ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2005年7月25日月曜日

ギャラリーフェイク #28 顔のない自画像

  • フェイク OP 2 CDS / 学園アリス DVD
  • フェイク ED 3 CDS / 劇場版鋼錬 / フェイク 4PSP (二連発)
  • Jing in Seventh Heaven DVD + CD

「たとえ他人の言葉を借りたとしても,自分が真に心を打たれた言葉であれば,その言葉が自分の言葉以上のものになるときがある」 © 地味先生.

船村元太郎→地味先生→フジタへと受け継がれた言葉.単純に考えれば「伝統」.ひねくれて考えれば (笑) 「言葉の檻」.『黒い郵便船』でキノが仕掛けた「言葉でできた牢屋」,「言葉の網」というのもこういうものかも知れない.言葉に寄る伝達というのはクッションを介した伝達であるがゆえに非直接的なコミュニケーションとしかなり得ない.「死人の読み手」がいなくなる=読めなくなるのも道理だ.

地味先生が登場するからという訳でもないが,地味な話だけど,地味に面白い (笑).

0 件のコメント:

コメントを投稿