「the GUI runs slower on some older Macs
」だそうで…… orz.
メニュー・アイテムに "Make app from" が追加.「On Mac OS X, you can now build "standalone" applications from the File menu.
」とのことだが,生成されたアプリケーションは, -open hcs/embed.pd -open 指定したパッチ
を追加して Contents/Resources/extra/ にコピーしてアプリ丸ごと複製してるだけのような気もするけど……? ランタイムとかじゃなくて起動指定パッチは編集可能だし,新規 / 既存のパッチも開けるし.コンソール・ウィンドウは起動時にシュリンクされてるが広げることができる.初期状態ではトランスクリプトは非表示になってるけど,チェックボックスから表示することもできる.
いきなり [xgroove~] が使えなくなっていてちょいと焦った (macosx104-i386 / macosx104-powerpc いずれも).遡ってみると RC1 から使えなくなっていた…… orz.調べてみたら, [xgroove~] xsample を使ってる.ライブラリの Contents/Resources/extra/xsample.pd_darwin
ファイル自体は存在するので Contents/org.puredata.pd.default.plist
に追加しとけば起動時にロードしてくれるようになる.やれやれ.
0 件のコメント:
コメントを投稿