ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2005年5月11日水曜日

Elfen Lied #06 Herzenswaerme - 衷情

  • ワるきゅーレ III DVD 1 / アカネマニアクス DVD 2b
  • ドクロちゃん DVD 2 / これが私の御主人様 DVD 1

「娘は死んだ.わたしの手で殺した.それを見た妻も自殺した.他に聞きたいことは?」 © 蔵間室長.

「ジルペリット (Silpelit)」で検索したら,なんとヴォルフのメーリケ歌曲集第 16 曲に "Elfenlied" なるタイトルの曲があるのを発見.あんぐり. フーゴー・ヴォルフ 妖精の歌.し,知らなんだ〜.女声用の曲なんでフィッシャー・ディースカウの全集には入ってないけど,シュヴァルツコップの 1977 年録音のアルバムには入っていたことを確認.いやぁ,実にエエ加減な聴き方しかしてなかったっつ〜こってすかぃ.しかしながら,11時 (Elfe) と妖精 (Elfe) で 字面が同じなのをネタに使ってる のはちょいとうれしいかも (笑).なお,ヴォルフには同じタイトルだがシェークスピアの独訳を歌詞に用いた女声合唱曲もあるらしい.

そこでは「ジルペリットは妖精の女王に仕える人間の子供の名前」と説明してあるが,固有名詞なのか一般名詞なのかは判らん.というわけで,角沢長官のいう「あのジルペリット (ナナ)」とはどんな意味なんか判らん.一般名詞とするなら従僕とか小性とかそんな感じかな.「キャリアから生まれたディクロニウス」は「生殖能力もなく人を殺すだけの危険な殺戮者」だそうだが,長官の言葉からすると「ジルペリット」=「キャリアから生まれたディクロニウス」であるらしい.この場合のキャリアって通常の感染者の意味だよね.じゃ,生殖能力を持つディクロニウスってどうやって生まれてくんの? 「イヴ」たるルーシーの直系じゃなきゃダメってこと?

束の間の平安が訪れるコウタとユカだが,二人の前に姿を現したルーシー,ユカはすぐに異変 (にゅうでないこと) に気付くがコウタは全く気付かない.フラッシュバックの頻度も増してるし,コウタはひょっとして角持ちですか.にゅうにもどる直前に記憶が戻ったとか言ってるルーシーの映像からすると「にゅう=ルーシー=かなえ」説はどうも間違っていたようで,単にかなえが死んだ要因にルーシーが絡んでいただけらしい.その場所が鼻と口を欠いた像をはじめ無数のお使いさまが見守る稲荷神社というのも意味深なのかも.神前結婚というか霊的な結合? しかもお使いさま泣いてるし.

冒頭で手と眼を義体化した巌窟王坂東は去勢手術を受ける前に医師を殴り倒して病院を逃亡.一方,まさかのナナも蔵間室長が長官の名に背いて「処理」することなく補修後に密かに逃がされる.マユの場合はどうなんかね,とりあえず今は楓荘が帰るべき場所になってるけど,こりゃ一時的なもんだろう.とすると,巌窟王坂東,ナナ,マユのいずれもが帰るべき場所がないことになる.保護されるべき存在であるにゅうの帰るべき場所が楓荘ではあるというものの,これも恒久的なものとは言い難く,そもそも記憶が一部分欠落しているコウタ自身も帰るべき場所を失っている存在ということか.関係者中では唯一ユカが局外者とも言える立場にありそうだが,コウタと繋がっているからにはある種の欠落の影響を被らざるを得ない.室長も同様.とすれば落ち着く場所を探す話ともなりそうな.

今まで,ルーシーを中心に置いてコウタ & ユカと SAT も含めた研究施設側という対蹠構造を見て来たんだけど,室長の方はどうもベクトルが違うようで三角形になっているようだ.場合によってはコウタ & ユカ側に付くかも知れないという曖昧さが物語に奥行きを与えることになっている…… のかなぁ (笑).

Herzenswaerme は Herzenswärme のウムラウトを用いない表記ですな. Hertz + wärme は無理矢理英語読みしても意味は同じ (笑).だもんで「衷情」というのはちと違う気がする.

0 件のコメント:

コメントを投稿