Girls ブラボー second season の #03 初デートは ブラボー! でちょっとばかしバージェス動物群 (に題材を取ったゲーム) のネタを出したところ,これがいたく 総統 のお気に召したらしく,以下のようなメールを頂戴する.
激しい衝撃を受けました。
いわゆる「萌え」がこんなところまで浸透していたとは。
グールド先生が存命ならこれをどう分析したでしょう。
実はこの PS2 用 ゲーム,一昨年末に発売されているようなんだが,その直前に 師匠 とこんなメールのやり取りをしていた.
29 Nov 2003, のやりとり
師匠 バージェスで萌えろ!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031128/qts.htm
# なにかが違う...おれ 知ってる自分が嫌になる……
師匠 俺の先を行くとは、さすがだ! (^^;
どっかの情報ニュース系の個人サイトで知ったんだと思うけど,すでに忘却の旋律と化してしまっている.っつぅわけで,おれ的にはもう古いネタなんですけどね.確かにその当時,こんなモノ (笑) まで萌えキャラに仕立ててゲームにするかと大笑いしたのだが,今は「ちと,やってみたいかも」的気分にならんこともない (笑).まぁ,育成シミュレーションらしいので,合わんとは思うけど.ううむ,ゲームのキャラじゃなくて本来の動物主体の場合でも,「アノマロカリス 萌え〜」ってのは佳く判らんけど,「オパビニア 萌え〜」ってのは,なんとなく判る気がしたりするのは,もしかしてヤバいのか.「ウィワクシア 萌え〜」ってなったら,これはヤバかろう,やはり (笑).
大グールドが萌え絵にどういう反応をするのか判らんけど (笑),『ワンダフル・ライフ』のオパビニアの記述 (文庫 p.214, 単行本 p.191) から察するに,太っ腹なところを見せてくれるような気がする.
ダウンロード可能な オープニングのデモ・ムービー について (笑).曰く
今から五億三千万年前,単細胞生物しか存在していなかった地球の海に,劇的な生命進化『Cambrian Explosion』が発生した.しかし,わずか一千万年を経ずしてこれらの生物は姿を消した
というナレーションで始まるのだが,爆発の開始時期と継続年数は,『ワンダフル・ライフ』では五億七千万年前で最大四千万年続いたとされている.が,刊行 (1989) 後の研究によれば,開始時期は五億三千万年前で,継続期間は五百万年〜一千万年,しかも下限値の方が可能性が高いという結果が出たそうで,文庫の訳者あとがきにも記載されているが,これは正しい.なので単行本の記載と違う! と怒らないやうに (笑).が,「単細胞生物しか存在していなかった地球の海に,劇的な生命進化『Cambrian Explosion』が発生した」というのはいくらなんでも唐突.実際,「三葉虫の系統と扁形動物の系統の最後の共通祖先は,八億年以上前に生息していたようだ
*1」とのことで,「爆発」はともかくカンブリア紀に放散した動物門も (現状では) 「知られざる進化的歴史を持ってい
*2」る.
追記
ハルキさんは…… いなさそうです…… orz
も一個追記
「パラペンってのは何なのか不明」の「パラペン」だが,中国雲南省で出たという足があるアノマロカリスの パラペイトイア・ユンナノシス 起原だろうか.雲南省ということは澄江(チェンジャン)だな,たぶん.
0 件のコメント:
コメントを投稿