ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2009年2月13日金曜日

RideBack #05 謎のライドバック少女

  • RideBack OP CDS

「先の対戦中 GGP 軍に義勇兵として参加, RideBack 部隊の創設に協力,また,ゲリラ戦のスペシャリストとして数々の成果を上げ, 2026 年名誉除隊の後,日本へ帰国」 © 山本力.  「こいつがロマノフの言っていた英雄か」 © 片岡龍之介.もちろん,そのポインタは岡倉天司郎を指している. GGP の調査資料によると 37 歳.

岡倉顧問,大慌てで証拠隠滅工作.依田は「謎のライドバック少女」が珠代だと当たりを付けて武蔵野文大ライドバック部周辺を嗅ぎ回る.河合,顔でけぇ〜.琳や菱田の二倍はあるぞ (笑).しょう子はショックで寝込んだまま.岡倉は取りつく島もなく,聞くだけ聞いて琳を追い払う. GGP ロマノフ側は「謎のライドバック少女」の正体をすで把握.報告書を書いたのは YOKOYAMA Misao なる人物.ロマノフの秘書官的な例の人物らしい.彼女は岡倉のことを佳く知っている様子.メシ会の店のテレビ横に鮭を銜えたツキノワグマの彫り物.北海道出身っすか.「謎のライドバック少女」琳の画像はテレビで大々的に流れる.ただし,テロリスト疑惑は消え,「事件に巻き込まれた一般人の少女」だっつ〜ことになっとる.キーファは反 GGP 側の幹部クラスか.こちら側もすでに岡倉と琳の身上を把握済み.今んとこは,まだダイジョブだが,すでに時間の問題.もはや待ったなし.ってな感じで,琳を中心に据えた重力場が形成されつつある.

1981 年,気球に乗って空に飛び出した琳とライドバックが触れる最初の外界の風.といった雰囲気ですかね.それとも, 1980 年ショパン・コンクールでのポゴレリチ事件みたいなもんか (笑).環境の変更具合があまりに急激なんでゲロしそうになるのはランサム・サガの『海へ出るつもりじゃなかった』のスーザン似だ.けど,あちらは最後にはある種の箱庭的冒険世界に戻る.理由は簡単,彼らが少年少女であるからで,こちらはそうは問屋は卸さない.

0 件のコメント:

コメントを投稿