「今のおれは愚鈍な役者だ.自分の役を忘れ台詞が出て来ない.醜態を晒すだけだ」 © ケイアス・マーシアス・コリオレイナス[原文は「Like a dull actor now,I have forgot my part, and I am out,Even to a full disgrace.」.].他にも,「お前もよくいっているでしょう,何よりもわたしの褒め言葉で軍人になったと.それなら今度もわたしに誉められるよう,一度も演じたことのない役だけれど,しっかり務めていらっしゃい」 © ヴォラムニア[原文は「I prithee now, sweet son, as thou hast saidMy praises made thee first a soldier, so,To have my praise for this, perform a partThou hast not done before.」.],「本来のわたしに背くことをさせたいのですか.わたしはこういう男です.むしろその役を佳く演じていると言ってください」 © マーシアス[原文は「would you have meFalse to my nature? Rather say I playThe man I am.」.]など,やっぱ芝居に関連する台詞がちょくちょく見られるな.
彩の国シェイクスピア・シリーズの第十六発目は三時間超.なんと舞台のほとんどはでっかい階段. The Rise and Fall だから階段か (笑).段数は二十段ぐらいだが横はステージいっぱいに広がっている.両脇には大きな鏡.舞台が実際以上に横に大きく見える.あと,大勢の登場人物.元老院はともかく,市民に兵士というモブ・シーンの迫力.一瞬映画でも見てるような錯覚.凄げぇド派手だな〜.
お話は,政治的にウブなコリオレイナスの栄光と没落.唐沢寿明の怒濤の台詞は,なんか『Casshern』を思い起こさせる (笑).がそれを上回っていやらしいのが勝村政信の敵役オーフィディアス.それをさらに上回るのがマーシアスの母ヴォラムニア役の白石加代子.インタビューでは役に入り込み難かったというなことを言ってたが,さすがに凄いっす.コリオレイナスはシェイクスピア最後の悲劇だそうだが,『ハムレット』や『マクベス』,『リア王』とかに比べると人物造形がシンプル (悪く言えば類型的) で判りやすくなってるような気がする.キャラクタよりもイデオロギー重視だな (笑).
元々女性陣はヴォラムニア,ヴァージリア,ヴァレリアの三人ぐらいしか出て来ないが,マーシアスの妻であるヴァージリアの影の薄さはいったいどうしたんですかね.一種の巨大な怪物的スケールを持つヴォラムニア以外はまったく目立たん.もう一つ,ここで護民官と民衆が表す平民主義はまるで衆愚政治のソレとして描かれていて,それが今の日本の現状とぴったりマッチ orz.
ちょいとばかし『攻殻』の謡を思わせるイントロとエンディング近くの野卑なコーラスを交えた音楽はとても佳いが,他はそれほどでもなかった.長丁場でその上叫んでばっかりの役者陣,さすがに疲れているのか,声はかすれ気味.
- ケイアス・マーシアス・コリオレイナス:唐沢寿明
- ヴォラムニア:白石加代子
- タラス・オーフィディアス:勝村政信
- ヴァージリア:香寿たつき
- メニーニアス・アグリッパ:吉田鋼太郎
- シシニアス・ヴェリュータス (護民官):瑳川哲朗
- コミニアス:原康義
- タイタス・ラーシアス:大友龍三郎
- ジューニアス・ブルータス (護民官):手塚秀彰
- 元老院議員 (ローマ,ヴォルサイ):小田豊
- 市民5,元老院議員,兵士,役人 1:冨岡弘
- 市民 1,兵士,ローマ人 1,召使 3:大川浩樹
- 市民 2,兵士:小林正寛
- 市民 4,アンシアムの市民,元老院議員,兵士:高瀬哲朗
- ヴァレリア:高橋礼恵
- 市民 3,兵士,ローマ人 3,召使 1:樋浦勉
- ナイケイナー,市民,使者,兵士,元老院議員:鈴木豊
- 警保官,市民,兵士,副官,元老院議員:清家栄一
- 召使 2,市民 2,兵士,役人 2:塚本幸男
- 共謀者 1,市民,兵士,元老院議員,歩哨 2:新川將人
- 共謀者 3,市民,兵士,元老院議員,副官:二反田雅澄
- 元老院議員,市民,兵士 1,ラッパ手:福田潔
- 使者,市民,召使,兵士:井面猛志
- 使者,市民,召使,兵士:篠原正志
- 歩俏 1,市民,兵士,元老院議員:鍛治直人
- 元老院議員 2 (ローマ,ヴォルサイ),市民,兵士:高山春夫
- 元老院議員 2 (ローマ,ヴォルサイ),貴族 2:北川勝博
- 伝令,市民,兵士,元老院議員,共謀者 2:星智也
- 市民 8,兵士 2,ローマ人 2:KAI
- エイドリアン,市民,兵士,貴族 1:田村真
- 市民,兵士:角田明彦
- 市民,召使,兵士:藤沼剛
- 侍女:梶浦美樹
- 市民 6,兵士,使者:泉裕
- 市民,兵士,元老院議員:川崎誠一郎
- 市民,兵士:川崎誠司
- 使者,市民,召使,兵士:原田琢磨
- 市民,兵士,使者:石田佳央
- 幼いマーシアス,市民:前橋聖丈 / 楢山和己
- 演出:蜷川幸雄
- 翻訳:松岡和子
- 美術:中越司
- 照明:原田保
- 衣装:小峰リリー
- 音響:井上正弘
- 音楽:笠原泰洋
- 彩の国さいたま芸術劇場
いや〜,金が掛かっとるな〜.ちなみにベートーヴェンのアレはコレではなくハインリヒ・ヨーゼフ・フォン・コリン作の戯曲に付けられたものなので,コレとは腹違いになる.そりゃそうだ,こちらのコリオランは反民主派の貴族制の代表だもんな〜.
0 件のコメント:
コメントを投稿