「(蟹を花火で焼き殺しながら) こんなやつ天敵の餌でしかない.喰われて死ぬか,おれの遊び道具になって死ぬか,それだけの違いだろ.おれたちだって食べるために豚や牛を殺す.それと一緒さ」 © 小高勝 as コダマ.
ぼくらの:アニメ版公式サイト / TOKYO MX *アニメ「ぼくらの」.
おお〜,導入こそ『なるたる』でヴェルヌだったけど,こりゃおそらくヴェルヌの代わりにゴールディングになるんでしょうな.頭の方であ〜ゆ〜↑↓台詞出て来てるし.地球を襲う敵が地球外から来るとは限らんもんね.それとも岡嶋二人『クラインの壷』? ナレーションは和久隆 as ワク.それにしても,いきなり主役クラスが 16 (15 + 1) 人とは覚え切れんよ.三和土さん曰く「問題作となりそうな」,う〜ん,第一話見終わったら期待作になってますわ (笑).
兄の順に虐められている小学四年生の宇白可奈,洞窟の奥の光を最初に見付け出し,一人だけココペリ[フレーズを二回,疑問形と肯定形で繰り返す癖がある.ココペリとはまた妙な語感を持つ名詞だが,ちゃんと元ネタがあって,ホピ族神話に出て来る収穫の神様 Kokopelli のこと (ココペリ KOKOPELLI / 「Kokopelli(ココペリ)」).笛を吹きながら踊る姿から,ここで扇動者の意味を与えているのかどうかは知らん.先導者には間違いないが.ハーメルンで伝説を生み出した大先輩との関係は?]と契約を結ばない.これは順が「そいつはやらなくて佳い」と契約させないからだが,この時点で順は何を感じ取っとるんだ (笑).で,契約内容はというと,「ゲームのテスト・プレイヤー」. 1) この地球を 15 体の敵が襲う. 2) 迎え撃つのは巨大なロボット. 3) テスト・プレイヤーはそのロボットを操縦する. 4) 最初の敵はココペリが倒す. 5) その先は可奈を除く中一 14 名の出番. 6) 次の戦闘からココペリは参加できない[その理由は mx の イントロ・ページ に明記してある.]. 7) 敵の倒し方の講釈があって. 8) 君たち,す (まない=古茂田孝美 as コモ説).
OP と ED は 石川智晶.『シムーン』以来だな〜.一聴してすぐ判る伸びやかで安定感のある智晶節ばりばり.
「じゃぁ,もっと徹底的にやっつけちゃえ」 © 加古功 as カコ.
御晩ですー 「ぼくらの」(ほんの少し語ってはみたものの、原作未読です実は)、なかなか好スタートをきったみたいですね。このまま評判が落ちないとしたらレンタル版ソフト等で鑑賞してみたいと思います。公表されている本編カットを見た限りでは作画も「動いて映える」タイプみたいですし。ところで本文とは無関係な上に不躾なのですが、以前のアドレスから移られた時にもしかしてコメント/TB機能が付きましたか?
返信削除今期開始分中観てる分では他にないようなスタートでした. Gonzo の絵はつるっとした CG が妙に浮いた感じがしないでもないですが,まぁ気にならない範囲というか,話の方に入れ込んじゃえば問題なしでしょう.え〜と,引っ越した際に遅蒔きながらブログ・システムを導入しました.ひととおりのことはできると思います.
返信削除