ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2004年11月19日金曜日

Kurau Phantom Memory #20 窓をひらいて

  • 巌窟王 DVD 1 / Kurau DVD 1ab / Kurau OST Indigo / 新居昭乃『エデン』
  • アカネマニアクス DVD 1 (15) / ワるきゅーレ dx

Let's go together!

「ぼくたちはずっとあなたの声を聞いていたのに.あなたがぼくたちを呼んだんだ.あなたがこの広い世界に出た喜びがぼくたちに伝わった.あなたが呼んだんだ」 © ヴィント & 「この広い世界を自由に飛び回れと」 © レーゲル.

ぽか〜ん

「窓をひらいて」することといったら,腐ったマシンを投げ捨てるぐらいしか思い付かんのだが,というのは冗談としてもこの場合の「窓」とは「息詰まる窓を開いて脱出」しなければならぬ出口であり,門と同義であると同時に二人の台詞からすると目の意味も付与されているようだ.でな訳で Rynax 解放同盟過激派 (というか遊戯派?) の二人との闘い.含ダグ & アヤカの共闘.昔もダグとアヤカは B パートのラストの如く一緒に仕事してたらしく,身体が勝手に動く.のはエエんだが,今ひとつ盛り上がらなくて,ぽか〜ん.←こんな感じ?

Kurau のゲートを開いて「全ての Rynax を溢れされることができる」って,洪水のイメージなんだろか.Christmas に触れられたレーゲルが「火のように熱かった」と言うのに対し,レーゲルに腕を掴まれた Kurau は「冷たい」と言っている.洪水と来りゃ Here Comes The Flood*1 だな.火と水の闘いなら火に勝ち目はないけどな.

「もしぼくたちがぼろぼろになったら,ぼくたちからも Rynax が溢れるのかな」 © レーゲル.溢れさすって,そういうことかぃ.

過激派の二人の攻撃を受けた Kurau の身体にぽつぽつと Rynax の光が現れるが, Christmas が触れると消える.回復のゲートか (違う!).再生というのはむしろ水のイメージなんだがな.

ううむ,でも Rynax パワーの発動は光の発散という現象も伴うので,火のイメージもあるんだよな.まぁ,どっちでもエエんだけど,火による浄化の後で洪水による再生って,これはこれで絵になるよな.

「アドベント・カレンダー」は "Adventskalender" で,カタカナにするとアトヴェントカーレンダーになるんかな.川に流していたキャンドルは "Adventcandle" というらしい. "Advent" はカトリックで「待降節」,プロテスタントで「降臨節」,クリスマス前の四週間を指す.

*1: Peter Gabriel の 1st ソロ のラストに収められている名曲だが, Robert Fripp のソロ・アルバム Exposure に収められた, Eno, Fripp とのコラボ版の方が,ここではイメージが近い.

0 件のコメント:

コメントを投稿