ぐる式 (貳) より引っ越し作業中.未完.

2005年1月22日土曜日

ああっ女神さまっ #03 ああっ修行と我が家と女神さまっ

  • 詩∽片 DVD 箱 1
  • 女神 OP CDS / 奥井雅美 CD

「好きなことを生活にできれば,努力も苦労には感じないものさ」 © 森里螢一.

女神が女神たる所以は,その在す場所が非日常にあるからであって,ケの場にある場合はそれはもう神とは呼べないのではないかという気もするのだが.むしろ羽衣を奪われた天女かも知れない.まぁ,悪意はなかったが,結果としてベルダンディさまを地上に留めているという状況は同じだ.ベルダンディさまはこの状況に不満を持ってないというか,むしろ喜んでるが (笑).となると,この二人というか一人と一神を天界と地上に引き裂こうとする状況が山場になるんだろうか.

住む家もないし金もないしで散々だけど,妙に幸せそうな新婚さん,ですな (笑).おや,前回出てきた,お使いの途中で財布を落として泣いてた聖ちゃん再登場.なんだけど,要するにベルダンディさまの天然木瓜を強調するための誘因ですか.

ベルダンディさまの声,初回は当然の如く蜜香先生 (DearS 途中脱落) を思い出したのだが,さすがに三話めになると印象が上書きされたようだ.でも,すてれんきょうな天然キャラという点では共通しているのかも (笑).

西本願寺は浄土真宗本願寺派,東本願寺は真宗大谷派だそうだが,「他力本願寺」って単なるシャレかと思ったがそうでもないようだ.元々「本願」というのは「仏,菩薩が衆生を救うために起こした誓願」だし.しかもそれが女「神」の姿をもって顕現したとなれば,本地垂迹,すなわち「仏,菩薩が衆生を救うたの一つの手段として,仮に神の姿をとって現れるということ」に他ならない.上つ方の偉い方が現人神となって地上に降りてくるというのは,別に仏教に限った話ではなかろう.まぁ,それがユダヤ教やキリスト教などの肉食人種系の宗教だと「荒ぶる神」というおっかない形態を取るのだが.

ホーリーベル,「ベルダンディさまを守護し,ベルダンディさまと共に在るもう一人のベルダンディさま」って,要するに何? っと,公式サイトの キャラクタ紹介ページ に載ってたわぃ.「風をつかさどる天使」だそうな. Belldandy のスペルの由来は「Bel Air の Bel に l を重ねたもの」つまり「美しい」という意味ではなくて「鐘」なのですな.カンパノロジー,または至高の音,というわけか.おお,石田燿子さん歌うところの OP にぴったしフィットと思ったらアレンジ版だったわ (笑).

『忘却の旋律』〜『Rozen Maiden』〜『ああっ女神さまっ』と,この時間帯の TBS は絵のレヴェルが高いな〜.

0 件のコメント:

コメントを投稿