ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2005年5月1日日曜日

『ハチミツとクローバー』イイ!

ち,また性懲りなしに反省の表明もなくフジが深夜枠を陵辱にくるかと初手から無視していた『ハチミツとクローバー』だが,ちょい前に 師匠 から「「ハチミツとクローバー」観てないの? なかなか面白いと思うけど。」とのメールをもらって遅ればせながら第三話の頭だけ観る…… イイね,これ (苦笑).ハッチポッチと被ってるんで頭八分ほどなんだが,続きが観たいと思った.いやぁ,まだ「へんほんはんほん はほ〜」という印象だけど (笑).

いやぁ, OP は 所長 から教えられたんだけど元 Judy and Mary のヴォーカルだそうで,デビュー当時の Juliana Hatfield を 3 倍ぐらい甘ったるくしたような舌足らずなヴォーカルやノスタルジックなバックはけっこうお気に入り. しょぼカル 見ると ED はスネオヘアーで,挿入歌にはスピッツやらスガシカオやら.有名らしいんだけど聴いたことのないミュージシャンばかりなんだが, 23 日に錦糸町で 見せてもらった ときにはエラくエエ感じだった印象がある.

J.C.Staff のページ (http://www.jcstaff.co.jp/sho-sai/hachi-shokai/hachi-index.htm) 見ると 2 クール 26 話最低半年の長丁場らしいけど,いやぁ,持つべきものはアニオタの師匠だねぇ (笑)

更に追記: Ride: "Mouse Trap" from "Going Blank Again" 2005.05.01

Ride の名作 "Going Blank Again" に収められた "Mouse Trap" を聴いてて思い出した.この感覚だよ.どことなくノスタルジックでサイケ掛かった壁ギター・サウンドね.この感じが実にぴったしハマりますな.「この人たちのお家芸的な微炭酸の荒波にガバッともぐりこむような10代独特の感覚も健在で、この爽やかだけどサイケデリックなリフレインは、ある一定以上の年齢の人にはたまらないんじゃないでしょうか」,至言ですな.

0 件のコメント:

コメントを投稿