ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2006年4月18日火曜日

涼宮ハルヒの憂鬱 #02 涼宮ハルヒの憂鬱 I

  • フルメタル・パニック TSR テッサ編特別版 OVA (テッサの振りして声出してんの誰だ? (笑))
  • 涼宮ハルヒの憂鬱 OP CDS / 涼宮ハルヒの憂鬱 ED CDS

以下,再録.

これって,キョンの涼宮ハルヒ観察日記なんすか? ハルヒが「世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団」通称 SOS 団を無理矢理結成する話.これが原作初っ端のエピソードか知らん.

これも失速.ま,第一話が凄過ぎたからしょんがない.失速したといっても「ふつう」クラスはしっかり維持してるんでレート落として続行でエエか.前回からちょっと変わった ED はエエとして,今回初めて正式 (?) OP が登場.曲はクソだけど絵は佳く動く.あ,本編も佳く動いてる (笑).しっかしアレだ,第一話とどこが違うんだ.まんまやん.しかもこの四人,ギャラクシー・エンジェルの 登場人物 () と重なってるような妙な既視感が.ミントさんとフォルテさん相当がいないけど (笑).四月期スタート分は楽し気なものがいろいろ多いな〜.

とか太平楽コイてる場合ではない.おれらも高校時代に同じことやってた.ぐぽん.何も知らない無垢なお姉さまを騙くらかして拉致って来たり,幼気な下級生を甘言で釣って連れ込んで来たりしては,どがちゃかどかちゃか.すまん,みんな許してくれ.あれはみんな部員を増やしたい顧問の差し金だったんだ! (笑)

その名前から,ミクル= 鈴木海空来 を連想したんだけど,共通点は巨乳のマスコットということぐらいしかなかった.あっちはポンコツじゃないよな.放映版全体はポンコツだったかも知れんけど (笑).だいたい,「ミクル」じゃなくて「みくら」です.はいはい.え〜と,涼宮ハルヒ=蘭花・フランボワーズ,長門有希=ヴァニラ・H (アッシュ),朝比奈みくる=ミルフィーユ・桜葉,キョン=ノーマッド && (||) ウォルコット・O・ヒューイ,鶴屋さん=マリィたん,キョン=ハレ,涼宮ハルヒ=グゥさま,あれ,何か別時空が混じってきてメビウスってる.うぬ,何処にてノエイン蜉蝣が暗躍しておるな.

参考リンク

plateau さんから許諾いただいてるんでメールから転載.

 「涼宮ハルヒ」シリーズと俗に言われる作品群ですが、これ、第一作の「憂鬱」が角川スニーカー大賞の受賞作、つまり著者のデビュー作でして。構造上、基本的に一巻で完結する類の物語だったのです。それが続いてしまったものだから、以下の続刊には一作目の重大なネタばれが含まれるという構造になっています。「バイバイ、エンジェル」を読まずに他の矢吹駆シリーズを読むなと言われるようなものかもしれません。

 ちなみにシリーズのうち、「退屈」「暴走」「動揺」は中短編集です。それぞれ「孤島症候群」「雪山症候群」「猫はどこに行った?」というミステリ風味の作品も収められてます(あくまで「風味」で、どう捉えるかは人次第ですが。私はけっこう評価してます)。

 ちなみに件の「朝比奈ミクルの冒険 Episode 00」も最後の「動揺」に所収されてます。肝心のアニメを観れてないんで、筋が同一とは限りませんが、まさかこんなもんを頭に持ってくるとは思いませんでした。てなわけでアニメが今後どうなるかは原作既読の私にも判りません(笑)。

『バイバイ、エンジェル』は (を含め) 買い直さなかったけど『哲学者の密室』だけは創元版を買い直してしまったんだが,著者自ら「矢吹駆連作の「第ゼロ作」」と規定している『熾天使の夏』は読むべきなんでしょうか (読まないけど (笑)).

関係ないけど,二階堂黎人はデビュー時にすでに十作分ぐらいのプロットを抱えていたそうですが,こちらはそこまで予定して手を打ってなかったんですかね.

0 件のコメント:

コメントを投稿