ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2004年7月31日土曜日

ニニンがシノブ伝 #07 忍者、暑がる の巻, #08 雅、恋をする の巻

  • ダフネ DVD 5 / シノブ伝 禁断の DVD 1 / ダフネ DVD 5 / Mwzzo DVD 4
  • シノブ伝 OP & ED CDS / シノブ伝 ドラマ CD 2

 「この物語は,おっぱいマニアの,おっぱいマニアによる,おっぱいマニアのための,おっぱいがいっぱいのアニメであ〜る」って,いきなり開き直りかよ.

  • …… …… (15 分経過),ぶ,ぶわっかでぇ〜〜〜〜. OP ケツの音速丸の台詞が変わったと思ってたらいきなりスタッフ暴走.エロ・ネタだと頭身延びるんか.ほんまに「種も仕掛けもあられもない」(笑).フライングというか蹴手繰りで突っ転ばして,張り手張り手張り手張り手で突き出し.頭からプレスティシモ・コン・モート・ウン・ポコ・アパッショナートの 15 分.いやいや,バティスのヒナステラ並みの突っ走り振りは天晴れ!
  • な,なんか顔違うし〜.お前らいったい誰やねん.え〜と,この 2 本は,演出,コンテ,作画監督が小船井充さんだげな.ふむふむ.覚えておくべきですかね.

 (伊語で) カツオ! カツオ! (cazzo).

 ダフネ DVD 5 の CM,2 回聴かされるとうるさい (笑).

雑記

 『ワるきゅーレ』の音楽が川井憲次というのも驚きだが, OP/ED のアレンジャーが西脇辰弥ってのに気が付いてびっくり! 『夢・音楽舘』に美奈子さんが 出た とき, with the Band で豪快なキーボード弾いてたですよ.このときはダブル・キーボードだったな.

Wind -a breath of heart- #03 彩という名の少女

 新キャラ投入で第二主題提示部ってなところか.

 15 min x 2 なのに,やけに長く感じるな〜.

月は東に日は西に〜Operation Sanctuary〜 #03 ドキドキ身体検査

  • Kotoko CDS / この醜 DVD CD / はにはに DVD 1 / Wind DVD 1

 え〜と…….まったりタイムというか,序曲が揚がって第一幕導入部が済んだ辺りですかね.んで,ちゃんと次への伏線も張っておく,と.

 「ひと美」って『君が望む永遠』で「星乃文緒」役やってた人ですかね.で北都南って誰よ.

Kurau Phantom Memory #05 迷い子

  • 爆天 コレクターズ・セット / 君望 凉宮家の快気祝い / Kurau OP CDS, 4th / Kurau ED CDS
  • Kurau DVD 1a / Kurau DVD 1b

 前回の次回予告,タイトルもだがクラウが絶叫してた*1ので,てっきりクリスマスが行方不明になるんかと思ってたら,「迷い子」はクラウの Rynax だったという…… ま,戻ってきたけど.なんとなく L/R の二人に似た雰囲気のダグは未だ味方に付きませんね〜.ってなわけで,クリスマスがポッド型モンスターに襲われる話 (違うだろ!).

 パック卵が 2 回割れる.描くということから逃げないのは天晴れだと思いました.

 今回も B パートでインスト版の ED が登場. A パートにはチェレスタ版も登場.おお,気合い入ってますな〜.

  • グレート・アトラクター! ローレンツ・アトラクター! (笑)
  • 1980 〜 90 年代の宇宙論.
  • 古生物学.

 この ED は今期最高傑作.状況を説明というか描写じゃなくて,ある程度の高度から俯瞰している印象があって強力.ヴォーカル・スタイルは異なるけど "Forbidden Colours" の雰囲気もある.

*1: 「クリスマ〜〜〜〜〜ス」じゃなくて「クリスマス〜〜」ってのがミソ.卵雑炊の件もあるし.

2004年7月30日金曜日

GA 4th #07 わざわざコトコト煮込んだスープ, #08 哀しみ憎しみ凍み豆腐

  • -
  • Stratos 4 OVA X-2 DVD / 美鳥 DVD M1 / 低俗霊 DD DVD 1

 「約束の日は神聖な誓い.わたしに勝つことは許されません」.

  • 犬も歩けば棒に当たる,烏合の衆,馬の耳に念仏,高みの見物,猫に小判,骨折り損の草臥儲け,灯台もと暗し,釘をさす,飛んで火にいる夏の虫,対岸の火事,ミイラ取りがミイラ,カッパの川流れ,立て板に水,覆水盆に返らず,年寄りの冷水,寝耳に水,焼け石に水.毒を以って毒を制す,心頭滅却すれば火もまた涼し,女心に秋の空,秋の長雨,一心同体. ウ,ウズベキスタン・ハスキー? 諺,格言等の定型句は換喩,提喩,隠喩や誇張等のレトリックの宝庫であるからして A という事象を指すのに B という事象を用いる.従って字義どおりに解釈すれば,焦りまくった挙げ句に眉毛を焼いたりする.

  • フォルテ・シュトーレン殺人事件と見せかけて,ヴァニラ,ノーマッド,ペロペロ兄弟の連続殺人.この後明らかになるのが, 1) ミルフィーユ,ヴァニラ,ペロペロ兄弟は四人兄弟姉妹,2) ヴァニラ以下 3 人 + 1 体の殺害犯人は烏丸ちとせで,3) 動機は姉フォルテ殺害の復讐.4) フォルテ殺害犯人はミルフィーユ (自白付き).そこへミルフィーユの父ウォルコット中佐が飛び込んできて烏丸ちとせと無理心中.ここから生き残っているランファ,ミント,ミルフィーユの設定が変わって,ミルフィーユの実の母がランファ,父がミント,中佐は叔父ということに.この間流れている挿入歌が栗林みな実の『天使の真実』で,手が込んでるのでちょと笑う.誰がシナリオ書いてんのかと思ったら合作だった (笑). やれ「血の繋がっていない妹」がどうのとかへのあてこすりかと思ったけど,むしろ,ある種の新本格というか「とんでもミステリ」へのあてこすりなんかな.

 あ,そうそう,同年月日に同じ両親の間に生まれた二人が双子じゃないのは,三つ子以上の中の二人の場合.多湖輝『頭の体操 vol. I』に載ってたはず.

2004年7月29日木曜日

忘却の旋律 #17 pt.6 幸運河 天使でなくても

  • 忘却 DVD 1e / 忘却 DVD 2a
  • 忘却 OST / Steamboy OST / TBS Anime Festa 2004 / Steamboy

 今回はさんびす回ですかね〜.というか, pt. 2 〜 6 のまとめっぽい.というわけで,メロスの戦士のショット満載.

  • ココ:信号矢含めフル・ショット 2 回. 4 カードなんで 4 本の矢になって飛んでく.なんかネウマ譜みたい.発想記号は capriccioso 気ままに.
  • ボッカ:フル・ショット 1 回.発想記号は pastorale 牧歌ふうに.
  • 遠音:フル・ショット 1 回.ストレート・フラッシュなんで 5 台抜き.発想記号は未だ不明.

 ココ「だからニンジンは嫌いなんだ」.炒め (油責めの刑に処し) て塩胡椒しなさい.そしたら美味い.

  • なんかお久しぶり > アルコトナイコトインコ.
  • チャイルドどらごんはモンスターじゃなくてモンスター・ユニオンの代表者 (リーダー) だったげな.
  • 対アイバーマシン用兵器.やっぱ「グローバル・ノイズ・キャノン」でよろしいようで.グローバルやまねこはこれの開発者ということで名を残しましたな.
  • ラッキーサラブレッドのばればれ小細工.下手な考え休むに似たり,というか,小人閑居して不善を成す,というか.バレバレなので割れる鏡.「すみません」.誰だよ,おめぇは (笑).
  • 小夜子は掏摸の名人なのだよ,お兄さん.って,知らんか.そうなのだよ,ボッカはあんたが知らない小夜子を知っている.
  • 小夜子がリモコンを掏摸取っていることを知った三人の反応が可笑しい.遠音「そうか」,ボッカ「ヤバ」,ココ「なに?」.そうだよな.遠音は小夜子が掏摸の名人ってことは 知ってる けど,ココは知らないんだよな.んで,一人取り残されるラッキーサラブレッドのポカンとした表情に爆笑.
  • ついに結ばれるボッカと小夜子.つまりは林檎を食べる忘却の旋律だ.しかもそれがボッカに見えている方ということで,まずはとりあえず,おめでとうございます.
  • 次回予告:↑と思ったら早速内紛かよ (笑).新キャラ 2 人? タイトルが「東京駅」,相変わらず凄いセンスだ.

 三人が水門塔から脱出するシーンのヴァイオリン,なんか Atoll 在籍時 (2nd アルバムの "L'Araignée-Mal" Musea FGBG4012.AR, 国内盤邦題は『夢魔』) の Richard Aubert みたいでカッチョエエ.というわけで,今聴いてる.

 エラン・ヴィタールが飛んだ.サイド・カーに乗った小夜子の「あたしは跳ぶ女よ」という台詞で.「飛べないエラン・ヴィタール」大外れ (呵々大笑).エリカ・ジョングか,おめぇは (苦笑).

 「大人にしてやって」.なんか今後を統括しそうないや〜んなフレーズ.

 チャイルドどらごんのサイレント作戦.有音に対する無音オペレイションかっ (笑).無響室,まさかケージではあるまい.でもね,完全な無音状態というのは存在しないのだよ,どらごん.musica instrumentalis に対してはできても, musica mundana と musica humana に対してはどう処するつもりだ? というわけで,今後のお楽しみ.

爆裂天使 #17 激突! 二人の天使

  • 爆天 Meg Box (loppi)
  • Kurau DVD 1 / 爆天 コレクターズ・セット

 う,わ〜.訳判んね. 心理攻撃 どころか,虚数空間での実戦だそうで,コケそうになった.でもハッタリの利いた戦闘シーンは久し振りに快感なんで,けっこう満足度は高かったりする (笑).

 あの唖 (?) の雇われ侍は灰髪 Joe の分身ということか.で,闘った相手, Joe と同型シリーズらしいマリオだが,今回のみの捨てキャラっぽいけど,なんかもったいない.

2004年7月28日水曜日

お伽草子 #04 羅城門

  • Wacom intuos 2
  • Wacom intuos 2

 申楽師万歳楽の紹介エピソードだが,頼光 (光) はアンティゴネー気取りの拗ね姫さま.

  • 奪い取ってきた勾玉は物忌みと称してまだ献上せずに持ってたのか.それってアリなのか?
  • 横笛を吹くシーンにがっかり.音と指が合ってないのはもはや諦めるとしても,あの唇の形はないだろう.アンブッシャめちゃくちゃ.あれでは音量出ん以前に,息が続くわけがない.

 なんかタルい〜 (笑).

Girls ブラボー #03 クッキングはブラボー!

  • クロノ DVD 4
  • ブラボー OP CDS / PoppinS CDS

 切ったつもりだったが,予約を削除し忘れ.しかもご丁寧に 2 話見る前に時間も変更してたので,間違いなく録れてたというおまけつき.しょんがないから観てみたら,これは凄い! 以下のタイミングはカット編集後のそれ.

  • 真っ白け: avant, クリーム髪の入浴シーン.1’49"〜2’16" に 6 カット.
  • 通行止め: A パート,ミハル着替え.5’32"〜5’43" に 3 回.
  • 点滅: B パート,クリーム髪のアップ. 16’26"〜16’32" あたり.クリーム髪のアップにこの傾向.ただし「点滅」といってもさほど烈しいものではなく,むりやり言葉にすると「ひくひく」という感じ. HDD レコのエンコーダのせいかも知れん.
  • 真っ黒け: B パート,調理実習室.19’46" あたりからだんだん暗くなって,20’04" ぐらいには真っ暗. 20’54" まで異様に暗い.

 もはや,伏せ字アニメというかスミベタ・アニメというか.何がなんだか判らん.これは保存しておくべきではなかろうか (笑).というわけで,規制または検閲という名においてどの程度まで作品を壊してしまうつもりなのか,見届けてみたくなった.左斜め上からみたキャラクタの顔が平板になってないなど,絵としてはできがエエと思うだけに,この仕打ちはひどい.

 11’28"〜11’52",目眩しを喰らった直後のミハルの動作が面白い.ゼンマイ仕掛けの人形が壁にぶつかってカタンカタン言ってる感じ. Morph が wall にぶつかってる感じといえば,そのスジの人には判りやすいかも.

Madlax #17 刹那 - reunion -

  • Xenosaga OST / Kurau OP CDS, 4th / ケロロ OST 1 / Steamboy OST
  • LE DVD 13 / Madlax OST / Madlax ED CDS / Gungrave OST 2, DVD 7
  • Madlax DVD 1a

 アンファンめっちゃ間抜け.とまれ,ようやくナフレス組がガザソニカへ出立.ちなみに,マーガレットお嬢さま,エリノアにカロッスア氏の三人. 2 クールだとすると,あと 7 〜 9 話.どんな展開を見せてくれるんだろうか.わくわく (笑).

2004年7月27日火曜日

蒼穹のファフナー #04 逃航〜ふなで

  • ファフナー OP CDS a / ファフナー イメージ CDS
  • ファフナー DVD / ファフナー OP CDS b
  • ううむ,詰まらん.切る.お子ちゃまの戦闘ものに興味はない.

 従来ならこれで切ってたはずだが,まだまだ我慢 (笑).ま,切るのは時計を気にするようになってからでも遅くはなかろう.

 とにかく,なんか古臭いというか 70 〜 80 年代というか.悲劇のための悲劇を一生懸命盛り上げようとしている匂いがぷんぷんしてて,どうにもこうにも.

DearS #03 たま!たま!

  • DearS DVD 1 / Steamboy Starter Kit
  • -
  • DearS OP CDS / DearS ED

 「つ〜か,いい加減このパターン何とかしてくれよ」.これは視聴者の代弁か.

  • シーアノスタルレンナグレグユグ・タナスト・ァウセーム・ルキ・ミゥが本格的に登場.タナトスと読んじまったぜ.
  • レンレンレン回収の任務を帯びて爆裂頭髪のニアも登場.
  • 今回やたらデフォルメ・パートが多かったな.

 バイター:ディアーズ本部の警備役.バーカー:ディアーズ本部の教官.どっちもゼロナンバーズのレンレンレンを回収したいらしい.ニアはバイター.ところでこれって Biter に Barker なのかね.だとすると「イヌ」だよ,こりゃ. OS 調教ってな感じも捨てきれん.

 「性的欲求を感知した」って,やっぱ性具なのか? それはかなり鬱な話になるぞ.なんかヤプーっぽいような感じがせんでもない.ウチにあるのは初版刊行 1972 年の角川文庫版 (1981 年 9 刷) なのだけど.

2004年7月26日月曜日

雑記

 What's the title of this tune? from "The Melody of Oblivion" #16, Scene of shooting of Bocca and Coco.

 『忘却の旋律 #16 pt.6 幸運河 小夜』のボッカとココが矢を射るシーンの音楽.これ,なんというタイトルなんだろ?

A·LI·CE

 1999 年のフル 3DCG 作品ということで, Zentrix みたいなのかと思ってたら,どっちかっつ〜と『D の食卓 2』に似てた (笑).ユアンは Zentrix のニックっぽかったけど. BS 2 日曜映画劇場 A・LI・CE

 その 3DCG だが,モーション・キャプチャとかしてる割には重力感がない.やっぱ 5 年という時間の経過は大きいか.

  • タイム・トラヴェルものらしきストーリーは突っ込みどころ満載で無視しよう (笑).
  • 音楽はかなり平板だった. orz
  • 顔のデザインはかなり大陸風というか,あまり日本日本してなくて,かなり新鮮な感じ.

 「世界を支配するコンピュータ」という設定で,どいつもこいつも同じような大型コンピュータをデザインするのはなぜなんだろう.そういう設定自体が鉄器時代に属するものというメッセージかね.「いや,そりゃ違うだろ」.敵を倒すという行為によって与えられるであろうカタルシスの大きさは,その仮想敵の大きさに比例するわけよ.で,見積もり段階でいちばん手っ取り早いのは.物理的に大きな敵を設定すること.ティラノザウルスを直立させるのも,無意識的にそういう操作を行った結果だ.そういうことなんじゃないかねぇ.

2004年7月25日日曜日

マリア様がみてる 〜春〜 #17 Will "Le Testtarment"

  • Kotoko CDS / 生天目仁美 & 伊藤静 Charinco でゆこう
  • マリみて OP CDS, OST / エクスカイザー DVD 箱 / マツケンサンバ II / マリみて OP CDS, OST
  • マシュマロ通信

 "Le Testtarment" って何語なんだろ? 「遺言」の意味なら Testament だし,その動詞形なら tester だし.謎のサブ・タイトル.少なくとも英仏独の辞書には出てこんぞ.

 この暑苦しい (狂おしい) 夏場に三月恒例の卒業ネタ.今回は残念ながらノレそこなった…… 次回も引っ張るみたい.

 『マリア様がみてるにゃ』次回予告.山百合会崩壊中.「いいですね.みんなネコ耳で行きますか.白猫,黄猫,紅猫ですね」.「山猫会だにゃぁ〜」.お姉さま,「山猫」って「虎」です. orz

雑記

 そういや猫帯域で 『円盤皇女ワるきゅーレ』一挙放送 やってて, 1 & 2 シリーズ, SP,特別総集編,締めてほぼ 11 時間半の長丁場.今もまだやってる.吉田秀和だったっけか,ブルックナー聴いてて (観てて) 第二楽章の途中で眠り込んで起きたらまだ第二楽章やってて恐れ入るヤツ,あれですな.

 初放送時,1 シリーズはまったく観てないし 2 シリーズも早々に切っちゃったので,いやぁ,正直どの程度まで我慢できるか試してみようという気だったのだが,自分でもびっくり 1 シリーズは最後まで観ちゃったよ.けっこう面白い.というわけで,引き続き観てます.いやぁ,ヴァーグナー並みの体力勝負だ (笑).

2004年7月24日土曜日

ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち #14 満月の夜

 ピプキン「もう闘う必要はないのに.将軍を閉じ込める檻なんかないんだよ」.

 "Prisoner of Efrafa".前回に続き,ピプキン救出作戦.ピプキンが捕われるエピソードが原作にあったかどうかは覚えてないんだが,たぶんなかったような気がするんだけど.救出作戦にコウモリやモグラを始め小動物たちが結集してくるし,ウーンドウォート将軍は将軍で妙に丁寧だし,んでもって救出作戦もそうだが Efrafa 側があまりにお間抜けなんで,たぶんオリジナルのエピソードなんじゃないかな.というわけで,これは内面を含めた将軍を描くための話である,と.ピプキン同様イタチに両親を殺され人間に捕えられて檻生活,逃げ出してエフラファに至ってのし上がり,怒りと焦りと恐怖の王国を作り上げ,外敵から身を護る,と.

  • モス (moss?) 「昇格するとみんな同じだな.雪より冷たくなる」.
  • キャンピオンの苦悩.「さっき池に映る自分の顔を見たんだ.すっかり変わってたよ.あれは裏切り者の顔だ」.

 将軍「わたしはそれしか方法を知らないんだ」.

ニニンがシノブ伝 #05 音速丸、怒る の巻, #06 忍、家を出る の巻

  • ダフネ DVD 4 / シノブ伝 禁断の DVD 1 / ダフネ DVD 5 / Mwzzo DVD 4
  • シノブ伝 OP & ED CDS / シノブ伝 ドラマ CD 2

  OP 変わった.絵も曲も変わらんけど SE が入った.なぜここで変えたのか知らんけど,この SE かなりうるさい (笑). OP / ED 保存するなら 2 回目までだな.「エイヤーエイヤー」の掛け声もエエけど.ラス前の「ハイッハイッハイッハイッ」がよろし.

  • 「有給とってエロゲー」……
  • なんじゃ〜,そりゃ〜〜 (笑)
    • 政界に打って出てブルマー廃止廃止.
    • 体内のシノブ袋
    • ||:「娘が欲しかったんだ」,「ありがとうございます」,「娘なら前からおるっちゅ〜ねん」:||
    • 「親子二代でゴールデン・グラブ賞」.
    • 「うへへ〜,すいません,手が滑ってしまって」
    イジメられてんのは楓だ (笑).すべては最終シーンに向かってクレシェンド.種も仕掛けも身も蓋もない (笑).

 ダフネ DVD 5 CM のマイア・チャレンジ,上空 5000m からスカイ・ダイヴィングの絶叫だが,インパクトあり過ぎ.爆笑.声優さんもたいへんだ.

Kurau Phantom Memory #04 夜を越えて

  • 爆天 Joe Box (1-3) / 君望 凉宮家の快気祝い / Kurau OP CDS, 4th / Kurau ED CDS / 実写版 エースをねらえ! DVD 箱
  • Kurau DVD 1a / Kurau DVD 1b

 「仕事して欲しかったら隠し事するな」.

 やっぱ 2004 2Q 期ではダントツでトップというか,ブッチ切りですかね.

 後半ちょっと不安になったけど, 4 話に至ってもびくともしない絵のステディさというか表情付けの細やかさ.設定とかストーリーは,うるさいこといえば突っ込みどころはいろいろあるんだろうけど,序曲 (OP) が鳴り出すとどうでもよくなる.んで,いろいろあるも ED がまた強力無比で,なんだかんだあっても封じ込めてしまう.音楽の威力は恐ろしい.

  • 夜明かしファミレスでも ED のインスト・ヴァージョン.
  • アクション・シーンは毎回入るんかね.
  • Kurau 転職.
  • リナクス・パワーの光って,他者には見えてるんかな.
  • 今まで散々使ってきただろうになんでここで消耗してるんかよく判らんけど,時限爆弾抱えてるって意味なんかな.
  • なんとなく絵の雰囲気が "Witch Hunter Robin" に似ているような気がする.
  • 2 クール,全 24 話だって?

 Kurau を追うのは GPO という名称の組織だが,これは警察に相当するとしてエエのか. Kurau を監視していたエージェントのダグも元 GOP の警部だった.現在 Kurau を追っているアヤカはダグの元部下だとか.ダグは離婚問題も抱えている.ダグは完全に追う側というわけでもなさそうだ.追う方 (アヤカ) のキャラクタもしっかり描いてくれよな.

Wind -a breath of heart- #02 思い出の約束

 え,この舞台の名前って「風音」で「かずね」って読むわけ? まさか「和音島」じゃないよな.

  • おまえら (真 & みなも),屋上の邂逅に時間掛け過ぎ.茜色の夕方〜桔梗色の空〜星空の遷移って,けっこう時間掛かるぞ.
  • 「力」ってなに?
  • 関西弁の橘勤,こういうキャラクタはえてしてクサいのだが,こいつはエエ感じになってる.
  • 真 & ひなたの母親,行方不明なんだと.え,真とひなたって異母 (父) 兄妹なの? で母親の失踪が双方に悩み事になってるってことは父親が違う?
  • ハーモニカ (ハープ) 変わってた (笑).
  • 本編冒頭の校舎屋上の俯瞰からのパンはなかなか快感だった.

 「泣かせ系」はたぶん間違いなさそうだけど,あとは「オカルトもの」かどうか,だな.でも一編 15 分だしな.あんまし期待できんかな.でも頑張ってくれ〜.

 なんと,本作も Radix でしたか〜.

月は東に日は西に〜Operation Sanctuary〜 #02 楽しい学園生活の予感

  • Kotoko CDS / この醜 DVD CD / 爆天 Collectors Set / みさきクロニクル DVD 1

 OP 頭で空から美琴が堕ちてくるシーン,実際には人物は描かれないわけだが,どっかで観たなと思ってたら 2 話目にしてようやく『灰羽連盟』を思い出した.このときのラッカは羽生えてなかったけど.よくよく観てみると,どちらも制作は Radix なんで,へぇ〜という感じなのだが.だからどうという訳でもない.

  • 本編冒頭の異世界,ディテールがやけに力入ってる.
  • シーケンスがけっこう長いので「お?」だったが,あっさり「夢」ということでしょぼん.
  • 美琴くん,熱心じゃないか.そういう場合はやはり「天文部いいよ」と言うべきだったねぇ.
  • 仁科先生,珈琲に唐辛子煎餅はまずいっしょ.
  • 部員一人でも部として存続可能なのか.エエな〜,それ.
  • 最後の屋上シーン,あ〜,高校時代の部活を思い出す.でも,いきなり火星の観察ですか? 初心者には無理なんじゃない? 夏場ならともかく,4 月頃の火星って,そんな時間に見える位置にあったっけ.というわけで今んとこナゴむ系.

 Radix は "Divergence Eve" の印象が強烈だったので,ちょと意外.今回はそんなに長く感じなかった (笑).

2004年7月23日金曜日

雑記

 Feed Validator のリンク先が変更になってるんで修正.

GA 4th #05 侵略スパイス中佐三昧, #06 お見アイス

  • -
  • Steamboy Starter Kit
  • 美鳥 DVD M1 / SMR DVD
  • ウォルコット中佐フィーチャリングの回.ミステリー・タッチから侵略エイリアン,さらにはミクロの決死圏でミントさん暴走.白血球をジェリー・ビーンズ, DNA 配列螺旋をチョコボール (?) に大きさむちゃくちゃだけど見立てるのはエエとして,それをダイエット中だからって攻撃しますか (笑).パンダ以降のアチェレランドに爆笑.最後のオチは判らんかった〜.そういや SP ではメアリー少佐が巨大化したんだっけ.それにしても中佐や少佐クラスが隊長にしては人員少ないね〜.
  • フォルテ姐さん独演会のお見合い話.なのだが,タツノコ蜘蛛過族の家長を踏み潰したためにとんでもないハメに,ということでロクなことにならない (笑).もしかして『スパイダーマン』のパロディ入ってるんか知らんけど,観たことないんで不明.

 あれ,烏丸ちとせは?

2004年7月22日木曜日

忘却の旋律 #16 pt.6 幸運河 小夜

  • 忘却 DVD 1e / 棄てプリ DVD 12
  • 忘却 OST (b) / Xenosaga OST / TBS Anime Festa 2004 / Steamboy
  • Steamboy

 またしても小夜子虜囚化.第四部以降は囚われのお姫さまか待っているお姫さまというパターン.

  • ボッカ,ココ,スカイブルー & ヒカリ集合.
  • スカイブルー:大量誘拐 -> 戦士壊滅作戦かも.
  • ユニコーン・シリーズの角:声のアンテナ.
  • 小夜子,遠音,誘拐された子どもたちの救出に向かうココとボッカ.例の兵器の件もあって,ヒカリとスカイブルーはとりあえず待機.
  • 貨物船に忍び込むココとボッカ.ココ「濡れ々々」.この辺から露骨な性的描写.林檎詰めのコンテナに潜り込む.ここの潜り込み方がドタバタしてて可笑しい〜.
    • ココは DearS 状態か.穿かないと風邪引くぞ.
    • ボッカの狼狽え具合が可笑しい.お,必ず林檎が一個転がってる.
    • なんだよ,前回の次回予告に出てきた黄色女は「忘却の旋律」じゃねぇか.しかもこっちは通常どおり赤い髪だ.なんか睨んでるし.なんであそこだけ黄色なんだよ.黄色はココに見えている方?
    • あれ,いつの間にか脱いでる.と思ったら,また着てる.
    • 林檎は女性器のメタファであるからには,にょっきりバナナは男根だな,やはり.しかもこれが黄色ってことは,やはり黄色い「忘却の旋律」はココに見えている方かな.
  • ココの身の上話.デパートの玩具売り場で誘拐された.ここの固定楽想は代理人のそれ.ここからボッカを経由して小夜子の場合は,となって鎖に繋がれた小夜子で A パート終了.
  • コンテナ陸揚げ.
  • ここで初めて明らかになる小夜子とラッキーサラブレッドの過去.
    • 名字は鹿川.ラッキーサラブレッドは秀馬という名前.成績優秀で,しかも将来有望なジャリ・タレらしい.
    • 両親はお兄ちゃんべったり.父親の衣服には必ず孔雀のワン・ポイント.孔雀の象徴が虚栄心なのはインドだったっけ,ギリシアだったっけ.
    • 一方の小夜子は消極的非行化.万引きは盗るためじゃなくて捕まるためだね.「わたしを見て」ということ.でもボッカも似たような境遇だった.
    • 秀馬がモンスターと接触したというので黒船さん登場.黒船さんはここと生け贄小夜子救出という過去の場面でしか出てこんな〜,やっぱ.この場面から「水」の固定楽想.鹿川家の車は左ハンドルか. -> 小夜子,両親に売られる -> 黒船さん,小夜子救出 -> 黒船さん,小夜子を月乃森時子さんに預ける.回想シーン終わり.「ぐぅ〜」.「こんなときでもお腹空くんだ……」.
  • 一方,陸揚げされたコンテナを開こうとする翔野ミトことフライングばにー.豚の仮面のコックはエースコックのキャラクタのつもりなんだろう.フライングばにーの口癖は「ごもっとも」.あ〜,この辺テンポ佳い〜.笑ろた〜.で,ココとボッカ,二手に別れて行動開始.
  • ラッキーサラブレッドと対峙するボッカ.「根拠のないエリート意識か.なるほど,小夜子の言うとおりだ.モンスター・ユニオンのエージェントはみんな似てるな」.
  • 勝てば人質を解放するという人造湖一周レース.エラン・ヴィタールを呼び寄せる.おお〜,お久しぶりの「「ジャスト・フィット・リム」.
  • 水門塔内部に「グローバル・ノイズ・キャノン」様の砲.少なくともリング・エフェクトはそっくり.でもたいして利いてない.ユニコーン・シリーズとペガサス・シリーズでは異なるようですな.ボッカはメロスの矢を射って破壊.発想記号はもはや pastorale で確定のもよう.ボッカ,レースに勝つが,ラッキーサラブレッドが約束を守るはずがない.
  • 遠音とフライングばにーを見つけたココ.フライングばにーは遠音の首に人参刀を突き付ける.
  • 敗れたラッキーサラブレッド小夜子の首筋に刀を突き付ける.近付くボッカ.
  • 次回予告では遠音,ココ,ボッカの三人が揃って矢を番えてるシーンがある.やっぱ黒船さんはいないのね.

音の色

 もしかしたらピタゴラス学派が何か言ってるんじゃないかと思うんだけど,ここではとりあえず Scriabin の例を.これがそのまんま『忘却の旋律』に云々ということではなくて,音と色を結び付けて考えるというのは,そんなに突飛ではないぐらいの意味.

スクリャービン『プロメテウス - 火の詩』での音と色と意味
clavis pitch color
C256
Cis (Des)277すみれ
D298
Dis (Es)319鋼鉄のきらめき
E341真珠の白と月光の輝き
F362深紅
Fis (Ges)383鮮やかな青
G405赤橙
Gis (As)426
A447
Ais (B)469鋼鉄のきらめき (Dis (Es) と同じ)
H490真珠の青

 これは交響曲第 5 番『プロメテウス - 火の詩 ("Prométhéé - Le Poéme de feu")』で用いられる「色彩鍵盤 / 投光オルガン / 色光ピアノ」に与えた,音高と色彩,およびそれに与えた意味の対応表.

 現在では A = 440Hz というのが国際標準になっているけど,いっつもかっつもそうであるわけではない.現にバロック・ピッチと言って,古楽器で A = 415Hz でチューニングする場合がある.

爆裂天使 #16 魔境戦鬼

  • 爆天 Meg Box (loppi)
  • 君望 凉宮家の快気祝い / 爆天 Joe Box (1-3)

 もはや panmoro または wrinkle はたまた swing エンタテイメントに堕した方向転換したと思われた『爆天』で,まさかクローネンバーグ*1を見ようとは (笑).

 2004.07.13 に発動 されて Madlax には不発に終わった "Elda Taluta" は一週間と一日掛けてテレ東からテレ朝に飛来,灰髪 Joe がまともに喰らったもよう.そのせいか回想シーンに回想シーンが含まれて入れ子構造を取るなど,故意に時間軸をあいまいにする演出など,ミステリアスな雰囲気.しかも,回想シーンの中には,視聴者が見ていない映像も含まれていたような.灰髪 Joe は生体改造されてるっぽい.

 B パートはうって変わって『御伽草子』というか『Divergence Eve II』みたい.鎌倉期か戦国時代の鋼鬼退治.これも心理攻撃みたい.

 面白い!  #05 邪神蠢く舘 もそうだが,おれはミステリアス系に弱いらしい (笑).

*1: A パート頭の方で Joe が掛けていた (寝てたっぽいので観てたのかどうかは不明) 映像はクローネンバーグの『裸のランチ』. 3 カットあるけど,それぞれバグライター,ビルとマグワンプ,それにクリーチャー化したイヴがキキと目合うシーン. Joe がオフのときに観てるのは スプラッタ系 かホラー系だとばかり思い込んでたんで意外.

お伽草子 #03 土蜘蛛

  • Wacom intuos 2
  • Wacom intuos 2

 …… これ,もしかしたらとんでもない駄作かも.星熊独りの恐怖政治というだけでも萎えるのに,秘密の通路だの,たぶんこれ以降は出てこないであろうクズメだの, 3 人 + 1 人であっけなく倒しちゃったりして,もうあんぐり.あまりに視聴者を嘗めて掛かってないか.しかも次回予告すらないと来たもんだ.

 次回予告の代わりに流してたのは ED を歌っている河辺千恵子の CM.どっかで見た顔だと思ったら,実写版せらむんで「大阪なる」役で出てるそうな.道理で.でも頭 3 話ぐらいしか見てなかった (見ていられなかった) のに佳く覚えてたな > 自分.

2004年7月21日水曜日

Madlax #16 銃韻 - moment -

  • ケロロ OST 1 / Steamboy OST / LE DVD 12
  • Madlax OST / Madlax ED CDS / Gungrave OST 2, DVD 6 / 北へ。 DVD
  • Madlax DVD 1b / Xenosaga OST / 絢爛 OST 1

 もう 16 話だというのに,こんなにちんたらしててエエんでしょうかね."noir" では #15 「冷眼殺手 acte I」からテンション上がってきたんだけど,こちらは遅れ気味だな.ま,次回はようやくナフレスから電波組が来ガザソニカしてくるんで,幾分かでも話が動くのを期待.

  • 無償の代理戦争というか偽装戦争ねぇ.あんまし深く追求しちゃいけないんだろうな.
  • 「夢で逢いましょう」.♪夢でもし逢えたら すてきなことね (『夢で逢えたら』by 吉田美奈子)♪
  • マーガレットお嬢さま「びっくり」.観ているわれわれは「あんぐり」.
  • エリノアに本を見せないというのは,もしかしてエリノアにも資質があるからなのか.
  • あ〜, 以前 感じたとおり,ほんまにレベルテの『呪のデュマ倶楽部』またはポランスキーの『ナインスゲート』だ〜 (笑).
  • しかし,たかがテストで実に回りくどい方法を取るんですな,フライデー・マンデー氏.盗聴〜拉致〜ご丁寧にセットまで組んで.
  • やっぱ "I'm here" はエエ曲やねぇ.抑えに抑え込んだ激情という感じですな.
  • 「Elda Taluta」は目覚めの言葉だそうです,はい.「回復というか注入」,ううむ,当たってない?(笑) んでセカンダリの「サークス・サーク」は? クアンジッタさま所有の本のタイトルは?
  • このテストって,交接にしか見えんな〜.んで Madlax は幼児退行化して放棄.今度は白ドレスで戦闘かと思ったら,脱ぎやがったよ.全裸で戦闘? と思ったら次の瞬間また着てるし.いやぁ笑えますな〜.

 何気に「やんまにやいや」が復活してますな.これが現在で, "I'm here" が過去にまつわるものという位置づけ?

Carlos Kleiber passed away

 referer で気付いたが,なんと! カルロス・クライバーが亡くなった.

World-famous conductor Carlos Kleiber, who passed away after a prolonged illness on 13 July, was buried on Saturday in Konjsica in the Zasavje region, eastern Slovenia.

[ STA d.o.o. より ]

 享年 74 歳.まだ死んでエエ年齢じゃないよ.合掌.音悪いけど『大地の歌』でも掛けながらご冥福を祈ることにしよう.

 クライバーのディスコグラフィはここが最強.エーリッヒ & カルロス・クライバー ページ

2004年7月20日火曜日

雑記

If you want to read all articles about "The Melody of Oblivion", try all articles link. Of course, these pages are written in Japanese. Anyway, this site is NOT blog or I'm NOT a blogger. -> ::: Blurry Anime ::: An Anime Blog ::: ;-)

豊津国以外からのアクセス

 本日の 前口上だが,Squeak ページ,日本語が出てこない ポップさんページ や一部分しか出てこない Spanks ページDelius ページ ならいざ知らず,最近この不定期日記ページに,アメリカ,イギリス,フランス,シンガポールからちらほらアクセスがあっていささか驚く.なんと上記にリンクが張ってある.言及のメインは,ウチなんぞより遥かに上等かつ深いみやびさんの 070-アーステイル-呼出し中 なので,その点は安心かも.それにしても,こんな日本語ページとしてもけして上等とはいえないどころかむしろ悪文満載なところを佳く見つけてきたもんだなと感心するとともに,ちゃんと読めてんのか,やや心配でもある.フランスからのアクセスでは excite の翻訳サービスを利用して読んでる人もいる.秋成や熊楠の引用なんて,まともに訳されんだろうに.どこの国でもオタクのパワーは凄いねと頭が下がる.「オタクいや〜っ!」,「お前が言うな」(実際に近藤大魔王に言われた.笑).

 上記アクセスにはもちろん MPEG-1/2, Layer-3 目当てのアクセスは勘定外.

恋風 槇絵

 みでぃ さんが rinamo さん の掲示板に揚げた記事より.

 マキエさんのマキの字は正しくは「槙」でも「梢」でもなくて,旧字の「槇」である由.つまり「槇絵」さん.これだけだとただの転載なので,ちと追加*1.「眞」には巓頂 (頭上) と「顚倒」という意味があり,そこから「槇」はそれぞれ「木の頂」,「仆れたる木」という意味になる.また,縝密「木の根が佳くしまる」という意味もある.日本でこれを「まき」と読むのは「真木」の意味.もとはすぐれた木の意味で杉や檜を指す.祭儀にはそういった木の枝を使う.神殿の柱に使えば真木柱.

 つまり,あの元家族四人の中でいちばん優れたというか唯一まともな人という意味である.ここでこういう戯れ言を述べるのをこじつけという.

*1: 以下,白川静 "字統", 平凡社, 1984, 1997, ISBN4-582-12801-7, p. 631 より.

Finale NotePad 2004 for OSX

NotePad - basic fun music notation software

 いぬ日記「ダを直接入れさせてくれないフィナーレ」 見てもしやと思い米国サイトを覗いてみたら,フリー版も新しくなって出てた〜.

 Finale の簡易版でフリーの Finale® NotePad® が 2004 になってようやく OS X 対応したのでダウンロードして 2003 と入れ替え.これでクラシック立ち上げなくて済む.

 ただし,これも「ダ」問題がある〜. orz

DearS #02 小さかったかしら

  • 美鳥 DVD M1 / 味っ子 DVD 箱 1
  • DearS PS2
  • DearS OP CDS / PoppinS CDS

 とにかく性具ではないにしろ「奴隷」らしい.問題は誰が「ご主人さま」かということになる.「ゼロナンバーズ」と呼ばれる生産過程での欠陥品 であるレンレンレンの場合はハイイロガンのマルティナ同様, init 時に現場にいた幾原武哉ということになるだろうが,通常の DearS の場合はすでに初期設定済みで「奴隷」として送り込まれてくるんだろう.つまりフーダニット.

  • 「微量だが感知した」 -> オーラル攻撃.「惑星間スカウター」 from 『どーでもいんなーすぺーす』.
  • 蜜香先生飛ばす飛ばす.
  • 一人暮らしの武哉の家庭事情には何かあるらしい.母親と反目しているもよう.
  • 15 分で日本語学習完了.だがなぜか口調が寧々子と同じ.使ったのは寧々子の使い古しの教材で独学,というか注入.やはり単なる「奴隷」ではなさそう.というより,生命体ではない気もする.

 さて,どこまで付いて行けるか.

蒼穹のファフナー #03 迷宮〜しんじつ

  • ファフナー OP CDS / ファフナー イメージ CDS
  • ファフナー OP CDS / ヴァンパイアホスト テーマ CDS

 まだノレない.なんか "BRII" になりそうでいやんな悪寒.劇的効果を上げようとしてるワルシャワ・フィルだが曲が鈍重なので,それに拍車を掛ける.眼球可視部分の 90% ぐらいが黒目で中はホワイトがあるくらいなので,何を観てるのか何処を観てるのか佳く判らん.とりあえず名詞にだけ反応.

  • なんと竜宮島はひょっこりひょうたん島だった.
  • Lindwurm -> 【古・雅】悪竜.Quest -> Suche.
  • ソロモンの預言 (予言).判らん.ソロモン自身が行った預言 (予言) なのか,ソロモンに関する預言 (予言) なのかすら未詳.
  • Marke Elf (not Erf) -> Mark XI, Marke Sechs -> Mark VI
  • 忘却の旋律,ここにも登場 (笑).
  • Brünnhilde.♪よっほほほ〜ほ よっほほほ〜ほ よっほほほ〜ほ ほっほほ〜〜♪. One of Die Walküre.ヴォータンの命に背きジークリンデを逃走させたので神性を剥脱され時の湯に流される.お目付役は真田さん.退行して幼児化している彼女の鎧の胸当てを外して目覚めさせるのはジークフリートあるいはヴィントガッセンはたまたコロ.

 ピー・ガブ「ま〜〜〜〜〜〜ん〜〜な」  Angela「よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い」  局地的にウケてください.

Look back in anger, driven by the night. Till you come.

 佳くいえば積み上げ型,悪くいえばいきあたりばったりでサイトを作っていくと,いずれほころびが出てくるのは必定.その上やりたいことは時間の経過に従って変化するので仕様はころころ変わる.致命的なミスはないものの,現在でもちょこちょこ弊害が出てきつつあるので,手に負えなくなる前に簡単なチェック・スクリプトを用意.とりあえず凡ミス根絶. mi のツール・バー,そろそろ余白がなくなってきたぞ (笑).

 あと rss とへッドライン (もどき) 書出しスクリプト修正.実体参照の途中でブッた切られたときの対処.なんか他にもやったような気がするけど覚えてない.

 タイトルは John Osborne ではなくて David Bowie の方.

2004年7月19日月曜日

某錦糸町方面出張サポート兼シアター:エイケン,バトル・ロワイアル 2,利口 な牝狐の物語,ボウリング・フォー・コロンバイン

 お久しぶりの 近藤大魔王 & オーナー と.昼は「名代 宇奈とと」でうな丼ダブル \900.夜はよしべー@錦糸町で味噌とんこつ太麺.替え玉で細麺.スープは濃いめで,夏場にはちょっとしんどいかも.

  • エイケン「エイケンヴより愛をこめて」後編 すでに前編は忘れてるんだが.前編はもっとテンション高かったよな〜,と思ってるうちに終わってもた. http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/eiken-shokai/eiken-index.htm
  • バトル・ロワイアル 2 ダメだ,こりゃ.とくに脚本というかそれ以前の設定がむちゃくちゃ.台詞はイデオロギーまみれで悪臭漂う.あまりに冗長.『野生の証明』の頃の薬師丸ひろ子に似た雰囲気の前田愛を鑑賞する以外に観るところなし.柳生喜多烈斎じゃなかった生の竹内力もあまりに作り過ぎな演技でとほほほ.
  • 利口な牝狐の物語 とりあえず,こういうオペラはコスプレの実演よりもアニメーションの方がよっぽど向いてると思う.ただし,この音源は相当に疑問.
  • ボウリング・フォー・コロンバイン うん,やっぱ佳い.面白いとはいわない.佳い.一度は観ておくべき.われわれが尻尾降ってる彼の国がどんな国であるかを知るために.

マリア様がみてる 〜春〜 #16 いと忙し日日 "Les Jours Três Occupés"

  • Kotoko CDS / 生天目仁美 & 伊藤静 Charinco でゆこう / マリみて OP CDS, OST
  • エクスカイザー DVD 箱 / マツケンサンバ II / マリみて OP CDS, OST
  • マシュマロ通信

 卒業生歓送会.へにょにょ〜んとしたギャグで面白いじゃないですか.どうせ見るなら文句垂れるより楽しまなくちゃ.

  • 対象者は,え〜と, 水野蓉子:ロサ・キネンシス:紅 (篠原恵美), 鳥居江利子:ロサ・フェティダ:黄 (生天目仁美), 佐藤聖:ロサ・ギガンティア:白 (豊口めぐみ) だそうな.あ,卒業するんなら今更覚えなくてもエエか (笑).
  • いつも福沢祐巳をオモチャにしてる佐藤聖が吹き込んだ「隠し芸」ネタ
    • 支倉令 (伊藤静):片手林檎握壊.
    • 小笠原祥子 (伊藤美紀):踊り歌いソロ.
  • そこから発展して,
    • 藤堂志摩子 (能登麻美子):日舞即興.
    • 島津由乃 (池澤春菜):マジック.
    • 福沢祐巳:何か宴会芸.
  • 「自ら進んで笑い者になるわけ?」,「違うわよ,笑いを取るの」.
  • 福沢祐巳:10kg の花瓶をひょいひょい運搬できるのなら,将来キーボード奏者になれるよ.
  • 福沢祐巳:過労と寝不足で倒れる.佐藤聖が手渡すのが「青まむし」.そういや高校 2 年の文化祭だったっけか,吹奏楽部とバンドのギタリスト 3 つ掛け持ちでまる二日徹夜,最終日の吹奏楽部のコンサートでは目が霞んで楽譜が見えなくなったのを思い出した (笑).
  • 福沢祐巳:宴会芸の中身は安来節.
  • 純粋真っ直ぐな平々凡々の力が小笠原祥子を着実に変えつつあるということで,すんなりまとめ.これも佳し.
  • 予告編:大衆演劇では「渡り台詞」というのがあるけど,「渡り歌い」ってのがあるんだろか (笑).
  • なんか 1/3 〜 1/2 ぐらい,絵が危なかったような.
  • 島津由乃のマジックの伴奏は藤堂志摩子 (?) のピアニカなんだけど,これがピアニカに聞こえないのがどうにもこうにも.やっぱ,この音楽に於ける音色のセンスは信じられん.
  • 眼の大きさで成長度 (成熟度) が判る? 高学年になるほどふつう.福沢祐巳の眼の大きさは正直気色悪い.
  • 山百合会のメンバーって 3 + 3 + 3 = 9 名だとばかり思ってたが,人物相関図 見ると飛び級があって 8 名なのを今頃認識して. orz

 見る前はこれで切ろうと思ってたのだが,この 1 話で好感度が上がった.

2004年7月18日日曜日

見出し一覧作成武具馬具武具馬具

 見出し一覧作成時,<h3> 見出しにタグを入れるとあれれれになるのを修正. 忘却の旋律 #15 pt.6 幸運河 幸運 の表示で気付いた.この影響で RSS スクリプト,および mi のジャンプ・ツールもおのおの修正.

雑記

 エエ加減な追記.

2004年7月17日土曜日

備忘録:ヤマムラ・アニメーション & in Seventh Heaven

 NHKアニメワールド:BS夏休みアニメ特選.とりあえず「ヤマムラ・アニメーション」と「王ドロボウ JING In Seventh Heaven 総集編」ってとこですか.

ニニンがシノブ伝 #03 忍者、花見で浮かれる の巻, #04 忍、楓とデートする の巻

  • ダフネ DVD 4 / シノブ伝 DVD 1 / 銀英伝 DVD 箱 4
  • シノブ伝 OP & ED CDS / シノブ伝 ドラマ CD 2

  OP の台詞は被りがデフォルトか.音速丸の声はどこも評判佳いみたいだけど,そ〜かな〜?

 今回も保存対象にならず.なんつ〜かな,左前方 540m ぐらいでドタバタやってる感じ.

  • 雨の日の花見ネタ.テンポ佳いが後半池ワニで息切れか.
  • 雅登場.他に何かあったっけ?(笑)

 な,なぜに「銀英伝」の CM にドヴォルザーク? 訳判らん.

ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち #13 裏切り者

 "Kidnapped".攻めに転ずるヘイズルたち.キャンピオンを懐柔してエフラファを内部から攪乱しようとするが,今んとこ相互に不信状態を払拭できず上手く行かん.そうこうするうちピプキンがバーベインらの探索隊に捕獲される.「月が満ちるまでに降伏しければピプキンの命は保証しない」というウーンドウォート将軍の通告.ううむ,キナ臭くなってきた.ガップリ四つだと勝てるわけないんで,どう突っ転ばして行くか.

 邦題はキャピオンを指しているが,原題が指しているのはピプキンか.

南方熊楠『十二支考』

  • 南方熊楠 "十二支考", 南方熊楠全集第 1 巻, 平凡社, 1971,

 「十二支」と称しつつも「牛」なし.「鼠」以外は雑誌『太陽』に掲載されたもの.

  1. 虎に関する史話と伝説,民俗
  2. 兎に関する民俗と伝説
  3. 田原藤太竜宮入りの譚
  4. 蛇に関する民俗と伝説
  5. 馬に関する民俗と伝説
  6. 羊に関する民俗と伝説
  7. 猴に関する伝説
  8. 鶏に関する伝説
  9. 犬に関する伝説
  10. 猪に関する民俗と伝説
  11. 鼠に関する民俗と信念

合祀に関する話

 前和歌山県知事川村竹治が何の理由なく,国会や県会議員に誓うた約束をたちまち渝して,予の祖先来数百年奉祀し来った官知社を潰し,偏に熊楠を憤らせて怡ぶなどこの類で,いずれも仏眼もて観れば,仏国のジル・ド・レッツが多数の小児を犯姦致死して他の至苦をもって自分の最楽と做したに異ならぬ.川村のことはただいまグラスゴウ市の板元から頼まれて編みおるロンドン大学前総長フレデリク・ヴィクトル・ジキンス推奨の南方熊楠自伝にも書き入れおるから外国までの恥曝しじゃ.とにかくかかる残忍性多き者が平気でいらるるこの世界は,まだまだ開明などとは決して呼ばれぬべきはずだ. pp. 73-74

 その時予は窮巷の馬小屋に住んでおったが,確か河瀬真孝子が公使,内田康哉子が書記官で,これを聞いて同郷人中井芳楠氏を通じて公使舘で馳走に招かれたのを他人の酒を飲むを好かぬとして断ったが,河瀬・内田二子の士を愛せるには今も深く感佩しおる.前に述べた川村竹治などはまるで較べものにならぬ. p. 75

 また政府が予の発見発言の功を認むるの日が幸いにあったら,勲章の何のと下さるに及ばず,海外多数の碩学名士がいつも同情せらるる予の微力をもって老のすでに至れるを知らず,ややもすれば眠食を廃して苦辛する研究に大妨碍を加うる和歌山県の官公吏を戒飭して,かの輩衣食のために無益のことを繁く興し,あるいは奸民と結託し,あるいは騰記料を撤免してまでも,日本国光の一大要素たる古社神林を棄市凌遅同然の惨刑に処し,その山を赭にしその海を蕩し,世界希覯の多種の貴重生物をして身を竄し胤を留むるに処なからしめて,良好の結果を得たりなど虚偽の報告を上りて揚々たるを厳制されたいと啓す. p. 248

 まだそれより著しいは,前年,現時為政者たる人が浅薄な理想を実現せんとて神社合祀を厲行し,只今も在職する有象無象大小の地方官公吏が斜二無二迎合して姦をなし,国家の精髄たる歴史をも民情をも構わず,神社旧跡を滅却し神林を濫伐して売り飛ばせてテラを取り,はなはだしきは往古至尊上法皇が奉幣し,国司地方官が敬礼した諸社を破壊し,神殿を路傍に棄て晒した.熊楠諸国を遍歴して深く一塵一屑をも破壊するということのはなはだ一国一個人の気質品性を損するを知り,昼夜奔走労苦してその筋へ進言し,議会で弁じてもらい,ついに囹圄に執わるるに至って悔いず.しかるにその言少しも用いられず.不祥至極の事件の関係者が合祀厲行の最もはなはだしかった地方から出た.神社合祀が容易ならぬ成行きを来たすべきは当時熊楠が繰り返し予言したところなるに,その讖ついに成りしはわれも人もことごとく悲しむべきである. p. 404

 すでに先年合祀を強行して,いわゆる基本財産の多寡を標準とし,賄贈請託を魂胆とし,邦家発達の次第を攷うるに大必要なる古社を滅却し,一夜造りの淫祠を昇格し,その余弊今に除かれず,大いに人心蕩乱,気風壊敗を致すの本となった.しかし,毒食らわば皿までじゃ.いっそのこと,葬式,問い弔いを官営として坊主どもを乾し上げ,また人ごとに一銭の追福税を課し,小野篁などこの世と地獄を懸持ちで勤務した例もあり,せせこましい官吏どもに正六位の勲百等のと虚号をやったって何の役にも立たず,恐敬もされぬから,大抵人民を苦しめた上は神をすら濫造陟するご威勢で,それぞれ地獄の官職に栄転させ,支那で貨幣を画き焼いて冥府へ届くるごとく,付け木へ六道銭を描いて月給に遣わすべしだ. pp 435-436

その他

  • 八三五年にイリアの僧正テオドミル,奇態な星に導かれて,その遺体 (サンチアゴ大尊者) を見出だしてより,そこをカムポ・ステラ (星の原),それが転じてコムポステラと呼ばれたという. p. 432
  • 時計始めて渡来した時,これを鶏の時を報ずるに比べて明人が斗鶏と書いたは,北斗の形した針が時を指し,おのずから鳴いて人に知らすこと鶏のごとくなるゆえ,と白石先生の『東雅』に出づ. p. 489
  • 『一休諸国絵巻』四より三体の化物の歌 p. 471
    1. 東の野の馬の頭顱 「東野のばづが糸しいことや,いつを楽とも思ひもせいで,背骨は損じ,足打ち折りて,ついには野辺の土となるなる」
    2. 西の薮中に三足の鶏「西竹林のけい三ぞくは,有甲斐もなきかたはに生まれ,人の情けを得蒙らで,竹の林に独りぬるぬる」
    3. 南の池の鯉「南池の鯉魚は冷たい身やな,水を家とも食ともすれば,いつもぬれぬれにやにやしとしと」
    三善晃 "変化嘆詠", ビクターエンタテインメント VICG60156, 1998 では南池の鯉魚の最後は「いつもぬれぬれひやひやしひやし」

 そういえば町田康 (町蔵) の主演で熊楠の映画作ってるはずなんだけど,どうなってんだろ.

雑記

 モデムが熱暴走してたんか,ネットワークに障害発生.復旧には 20 分程度要し,けっこう手古摺る.

 『ΠΛΑΝΗΤΕΣ』は確か BS2 第 1 話で地震テロップが入ったと記憶してるので,とりあえず第 1 話だけは録画.これも何とかせんとディスク容量喰ってしょうがない.

 胡散臭い追記.

Wind -a breath of heart- #01 再会のメロディ

 あ〜,こりゃ泣かせ系のオカルトものだな.ほんとにそうか?(笑). Wind -a breath of heart-. MX なんで今頃第一話.

 市街電車 (ちんちん電車) に懐かしさをかき立てられていると,いきなり「牡蠣」攻撃.舞台は宮島線沿線の広島かよ (笑).そう言えば長崎にはまだ市街電車走ってるんかな? でも牡蠣男は関西弁だな.

  3D の CG は「ほえ〜」ってな感じ.あんましリアルさを追求してないのがエエ.ずるずるしたカメラ・ワークはけっこう面白いかも.

 「飛行船は街を殺しにくるというイメージだが」,「それって特殊過ぎだろ!」,「んじゃ爆発炎上するとか」,「アルバム・ジャケットじゃねぇ!」,「でも黄色い飛行船だぜ」,「なんか古い歌にそんなのなかったっけ」,「そっちは知らんけどな.っつ〜か,本来別々のものを一緒くたにしたらいかん.こっちはタイム・トラヴェラーが降りてきて家庭を崩壊させるんや」,「言いたい放題やな〜」.

  OP に出てくるイニシャル入りのハーモニカ (ハープ) と最後の方で出てきたヒロインらしいのが吹いてたそれ,明らかに形状違うんだけど,エエんか,それで? というか「違ってる」というのが重要?

 ってな感じで,どちらかというと,こちらの方がやや面白かった.ただ,ほんとにストーリーがごっちゃになりそう.しばらく様子見ですね.

月は東に日は西に〜Operation Sanctuary〜 #01 空から舞い降りた少女

  • Kotoko CDS / この醜 DVD CD / 爆天 Joe Box (1-3) / みさきクロニクル DVD 1

 東奔西走スクールライフ Animation なんですと. 月は東に日は西に〜Operation Sanctuary〜. MX なんで今頃第一話.

 え〜と,イントルーダーものというかパラレルものというか,う〜ん,頭のアレ (異世界) はどの程度絡んでくるんかいね.単なる枠に過ぎんのかも.でも,主人公が所属するのが天文部という設定が,のちのち利いてくる……んかいな.あと,主人公の声が落ち着いた感じなのはエエかも.でも,長い 15 分 (笑).

 部員二人で部として成り立ってるってあり得るんかね.まぁ,ど〜でもエエけど.あのフリークスの教師ってあり得るんかね.まぁ,ど〜でもエエけど.記憶喪失って安易に使い過ぎてない? まぁ,ど〜でもエエけど.

  OP の反射望遠鏡,けっこうデカいな.スタンドも一本脚の支柱だし,こりゃ専用スペースないと置けないんじゃないの.ちょっと羨ましいですな.

  • Operation Sanctuary って何?
  • 「いいよ,天文部」,こういう無神経な発言を聞くと発言者を張り飛ばしたくなるんだが,みんな大人だねぇ.
  • 「空から舞い降りる羽が生えた少女」って,こんだけで『新耳袋』の一冊目に出てくる飛び降りのイメージを喚起させられてたまらん.そのせいで生者に見えん.

2004年7月16日金曜日

雑記

 ちょこちょこ追記したりリファレンス補完したり.

お伽草子 #02 貞光

  • Wacom intuos 2 / Monster OST
  • Cutie Honey Making DVD / Wacom intuos 2

  MTV で録ったんで X3 に移すのに時間掛かった.それもこれも時間変更のせいだ! サッカーだっけ,原因は.めんどくさ〜.

 ありゃ,桃太郎の (代わりに) 鬼退治みたいになっちゃった.というわけで碓井貞光参加.これで四天王のうち二人集結.

 「伝説の勾玉」を土蜘蛛族が所有しているというのは前提事項なわけね.なるほど.つまりこれは,常陸国に住む (棲む?) という「土蜘蛛族」と呼ばれる少数民族あるいは土着の豪族が朝廷の支配に抵抗し従わないので武力でもって問答無用に制圧し服従させるお話ということですね*1.今のアメリカのように.マカロニ・ウェスタンならぬ「東部劇」ってなとこか.頼光ならぬ源光はフェルナン・コルテス,渡邊綱はその一の子分というわけだ.スペインでは英雄でも現地では単なる殺戮者だよ.

 第 1 話では佳く判らんかったけど,刀の形状が一般的なソレ (たぶん江戸時代のそれ) とちゃんと違っているのは「へぇ〜」.これが平安期の形状なのかどうかは知らん.鍔の有無はどういう意味だろ.当時から二本差し?

*1: 日テレのページ を見てみると,侵略戦争は常陸国だけじゃないみたいね (笑).

GA 4th #03 ラッキーモンキー汗かきベソかき穴あきー 焼き, #04 友情の切り身 お試し価格

  • デジモン ADV DVD 箱 / 味っ子 DVD 箱 1
  • 新ゲッターロボ DVD / SMR DVD

 前回「そこそこ」という感想だった OP だが,早くも慣れてきたっつ〜か,「けっこうエエやん」に変更 (笑).「♪あ・しぇきしぇき♪」 <- いとも簡単に踊らされてる (笑).ぱたぱたしたドラムスのフィル・インがエエ感じ.

  • なんか凄ぇなりふり構わず竹輪三昧というか.台詞がハイ・テンション.「竹輪麩」ってのは初めて知った.蒲鉾だと思ってたよ.へぇ〜.この竹輪麩のところ,懐に突っ込む手がヴァニラさんとランファさんが右手,ほかの三人が左手だが,竹輪麩を突き出す手がちゃんとその通りなので妙に感心.え? 自爆ちゃん?(笑)
  • 幸運の絶対量は全宇宙で一定なので,強運の持ち主がいるということは凶運の持ち主もいるかも知れないということを示唆するのだが,それとは別に強運の持ち主はある条件が整った場合周囲から幸運を引き寄せて取り込んでしまうという特性も持つようだ.というわけで,昔のドルーピーのような不条理 / 悪夢の繰り返しネタでした.

 そんなに数見てないからアレだけど,なんか CM も匂いが違うような.

2004年7月15日木曜日

忘却の旋律 #15 pt.6 幸運河 幸運

  • 忘却 DVD 1e / 棄てプリ DVD 12
  • 忘却 OST / Steamboy OST / TBS Anime Festa 2004

  DVD CM に爆笑.曰く,「アニメファンに衝撃走る!」,「驚愕価格!!  DVD 第 1 巻通常版」,「\3,990- (税込み) (初回生産分のみ)」,「豪華特典満載の初回限定版も見逃すな!!」,「今年の夏は『忘却の旋律』で燃えろ!!!」と畳み掛け.しかも毎回エフェクトが違うという凝りよう.もう笑うしか.というか,こちらが箸が転がっても可笑しい状態になっちまったか.

  • とらうま丸.青から赤への遷移は,判っちゃいるけど楽しい.
  • 乗船しているのは 15 人の生け贄少年少女.ほとんど男の子.水門塔に入門、水門開ければ乗馬服を纏った代理人らしき男.また男か (笑).
  • サブ・タイトル,フォントで遊んでる.『ダフネ』みたい.観返してみたら第 1 話からそうみたいですな.
  • 運河沿いの茶店 (?) で定期的に待ち合わせのボッカと小夜子.ボッカは「ジャガイモ運び」のバイトやってるらしい.ここはドイツか.んじゃ,これはライン河かマイン川支流の運河? 水門塔は Lorelei の意か?
  • 汚れ物袋に入ってた下着を全部洗濯したという小夜子に赤面のボッカ.何か赤面するようなことしてたんか.
  • 何か行方不明者が多発してるらしい.みな外部から来た旅行者.「新聞に載るような明らさまな大量誘拐」.
  • 岸壁に流れ着いたスカイブルー.単独で遠音の姿はない.
  • アイバーマシンのコンディションは音叉で判るらしい.問題なのはその音叉のピッチだけど 440Hz なのかな? アイバーマシンってやっぱ楽器かねぇ.
  • クリスタル・チャージャって電送系なのか.クリスタルっつ〜と水晶発振ってなもんで,どちらかというとチューニング系っぽいけど.
  • スカイブルーの話.代理人はラッキーサラブレッド.子どもたちを集めては夜中に水門の向こうにある人造湖で「イカレた」水上ダービー.まるで埴輪の馬みたいに見える木馬モンスター怪獣に勝ったら帰してやる -> 勝てるわけがない.
  • 前回 の予告で,蹄鉄のように見えたのは水門塔に仕掛けられたオモテニウム (?) 爆弾の自爆装置 -> 遠音捕獲さる.
  • アイバーマシンの機能を狂わせる兵器.「グローバル・ノイズ・キャノン」みたいなのですか?
  • 「世界でいちばん特別な男に生まれた.この幸運なわたしの力を思い知るがいい」.小夜子には心当たりがあるらしい.
  • 飛行用サーフボードみたいなのに乗ったフライングばにーの襲撃.彼女も代理人.
  • ボッカの発想記号が energico から pastorale へ遷移.でもケツをかすめただけのもよう.
  • もうちょっとで空を飛べそうなエラン・ヴィタール.
  • 「キャロット・ノズル」ってなに?(笑)
  • 「この運河はもうわたしの管轄だ」って,今までは誰? グローバルやまねこ?
  • チャイルド・ドラゴンは代理人じゃなくてモンスターのようですな.
  • 水門塔地下に捕縛監禁されている遠音.ラッキーサラブレッド氏はメロスの戦士を数人捕らえてチャイルド・ドラゴンに差し出し己の力を誇示するつもりらしいが,遠音に関しては私蔵する腹積りらしい.
  • 人形のときのユニコーン・タイプに角が見えてたり (スカイブルー) 見えてなかったり (ヒカリ) する訳は?
  • 小夜子の誘いに乗らないボッカ.「彼女が見てる.だからできないんだ」と「まだ迷宮の中にいるみたいだ」の対峙.
  • 遠音救出に赴くスカイブルー.ヒカリと遭遇.なぜか闘い.
  • 徘徊中の小夜子の前に木馬登場.なんとラッキーサラブレッド氏は小夜子の兄.
  • 次回はメロスの戦士オールスターズ総出演? あたり一面にブチまけられたリンゴの中ににょっきりバナナ.この黄色い女は誰だ.赤と青に続いて黄色で三原色完結か.

 モンスター・キングの源氏名はポセイドーン?

 なんか舞台がみな水に関係ある場所,またはその近くですな.水は全て繋がっているんだよ〜. 一連

  1. 第 1 部:ツナギじいさんの工場が川っぷち.
  2. 第 2 部「百夜岬」:海浜の観光地
  3. 第 3 部「鼠講谷」:ダムを擁する谷間の集落
  4. 第 4 部「猿人湾」:海浜の工業地帯
  5. 第 5 部「迷宮島」:海中の島
  6. 第 6 部「幸運河」:河と運河

更に追記:2004.07.15

 水門塔が Lorelei だとするのなら,アイバーマシンの調律を狂わせる機能があるのはひどく判りやすい.セイレーンみたいなもんだから.

 丑,巳,酉,子,申,寅,卯,午が登場.あれ,ホルさまとゴルゴン女はモンスターじゃないか.十二支は代理人だけじゃないのか.連合軍だとすると,こんな感じ?

ホルさま.ミーノータウロス
メデューサ
(代) ミッドナイトひよこ (浜崎けい子)
(代) ミリオネアびーばー (金谷みり)
(代) ハッスルもんきー (橋本マサル)
(代) グローバルやまねこ
(代) フライングばにー
(代) ラッキーサラブレッド

 辰,未,戌,亥が今んとこ該当なしだけど.え〜とアサインされてないのは,たまころがしヘカテー,パーン,タロス,チャイルド・ドラゴン,それにキングか.そういや (代) ディスカウントうりぼうもいたな.余ります. orz

 「幸運河」部には直接の関係はないけどメモ.下線は引用者.

 プリニウスいわく,ケンタウリ騎兵を初む,と.これは,ギリシアのテッサリアの山林に住んだ蛮民,全身毛深く,時に里邑を犯し婦女を掠めたが,山中に住み馴れただけあってよく薬物を識った.スミスの『希朧羅馬人伝神誌字彙(Dictionary of Greek and Roman Biography and Mythology)』一八四四年板六六六頁によれば,ケンタウリは牛殺しの義で,普通に,前体は人,後身は馬という畸形で,男と牝馬の間種とす.よほどむかしギリシア中でテッサリアの山民のみ騎馬をよくした時,他の諸民これを半人半馬の異物と思うた.その実テッサリサ人いつも騎馬して牛を追い捕うること,今の南米の騎馬牧人(ガウチョス)そのままだったらしく,紀元前四世紀,すでにこれを象った星宿殺牛星(ケンタウロス)の名を書き留めあれば,かかる誤解はよほど以前に生じおったのだ.

[ 南方熊楠 "十二支考", 南方熊楠全集第 1 巻, 平凡社, 1971, p. 296 より ]

更に追記:2004.07.16

 遠音が捕えられたわけ.単に思いつきで,しかも舞台がドイツという仮定の上での話だが.

 ドイツと言えばプロテスタントなわけで,ルターは教会音楽をも改革している.カトリックがグレゴリオ聖歌を基礎に置いているのと同様に,プロテスタント教会はコラールをベースにしている.もっともそのコラール自体がグレゴリオ聖歌を典拠にしているのもあるが,ともあれ,その歌詞はドイツ語である.ミサ曲は「ローマ・カトリック教会のミサ典礼のための楽曲*1であるので,プロテスタント教会では「用なし」なのである.実際にはまるっきり「用なし」ではなく,変形して取り入れられていた.通常は「キリエ」と「グローリア」のみ*2で,これを「ルター派ミサ (Lutheran Mass)」*3と呼んだ.バッハのロ短調ミサ BWV. 232 も作曲の経過としては「キリエ」と「グローリア」が一まとまりで,これに 8 年前の「サンクトゥス」を加えたものに,更に 14 年以上後になって「クレド」以下を追加している.その他のミサ曲はルター派ミサ形式である.また,バッハには「レクィエム」はない.

 ラッキーサラブレッドが主催する「イカレた水上ダービー」だけど,「ダービー」ってのも英語で,英国教会っつったら,これもヘンリー 8 世がカトリックに叛旗を翻したわけで,プロテスタントとは違うけど反カトリックなのは同様.

 つまりだな,「鳴弦,レクィエムの心」が利かないわけ,っつ〜のはどうよ.

*1: 皆川達夫 "合唱音楽の歴史", 改訂版, 全音楽譜出版社, 1965, 1977, p. 300

*2: ibid., p. 300

*3: 井上和男 編著 "クラシック音楽作品名辞典", 三省堂, 1981, p. 535

更に追記:2004.07.17

 ま,これはほとんど関係ないと思うけど, cf として.

 南方熊楠『十二支考』には幾度となく「閹人」という単語が出てくる.これは「えんじん」と読む.『字統』によると「閹」*1は「宮門を守るもの」という意味だが,「古くは宦者をもってこれにあてた」とある.もともと「奄人」というのがあって,神に捧げられるがゆえに眼を潰され去勢されて宦官として用いられた.去勢されたものを「奄」*2というのも「精気を閉蔵する」意.「奄々」とは気息の絶えようするさまをいう.「奄人」のうち門を守るものを字のまま「閹人」と称したが発音が同じなので「去勢された人」の意になったものか.

 周星馳 (チャウ・シンチー) と呉孟達 (ン・マンタ) の『広州殺人事件 (Hail the Judge, 九品芝麻官白面包青天)』観ても思うんだが,あちらの人の刑罰に対する考え方って付いて行けんな.

*1: 白川静 "字統", 平凡社, 1984, 1997, ISBN4-582-12801-7, p. 61

*2: ibid., p. 54

爆裂天使 #15 海と水着と大海獣

  • 君望 凉宮家の快気祝い / 爆天 Joe Box (1-3)
  • 爆天 Meg Box (loppi) / Rock Legends Special -The Ventures & son-

 前半はサンビス・タイムというわけか.サービスになってないけど.

  • おお,凄ぇ! アコギじゃなくてギターラというか,もっと以前の形態か,こりゃ (笑).ちゃんと描け〜っ!(怒)
  • そんな水着があるか〜っ!(笑)
  • 仁野さんのビキニはムサ苦しい (笑).

 枠の石破間総知事のエピソード,何か意味あるんか?

 Ventures の CM は鈴木茂,森園勝敏,徳武弘文,西山毅,樹音らが参加してセッションを行うというもの.また,そんなんで金取ろうってか.

2004年7月14日水曜日

雑記

 Nascar #17 デイトナのペプシ 400.オーヴァル・コースでの激走.順位は 1) Jeff Gordon, 2) Jimmie Johnson, 3) Dale Earnhardt Jr. という結果.ラスト 14R ぐらいだったっけ, Earnhardt の 2 台ゴボウ抜きはカッチョ佳かった.

Girls ブラボー #02 学校でブラボー!

  • クロノ DVD 4
  • ブラボー OP CDS / PoppinS CDS

 ダメだ,こりゃ.詰まんねぇ〜,というより見るのが苦痛だし,忍耐力を試されているテストみたいだよ,こりゃ.というわけでさっくり切りです切り.減らすのはエエこと.真っ白々で何が何やらさっぱり判らんし,遠近で顔が変わるのもどうかと思う.規制がどうのと言われてるらしいが,個人的には本作にはそれ以前に「合わない」.これで当分の間フジは見なくてエエ.

  OP / ED も駄曲だった. orz  OP は曲はともかくなんか凄い埃っぽい音がする.エフェクトとして歪ましているんじゃなくて,なんかレヴェル大き過ぎてクリップしてる感じ.背景の絵は丁寧に描かれてるし,公園らしきところでひょんこひょんこしてるシーンなんかエエと思うけどな. ED はぽわわんとしてて,毒にも薬にもならん感じが佳く出てる……のかも (笑).

更に追記:2004.07.15

 規制状況はこんな風らしい. 2話目にして黒歴史入り確定・・・。 from SYOSYO さん.

Madlax #15 偽争 - camouflage -

  • LE DVD 12 / Madlax OST / Madlax ED CDS
  • Gungrace OST 2, DVD 6 / 北へ。 OST / Madlax DVD 1b
  • Xenosaga OST / 絢爛 OST 1 / ケロロ OST 1 / Steamboy OST

 エリノア & マーガレットの電波漫才健在.

「どうしたの? 学生になったの?」 「これは変装です.(後略)」 「でも,無断で学校に入ったらダメなんだよ」 「え”」 「ズルっこだ」

 夜中に笑かすな〜! エリノアさん,学生に偽装ですか. 爆裂天使 #05 邪神蠢く舘 かいな (笑).そりゃまた無理あり過ぎでしょう.というより,なんでマーガレットお嬢さま学校に通わすの? 家庭教師雇えばその辺の心配払拭されるでしょうに.

 第 1 話から繰り返し出てきてた,背中を見せて歩み去る兵士のモティーフは Madlax にとっては父親のイメージだったらしいですな.そうそう, "Madlax" という「名」もどうも本名ではないっぽい.佳く判んないのが #03 蒼月 - moon - でグエン・マクニコルを射殺する際に呟く「さようなら……お父さん」という台詞.これまたエーレクトラーですか.オレステースは誰や.

 リメルダ少尉が手を回したおかげでヴァネッサ姉さんの正体がフライデーさまに知れた.

 ブックワルド本社から盗み出したデータが単なる戦争ビジネスの証拠だけじゃ面白くないな〜.ガラモン社長がトレス (Tres) のテトラグラマトンの騎士であるぐらいはカマしてくれよ.

 何を「乗り越えた」のかは判らねど, Madlax は 2 回目の呪言 "Elda Taluta" 体験でレティシアとご対面,はエエとして精神感応か何かでマーガレットお嬢さまに飛び火.正直,なんじゃこりゃ (笑).

 フライデーさま所有の繪本が「ファースタリ」*1って以前にも出てきてたっけ? それはともかく「ファースタリ」って何? The Elementary または The Primary と称すべきではないか? firstary という「英単語」はランダムハウス 2 巻本にも出てこない.

更に追記:2004.07.15

 電波攻撃 (笑) から回復したマーガレットお嬢さまと Madlax それぞれ横顔を見せてるシーンに奥まった位置にいるエリノアとヴァネッサ.奥まった方が見ている方で手前が見られているが見ていない方.なんか顔の大きさ変じゃない? 奥にいる人物の方が手前の人物より顔が大きい.

*1: むろん,「ファースタリ」が英単語であるという保証は何処にもないが,「second-ary」に先立つものが「first-ary」だとすれば語幹は明らかに英語だ.

2004年7月13日火曜日

DearS #01 甘噛みたいの

  • ハレグゥ final DVD 7 / SMR DVD
  • DearS PS2
  • DearS OP CDS / PoppinS CDS

 う〜む,扱いに困る.

  • 「あ,ニャ〜だ」 (そりゃ違うプログラム).
  • う,わ〜. CTC テロップ入りまくりだ.
  • う,わ〜.サブ・タイトル読めねぇ.
  • う,わ〜.飼育 or 調教ものなのか.奴隷ものなのか.しかしまた文字にしてみると凄いカテゴリだな.
  • う,わ〜.遺失物として届けないのは「奴隷」という名のペットだからか.なんかネコみたいだし.イヌ気味もあるみたいだが.
  • う,わ〜.いや,もしかすると奴隷供給〜侵略ものかも.シルヴァーバーグにそんな作品なかったっけか.
  • う,わ〜.レンレンレンナグサランレン・シーア・ルルンンレン・ナコラって,ペンネンネンネンネン・ネネムかよ.そういや「寧々子」って出てきてたよな.
  • う,わ〜. ED は音同じなのにずいぶん印象変わるもんだな. OP は前回同様だった.ま,時間からいってもあれがフルだろうけど.しかし,中身に全然釣り合ってない名曲ですな (笑).
  • う,わ〜.主人公だけ黒目の比率が極端に小さいのはなんか意味あるんか.

 どうしよ,これ…… (笑).

2004年7月12日月曜日

雑記

 選挙だぞ.

 あれ? 新小岩の大魔王は休日出勤?

マリア様がみてる 〜春〜 #15 黄薔薇まっしぐら "La Rose Jaune Avance en Poussant"

  • マリみて OP CDS / Kotoko CDS / 生天目仁美 & 伊藤静 Charinco でゆこう
  • マリみて OP CDS / マツケンサンバ II

 あまりにバカバカしいのでかえって見入っちゃったよ (笑).ううむ, Vatel に比べれば圧倒的なスケール・ダウン*1はしょうがないとしても,なんでかなとつらつら思うに,これ,ゾフィとオクターヴィアン・(中略)*2・ロフラーノのレヴェルに終始していて,レルヘナウ男爵やヴェルデンベルク公爵夫人クラスの重みのある人物が出てこないせいなんかと思う.ゾフィとカンカンじゃ『シュンポシオン』にはならんわな.聡子さんなしの『ポポイ』が考えられんのも同様だ.

 Sind halt aso, die jungen Leut'!  Ja, ja.

 というわけで,今回もまた脱落しそう.どこまで持ちこたえられるか.

マツケンサンバ

 ジェネオンのページ.いや,もう何か凄いね.

*1: まぁ,あっちは国王,しかもバリバリの絶対君主制最盛期のソレが相手だしな.

*2: フルネームは Graf Octavian Maria Ehrenreich Bonaventura Fernand Hyacinth Rofrano.

2004年7月11日日曜日

iTunes loop

 Dock 内から右クリックでポップアップ・メニューが出てくるんか.へぇ〜,スキップ系とリピート系しかないけどけっこう便利 (って今頃気付いてるヤツ).

  1. Love Slave, Under 17, (桃井はるこ / 小池雅也)
  2. 懐かしい宇宙(そら), 新居昭乃, (新居昭乃 / 保刈久明)
  3. Moonlight, 勝木ゆかり, (勝木ゆかり)
  4. Sunny Side Hill, Round Table featuring Nino, (伊藤利恵子 / 北川勝利)

 とっくに観るのも録るのもやめている『無人惑星サヴァイヴ』だが,この ED は名曲だと思う.

 Under 17 は今世の森高千里という印象を持っているのだが,両者で共通するのが,前者が小池雅也,後者が斉藤英夫という卓越したブレーンというかアレンジャーの存在. "Love Slave" も合の手の入り方とかいつものモモ〜イ節なのだが,これを 斯くの如く 料理する手腕はやっぱ凄いと思う.

ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち #12 友情のめばえ

 "Friend and Enemy".キャンピオンとバーベインが率いるエフラファ探索隊がいよいよ接近.偽の痕跡を残して探索を逸らそうとするヘイズルたち.探索隊を発見,偵察しているうちに士気の低下を見て取ったヘイズルたちは逆に探索隊を追跡,温室を発見する.罠に掛かった部下,鷹の襲撃を受ける探索隊,キャンピオンが鷹に襲われるが,大怪我をしつつ逃走するも探索隊は四散,見かねたヘイズルはキャンピオンと共に温室に逃げ込む.観たこともない植物が繁茂する温室には大蛇が潜んでいた.というお話.

 キャンピオンは息を吹き返し,戻ってきたエフラファ探索隊に合流する.けっきょくヘイズルたちの居場所は「不明」とする.

ニニンがシノブ伝 #01 見習い忍者、忍見参 の巻, #02 頭領、現る の巻

  • ダフネ DVD 4 / _17 Live DVD / ダフネ DVD 4 (再) / Mezzo DVD 3
  • シノブ伝 ドラマ CD 2
  • 「にんにん」に脱力.
  • 「愛と肉欲とポロリ,が満載のアニメであ〜る」なんだそうで R.
  • 「(ひっく) わたし変態ですか? エロいですか? エマニュエルですか? (ひっく)」.

 おや,また川澄綾子女史だ.「縁」の再放送もやってるし, kids ではちょうどこれの前に『棄てプリ』やってるんで観ようと思ったら週に 5 本も? んで,シノブの声,なんか聞き覚えあるな〜と思ったら『瓶詰妖精』のくるるでした.

 で,本編.ううむ,「どんぐりと山猫」ですか,これは.え〜と,忍 (ボケ),楓 (ツッコミ),雅 (小悪党.まだ出てきてない) のトリオをいたぶって遊ぶ作品らしい.ま,ど〜でもエエやと思ったのでさっくり切って CM だけチェックの予定だったのだが,クレイ・アニメーション風味の ED 観て,ふと気になって 公式サイト 観てみたら『ドッコイダー』作ったとこなんですな.ふ〜ん.『栗華の夢でドッコイ』みたいのやってくれるんかな.『妹 LOVE (兄貴万歳謎) でドッコイ』レベルでもエエや.というわけで,一応録り捨てモード.

  OP / ED 曲は特記事項なし.前者は軽快な「ろけんろ〜る」だけど,合の手はエエとしても台詞が被るのがウザい.後者は『ドッコイダー』のソレっぽい.

2004年7月10日土曜日

雑記

 リポビタン D の CM でドヴォルザークの 8 番が使われてる…… なんか意外な選曲で楽しい.

Gecko 系アプリに於ける shell: プロトコルのセキュリティ・ホール

 Windows版Mozilla/Firefox/Thunderbirdに脆弱性発覚, Windows 版のみで Linux & Mac 陣営は高みの見物でよいとのこと.一応 user.js に手を入れたけど Mac は関係ないらしいんで元に戻した.

竹本健治『入神』

 March 12, 2000 に購入.新宿駅東口の紀伊國屋だったっけか.

  • 竹本健治 "入神", 南雲堂, 1999, ISBN4-523-51402-X

 作者は純然たる作家 (ミステリ, SF) だが,これは 260 ページを越す純然たるコミック.しかもゲーム・ミステリ三部作等で主役を務める本因坊牧場智久が主役 (ただし,ミステリの要素はない) ということで「囲碁コミック」(笑).なのはエエが,どうにもこうにも絵がヘタ.よくもまぁこれで金取るなというぐらいヘタ.なんだが,登場人物がすでに知悉している連中ばっかということもあるが,それよりもなによりも,たぶん作者がいちばん描きたかったであろう碁の「底の知れなさ」や「没入する感覚」にぐいぐい引き付けられ,じきに気にならなくなる.やっぱ,ある意味とんでもない作品.やっぱ竹本健治は何をやっても竹本健治.

 p. 61 は智久の台詞らしいが,智久は中井オタクなのか (笑).

 「囲碁コミック」では「ヒカルの碁」というのが有名らしいが未読.アニメの方の「ヒカルの碁」は 2〜3 本観たことあるが,最初は正直思いっきりバカにして観てたけど,「底の知れなさ」や「没入する感覚」を逃げずに描こうとする姿勢が感じられて,案外まじめに作ってるんだなと感心した記憶あり.

Kurau Phantom Memory #03 追う者たち

  • 爆天 Joe Box (1-3)a / 君望 DVD 5 / Steamboy OST / Xenosaga OST
  • 爆天 Joe Box (1-3)b / グラヴィオン II DVD 6 / 実写版 Thunderbird 試写会

 「わたしの身体はお父さんに返さないといけないの」

 そうなんだよ,世界を救おうとかする以前にさ,まず自分とその周りを護ろうするのがふつ〜の反応だろ (笑).そういう当たり前なことを当たり前に描いてくれる作品.というのを第 3 話になるまで判らんかった自分に orz.

 相変わらず表情付けが緻密. Kurau が着船に失敗したときの表情とか佳い.音楽もけっこう雄弁だ.勝木ゆかり (S.E.N.S.) の名は記憶しておくべきかも.あと,大きいものを大きいと判るように描いてくれているのは有り難い.

  • とりあえず追われる個と追う組織という構図が明確になりました.
  • ホセ・ロドリゲス (42) はどの程度船内にいたのか知らんけど,あんだけ高速で八の字回転してる船内コクピットにいてダイジョブなんかね.三半規管とか死んでるじゃないですか?
  • Kurau の部屋を監視しているエージェントのダグ,別居中の息子との喫茶店のシーン,何気に ED のインスト版が流れているのはエエかも.
  • おお〜,川澄声での雄叫びだ.どす黒い「はう”〜〜〜〜〜」じゃないし,「ほぬほぬ〜」でもないけど (笑).
  • リナクス (Rynax) 人間って「リナサティアン」なの? 「リナサピアン」なの? 今回は Rynaxapian に聞こえたけど.まぁ Rynax に状態や性質を表す接尾辞 ty が付いて Rynaxaty,さらに belonging or relating to の意味で形容詞や名詞を形成する接尾辞 an がくっ付いて Rynaxatian だとは思うけどさ.

 第 1 話 のときに書いたように『Wolf's Rain』と『棄てプリ』に続く 3 作目のボンズ体験なのだけれども,いずれも「追われるものの話」ってのはなんだろう,というのは置いといて.この 3 つで共通の印象をあたえるものに「高さ」がある.それは建造物だったり,地形だったり,あるキャラクタの姿だったりするんだけど,その「高さ」が観るものに印象付けられるということは,やはり絵がしっかりしているということの証左なんだろうか.

 『サンダーバード』を実写化? あれは頭身比の狂った糸操り人形と,重さと大きさをぜんぜん感じさせないメカがエエんであって,最新技術で実写化しちゃったら,その辺の味わいがぜんぶすっ飛んじゃうんじゃないの?

ジャングルはいつもハレのちグゥ #26

#26 おしまい・おしまい

 この作品のテーマって「母娘の和解」だったのか〜.第 1 話の設定なんてすっかり忘れてたよ (笑).ウェダにとっては往きて還りし物語だが,ハレにとっては往きっぱなしですが.というわけで,巨大ロボットものネタ等を折り込みつつも,シャロン & ウェダのしんみりとした再認知で大団円.

 『デラックス』ほどではないにせよ面白かった.やっぱ全話録っといて正解かも.しょっちゅう引っ張り出すことはないだろうけど,あると安心.

2004年7月9日金曜日

雑記

 暑い季節に PowerBook G4 12" って地獄の夏が……

iTunes 追加

 DearS OP を「HDDビデオ上でヘヴィーローテーション」しているという 甘噛みさん に倣ってウチでも.

 いずれもキャプチャしたファイルから切り出して洗浄したあと MPEG-1/2, Layer-3, 44.1kHz に変換して Mac に転送, iTunes で取り込む.はっきり言って面倒 (笑).「やんまにやいや」の場合は編集も必要だし.

 OP / ED / inserted

  • Love Slave, Under 17, (桃井はるこ / 小池雅也)
  • 懐かしい宇宙(そら), 新居昭乃, (新居昭乃 / 保刈久明)
  • Moonlight, 勝木ゆかり, (勝木ゆかり)
  • Confidence, 三浦理恵子, (松本有加 / 渡辺徹 / HAL)
  • 1st Priority, メロキュア, (日向めぐみ / 関淳二郎)
  • 向日葵, メロキュア, (日向めぐみ / 関淳二郎)
  • nowhere #01, FictionJunction YUUKA, (梶浦由記)
  • nowhere #03, FictionJunction YUUKA, (梶浦由記)
  • Grain, 蓜島邦明, (蓜島邦明)
  • for the love of life, David Sylvian, (David Sylvian / 蓜島邦明)
  • Sentimental, CooRie, (rino)
  • 恋風, éf, (岡崎律子 / 橋本由香利)
  • ふたりだから, 伊藤真澄, (畑亜貴 / 伊藤真澄)

 Live Editions

  • Popotan Kiss, Under 17, (桃井はるこ / 小池雅也)
  • 天罰! Angel Rabbie, Under 17, (桃井はるこ / 小池雅也)
  • い・ん・て・り mouse, Under 17, (桃井はるこ / 小池雅也)
  • Soultaker, JAM Project, Under 17, (影山ヒロノブ / 須藤賢一)
  • 輪舞 - revolution, 下川みくに, Yoffy, (奥井雅美 / 矢吹俊郎)

 ううむ,ライヴ版はけっこうキズがあるので,繰り返し聴くのにはしんどいかも.絵がなくて視覚情報がない分バレバレだ (笑).

GA 4th #01 非凡平凡 チョコボンボン, #02 貴女をおもゆ……

  • GA imode
  • 美鳥 DVD M1 / ハレグゥ final DVD 7 / Steamboy Starter Kit / 低俗霊 DD DVD 1

 なんか日曜日の朝かと (笑).

  • え〜,時間次元断層に引っ掛かった 5 人 + 1 体風のシュールな出だしだが,みんなヤサグレてる (笑).が,ヴィヴァルディの「春」,正確には「は"る"」の強烈なというか凶悪な一発で吹き出す.けっきょく抜けだせないのは相変わらず.というわけで,お気楽極楽やりっ放し投げっ放し唯我独尊七転八倒が帰ってきた*1.まだ他人行儀だけど.
  • 新キャラ烏丸ちとせ紹介の巻なんだが,ちよことれいこの「えるぼ〜」4 しか印象に残らん.タイトルにちゃんと三点リーダ使ってるよ.

 OP そこそこ. ED はダメ.ってゆ〜か歌になってない (笑).次回予告から切れ目なしで切絵風の絵はエエと思うけど.

 「ジャンケン十三奥義」と「GA 滅亡カウント・ダウン」の数字からすると 1 クール 13 × 2 = 26 話みたいですな.

*1: といっても保存してるのは第 III 期の第 21, 22, 27, 28, 31, 32, 35, 36, 41-52 話と 2004 年頭だったかの一回こっきりの特別編のみで,それ以前は見たことないです.エラそうなこと書いてすまねぃっす.

2004年7月8日木曜日

雑記

 レディス・ジャーマン・オープン女子シングルス三回戦? ヴィーナス・ウィリアムズ vs アンナ・スマシュノワ. 2 - 0 のストレートでヴィーナスの勝ちなんだが,ヒットしてから相手がヒットするまでの時間,つまりは打球の速度だが観てるだけでもヴィーナスの方が速いのが判る.カメラ位置が関係するのかどうか知らんけど.

 一流選手の打球の速度は二百数十キロ出るそうだが,このスピードで飛んでくるテニス・ボールを身体に受けるというか当たるとどの程度の衝撃を喰らうんだろ……?

 こんな時間 (Wed Jul 7 23:51:18 JST 2004) になっても息苦しくなるほどの蒸し暑さ.部屋冷房 (っていうかドライだけど) よりも家冷房が欲しい.

忘却の旋律 #14 pt.5 迷宮島 出口という入口

  • 忘却 DVD 1d? / 棄てプリ DVD 11
  • 忘却 OST / Xenosaga OST / TBS Anime Festa 2004 / Steamboy

 忘却 DVD の CM って,ほんの少しシーケンスが異なってるだけの版ばっかし (笑).

  1. あ〜〜ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ. 下手な考え休むに似たりと最上川ってヤツだね (笑).いやぁ,参りました.
  2. ぽか〜〜〜ん. ユウは? ケイは? ガネっこは? けっきょく一人も救い出せず.orz

 大騒ぎ (してたのはおれだよおれ) してた割りに誰一人として連れ出すこともできず,その上謎を抱えたまま迷宮島は夢と消え果て,ボッカ独り小夜子の元に戻ってきた.なんか前半の総括になるんではないかと勝手に予想してた「迷宮島編」,もしかして後半の導入部ですか.みやびさんの 070-アーステイル-呼出し中 を待とう.

  • ボッカとケイの二人だけ (除運転手) の夜行バス,なんか裏側から見たカムパネルラとジョヴァンニの別れのシーンみたいだったよ〜 (T_T).哀し過ぎ.
  • あれ,ボッカって ham 厨房だったのか?
  • 黒船さんに続いて闘牛場でホルさまと対戦するボッカ.鼠らしき格好の少年が観戦.ホルさまの問い掛けは「若いメロス」で「戦士」がない.音楽はタンゴ調〜経過句〜フラメンコで前回の黒船さんのときと同一.
  • 「過去に干渉できないってことは,過去の方からは未来の誰かが見ていることも判らない.もしかして,この闘いをぼくが知っているってことをあいつは知らないのか」
  • energico 非固定で一矢報いたボッカ,バスガイド軍団を文字どおり立てて逃げるホルさま.「鳴弦,セレナーデの心」で一撃必殺.
  • モ,モンスター・キ〜ング! (笑)
  • 過去の幻影と対峙するボッカ. 忘却の旋律 #12 pt.5 迷宮島 迷宮 で音声がなかった小夜子の最後の言葉に音声が付く.これがまたボッカ同様のダブル・ミーニング.なんかこの辺,三島由紀夫の『音楽』みたい (笑).
  • ホルさまと対峙する黒船さん.巨大な魚の表面に乗ってるような世界はまるでプリオシン海岸だね.あそこも時間のものさしがふつうとは違う世界だった.
  • 「迷宮の外にあるもの,それは真実(ほんもの)の迷宮だ」
  • 「大いなる巡回」である Nūn*1,再生の水に流され迷宮から脱出するボッカ.闘いを続ける黒船さんに付き従うために沈んで行くジャガーの太陽号.なす術なく見送るボッカ.もしかして,黒船さんここに居残り佐平治? ジャガーの太陽号がそのエピタフ? いや〜ん.
  • アテーナーの神殿であるパルテノンは「処女の部屋」という意味だが,なぜだかここでは外は子どもでいっぱい.内はモンスターでいっぱい (笑).なんかホルさまが「生命力なんてない」ってなこと言ってたし,もしかしてモンスターって性的に不能?
  • 「あれは遙か昔に沈んだ島なんだ」,はいはい,それは 忘却の旋律 #12 pt.5 迷宮島 迷宮 でも聞きましたが,ここでもまたソレ言うですか.しかもソレで全部チャラしますか.おまけに海は死にますか.島は沈んで彷徨いますか.
  • チャイルド・ドラゴンって代理人?
  • 忘却の旋律が幽閉されている旋律 (戦慄) 劇場はここの一室.キング・ソロ,矢の代わりに指揮棒.鍵と鍵穴とはまた露骨な性的メタファ.ありゃりゃ.
  • 旋律 (戦慄) 劇場はオペラ座みたいなもんで,オケ・ピットに入って指揮するのがキング・ソロですか.でもね,オペラは音楽だけじゃ成り立たないよ.腐っても舞台芸術だからね.
  • ま,まさか,通過儀礼で落とすんぢゃないですよね?

モンスターの源氏名

たまころがし
ヘカテー.

 ペルセースとアステリアーの娘.地下の冥界と関係付けられ,あらゆる精霊,呪法の女神となり,炬火を手にし,吠えたける地獄の犬の群を従えた恐ろしい姿で,十字路,二叉路,三叉路の道に現われるもの,あるいは牝犬,牝馬,牝狼となって人に姿を現すと考えられるに至った.一方彼女は婦人たちの女神または夜の女神として,月神アルテミスやセレーネーと混同されている.*2

ホル
ミーノータウロス.

 ヘーリオスの娘でクレータ王ミーノースの后パーシバエーと,ポセイドーンが海から送った牡牛との間に生まれた牛頭人身の怪物.というか「牛の首」.ミーノースによってダイダロスが建造した迷宮に閉じ込められ,定期的におのおの七人の少年少女を貢として供させたが,ミーノースの娘アリアドネーの手引きによってテーセウス退治させられた.この名は「ミーノースの牡牛」の意味で,先史時代クレータ島に栄えた華麗な文化の遺跡には牡牛崇拝と闘牛が行われていたことが知られる.「迷宮 Labyrinthos」は「両刃の斧」より出た名であるらしく,これもまた同島の遺跡にその表象的使用が認められる点より,この話は昔のこの文化の遠い記憶を保有しているものと思われる.

不詳
タロス

 クレータ島の番をしていた怪物.ヘーパイストス (あるいはダイダロス) が造った青銅人間で,ミーノースに与えれらたことになっている.しかし,最後の青銅族であるとの説もあったし,また彼を牡牛とする人もいる.アルゴナウテースたちがクレータ島に寄港したとき,メーデイアまたはポイアースによって殺された.

笛吹き
パーン

 アルカディアの牧人と家畜の神.彼に関する神話は少ないが,アレクサンドレイア時代の牧歌趣味の詩にはしばしば歌われている.シューリンクス笛の音楽を好み,つねに笛を携えている.ヘルメースとドリュオプスの娘の子.

(赤髪のゴルゴン女)
メデューサ

 ポルキュスとケートーの三人の娘の末の妹.姉はステンノー (強い女の意) とエウリュアレー (広くさまようの意) で,メデューサとは「女王」の意.グライアイは姉妹.三人まとめてゴルゴーンと呼ぶがみな頭髪は蛇,その眼には人を石に化す力があった.三人のうちメデューサだけが不死ではなかった.神も人も彼女たちをおそれたがポセイドーンはメデューサと交わった.ペルセウスによって首を切り落とされたが,そこからペーガソスが生まれた.メデューサは本来は古い大地女神であり,かつまた厄除けの力を有するものであったらしく,武器や壁上にゴルゴーンの頭をつけるのはこのためである.ギリシア神話に組み込まれている過程で,彼女はもとは美しい少女でアテーナーと美を競い,とくに頭髪に自信をもっていたために,それが蛇になった怪物に変じられたという話が作られた.さらにこれはポセイドーンとアテーナーの神殿で交わったためだとも伝えられる.

ソロ:モンスター・キング

 これらの名称の由来は佳く判らない.ヘカテーとメデューサは海の擬人化であるポントスの系譜に連なり,ギリシア先住民族から継承されたティーターン族ともゼウス系のオリュンムポス族とも異なる傍流である.まぁ,母方にガイアの血が入ってるが.パーンはオーケアノスとアトラースというティーターン族の血が入っている.太陽の擬人化であるヘーリオスはギリシアでは崇拝の対象にはならなかったらしく,神格もオリュンムポス族より格下である.ミーノータウロスは彼の血を引いているが,タロスに至っては孤立点である.そんなこんなで,ソロ:モンスター・キングの素性も判らん.また二十世紀戦争をティーターノマキアー復讐戦に例えるのも無理がある.

 そんなんより気になるのが,ソロ:モンスター・キングが矢の代わりに指揮棒を取り出したってことだ.小夜曲,鎮魂彌蹉曲,子守唄,譚詩曲の組曲「メロスの戦士」をそれで演奏する気なのか?

 第五部迷宮島編絵コンテの増井壮一氏って『棄てプリ』の監督ではないですか! 知らんかったよ.

 次回予告がこれまた.木馬だの蹄鉄だのでお馬さんの話らしいんだが,なんかスカイブルーとヒカリが闘ってるよ.しかも遠音緊縛! 刮目して待て,次回! (笑)

*1: ま〜,これはエジプト神話なんだけど,普遍的なものと看做す. 久野昭 "火の思想", 理想社, 1983, p. 2

*2: この項目の恣意的要約と引用はすべて 高津春繁 "ギリシア・ローマ神話辞典", 岩波書店, 1960, 1979

爆裂天使 #14 ワイルド・キッズ

  • 君望 DVD 5 / 爆天 Joe Box (1-3)
  • 爆天 Joe Box / カレイド最終箱 (いずれも loppi)

 「あたしは…… ギャラクシー・アンタッチャブル……」  「んなわけないでしょ!」

 逢坂編に続いて,なんだ今頃またぞろ新キャラかぃと思ったら,今度は時系列を遡る.ただし単発のもようで次回はまた現在に戻るもよう (笑).

 過去編と気付いたとたんに,あのちびっこ三人はあぼ〜んするんかと蒼くなったが,やれやれ,そんなことなかった.ともかく灰髪ジョー (赤眼) がなぜ赤髪メグ (蒼眼) に頭が上がらんかが明らかに.つまりそれが「縛り付けるもの」なわけだ.

 次回予告はまるで『一騎当千』だよ,こりゃ (笑).

お伽草子 #01 頼光

  • Monster OST / Wacom intuos 2
  • Wacom intuos 2 / Cutie Honey Making DVD

 「鬼切丸」という刀の名が出てきたとたんに石井聰亙の『五条霊戦記』を思い出してしまうなんて.真っ赤っかの A パート・イントロには,なんか『キル・ビル』のアニメ・パート思い出したりして.頼光が本人でないっつ〜のも,遮那王と芥子丸みたいだよな.こっちはもう一回捻って女人という設定にしてるが.う〜む,『リボンの騎士』か『ベル薔薇』なのか. B パートの土蜘蛛族との戦闘シーンの音楽も『Gojoe』っぽいし.あれ? 土蜘蛛ってもしかして松坂慶子だったっけ?

  • 実在の頼光は藤原道長の同時代人らしい.ううむ,平安文化真っ盛りの頃ですな.武士階層はまだ属流だ.
  • 耕四郎の中の人,汚名返上とばかりに大活躍.隻眼の渡邊綱カッチョエエです.
  • OP はダメだ,こりゃ.悪い意味でへなちょこ.何なんだこのへろへろしたヴォーカルは.うみゅ, Firestrom の OP 並の駄曲.演奏は並なのにもったいない. ED はそこそこ佳い.
  • ううむ,とりあえずレート落として様子見続行ですかね.ただ,第一回目から野球延長でズレたんで,これに追随できればの話.積極的に観たいというほどでもないしな.輸出用にはエエかも知れんけどね.

関連リンク

  Wacom のタブレットの CM にはちょっとびっくり.いや,中身がどうこうではなくて「タブレットの CM」ってのが.あのアプリケイションは何なんでしょね, OSX 上で動いてるけど.ちょっと見 adobe 系に見えるけどね. Illustrator® か Photoshop®?

2004年7月7日水曜日

雑記

 ここ二三日頭痛が取れんのでノーシンのお世話になってる.いつもはバファリンなんだが,某 S 社で配られた家庭薬詰め合わせがあるんで,そっちを消費せんといつまで経っても残ったままだし.

 「インプレッションズ」で仏印象派じゃなくてコルトレーンってのは正常な反応なのか?

mi 2.1.6b3

  mi 2.1.6b3 が出ていたのでアップデート.

光と水のダフネ impressions

 ♪ちゃ〜ら〜 ちゃららら〜 ちゃらっぱ〜ちゃらら〜 ちゃらちゃ〜らら〜♪ (Coltrane のつもり)

 三好さんの いぬ日記この時代に生まれて見られてよかった 光と水のダフネ 最終回 で 「第1話から楽しみにみていたけど、本当に良い作品でした」とまとめられた『光と水のダフネ』,同ページには impressions へのリンクが張られており「みんな好きだったんだな〜」というのが判ってほのぼの.ウチも加えて頂いてて恐縮.ということで上記記載リンク以外で猿真似.恣意的抜き出し陳謝.

 ウチでは各話ごとにぐだぐだ書くようなスタイルになったのが 4 月以降なのでそれ以前は散発的なのだが,一応 ダフネ一連.主人公は水樹マイアだけど,スタッフにいちばん愛されていたのはむろん朴ゆうさんだ (笑).また最初から観てみやうかな.

備忘録:piano 再放送

 川澄ヴォイス繋がりってわけでもないけど, piano の再放送が 08/21 から.頭 3 話分の補完で済ますか, RAM 1 枚に収まるように全話レート下げて録り直すか,思案投首.

Girls ブラボー #01 お風呂場からブラボー!

  • クロノ DVD 4
  • 千葉紗子 2nd / PoppinS CDS

 え〜,例によって取り柄なしの風呂太郎をダシにした妄想 (笑).ぜんぜん bravo じゃねぃ.むしろ boo.bravo, brava, bravissima とは行きませんな〜.『まぶらほ』というか『ゆめりあ』というか,あしひきの山鳥の尾のしだりをの実に長々しき 30 分で,途中 3 〜 4 回ぐらいレコーダのディスプレイに目をやってしまった.ふむふむ,この手のものは未だに耐性付いておらぬのだな.あれ,次回予告もないのか.

  OP なし. ED はあったけどイマイチ〜サン.これも OP が録れたら以後は切ってもよろしかろう.

 暑い季節になれば NieA_7 だし, Kurau でも主役張ってるし,なんか川澄ヴォイス真っ盛り.

 梶浦由記の手による千葉紗子の曲って,そういや null A (成恵: The World of Null-A) の ED がありましたな〜.

 これはもうイチャモンに近いんだけど,カタカナで「ブラボー」って,どうしてこうも間が抜けて見えるんかね.なんか正視に耐えんというか思わず目を逸らさずを得ない形というか.サンセリフ系でもそうだがセリフ系だともっと間抜け.「Girls マンセィ」ならやや見られるか.たいして変わらん.

Madlax #14 忘想 - memory -

  • Madlax OST / Madlax ED CDS / Gungrave OST 2, DVD 6
  • 北へ。 DDD DVD / Madlax DVD 1b / Xenosaga OST / 絢爛 OST
  • ケロロ軍曹 OP CDS / Steamboy OST / LE DVD 12

 呪言 "Elda Taluta" をまともに喰らってダウンした Madlax が幼児退行電波化微百合化して一回お休みの回 (笑).物語の方も前半統括というかまとめの回ですかね.

  "Elda Taluta" と『サークス・サーク』は正反対の効力があるらしい.前者が記憶の阻害,後者が回復というか注入.

 Madlax が惚けている間に,マーガレットお嬢さま所有のセカンダリを追うアンファン勢,ドアイホ勢,カロッスア氏という構造を明示.しかもドアイホ派実行部隊のナハルは明らかにクロエ化 (笑).ガザソニカでちんたらしてる Madlax とヴァネッサはとっとと旗色を鮮明にすべし.リメルダ少尉はどうすんの?

 脚本の力で回復した Madlax とヴァネッサの漫才が楽しい.でも Madlax の引きの言葉「パスタが食べたいな」がマーガレットお嬢さまの声でなされたのは,どういう意味なんだろ.ワタシも茄子とベーコンのパスタ食べたいです.

 「赤い靴」,そりゃもちろん死ぬまで踊り続けにゃあかんですわ. Kate Bush がそう言っとります.

 今回初めてサウンド・トラックの CM が.巷で人気の "Nowhere" 収録はエエけど,「話題騒然の挿入歌「nowhere」収録!」というキャプションには笑った.今回の挿入歌 "I'm here" もなかなかエエ感じ.

2004年7月6日火曜日

Thunderbird 0.7.1

 Thunderbird を 0.7.1 にアップデート.上記ページのヴァージョン表記は 0.7 のままだが,バイナリへのリンクは 0.7.1 だ.変更箇所

蒼穹のファフナー #01 楽園〜はじまり, #02 告知〜いのち

  • ファフナー イメージ CDS / ヴァンパイアホスト テーマ CDS
  • ネギま! CDS / Drops CD
  • GA imode
  • ファフナー OP CDS / 十兵衛ちゃん 2 DVD 箱 2 / DearS PS2
  • GA imode
  • DearS PS2
  • ファフナー OP CDS / ファフナー イメージ CDS

 なんと,いきなり 2 話連続 1 時間.『Gilgamesh』じゃないんだからさ〜.

 タイトルの「ファフナー」って何じゃろかと思ってたら,「ジークフリート」*1がどうの「ニーベルンク」*1がどうのとか言ってたんでヴァーグナーの "Fafner" のことだと知れた.のはエエんだが,なんでファフナーなのかよう判らん.『指環』*2ではファフナーってのは巨人族の兄弟の弟の方で,ヴォータンの依頼で兄弟でヴァルハラ建設に従事,報酬に青春の女神フライアをもらい受ける約束だったが,火の神ローゲの奸計でラインの黄金とそれで作った指環の話を聞いてこれを要求,拒絶されるとフライアを拉致して逃亡する.黄金はすでに『ラインの黄金』冒頭でアルベリヒが強奪しているが,ヴォータンがアルベリヒを騙して指環を奪う.が,智の女神エルダの予言もあって要求どおりに指環を手放すと兄弟はたちまち取り分を巡って争い,ファフナーは兄ファゾルトを殺害して独り占めする.ここまでは佳かったが,大蛇に変身して洞窟に潜み指環と黄金を護っていたものの,名刀ノートゥンク*3を叩き直したジークフリートに倒される,といった役柄なのである.つまり,こちらでは完全に脇役というかエエとこない (笑).というかヴァーグナーをベースにする限りは悲劇的結末は約束されたようなもんだ.はっきり言えば「縁起でもない」名である.ちなみに『ニーベルンゲンの歌』は未読.で,演奏がワルシャワ・フィル? なんか皮肉だね.

 このまるで第二級神罰執行形態のような Dead Aggressor (死の侵略者) だけど,「あなたはそこにいますか?」という問いかけをしてくる以外は,まだ絶対的悪としてしか描かれてない.この点は徐々に明かしてくれよな〜.しかし,なんだ,その〜,なんか既視感ありまくりだな〜.

 この敵は フェストゥムと総称されるシリコン型生命体 だそうだ. Festum はラテン語だと「祝祭」どっちかというと「祭礼」の意味 (英: Feast, 独: Fest).モーツァルトに Graduale ad festum Beatus Maria Virgine "Sancta Maria, mater Dei" (処女聖マリアの祝日のグラドゥアーレ (昇階唱) 「神の母,聖なるマリア」) KV. 273 という曲がある.これ,三省堂の辞典では「教会音楽」の項目に揚げられているけど,その実フリー・メイソンのための音楽 らしい.「おまつり」に殲滅か同化かの二者択一を迫られるなんて,なんか「祭に贊詞を主る」 (『字統』の「祝」) のソレが「あなたはそこにいますか?」みたいでイヤんな感じだが,ま,言葉遊びはこれぐらいにしとこ.

  • 右手首のような島の形の意味は?
  • 初っ端からぽんぽん人死にがあるのね.
  • 登場人物多くてさっぱり頭に入ってこないけど遠見真矢役の松本まりかって,『六番目の小夜子』で雅子やってた人? なんか声は似てる気がするが.同一人物 みたい.
  • 皆城元司令の息子の名前だけど,中三〜高校,それに大学時代の一部で呼ばれていたニックネームと同じだったりする.当時そうやって呼んでた人間は今でもそう呼ぶ.だもんで,妙に親近感が湧いたりもする.だからどうしたって? え〜,そんだけです.
  • 『種』がまったく受け付けず一話分すら我慢できなかったので,この絵はまるっきり苦手なんだと思い込んでいたが,そうでもないみたい.まったく抵抗ないとは言わないが 2 話ブッ続けで見てると慣れるのも早そう.でも,こういう第一印象は大切にしたいんだがな.
  • またぞろお子どもさまたちが世界を救おうとするんかぃという愚痴はここだけにしとこう (笑).
  • 来週空くのは参院選の影響だな.

 「ファフナー」という単語が纏うヴァーグナー的意味を剥脱して単に「巨人」であるという属性だけ抽出する.するとタイトルは「蒼穹の巨人」となり, 2 つのイメージが湧く.一つは天空を支える巨人アトラスであり,これだと新時代の礎的なある意味前向きなイメージが得られる.もうひとつは Genesis の "Watcher of the Skies"*4 で, 'This is the end of man's long union with Earth.' となり,前向きと言うより諦観になり,皆殺しもやむなしとなるかも知れんな.でもこれって,どうしても転輪王のイメージを払拭できんな.ってな感じでとりあえず続行するが,ロボットものが大の苦手であることもありどこまで我慢できるか.

  OP / ED 担当は angela で,他には『宇宙のステルヴィア』しか知らんけど相変わらず強力な武器であるファルセットを使用した曲で快調. CM で弾いているのはムスタング?

*1: 本編ではそれぞれ「ジークフリー」,「ニーベルン」と発音してたようだけど,元ネタがヴァーグナーあるいはゲルマン神話だと了解したとたん脳内変換してしまってる.

*2: ここでいう『指環』はトールキン (トルキーン) ではなくてヴァーグナー.

*3: 『指環』ではジークフリートの剣の名は「ノートゥンク (Notung)」だが叙事詩版『ニーベルンゲンの歌』では「バルムンク」になっているらしい. .hack//SIGN の件もあるし,岩波文庫で確認せねば.

*4:  Genesis と関係あるんかどうか判らんが, "Watcher of the Skies" というフレーズは Keats にある.John Keats, "On First Looking Into Chapman's Homer" (1817)

2004年7月5日月曜日

DearS #00 前夜祭〜はじめてなんです〜

  • 美鳥の日々 M1 DVD / Steamboy Starter Kit
  • DearS PS2
  • DearS OP CDS / PoppinS CDS

 あ〜,え〜と,裏 NieA_7 の鬼畜エロ版ですか,こりゃ (笑).アンテナの代わりに首輪かね.井上 (17 歳 をいをい) 喜久子さん大活躍とか.正直,来週から始まる本編は見るとこなさそうでアレなんだが.

 しかしながら,モモーイ作詞作曲の OP "Love Slave" は名曲でっせ (歌詞除く).アレンジは小池雅也さんで演奏はご存知 Under 17 なんだけど,なんか R でない L の方の Lush 入っててしかも 90 年代ギター・ポップ風味もありひじょうに快適.歪みまくったバックが気持ちエエ〜.

  ED はイマイチだったが,「相対気持ちは戦闘集団」のクリップはとりあえず保存 (笑). ED が録れたら以後は切りましょかね.

アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル #01 グランド・メトロポリタ ンの宝石盗難事件

 たまたま時間が合ったので.いきなり山下達郎の歌声が流れてきてびっくり.おお!  ED も歌ってるではないか.

 ミス・マープルとポアロを並べるのはどういう意図によるんか知らんけど,今回はポアロのみ.ヘイスティングス大尉はぜんぜん軍人に見えん (笑).そういや BBC がテレビ映画かなんかのシリーズでデクスターのモース警部のシリーズとか作ってて,ポアロのシリーズもあったはずで NHK BS2 だったと思うが何回か見た記憶があるけど.まぁクリスティ自体あんまし読んでないんでアレだが.次回は参院選挙の影響で一週飛ばされるらしいんで,たぶん忘れてるだろう (笑).

 これって状況証拠ばっかで物証ないっていうか自白のみなんだけど,そんなんで佳いのですか,ポアロ (笑).

マリア様がみてる 〜春〜 #14 長き夜の "Au Cours d’une Longue Nuit"

  • Kotoko CDS / 生天目仁美 & 伊藤静 Charinco でゆこう / マリみて CDS, OST
  • エクスカイザー 箱 DVD / マツケンサンバ II / マリみて CDS, OST

 前回シリーズ,途中で脱落してしまったので今回こそはと意気込んでみたが (笑).まぁこれが第二シリーズの第 1 話ではなくて第 14 話になってることから判るように前回クールの続きということなんでせう.というわけで,今回もダメそう.相変わらず予告編が面白いし,音楽もウサン臭いし,吹き出す場面は多々あって可笑しいのだけれど.

  OP がヴォーカル付きになったのがエエけど,このヴォーカルがズリ上がり系でどうにもこうにも.こういう曲調なんだし,スパっと音程取って欲しいものだけど. ED はたぶん変わってない?

 「ヨ〜ロレイヒ〜」,お姉さま,キーがズレてます.orz

 今回いちばんインパクトあったのは,中の松平健の CM 『マツケンサンバ II』でありましょう.これは凄い.

ジャングルはいつもハレのちグゥ #21 - #25

#21 エアポート 21 〜和食と洋食〜

 ジャングルからウェダの生家へ.移動ネタだけで一本作ってしまうとは.ジャングル連中の「別れの歌」が可笑しい.っと,爆速台詞のデータ.

は〜,やっと都会に着いたよ.へ〜,ここが母さんの故郷か,ビルばっかだな,まるでコンクリートのジャングルみたい,って,寒〜! こっちは冬じゃねぇか.あ〜早く迎えの人来ないかな,このままじゃ風邪引いちゃうよ.あ,来た.へ〜,なんだ見たところまともそうな人なの.って,いきなり銃撃戦,そしてカー・アクション軋むサスペンション唸り声を上げるタイヤ・ホイール匂う硝煙の香りそして追い掛けてくる怪しいカップルって,待て待て待て待て待てや〜! どっからどう見てもふつうのカップルだって絶対,聞けって,というよりむしろ降ろしてくれ〜! (ここまで 23秒)

 次回ジャングルはいつもハレのちグゥ「ロバさん」 グゥ「スリル満点」 ハレ「ぎゃ〜! 助けて〜!」

 平仮名換算で 257 字,23 秒なので,ハレ愛河は 約 11.2 char / sec! という結果に.参考:エクセル三石, ラクウェル大原

#22 ロバさん

 ロバート紹介の巻. The Blues Brothers 2000 みたいな豪快なカー・アクション (クラッシュ) が可笑しい.

#23 パチモン

 お〜, OVA デラックス終章のメインの方 (トム) はここで登場ですか.なかなかイケてるキャクラタですな〜.

#24 ご休憩

 クライヴ先生が聴講生でやってくるの回.しかし空路で 12 時間も掛けて聴講かぃ.んで『ローマの休日』というか 17 時までのシンデレラ.そして『太陽に吠えろ』ですか,これは.

#25 恐怖!人情鬼ごっこ

 母娘の心理的葛藤という,ややもすればシリアスな枠組みの中に嵌めるのが「家の中での鬼ごっこ」という落差にひっくり返る.まぁグゥがいるからこそできる設定だけど.『シャイニング』というかシンドバッドかも知れん.

2004年7月4日日曜日

2Q 新番組

 なんか呆っとしてる間にもう第二四半期開始だよ. "Kurau" はもう始まっちゃってるけど,これと GA 以外ではほんとコレはというのがなくて,ある意味エエことなんだけど,とりあえず時間がぶつかってない範囲内でリストアップ.たぶんほとんど脱落するんではないかと……

  • Kurau Phantom Memory (テレ朝)
  • マリア様がみてる〜春〜 (テレ東)
  • DearS (CTC)
  • 蒼穹のファフナー (テレ東)
  • Girls Bravo (フジ)
  • お伽草子 (日テレ)
  • ギャラクシーエンジェル 第4期 (テレ東)
  • 月は東に日は西に〜Operation Sanctuary〜 / Wind -a breath of heart- (MX)
  • ニニンがシノブ伝 (CTC)

 このうち MTV でも録るのは『Kurau』だけ.たぶん最初ぐらいは録るだろうけど, GA は迷い中.

 あと,ピン・ポイントで.

  • Stratos 4 #03:ノイズってるので差替用.
  • Stratos 4 OVA X-1/2
  • FLCL

 継続分は.

  • Madlax
  • 爆裂天使
  • 忘却の旋律
  • Watership Down

雑記

  2004 ウィンブルドン女子シングルス決勝,なんとマリア・シャラポワがセレナ・ウィリアムズに勝ってびっくり.

Firefox 0.9.1

 Firefox を 0.9.1 にアップデート.

RSS 出力スクリプト武具馬具武具馬具

 <rdf:Seq> 内リストのリソース・リファレンスが思いっきりバグってたので修正.orz なんだかな〜.ついでにリファレンス文字列内のドットも判定後に抜くように.

光と水のダフネ #24 光と水のダフネ

  • ダフネ DVD 4 / _17 Live DVD / ダフネ DVD 4 (再) / Mezzo DVD 3
  • シノブ伝 番宣 1 & 2
  • シノブ伝 番宣 1 & 2

  24 回,特番入れれば 25 回の長きに渡ったダフネもついに最終回.論理的にはともかく感情的には綺麗に収束,収まるべきところに収まった.

 急〜緩という構成も佳かったし, 100 年後しかも水没している都市で人形がその姿を保っているとは思えないが,そんなことはどうでも佳くて,この人形の使い方にはインパクトがあった.「希望」という意味のエルピダ (Elpida) が沈んだというか浮上できなかった理由は『街と飛行船』*1だったのだけれど,なによりもこの人形がそれを佳く表している.んで,エルピダの秘密が明らかにされるんだけど, 先入観 のせいなんかな〜,なんかフルシチョフの秘密報告を思い出した.エレンブルグの『雪どけ』とか,ペレストロイカとか.彼らの名誉は恢復されたのかな.

 水樹翔さんの正体 もきちんと説明が与えられた.まぁ,消去法でいえばソレしかないんだけど,説明がきちんとしてて丁寧なので視聴後の後味がすこぶる佳い.でも,考えてみれば残酷だな.

 エルピダに潜航中.まず音から記憶が甦るのは面白いと思った. A と V だと,どうしても比重は V に掛かりがちなのだけれど,ささやかながらもそれに対するアンチ・テーゼなんだろうか.記憶と現実の光景が合成されて行くのも面白い.エルピダ (Elpida) の意味が「希望」であるように「ダフネ」がマイアにとっての「希望」だったのですな.カプセルの中身がホームビデオってのも泣かせるねぇ.

 OP はなかったけど,楽曲は最後で使われている.イントロがはじまると海洋庁の入庁試験.第 1 話と同様受験番号 1147 番の M. Misaki さんがマイアの前回の記録 26’58"63 を上回る 26’56"33 というタイムを叩き出して帰ってくるんだけど,う〜む,これなんか意味あんのかな.ともあれ,マイアは海洋庁を蹴ってネレイスに残留を決定 (ここんとこの高城つかさの表情の動きが佳い).お宝ハンター 4 兄弟妹も元気佳く再度ネレイスからアグネス号 (よもぎ 1 号) を奪取,それに気付いた花岡支店長からの情報で血相変えてネレイスの面々が追跡,静香さんの表情が怖い (笑).

 なんだかんだ言いながらも 5 回目ぐらいからとても面白かった.まぁ多少の波はしょうがないけど.次週が楽しみな作品だった.スタッフのみなさんお疲れさまでした.楽しい作品をありがとう.

*1: 住民全員が「悪い伝染病」に掛かった街が滅ぼされる話.

  • 別役実 "そよそよ族の叛乱", 第三戯曲集, 三一書房, 1971, 1983, 所収の『街と飛行船』(戯曲版)
  • 別役実 "黒い郵便船", 三一書房, 1975, 1981, 所収の『街と飛行船』(童話版)

ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち #11 なぞのトンネル

 "Lost" というよりもむしろ found なんだが.落下して居住地の下に大きな空洞があるのを発見したヘイズル,ホークビット,ファイヴァー.1) 出口を探す彼ら, 2) 行方不明になった彼らを探索するブラックベリたちと, 3) エフラファに捕らえられたのではないかと危ぶんで情報を得ようとするビグウィグ, 4) ウォーターシップ・ダウンを突き止めようとしているエフラファ探索部隊という 4 テーマ同時進行.

 結論として大きな空間が手に入った.入りは簡単だけど戻るのにはかなり大回りせにゃならんけど.

2004年7月3日土曜日

雑記

 Gungrave OST のドラムスは湊雅史氏かと思ってたら,佐野康夫氏 らしい.というわけで湊ドラムスが炸裂する後期 optical*8 とか聴いてたり.

備忘録;フリクリ FLCL

 フリクリ on TV.メモメモ.ソース

  • キッズステーション,8/07 (土) 22:00〜23:30,#01〜#03
  • キッズステーション,8/08 (日) 21:00〜22:30,#04〜#06

 kids の画質の悪さに加えて 3 話一気だとへとへとになるかもね (笑).

Kurau Phantom Memory #02 なにか、いい言葉

  • 爆天 Joe Box (1-3)a / 君望 DVD 5 / Steamboy OST / Xenosaga OST
  • 爆天 Joe Box (1-3)b / _17 Live DVD

 クリスマスとの共同生活と危険でないお仕事しかしないよ方策開始.ということは今後バカスカ危険が待っているということだけど.う〜む.まだ微妙だな〜.結句「逃亡者」の話なんかな〜.今んとこボンズ・キャラクタのニュアンスに富む表情と背景鑑賞になっちまってる (笑).

 新居昭乃さんの OP は素晴らしい.リズム隊 (含むベース) とヴォーカルだけの頭からフル編成になるとぱぁ〜っと空間が広がる.そこまで高域抑え気味なんでよけいに感じる.この人の名前は "noir" ED の『きれいな感情』で知ったんだけど,他に『昼の月』とか『覚醒都市』とかの名曲がありますな.アレンジは保刈久明氏.勝木ゆかりさんの,どことなく大陸風な ED もエエ感じ. 6-7-8-8 と上がってくるシーケンスが延々続くだけなんだけど,ぽつんぽつんとした旋律線やだんだん加わってくる各パートのラインの絡み合いが聴いていてとても気持ち佳い.

2004年7月2日金曜日

雑記

 Madlax 焼き中. ED だけ 30to24 の二重化カマしてるんでめんどくさ.

 以下ほとんど私信ですけどね.

なぜenergicoなのか.
これに気付いたときは発想記号という認識はなかったんで,たんに「エネルギッシュに」ぐらいの意味に解釈.エネルギー充填完了 -> 発射準備完了,程度ですかね.
piano
ピアノの演奏シーン以外はエエと思うんですが,回りの評価はあまり芳しくないようで…… 残念.
スペイン語
是非ともお願いします.

 その他,ちょと 追加

2004年7月1日木曜日

忘却の旋律 #13 pt.5 迷宮島

  • 忘却 DVD 1c / 棄てプリ DVD 11
  • TBS Anime Festa / Steamboy

 え〜と,第五部迷宮島編の絵コンテは増井壮一氏ですね.この方は第三部鼠講谷編三話も担当しておられました.ちなみに他の部は,導入部二話が錦織博氏,第二部白夜岬編三話が大畑清隆氏,第四部猿人湾編三話が宮尾佳和氏.うーむ,これも話より部で区切る方が得策かな〜.ということで今回は単なるメモ書きの羅列に終始.無念.

 難なくソロと出会い,これまた難なく黒船さんと出会い,黒船さんと別れ,ソロを捕られてバスに戻ってくる.バスより出てバスに還る.これぞバス流離譚.ボッカの身体的時間が経過したのかどうかすらこの鈍い頭には判らんかった.主体的時間は応分が経過してると思うが.

 最初に出逢った黒船さん,ボッカを戦士と認めたようで,微笑が素敵.

 てな感じで判らんことだらけ.

  • 「時空間が混乱している」という割には,時間軸上では現在から過去方向にしか延びていないようで,端的にいえば未来がない.だからこそこれはモンスター側の心理攻撃だと思うわけだけど.つまり,案外すっと倒せるのではないか、と.しかも分断作戦しかなさそうだし.
  • 過去の事象には干渉できない.できた方が混乱度が高まってエエと思うんだが (笑).「不干渉」といっても程度が不明.見るだけで作用すらできないまったくの独立した事象なのか,それとも会話ぐらいならできる緩い不干渉なのか.前者ならソロの疑問は氷解する.話しかけて反応があれば「真物」だ (笑).
  • 石化作用はモンスターの姿ではなく「実体化」した姿を見た結果なので注意.ソロの存在が不定なのなら小夜子だってそうなんだが,ボッカはそれに気付いているのか.
  • ケイくんの存在の意味. K と L という登場人物は初期の倉橋文学では特権的存在だが,まぁここではあまり関係ないだろうけど.
  • 代理人ではなくモンスター自身が駆動するモノ,ここでの牛ジープとか導入部の牛バスやゴルゴン女のへびつかい丸.自爆攻撃まで掛けたのに黒船さんを倒せず,黒船さんの剣に刺されて瀕死の主人を抱いてよろよろ去って行く牛ジープ,敵ながら天晴れ.
  • ゴルギアスみたいに迷宮そのものを断ち切るっていう解決策はナシ? 迷宮がなくなれば封印するまでもないっしょ.例えば時間軸を正常に戻すとかさ.
  • 「ガネっこ」は園田 L じゃなくて園田 L' みたいな発言が自身からあったが,空間が絡みそうなのはこの発言のみ.う〜む,クンドリー必死の身体を張った篭絡作戦も効成さず.
  • ソロくんの歌,ようやく歌詞が聞き取れたけど,これ何.『嘆きの歌』ですか? 骨の歌? おまえはグリムか.君は死んだ (あるいは剥奪された) メロスの戦士なのか?
  • ボッカの方はまぁエエとして,なぜ黒船さんはジャガーの太陽号を外に置いたまま潜入したんだろ?
  • そもそも時空が混乱しているという「迷宮」の効力範囲はどの程度? 外部まで漏れ出ていることは明白なんだけど.その境界線というか臨界値というか刻々拡大している? 外部まで効力を及ぼすのに封印しても意味ないよ.この場合の迷宮の意義は?

 音楽がカッチョエエ. B パートのツイン・ベッドで終わる 2’20" 程度のまるでシモンズみたいな音色のドラムスや, A パートの牛ジープとの対決.ヴァイオリンが狂おしいタンゴ調から経過句を経てアコギが跳ねるフラメンコの 3’00" 程度,ここのドラムスはシンバルのダブルの入り方がまるでポンタみたいで聴いてて凄ぇ快感.

 黒船さんによる小夜子の解説.小夜子はかつて両親の手によって生け贄にされた.兄は代理人.小夜子の兄は今後出てくるんかな.グローバルやまねこさんだったら,かなりヤだな.でも「月に吠える」のは…… えと,ボッカの兄ナオくんは今後出てくるとしたらむろん代理人か何かだよな (笑).

実体化したモンスターを見る側の反応 (黒船さんによる解説)

  1. 影響を受ける
    1. 石化する.
    2. 人形化する.
    3. 動物化する. (初出)
  2. 影響を受けない
    1. メロスの戦士である.
    2. ヒューマノイドになるというアイバーマシンである.
    3. それとも?

メモ

  • 「鬼ガ島かと思ったけど竜宮城なの」.ちょうど今熊楠の『田原藤太竜宮入りの譚』を読んでる途中だったりするので,ちょと気になる.シンクロニシティ 5 拍子.
  • 「わたしの右手でいちばん短いのは生命線です」.状況によってはこれは怖い言葉だよな〜.
  • 「数万〜数十万にひとりメロスの戦士が覚醒する」.うーむ,全人類に実体化した姿を見せたとすると数万〜数十万の戦士が覚醒するわけか.

気になるものごとなど

  • 「こいつはいい! ざまぁみやがれだ」.導入部.ボッカが開発コード名そのままの「エラン・ヴィタール」を命名したときのツナギじいさんの言葉.
  • 「たいへんですな〜,ナオくんは優秀だったのに」,「ほんとに.もっとお兄ちゃんを見習ってくれれば……」.導入部.ボッカの両親と担任との会話.
  • 「知らなかったのか.ここはすべて迷宮なのさ」,「今日こそおまえのを断ち切ってやる」.導入部.牛バスで黒船さんと対決するホルさまのお言葉.
  • 【追記:2004.07.01】代理人がモンスター怪獣に乗るシーン.女性陣だけは緊縛シーンがある.野郎のなんぞは見たくはないというのは判らんではないが (笑).
  • シアター松田オーナーの指摘.黒船さんだけ矢を自生する.左上腕の聖痕のあたりから,矢がにょっきり生えてくる.

はずれ?

 一週間前の『飛べないエラン・ヴィタール』 がみやびさん (070-アーステイル-呼出し中) に捕捉されていた. 忘却の旋律 第5部 迷宮島編 第12話「迷宮島」すこしだけ追記……,どもです〜.

 う〜ん,ベルクソンは「罠」ですか.まぁ,本人楽しんでるからエエですけど (笑).でもスペイン語だとしても, V + S のいわゆる倒置法ですよね.文法的にどうなんでしょうね? ファリャのオペラとか歌曲とか買っとけば佳かったかも.とか愚痴ってたら,ロス・アンヘレスのライヴ盤持ってるのを思い出した (Camerata 30CM-18).ここにはスペイン語の歌曲が 11 曲収められているので引っ張り出してみたが,これといって収穫なし.ううむ. vida の件は確認.それに「ル」という子音で終わってるのがどうにも引っ掛かります.

 実はあんまし深い意味はないのかも知れんというのは逃げ口上に取られそうだが (笑).実は誰もがやっていると思うんだけど,「エランヴィタール」で検索すると,かなりの確率で上位に スタジオ・エランヴィタール HOME がヒットするはずで,これは碇山奈奈さんのフラメンコ教室だったりするわけだ.他には PC ケースのメーカの名前でもあるらしいけど,これは置いといて.まぁ,フラメンコといえば門外漢のワタシにとっては,唸りを上げるパコのギターであったりするわけで,本来の意味ではない字義どおりの「生命の躍動」はこっちの方面からも感じ取れるわけで.まぁ,こちらにしても L/R の問題があるので,あくまで参考程度にだけど.まぁ,脊髄反射でならアイバーマシンはニーチェのもじりだとも言えるわけで.

爆裂天使 #13 血戦! 浪速愚連隊

  • 爆天 Joe Box / カレイド最終箱 (いずれも loppi)
  • 君望 DVD 5 / 爆天 Joe Box (1-3)

 え〜と,逢坂編 3 本無事終了.何か違う方向で力入っているようで (笑).しかしながら,それはダフネの劣化コピーに過ぎなくて.

 半分越してしまったけど,すっかり自問自答させられる作品になっちまった.