Firefox lzyc » Firefox 3.0.3 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.3) Gecko/2008092718 Firefox/3.0.3 (lzyc).
2008年9月28日日曜日
2008年9月26日金曜日
Firefox 3.0.2
Firefox web browser | Faster, more secure, & customizable Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.2) Gecko/2008091618 Firefox/3.0.2 / Firefox lzyc » Firefox 3.0.2 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.2) Gecko/2008092520 Firefox/3.0.2 (lzyc)
Adblock, Firebug, Noia 2.0 (eXtreme), いずれも 3.0 に対応済みなんで, MacIntel, PPC 両方とも 3.0.2 に上げた.
2008年9月25日木曜日
Camino 1.6.4, Firefox 2.0.0.17
- Camino. Mozilla Power, Mac Style Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; en; rv:1.8.1.17) Gecko/20080915 Camino/1.6.4 (like Firefox/2.0.0.17)
- Mozilla Firefox 2 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; en-US; rv:1.8.1.17) Gecko/20080829 Firefox/2.0.0.17
Firefox は 3.* がメイン・ストリームなんすけどね.
2007年11月17日土曜日
Thunderbird 2.0.0.9, Firefox 2.0.0.9
- Mozilla Thunderbird 2.0.0.9 Release Notes. version 2.0.0.9 (20071031)
- Firefox lzyc build Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.1.9) Gecko/20071104 Firefox/2.0.0.9 (lzyc)
まだまだ現役, PowerBook G4 867MHz (笑).
2007年2月27日火曜日
Firefox 2.0.0.2 G4(7450) optimized build, Camino 1.1 Beta, NeoOffice 2.0 Aqua Beta 3 Patch 15
いろいろアップデート.
- Firefox lzyc build. Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.1.2) Gecko/20070225 Firefox/2.0.0.2 (lzyc).いちばん最初にアップデートしたのは査読中にオンライン・アップデートが掛かった Win マシンだった (笑).
- Camino 1.1 Beta,Version 2007022310 (1.1b), Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en; rv:1.8.1.2pre) Gecko/20070223 Camino/1.1b
- NeoOffice修正パッチのダウンロード. NeoOffice 2.0 Aqua Beta 3 Patch 15
NeoOffice の修正パッチ,ひところドタバタしていたけどようやく安定したらしい.今四半期リリース予定の NeoOffice 2.1 では OpenXML Documents と VBA Macros をサポートするそうですよ. trinity - NeoOffice 2.1 to Support OpenXML Documents and VBA Macros in Q1 2007.
2006年12月25日月曜日
Firefox 2.0.0.1 G4(7450) optimized build
Firefox lzyc build,来た. Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.1.1) Gecko/20061224 BonEcho/2.0.0.1 (lzyc).
2006年12月22日金曜日
Update: Thunderbird 1.5.0.9, Firefox 2.0.0.1
- Thunderbird - Reclaim your inbox version 1.5.0.9 (20061207)
- Firefox - Rediscover the Web Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1
2006年10月28日土曜日
Update: Firefox 2.0, Camino 1.1a1
- Firefox - Rediscover the Web, Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0
- Camino 1.1 Alpha 1, Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.8.1) Gecko/20061018 Camino/1.1a1
とりあえず入れた. win 機にも. Camino は alpha 1 で unstable であり day-to-day use には適さんだろうから, "do not submit this to Mac software sites like VersionTracker and MacUpdate" ということなんでリンクなし.まぁ,個人的にはとくに問題はなさそうだけど.お〜, lzyc さんの G4(7450) optimized build 出たっす. Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.1) Gecko/20061027 Firefox/2.0 (lzyc).
2006年8月5日土曜日
Firefox 1.5.0.6
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; en-US; rv:1.8.0.6) Gecko/20060728 Firefox/1.5.0.6.
PBG4 12" に入れたのは Firefox lzyc build, Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.0.6) Gecko/20060804 Firefox/1.5.0.6 (lzyc).
2006年7月30日日曜日
Firefox 1.5.0.5, Thunderbird 1.5.0.5
- Firefox - Rediscover the Web.
- Thunderbird - Reclaim your inbox. version 1.5.0.5 (20060719)
いやぁブラウザは Camino がメインなのでもはや Firefox は追っ掛けてないんですけど.その上,インスールしてるのは Firefox lzyc build の optimized バージョンだし.
2006年6月4日日曜日
Firefox 1.5.0.4
Firefox Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.0.4) Gecko/20060508 Firefox/1.5.0.4.まぁ,こちとら G4(7450) optimized build を入れとるわけですが.
2006年5月4日木曜日
Firefox 1.5.0.3
Firefox1.5.0.3, Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.0.3) Gecko/20060426 Firefox/1.5.0.3.
2006年4月16日日曜日
Firefox 1.5.0.2
Firefox 1.5.0.2, Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.0.2) Gecko/20060308 Firefox/1.5.0.2.
2006年2月5日日曜日
Firefox 1.5.0.1 でもテキスト・フィード補完でフリーズ on Jaguar
やっぱ再現した (笑).う〜ん,どうしよ,また戻そうかと思ったが,とりあえず config で設定.
browser.formfill.enable = false
↑で,対処中.
2006年2月4日土曜日
Update: Firefox 1.5.0.1, Thunderbird 1.5
以下, OSX 10.2.8 でのお話.
- Firefox 1.5.0.1, Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8.0.1) Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
- Thunderbird version 1.5 (20051201)
ウェブ・アプリ用ツールの開発なんで,仕事中に Firefox がなんぞ言うてくる.Firefox 1.5.0.1, [Mac OS X 10.2] Empty pulldown menu and Firefox hangs. が fix されたとのことで,弄った userChrome.css もコメント・アウトして試用中.テキスト・フィールドの方もダイジョブっぽい. Thunderbird 1.5, System Requirements では「Mac OS X 10.3.x and later」となっているが, Release Notes では「Starting with 1.5, Mac OS X users must have Mac OS X 10.2 or greater.」となっており,これまた試用中.今んとこ特に問題なし.あと,ようやく指定したメール到着サウンドを鳴らせるようになってた.その後,問題発生. theme で Noia 2.12 を使ってるとアイテム数が多いポップアップ・メニューを表示し損なってコケますな.フリーズするんで使いものにならん. Tiger Mail 2.0 というのに替えたら問題なし.微妙に GUI パーツのサイズが大きいのがアレだけど (笑).
2006年1月16日月曜日
Firefox 1.5 -> 1.0.7
userChrome.css を弄った結果,「ブックマークツールバーのフォルダを表示すると制御不能になる」というのは多少問題はあれど使える程度になるからエエが,テキスト・フィールド (エリアではない) でのキー入力の途中で履歴のポップアップ制御でフリーズする.やっぱ使い難いんで Jacqueline の方は 1.0.7 に戻すことにする.他のマシンは 1.5 のままで問題ないんでそんまま続行.
2006年1月7日土曜日
Firefox 1.5 on Jaguar
リファラを見てたら「userChrome.css firefox 10.2 バグ」で検索して飛んできた方がいて,そっから手繰って行ったら,「ブックマークツールバーのフォルダを表示すると制御不能になる」のは Firefox 1.5 と Jaguar を組み合わせたときのバグであるとのことで対処方法の記載してある Mac OS X - Firefox まとめサイト に辿り着く.ふむふむというわけで, 1.0.7 と環境を待避して 1.5 をインストールし,とりあえず,指定どおりに userChrome.css に以下を追加して様子見の試用中. Adblock は 0.5.2.056, Flashblock は 1.5,Noia は 2.992.
.openintabs-menuitem, .openintabs-menuseparator { display: none !important; }
上の .openintabs-menuitem と .openintabs-menuseparator は両方指定しないとダメ.片一方だけでは再現する.「Open in tabs」が使えないのはちと困るんだが,青ボタン・クリックでいけるので,とりあえずは佳しとする.なお,デフォルトでは browser.tabs.opentabfor.middleclick が true になってるので青ボタン・クリックではクリックしたウィンドウにタブが展開される. false だと新規ウィンドウを開いてから展開する.
- Firefox 1.5 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
生活マシンは試用中だが,とりあえず PBG4 15", Win の三台とも 1.5 で揃った.ところで, mozdev.org - flashblock: index トップの和服娘は何? (笑)
2005年12月16日金曜日
Firefox 1.5, Camino 1.0b1
Firefox 1.5 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5 を PBG4 15" に入れてみたが,ダンマリはせんけど <pre> とかメタメタだな〜 orz. utf-8 でのモノ・スペース・フォントの指定って,どうやるんだよ.「判りません……」 (メソウサ風に). user.js や prefs.js を書き換えればってのは不可ね.
Camino もとっくの昔に 1.0b1 になっちょる. Camino - Mozilla power, Mac style. Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8) Gecko/20051107 Camino/1.0b1.こいつも相変わらずサポート・パネルがないと使いにくいな〜.
レンダリング・エンジンはいっしょなので <pre> は Firefox 1.5 同様.
2005年12月7日水曜日
Firefox 1.5
とっくに Firefox 1.5 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5 出てるので,生活マシンに入れてみたけど,上書きインストールではポップアップ・メニュー出すときやキー入力の途中でフリーズする現象が出る.新規インストールでもポップアップ・メニューで固まったりするんで,けっきょく元の 1.0.7 に戻しちまった.まぁ,マシンも OS ももう古いし,仕方ねぇかな〜.アップデート自体は Flashblock 1.3.1 を 1.5 に上げるだけでエエみたいで, Adblock v.5d2-n39と noia 2.991 はそんまま行けるっぽい.
2005年9月25日日曜日
Update: Firefox 1.0.7, iTunes 5.0.1
セキュリティ回りのアップデート らしい.
- Firefox 1.0.7 Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; en-US; rv:1.7.12) Gecko/20050915 Firefox/1.0.7
もう一方は「「iTunes 5」では、より強力で高速になった新しい検索機能が搭載されました。また、iTunes 内や iTunes Music Store の 100 万曲以上の中から的確に検索するのに役立つ検索バー、プレイリストを整理するためのフォルダ作成機能、音楽の再生や共有および Podcast を制限するための新しいペアレンタルコントロール機能なども備えました。「iTunes 5.0.1」では、「iTunes 5」に対して安定性が改善されています。
」
- iTunes 5.0.1 (4), Jaguar (10.2.8) 以降.