2004 年 12 月 22 日の収穫:讀物
所用で池袋まで出向いた帰りに,ついふらふらと入ってしまったジュンク堂で.
- 梅澤真史 "自由自在 Squeak プログラミング", ソフト・リサーチ・センター, 2004, ISBN4-88373-203-7
- "宮沢賢治 銀河鉄道の夜", 別冊太陽, 日本のこころ #50 平凡社, 1985, 2004, ISBN4-582-92050-0
遅ればせながら梅澤さんの入魂の一冊を,ようやく入手.大事に読んどりますぢゃ.あ,誤植みつけてもた (泣).
別冊太陽の銀鉄特集号は,たまたま,店舗で別冊太陽のバックナンバー特集をやっていたので.二回目.前に買った初版本は行方不明.
2004 年 12 月 24 日の収穫:讀物
所用で上野まで出向いた折りに.時間が早過ぎたので暇潰しにブックタワーを覗いてみたら,こんなのが出ててびっくり.
- 杉山其日庵 (茂丸) "浄瑠璃素人講釈", 上下巻 岩波文庫, 2004, ISBN4-00-311741-7, ISBN4-00-311742-5
浄瑠璃の「風 (様式)」を追求した講釈本であるから,息子の久作の『謡曲黒白談』より敷居が高い.素養がない故に確かに『百魔』ほど面白くは読めないが,茂丸節は健在.そういや,人形浄瑠璃って,まじめに観たことないな.
この本が復刻した経緯は夢野久作方面からは関係ないようで,早稲田大の古典演劇研究コースの成果物が元になっているそうだ.ともあれ店頭で見たときには驚いた.あと,巻末解説によると,茂丸個人の伝記というか逸話集というか,島津書房というところから野田美鴻著『杉山茂丸伝ーもぐらの記録』という本が 1992 年に出版されていたらしい.手持の茂丸関連.
2004 年 12 月 24 日の収穫:聴物
- Lucia Popp "Opernszenen", Orfeo C 580 031 B, 2003
- 勝木ゆかり (S.E.N.S.) "Crimson", Kurau Phantom Memory Original Soundtrack ビクターエンタテインメント VICL-61544, 2004
ポップさんのライヴ集は,上記用済後, 師匠 とブックタワーで待ち合わせることになったので,時間潰しに入った石丸で 300 円引きになってるのを発見してついフラフラと. ポップさんの未入手ディスク情報 でチェックしていたヤツ.石丸では今年のベストセラーだったらしい.
すべてバイエルン国立歌劇場でのライヴ.クライバーの『薔薇の騎士』はクレア・ワトスンがマルシャリンを歌っているが, 1973 年, 1974 年 の録音は既出だけれど, 1972 年録音ってのはもしかして初出か.サヴァリッシュの『ドン・ジョヴァンニ』は全曲盤がメロドラムから出てる.ベームが振った『フィデリオ』もオルフェオから全曲盤がリリースされている.他のサヴァリッシュの『フィガロ』と『ウィンザーの陽気な女房たち』,『アラベラ』,『ジャンニ・スキッキ』は初出かも.
あ〜,ポップさんページも更新せんとな〜.
Kurau の対のサントラは錦糸町ヨドバシにて.まだ開けてない.さすがに「対」というだけあって,ジャケットも Miles の "Sorcerer" と "Nefertiti" みたいに,「コンニチハ」してる.
0 件のコメント:
コメントを投稿