- Baccano! DVD 1
- Baccano! OP CDS / Baccano! ED CDS / Baccano! OST
いきなりモロにヘルメス的な言辞が出て来てびっくりである (笑).
タブラ・ズマラグディナ
「一なるものの奇蹟を成し遂げるにあたっては,下にあるものは上にあるものに似ており,上にあるものは下にあるものに似ている」 © ヒューイ・ラフォレット. 「そして万物は一なるものの思想によって一なるものから得られたように,万物は順応によってこの一なるものから生まれた」 © グレット・アヴァーロ.
この二人が↑の引用を何語で語っていたかは不明だが (笑),ラテン語だとすれば以下のとおり.
"Verum, sine mendacio, certum, et verissimum: Quod est inferius est sicut quod est superius," © Huey Laforet.
"et quod est superius est sicut quod est inferius, ad perpetranda miracula rei unius." © Gred Avaro.
[ The Latin Text of Secretum Secretorum (Tabula Smaragdina Hermetis) より ]
こりゃモロにヘルメス主義の古典[アントワーヌ・フェーヴル "エゾテリスム思想", 西洋隠秘学の系譜, 田中義廣 訳, 白水社 文庫クセジュ, 1995, ISBN4-560-05763-X, p. 17., (Antoine Faivre "L'ésotérisme", 1992)]『エメラルド板 (Emerald Tablet / Tabula Smaragdina)』の冒頭四行である.シモンズのネルヴァル論でも引用されていて,訳文は「ピタゴラス以後の神秘主義者たちの中心的秘儀,ヘルメス神の<エメラルド碑>が「事物は下界であると同じように,天上界でも同じである」という言葉」[アーサー・シモンズ "[完訳] 象徴主義の文学運動", 山形和美 訳, 平凡社ライブラリー, 2006, ISBN4-582-76569-6, p. 94., (Arthur Symons "The Symbolist Movement in Literature", 1899)]となっている.エーコの『フーコーの振り子』の訳本では最初に出て来たときは漢字で「
].
ピエール・リファールがこのテキストから見出したものが以下の八つの要素[フェーヴル "ibid", p. 27.].
- 著者の非個人性
- 俗人とイニシエ (秘義参入者) の対立
- 微細なもの
- コレスポンダンス
- 数
- 隠秘学
- 隠秘芸術
- イニシエーション
アントワーヌ・フェーヴルが認めたのは以下の五つ[フェーヴル "ibid", p. 27.].欠けているのは相対的要素の「和協の実践」のみ.
- 基本要素
- コレスポンダンス
- 生きている自然
- 想像力と媒体
- 変成の体験
- 相対的要素
- 伝授
ゾシモスとシュネジオス
さらに,マイザー・アヴァーロ (Maiza Avaro) が比すべきと称せられている「シュネジオスやゾシモス」は Synesius に Zosimos の二人. Zosimos は紀元三世紀もしくは四世紀初頭,ギリシアのパナボリスの人で現在二十八巻の著作が残存している.幻視的錬金術を発展させた. Synesius は四世紀のの人でゾシモスの後継者の一人.この二人に加えて,オリュンピオドロス,アレクサンドリアのステパノスらが,惑星と金属を結びつける共感という観念を基本とするヘルメス主義的占星術の延長として発展して来た錬金術を展開させて,哲学的様相を加えて啓示された学として創り替えた[フェーヴル "ibid", p. 38.].
1711 年
今回のお話は 1711 年のアドウェナ・アウィス号での 出来事 であるとされている.このとき,デイリー・デイズ新聞社副社長のギュスターヴはどうだったか知らんが,クロードの方はすでに生まれている["1707 Birth of Claude-Louis de Saint-Germain, if he was really born.", Umberto Eco "Foucault's Pendulum", William Weaver tr., Picador , 1989, 1990, ISBN0-330-31497-1, p. 421.].なお,ジョスリン・ゴドウィンによればエゾテリスム=ピュタゴラス主義・プラトン主義・ヘルメス学の浮沈は紀元後に限ればおおよそ七つの流行期があったそうである[ジョスリン・ゴドウィン "音楽のエゾテリスム", フランス「1750-1950」秘教的音楽の系譜, 高尾謙史 訳, 工作舎, 2001, ISBN4-87502-355-3, p. 10., (Joscelyn Godwin "L'ésotérisme musical en France 1750-1950", 1991)].
- キリスト紀元最初の数世紀におけるアレクサンドリアの新プラトン主義
- 十世紀から十二世紀にかけてのイスラム世界の新プラトン主義
- 十二世紀のシャルトル学派
- フィレンツェにおけるマルシリオ・フィチーノのプラトン・アカデミー (創設は一四五〇年頃)
- 十六世紀末から十七世紀中葉にかけての薔薇十字運動の影響下にあった時代
- 一八〇〇年前後のロマン主義の初期
- 十九世紀末から一九一四年までの時代 (もちろん第一次大戦が木っ端微塵にしちまったのである)
先に出たゾシモスとシュネジオスは 1 の時期. 1711 年は上記の 5 と 6 との狭間の時期である.この時期のイタリア系は北アメリカ大陸では少数派だったはずである.と言っても,名前からすりゃ,伊仏英東欧とごっちゃみたいだな.この年,シャフツベリー卿が『モラリスト』たちでユニテを説いている.最後の錬金術師ニュートンも健在である.『光学』の初版刊行は 1704 年だが,その原稿は十年前の 1694 年にはほぼ完成していた.錬金術文献の整理として 1680 年から書き始めた『化学索引』は 1690 年頃まで続けられた. 1696 年にロンドン造幣局監事に任命されてから 1727 年に没するまでは錬金術に没頭していた.
0 件のコメント:
コメントを投稿