ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2002年1月12日土曜日

本日の収穫:ザ・セル

本日の収穫:観物 (DVD)

  1. Tarsem Singh "The Cell", パイオニア LDC, PIBF-1369, 2000

 『馬の輪切り』が印象深い例の映画. 2 枚組で,メイキング,削除されたシーン (監督自身の解説付き),マルチアングルの特殊効果解説など,おまけがなかなか面白い.映画自体は劇場版『攻殻機動隊』のラスト,素子と人形使いの交感シーンみたいなもんである.監督のターセムは『ヴィジュアル・モンスター』とか呼ばれてるそうだが, MTV 出身ということで判るような気もする.ゴドレイ & クリームとかビョークの一連のクリップとか,とかくインパクトは凄いからねぇ.精神世界探訪ということで「脳の知識」とかも収められているが観難い.オリヴァー・サックスのインタビューでも入れておいてくれれば…… (笑)

 主人公キャサリンの脳内探索シーンは,なんか妙にホドロフスキの『ホーリー・マウンテン』に似てるような気がする.エグさもそっくり.『フルメタル・ジャケット』,『メン・イン・ブラック』で怪演を披露していたヴィンセント・ドノフリオがここでも爆発.なんでも劇場上映の際は R-15 の指定を受けたそうだが,神経がチリチリ焦げそうな例のシーンのせいか.

●シアター松田:ヴァンパイア・ハンター D

 sigfm で死んでいたオーナーを 叩き起こして, ヨドバシ経由でシアター松田へ.

 原作:菊池秀行,監督:芦田豊雄,キャラデザ:天野喜孝のトリオによる『Vampire Hunter D』を 2 本.一作目が 1985 年, 2 作目が 2000 年だかでエラい間があって,映像が全然違う (笑).ストーリーは基本的に西部劇なので, 1 作目でも楽しく観ることができる.

2002年1月3日木曜日

本日の拝借物:ウテナ劇場版など

二本ほど.

  1. 幾原邦彦 "少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録", キングレコード, KIBA 474, 1999
  2. "Attack Gran Turismo", ニューズ出版, SLBM-2, 2001

 「GT3 の攻略ビデオ」ということだが,開発者側のこだわりが伝わってくる.あれは,やっぱ,佳くできてるよなぁ〜.あと,当時のハードのパワーがぜんぜん足りなくて,ようやく PS2 で「まともに動くようになった」云々という話は,「何処も同じ」だよな.

 アメリカ版『銀河鉄道の夜』の余白には CM が付いてるのだが,そこに『Revolutionally Girl UTENA』の告知が.やっぱ J. A. シーザーの音楽は目立つよなぁと言ってたら,オーナーから渡されたのが↑.

  • 監督の幾原邦彦は『セーラームーン』シリーズで知られているそうだが,『セラムン』ってどんなんだったっけ.一回しか観たことないのでよく覚えてない.
  • 「耽美でエレガンスな少女マンガ的世界をベース」ということだが,これで「耽美」とは言わんだろ,ふつう.「お耽美」か「なんちゃって耽美」がエエとこ.血の匂いのしない耽美なんて嘘言っぱちだわさ.死体はなくても構わないけど,死の影は要るよね.
  • 「宝塚ファン,演劇ファンの間でも話題となった」.あ,なるほど,ヅカ・ファンね.だとすると,シュターデ版ではなくて,ファスベンダー版のオクターヴィアンね.
  • 「影絵少女」って,舞台ではけっこう古い試みだがや. 1965 年のザルツブルク音楽祭の『後宮からの誘拐』でもやってまっせ.
  • 「影絵少女」って,実際は「黒子」も混ざってるんで,ちゃんと分けて書いといておくれ.「黒子」の非人間性も.
  • しかし,何度観てもよう判らんストーリーだな.
  • 天上ウテナ,あんた,髪長いのか,短いのか?
  • オープニング (これは光宗信吉だろ?) や,J. A. シーザーのコーラス曲はエエんだけど,及川光博のエンディング曲と,奥井雅美が歌う挿入歌は,やっぱ,気分ブチ壊しだよなぁ…… 「絶対 運命 黙示録」とかやってて,「フィアンセになりたい」だとぉ〜!?
  • 「革命」っていつから動詞になったんだ?

 でも,うだうだ文句垂れてる割りには楽しんでるのが正直なところ.これって,けっきょく「又三郎」だからねぇ.