕方) シーンのみ.挿入歌もなし.やよゐ のリープ・パートナーは一.意外な組み合わせ? っつか,どんな法則あるいはパターンが想定されてんの? パートナーが同一ということで,やよゐ と小夜子には何か関連があるんすかね.

ネタ担当のキーワードは病人あるいは寝たきりなのか.今回はカヤと潤 (とマスター) が担当で『奇面組』シリーズ (1980-87).「奇面フラッシュ」だったっけ.小夜子,うなされてます (笑).次回予告もこの三人.

2009年6月6日土曜日

雑記: Kate Bush LDs copied to DVD-RAM & DVD-R

ひょんなこと,と言っても先日の オフ会 が直接の切っ掛けなんだが,いつかはやらなければと思っていた LD のメディア変換,まずは手持ちの Kate Bush の LD を RD-X3 にて.再生はパイオニアの DVL-H9 で,受け側は RD-X3: 9.2Mbps DD 384KHz で録画し ("The Hair of the Hound" は PCM でも録り込み),とりあえず,そのまま RAM 保存して DVD-R にも書き出し.

  1. Kate Bush "Live at Hammersmith Odeon", レーザーディスク SM048-3198, 1981, (CLV 52min)
  2. Kate Bush "The Single File", (ビデオ・コレクション), レーザーディスク SM048-3292, 1983, (CLV 47min)
  3. Kate Bush "The Hair of the Hound", レーザーディスク SM048-3111, 1986, (CAV 20min)
  4. Kate Bush "The Sensual World The Video", (センシュアル・ワールド), 東芝 EMI TOLW-3189, 1994, (CLV 36min)
  5. Kate Bush "The Line, The Cross & the Curve", (レッド・シューズ), 東芝 EMI TOLW-3198, 1994, (CLV 45min)

久し振りに観た (笑).やっぱ "The Dreaming" 以降のクリップはおもろいな.思っていたほど劣化してなかったが "The Hair of the Hound", はかなりヤバかったかも知れん.それはそうと,むかしは「レーザーディスク株式会社」ってあったんですねぇ〜.しっかし,やっぱ LD ってデカくて重いな.

けっきょく入手できてない The Whole Story は,基本的に The Single File + The Hair of the Hound なんだが, "Experiment IV" が入ってる.それと "Wow" の映像は別テイクだそうな.

次は上映会用に DVD (BD) になってない映画 LD も RAM 保存するか.とりあえずやっとくべきは『マリリンとアインシュタイン』,『尼僧ヨアンナ』,『バロック (協奏曲)』か (笑).あと,小川美潮さま,だな.斉藤由貴や森高千里もやっとかなかいかんよな.『うる星』 50 枚組は……,考えたくない (笑).

Phantom: Requiem for the Phantom #10 終幕

  • Phantom: Requiem for the Phantom DVD 1
  • Phantom: Requiem for the Phantom OP CDS / Phantom: Requiem for the Phantom ED CDS / まりあ†ほりっく DVD type b
  • 神無月の巫女 DVD-box

「!」 © クロウディア・マッキェネン.

意外な結末.って,まだ終わってないから「展開」か (笑).

サイス=マスターのシェイクスピア引用「およそ人の成すところ潮時あり」は『ジュリアス・シーザー』第四幕第三場のブルータスの台詞.原文は "There is a tide in the affairs of men," となる.サイス=マスターって,えと KGB か何かの要員? 仔熊のミーシャや白クマともお友だちなのかね[『エロイカ』第 35 巻は近日発売 (06/16).] (笑).で,何が目的でインフェルノに潜入してたんすかね.この設定にはちょっと無理があるんじゃないスか (笑).どれくらいの距離があるのか知らんが,リズィの銃って波止場にあるようなでかいクレーンの上にいる人間を撃てるのか.凄ぇな,そんなにデカい銃じゃないけどね.素人考えだが,エクステンダー付けても 200mm 相当では無理だと思うよ (笑).バカスカ撮ることも可能なデジイチでは,ツヴァイの一発必中というのは見習うべきか.アインとツヴァイの対決は,つまるところツヴァイがアイン奪還に失敗したという点でアインの勝ち.ここんとこまったくファントムとしてはエエとこがなかったアインが最期に凄いワープを披露.やっぱ 霧香 なのか[移動距離は霧香より長い! 前回 のツヴァイの台詞は「霧香,霧香だ.今からぼくは君を霧香と呼ぶよ」とすべきだったか (笑).] (笑).つまり,ツヴァイはサイス=マスター用に一発だけしか持ってなかった弾丸を撃つが,アインが間に入って被弾する.アインは海に転落.ツヴァイはサイス=マスターに四発撃ち込まれてやっぱ海に転落.クロウディアさん絶句.さて,どうする? (笑) アイザック・ワイズメル氏,クロウディアさんの陰謀に感付いていたのか,ニヤリ.アインとツヴァイ,てっきり両方とも死んだと思ってたが,ラストは浜辺に打ち上げられたツヴァイを俯瞰で.まだ生きてるのか.いやぁ,アイン編の終了=ツヴァイも退場,次からはドライ編だと思ったが違うみたいです (笑).

次回予告の内容からするに,次は総集編みたいなもん? という感じで,おそらくアイン編はこれ (あるいは次回) で終わりだと思うんだが,とりあえず打ち上げられた海岸でツヴァイは目を覚ますので,生きてるのは確定らしい.アインは……音沙汰なし.こんまま退場っぽい.

Squeak-dev/web 09.06.1 計四種,Pharo0.1-10324 二種

[squeak-dev] [ANN][Dev-Images] June 2009 versions

  1. Squeak-dev
    1. sq3.9.1-7075dev09.06.1
    2. sq3.10.2-7179dev09.06.1
  2. Squeak-web
    1. sq3.9.1-7075web09.06.1
    2. sq3.10.2-7179web09.06.1
  3. Pharo0.1-10324
    1. pharo0.1-10324dev09.06.1
    2. pharo0.1-10324web09.06.1

今月はちょと早い?

2009年6月4日木曜日

2009/06/02 の収穫:新居昭乃『ソラノスフィア』,カラヤンのシューベルト交 響曲全集

2009/06/02 の収穫:聴物篇

  • 新居昭乃 "ソラノスフィア", FlyingDog (ビクターエンタテインメント) VTCL-60107, 2009
  • Schubert "Symphonien", Karajan / BPO, EMI TOCE-56049/52, 2008

あ〜,シューベルトの五番はエエねぇ〜.カラヤンの EMI 版全集は 1975 年から 1978 年に掛けて録音され, D.729 と D.849 グムンデン-ガシュタイン交響曲を除く全 8 曲におまけで『魔法の竪琴』序曲と『ロザムンデ』のバレエ音楽を入れて 4 枚組.これって外盤は出てないのかね.コリン・デイヴィスの匣の方が安価かったけど,カラヤンにしたデス.あ〜,でもやっぱ初期作は恰幅が佳過ぎるかな (笑).

新居昭乃さまの新譜は 4 月 29 日に出ていたもの. 『ソラノスフィア』新居昭乃本人メッセージ&全曲解説.てっきり Solanosphere だと思ってたが,この「ソラノ」って,フロリダはジャクソンヴィルの Solano Grove 由来じゃないのか! (笑) 

2009/06/02 の収穫:テイ『時の娘』,シェイクスピア『リチャード三世』,ブ ルーバックス「音のなんでも小事典」, D700 完全ガイド

2009/06/02 の収穫:讀物篇

  • ジョセフィン・テイ "時の娘", 小泉喜美子 訳, ハヤカワ文庫, 1977, 2006, ISBN4-15-072701-5, (Josephine Tey "The Daughter of Time", 1951)
  • シェイクスピア "リチャード三世", シェイクスピア全集 7, 松岡和子 訳, ちくま文庫, 1999, 2007, ISBN4-480-03307-6, (Shakespeare "The Tragedy of King Richard the Third", 1597, 1623)
  • 日本音響学会 編 "音のなんでも小事典", 脳が音を聴くしくみから超音波顕微鏡まで, 講談社ブルーバックス, 1996, 2008, ISBN4-06-257150-1
  • "Nikon D700 完全ガイド", インプレスジャパン, 2008, ISBN978-4-8443-2634-2

いのうえひでのり=古田新太版 で使われた三神勲 訳というのは,開明書院刊のシェイクスピア戯曲選集だそうな.テイおばさま,当然,持ち歩き用である.ブルーバックス,シェパード・トーンも出て来る.付箋いっぱいになりそう (笑).

D700 - デジタル一眼レフカメラ | ニコンイメージング.ニコンでは FX フォーマットってのが,いわゆるフルサイズなんだそうである.動画機能はなし.って,ニコンっすか! 偵察ということで (笑).いやぁ〜,何かキヤノンって最近あんまし佳い話聞かないし (笑).でも,どうもレンズの充実度はキヤノンの方が上らしい.このクラスではもう一機 α900 があるが,この二機種に比べるとちょっと高感度に難ありなんで視界に入っておりません.

夏のあらし! #09 Hero (ヒーローになる時、それは今)

  • 夏のあらし! OP CDS
  • 夏のあらし! ED CDS

「わたしとあなたで永遠を生きるためよ.そのためにあの女の力が必要なの」 © 山崎加奈子.

サブタイは甲斐バンドである (笑).これは 1978 年の曲.冒頭のおまけコーナーで やよゐ,倒れる (笑).これの台詞って 第六話 の『まいっちんぐマチコ先生』と同じっすか. A パートはシメサバをネタにした落語.なんかマスター@生天目仁美がテンション下がったグロリアさん@浅野真澄に聞こえる.サゲはカヤの「半年はサバを読み過ぎです」でぴきっ.カメラのレンズが砕け,あまりのサムさに実写方舟が強風で潰れる.これで三回目の倒壊ですか (笑).続いて,並行世界導入によるタイム・パラドクス・ネタ.

出番がなかった加奈子とやよゐ,ようやく本格始動か.グラサン使って小夜子にちょっかい出そうとしてるそうな.足りなくなったアストラル体を接触によって転移させる必要があるらしい.冒頭で やよゐ が倒れたのは,ついに自立できないほど不足してしまったため.つまり,定期的に充電する必要があります.面倒だから AC 駆動のデスクトップにしなよ.小さい iMac なら脚を取り外せば持ち運び出来んこともないだろ (笑).とまぁ,明らさまな対立軸的登場なんだが,シャフト作品ではこのラインを期待してもダメ,外されます.っつ〜か,すでに二人とも 第一話 で何事もなかったかのように店員さんやっとります.それより,方舟という,そっちの方たちが集ま (りたが) る場所の方が (笑).

BGM. B パート・アイ・キャッチに『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』 (三回目).潤『氷の世界』 (1973) が流れるシーンでは,なぜか窓際の席に釣りキチ三平が.この連載は 1973 - 83 年だったそうな.

冒頭で倒れた やよゐ のネタは『さよなら絶望先生』 (2005〜).エンドカードも久米田康治.

Pd-extended 0.41.4-rc4

[PD] Pd-extended 0.41.4-rc4 released!

やっぱ早々に出た.