ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.
ラベル 片渕須直 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 片渕須直 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007年6月28日木曜日

2007年6月9日土曜日

2007/06/08 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 The Second Barrage 003-5, ポップさんの『フィデリオ』 in 1968

久し振りでお買い物.もう疲れちゃったよ,パトラッシュ.

2007/06/08 の収穫:観物篇

キュ〜に溜まってたヤツ.

  • Beethoven "Fidelio", Cassilly, Silja, Adam, Sotin, Wiemann, Popp, Ludwig / Hamburg States Opera, Arthaus, 101275, 2007.

これで備忘録から消せる (笑).しかしこのメンツ,なんかヴァーグナーでもやりそう.

2007年3月1日木曜日

2007/02/27 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 The Second Barrage 002

アマゾン.

2007/02/27 の収穫:観物篇

のわ〜.ジャケ絵は笑ってる双子だよぅ〜.

2007年1月31日水曜日

2007/01/30 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 The Second Barrage 001

アマゾン.

2007/01/30 の収穫:観物篇

第二期シリーズの始まり.初回版.

2006年12月31日日曜日

片渕須直『ブラックラグーン』 006

珍しくおまけ付き. The Second Barrage 分を一本含む PV が計三本.ま,それはエエとして,他に 第十三話 の幻の予告編が付いて来る.当然ながら,放映されなかったのでちょいと得した気分.

2006年12月28日木曜日

2006/12/27 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 006

アマゾン.

2006/12/27 の収穫:観物篇

第一期完結巻のカバーはシェンホアだった (笑).

2006年11月30日木曜日

2006/11/28, 29 の収穫:長濱博史『蟲往来』蟲師特別編集版,片渕須直『ブラ ックラグーン』 005

いずれもアマゾン.

2006/11/28 の収穫:観物篇

  • 長濱博史 "蟲往来", 蟲師 特別編集, マーベラスエンターテイメント AVBA-22953/4, 2006

うわ,『蟲往来』箱デカい…… orz. ED コンピにばかり目が行っててフィギュアが付いて来るなんて気にとめてなかった (笑).パッケージの「脈動は谺となり,そしてまた新たな生命を呼ぶ」って,第二期作らせろ宣言ですか.

2006/11/29 の収穫:観物篇

ロベルタ篇完結.サド目のロベルタは原作 第六巻 のカバーを飾ってるんだけど,眼付きがキツいとはいえ非サド目のロベルタが表紙に登場するのは DVD だけか.それも道理で ロベルタ祭り のシールが貼ってある (笑).

2006年10月26日木曜日

2006/10/25 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 004

アマゾンから.

本日の収穫:観物篇

ロベルタ篇始動.フロントは "Fry-Face" バラライカ姐御.確かにこんな顔してるときのヴラディレーナ / 大尉殿の周囲 200 マイル内にはいたくない (笑).

2006年9月28日木曜日

2006/09/27 の収穫:長濱博史『蟲師』第五集,片渕須直『ブラックラグーン』 003

アマゾンから.

本日の収穫:観物篇

蟲師』完結.本編は,だけどな (笑).『Black Lagoon』公式リニューアル.ようやくタイトル末尾の全角スペースがなくなった.

2006年9月15日金曜日

2006/09/14 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 002

さらにまた,これも二週間遅れでようやくアマゾンから到着.

本日の収穫:観物篇

この巻には「白人社会主義団結党歌」は出て来んのだっけ.

2006年8月2日水曜日

2006/08/01 の収穫:片渕須直『ブラックラグーン』 001

リバティ 5 号店.アマゾンで買った方が ¥55 ほど安価いんだが,こういうのは勢いだ (笑).

本日の収穫:観物篇

型番で判るとおり箱付き.後続も買うのか,をい (笑).