ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2006年10月28日土曜日

2006/10/27 の収穫:ケージ「プリペアード・ピアノ曲集」第一集,ライヒ『手 拍子音楽』,グリフィス『ジョン・ケージの音楽』,トレンド『イギリス音楽の 復興』,フリードマン『ドラミング』

ヤマハ銀座.たぶんこの辺りで打ち止めにしたい.渇仰.

2006/10/27 の収穫:讀物篇

  • John Cage "Prepared Piano Music, Volume 1 1940–47", Edition Peters, EP 67886a
  • Steve Reich "Clapping Music", Universal Edition, UE 16182 (ISBN3-7024-1317-0), 1980
  • ポール・グリフィス "ジョン・ケージの音楽", 堀内宏公 訳, 青土社, 2003, ISBN4-7917-6050-6, (Paul Griffiths "Cage", 1981)
  • マイケル・トレンド "イギリス音楽の復興", 音の詩人たち、エルガーからブリテンへ 木邨和彦 訳, 旺史社, 2003, ISBN4-87119-078-1, (Michael Trend "The Music Makers: The English Musical Renaissance from Elgar to Britten", 1985)
  • ロバート・ローレンス・フリードマン "ドラミング", リズムで癒す心とからだ, 佐々木薫 訳, 音楽之友社, 2003, ISBN4-276-12240-6, (Robert Lawrence Friedman "The Healing Power of the Drum", 2000)

トレンドの『イギリス音楽の復興』,ずいぶん前から書泉ブックタワーで見付けてはいたんだが,なんとなく手を出さなかった.今回佳く見てみたら,コールリッジ・テイラーやアラン・ブッシュに関する記述があるではないか.買わんでどうする (笑).とりあえず,三浦大人と山尾さんとコリン・ウィルソンとこれがあれば近代イギリス音楽は日本語で概観できる.ケージの譜面,シュライエルマッヒャーのだと vol. 1 cd 1 に全曲入っている.グリフィスのケージ本,巻末に詳細な作品リスト付き.ああ,泰流社のバルトーク本の著者だったのか.タイコはやっぱ「叩」けないとダメかな〜.パッド使うしかないのか.

0 件のコメント:

コメントを投稿