「どうせアニメでしょ,それって」 © 影絵少女 C 子.
ラス前.暁生戦開始.いきなり『絶対運命黙示録』.暁生の目的はディオスの剣の入手.その持ち主 (?) であるウテナは名誉職という閑職へ左遷.アンシーの身投げ未遂.ウテナの懺悔はともかく,アンシーのソレはどうなんだろ.その涙の意味は? 決闘広場=プラネタリウム室 (理事長室) =自己欲望の投影装置そのまんま.っつ〜か,その天球はあくまで仮想的.すなわち鳥籠.起源は棺に入ったちびウテナの頃から.正木敬之博士のようにやたら長い時間を掛けた暁生の実験.「王子さまなど最初から世界のそこにもいない」という暁生の涙の意味は? 暁生が手にする剣はアンシーから創出されたもの.名残の薔薇,手向けの薔薇を手に生徒会メンバー四人 + 七実は,もしかしてこれでお別れのサービス・シーンですか. révolution[14’59" に "on", 15’29" に "lut", 17’10" に révolution 全体.ちなみにアイ・キャッチに出て来る仏タイトルは "la fillette révolutionnaire".].
暁生戦の方は,ウテナの「判ってるさ,ボクが王子さまになるってことだろ」発言で暁生の贋物世界が瓦解してしまうんで,別にギミックも含めてたいしたことなくウテナの勝ちと思われる.今んとこ未決着だが.で,問題は,暁生の後ろに立つアンシー,これが暁生に突き出されてウテナへ,さらにウテナの背後に回り,そのまま左手でウテナの肩を抱いて,右手に構えた剣でウテナを背後から刺す. 1) アンシーがウテナを刺した剣は暁生の剣か,それとも第三の剣か.このあとは暁生は画面に登場しないので不明. 2) なぜウテナを刺したか.投身未遂での懺悔がウソでないとした場合に,さかしまの城瓦解時のアンシーの眼が開くシーンが関係あるのかも.どっちにせよ,暁生=アンシーのラインはさかしま瓦解時に切れたはず.たぶん,ウテナにもう一皮剥けてくれということでしょ.
決闘リスト
| 話 | 保持者 | 挑戦者 | 曲 | 
|---|---|---|---|
| 生徒会編 : #01 〜 #12 (12) | |||
| #01 | 西園寺莢一 ● (0 勝 1 敗) | ウテナ ◯ (1 勝 0 敗) | 『W の予言 (when where who which)』 | 
| #02 | ウテナ ◯ (2 勝 0 敗) | 西園寺莢一 ● (0 勝 2 敗) | 『肉体の中の古生代』 | 
| #05 | ウテナ ◯ (3 勝 0 敗) | 薫幹 ● (0 勝 1 敗) | 『スピラ・ミラビリス劇場』 | 
| #07 | ウテナ ◯ (4 勝 0 敗) | 有栖川樹璃 ● (0 勝 1 敗) | 『天使創造すなわち光』 | 
| #10 | ウテナ ◯ (5 勝 0 敗) | 桐生七実 ● (0 勝 1 敗) | 『ラスト・エヴォルーション』 | 
| #11 | ウテナ ● (5 勝 1 敗) | 桐生冬芽 ◯ (1 勝 0 敗) | 『封印呪縛』 | 
| #12 | 桐生冬芽 ● (1 勝 1 敗) | ウテナ ◯ (6 勝 1 敗) | 『何人も語ることなし』 | 
| 黒薔薇編 : #13 〜 #24 (12) | |||
| ←は剣の提供者 | |||
| #14 | ウテナ ◯ (7 勝 1 敗) | 鳳香苗   ● (0 勝 1 敗) (←鳳香苗? 千唾馬宮?)  | 『不人幻魂合体術』 | 
| #15 | ウテナ ◯ (8 勝 1 敗) | 薫梢    ● (0 勝 1 敗) (←薫幹)  | 『架空過去形《禁厭》まじない』 | 
| #17 | ウテナ ◯ (9 勝 1 敗) | 高槻枝織  ● (0 勝 1 敗) (←有栖川樹璃)  | 『地球は人物陳列室』 | 
| #18 | ウテナ ◯ (10 勝 1 敗) | 石路美蔓  ● (0 勝 1 敗) (←桐生七実)  | 『円錘形絶対卵アルシブラ』 | 
| #20 | ウテナ ◯ (11 勝 1 敗) | 篠原若葉  ● (0 勝 1 敗) (←西園寺莢一)  | 『幻燈蝶蛾十六世紀』 | 
| #21 | ウテナ ◯ (12 勝 1 敗) | 苑田茎子  ● (0 勝 1 敗) (←桐生冬芽)  | 『成熟年齢透明期』 | 
| #23 | ウテナ ◯ (13 勝 1 敗) | 御影草時 ● (0 勝 1 敗) | 『ワタシ空想生命体』 | 
| 鳳暁生編 : #25 〜 #34 (10) | |||
| ←は剣に祝福を与える者 (ウテナにはつねにアンシー) | |||
| #25 | ウテナ ◯ (14 勝 1 敗) | 西園寺莢一 ● (0 勝 3 敗) | 『バーチャルスター発生学』 | 
| #26 | ウテナ ◯ (15 勝 1 敗) | 薫幹    ● (0 勝 2 敗) (←薫梢)  | 『平俗宇宙に不滅の皇帝』 | 
| #28 | ウテナ ◯ (16 勝 1 敗) | 土谷瑠果  ● (0 勝 1 敗) (←高槻枝織)  | 『天使アンドロギュヌス』 | 
| #29 | ウテナ ◯ (17 勝 1 敗) | 有栖川樹璃 ● (0 勝 2 敗) (←土谷瑠果)  | 『わたし万物百不思議』 | 
| #32 | ウテナ ◯ (18 勝 1 敗) | 桐生七実  ● (0 勝 2 敗) (←桐生冬芽)  | 『天然同胞宮殿遠近法の書』 | 
| 黙示録編 : #35 〜 #39 (5) | |||
| #36 | ウテナ ◯ (19 勝 1 敗) | 桐生冬芽  ● (1 勝 2 敗) (←西園寺莢一)  | 『寓意・寓話・寓エスト』 | 
| #38 | ウテナ (←ウテナ) 鳳暁生 (←アンシー)  | 『体内時計都市オルロイ』 | |
第 21 戦はあとで整理すること.
0 件のコメント:
コメントを投稿