ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2006年12月21日木曜日

Red Garden #12 彼の思惑

  • Red Garden DVD 箱 1 type b (木の幹篇)
  • Red Garden DVD 箱 1 type c (抗え—。闇に踊る少女たち篇)

「あんた,まさか寝る気?」 © レイチェル・ベニング.やっぱ鉄砲玉レイチェルは切り込み隊長確定ですな (笑).

ケイトに急接近するエルヴェ,ほんとうに葬儀屋モーリスの存在を知らんらしい.何やっとんのじゃ,ドロル族チームは.隠秘一族にとっては情報戦の敗北はすなわち滅亡を意味するだろうに.今回はなんか中景から遠景に掛けての顔の崩れが酷かったな.二週空くんでしっかり態勢建て直してください.ホット・パンツでも,ニーソとの間の生太腿は「絶対領域」と呼称してよいのでしょうか.「誤用」だそうです (笑).

ヘタレてるのはドロル族だけではなかった.葬儀屋モーリスのルーラと JC もエルヴェを知らない.ほんまに発症する直前にならんと区別が付かんようだ.なんだ,そ〜ゆ〜こと (フーダニット) なら,どちらも手探り状態とはいえ,エルヴェが一歩先んじているわけか. JC はクレアがお気に入りだそうだ.

妙にほのぼのした四人の屋上での会話.何もなくても面白い.っつか,何もない方が面白いのかも知れない.バイト決まったクレアが浮上する変わりにレイチェルの方が沈没.ルークがアマンダと引っ付いちゃったので,こりゃ近いうちに爆発必至だな.浮気者ルークに比べて天性天晴男のユアン,クレアのハンバーガ屋復帰を知って無邪気に喜ぶ君はほん〜っとに佳いヤツだな.あとの方で,ちゃんとクレアがバイトしてるハンバーガ屋に喰いに行ってるし.でも,クレアが焼いてるハンバーガ,ヤンキーの喰い物にしては小さくない? ジャパニーズ・サイズだよ,それ.

第十話 から地道に仕事に励んでいるクロードとニール.クロードが気付いた不審点とは,どいつもこいつも「(生前の) 最後に撮った写真より,屍体の方が時期的に前」ということだったそうだが,その B パート頭 (12’11") で出て来る写真見比べても判らねぇっす orz.

ポーラは妖しいままで現状維持.ケイトの周囲に出没するもう一方の押さえ.リーズ二号の方も現状維持だが,エルヴェの嫌み=「交換日記」という言葉がが何かの展開点というか,記憶復帰の突破口として作用するかも.

OP は変更なしだが ED が替わった. LM.C はそのままだけど "Oh My Juliet." という曲.頭のロリ声ヴォイスがイケてます.このバンド,サビが妙にヘタレなへボ・ポップにならなけりゃけっこうエエんだけどな.この ED で初めてエルヴェのフル・ネームが判明.エルヴェ・ジラルドだそうです.う〜ん,仏系ならエルヴェ・ジラールになると思うんだがな.名前が登場するのは,ケイト (赤目),ローズ (緑目),レイチェル (薄青目),クレア (赤目),リーズ (向こう向きなので眼の色不明) とエルヴェ (赤目で赤爪).リーズが目の色が判らないように出て来るということは,やっぱ目の色には意味がある?

やっと出たふつ〜の CM, Red Garden DVD 箱 1 type c 抗え—。闇に踊る少女たち篇のテロップ.1) 同級生の 2) 記憶の喪失 3) 日々の崩壊 4) かりそめの 5) 生ける 6) 怪物とのい 7) 魂を破壊する衝撃のミステリー Red Garden 解禁

英仏戦争かエゾテリスト紛争か

そういや,エルヴェの直系一族の名前はアンナにミレーユ,どっちも仏系だ.こりゃ英仏戦争? あ〜,こっちがベーコン派でルーラたちがイエズス会! ヴィヴァレオ製薬のビルはアブラフィアの隠喩 (笑).

0 件のコメント:

コメントを投稿