ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2008年2月4日月曜日

Gunslinger Girl #05 約束 -promessa-

  • Gunslinger Girl -Il Teatrino- OP CDS / Gunslinger Girl -Il Teatrino- DVD 1 / Gunslinger Girl DVD Box / Gunslinger Girl -Il Teatrino- DVD 1 / 蟲師 DVD Complete Box / Gunslinger Girl -Il Teatrino- OP CDS
  • Gunslinger Girl -Il Teatrino- DVD 1 / Gunslinger Girl DVD Box / Gunslinger Girl -Il Teatrino- DVD 1 / Gunslinger Girl -Il Teatrino- DVD 1 / Gunslinger Girl DVD Box
  • Gunslinger Girl -Il Teatrino- DVD 1 / Gunslinger Girl DVD Box / Gunslinger Girl -Il Teatrino- OP CDS
  • 蟲師 DVD Complete Box / Gunslinger Girl -Il Teatrino- DVD 1

「幸せなおちびちゃん,わたしが寂しいかどうかは,わたしが決めるの」 © クラエス.

「倫理問題にはかなり気を配っていかないと、単に女の子と銃が売りだけの作品になってしまう」

ヘンリエッタ (Henrietta),リコ (Rico),トリエラ (Triela) に続いて,今回はクラエス (Claes).残っているのはアンジェリカ (Angelica).いつ見ても,ラバロの後頭部は相変わらず唐突な印象があるな (笑).ラバロ引っこ抜きの件でジャン「(公社は) 自分にとって都合の佳い組織です」.これに対してラバロ「復讐のためには手段を選ばないのか」.ふむ,そういう事情があったのか (今頃何を言っとる (笑)).義体前のクラエスは眼鏡っ娘.名前は Fleda Claes Johansson.フレッダ.そういや, ABBA の髪の黒い方はカタカナで書くとフリーダだが,スペルは Frida で違う.ま,名字からして北欧系なのは間違いなし. Claes は Cläs/Clås かも知れんな.ジャン「いや, (義体には) 女の名前である必要もない」.ラバロが読んでいた書類に添付してある写真は,クラエス十歳の頃.抱いているのは『トム・ソーヤーの冒険』.二十ヤード必中を命じたラバロ.次の日はどしゃ降りの雨.姿を見せないクラエス.ジャン「練習場へ行ってごらんなさい.たぶんクラエスはまだそこに.あなたがそう命じたからですよ」.義体の非人間性その一.ラバロ「教養や好奇心のないやつは佳い兵士になれないからな」.『家庭でできる野菜の育て方』.クラエスは写真では必ず本を抱えていたらしい.紅い服では顔が切れてるが,抱えているのは "(Anne) La Maison aux Pignons verts" (『赤毛のアン』のフランス語版) のハード・カバー.ラバロとクラエスの幸福な時間.湖釣り.ラバロ曰く「無為に時を過ごす喜び」.行った先は,ロンバルディア,ヴェネト,ピエモンテ.ということは,もしかして「シュッポンタップ」は経験済みか (笑).

終電後の地下鉄駅での「ちょっとした」実地訓練.「正当防衛以外では抜くなよ」→クラエス,腹を刺される.義体の非人間性その二.レンジで練習中のヘンリエッタとクラエス.ヘンリエッタの銃がジャムる.思わず銃口を覗き込むヘンリエッタ→すかさず奪い取ってヘンリエッタを突き飛ばす→ジョゼも杖で殴り飛ばして怒る.ジョゼさんが危ない! ヘンリエッタ,ベンチを抱え上げて→ラバロさんが危ない! クラエス,ヘンリエッタに銃口を向けて→ラバロ,クラエスを突き飛ばし→暴発四発→ジョゼ,ヘンリエッタを制止.義体の非人間性その三.ここの絵の細かさと言ったら.ジャン「二人とも何ページかの書き換えが必要でしょう」.義体 (であること) の非人間性その四 (以下省略).「敵味方区別のない攻撃性」のコントロールに,いい加減うんざりしているラバロ,公社に留まる理由は,三年経てば軍警察に復帰できるという可能性のみ.とはいうものの,辞意を固めたラバロ,一日早く抜け出して来たクラエスに宿舎の自室の鍵と (義体前のクラエスが使っていた) 眼鏡を渡す.血の通った約束「その眼鏡を掛けている間は,おとなしいクラエスでいて欲しい」.ラバロ,雑誌社 (新聞社?) にタレ込むつもりだったらしい.たぶん,公社の実態か何か.ジャンの報告,ラバロはローマ市内で轢き逃げに逢って死亡.クラエスの紫の瞳孔がどんどんどんどん開く.轢き逃げ犯は公社だろう.「残念ですが,この娘はもう使えませんね」.クラエス,義体の実験用試験体として余生を送ることになる.例の,肩の試験で脱臼する痛いシーンはここ.ドナート医師「クラエスを「修理」に出せ」.

クラエスはもうラバロのことは覚えていない.が, 1) いつも本を読んでいる. 2) 突如,家庭菜園[クラエスが初めてラバロの部屋に入ったとき,ラバロが読んでいたという『家庭でできる野菜の育て方』の遠い々々木霊.クラエスにとってはその源泉は無明の闇に沈んでいるんだが,視聴者にはありありと見えている.]を思い立ち,ヘンリエッタを引っ張り出してコキ使う (自分は杖代わりにスコップを突いて見てるだけ). 3) 「こんな日常の中で,何かが頭をかすめることがある.料理をすることも,画を描くことも,楽器を弾くことも楽しいし,ここには読み切れないほどの本がある.そしてなにより,わたしは無為に過ごす時の喜び[ラバロ仕込み.もしかしたら,義体前にも知っていたのかも知れないが,描写はされないからラバロが教えたと取るより他にない.]を知っている.それは遠い昔,お父さんか誰かに教えてもらったもの.そんな気がするのだ」.ここでの義体と担当官との関係は父娘.ただし過去形.ちょっとアルジャーノンが入ってるのは義体一般に共通する事項で,アンジェリカの話でも出て来る.「大きな銃と小さな幸せ」というキャッチフレーズも,この質感と細密さが伴っていりゃ嘘言じゃないわな.

今頃気付いたが, OP は 1’50" もある.その代わり ED は 1’10" で,合計すると他と同じ 3’00" となる.

あら,『蟲師』の完パケ箱出るですか.その CM をこの時点でここに出すってことは……,経営危ないって,ほんまなんか.『スクラン』の箱も近いんじゃね〜かね (笑).

0 件のコメント:

コメントを投稿